田我流 日比谷野音にてワンマンライブ「OLD ROOKIE」を11月11日に開催決定!
田我流 コメント
早いもので初めて自分で書いたリリックを今はなき隣町の小さなクラブでスピットしてから25年の時が流れました。始めた時にはこんなに長くヒップホップというカルチャーに身を置くなんてこれっぽっちも思っていませんでしたが、あまりにも楽しくてズブズブとのめり込んでいたら浦島太郎のように四半世紀も経っていました。ひたすらもっと上手くなりたいと曲を書き、毎週末のLIVEをこなし続けた結果、つい先日、念願の47都道府県LIVE制覇を達成する事もできました。 思い返せばヒップホップのおかげで信じられないほどの多くの仲間(ラッパー、ビートメイカー、ダンサー、DJ、ライター、オーガナイザー、怖い先輩、Etc...)、そして温かいファンの皆さんに出会う事が出来ました。本当にチャンスも何もなかった地元から、夢とトキメキとVIBESのみでここまで歩んで来れたのは紛れもなく皆さんのサポートがあったからです。ありがとう~!泣 昨年は自主レーベルも設立し、この素晴らしき節目に何か出来ないかとチーム田我流で協議と抽選を続け、あの日比谷公園大音楽堂でワンマンを開催できることになりました(抽選のため5ヶ月も通いました、協力者たちにマジで感謝!泣) 当日は自分と縁が深い仲間達と信じられないくらいのやべ~勢いで新旧あんな曲やこんな曲をぶちかましていきます。もうマスクはいらないぜ。11月11日、野音でド派手に大騒ぎしましょう。ワンマンライブ 告知映像
告知映像: 2023年11月11日|田我流ワンマンLIVE「OLD ROOKIE」at 日比谷公園大音楽堂決定 https://youtu.be/VVLx_-oeCWkワンマンライブ 田我流「OLD ROOKIE」

田我流 DENGARYU(デンガリュウ)プロフィール
山梨県笛吹市一宮町出身。趣味は釣り、骨董収集。高校1年でヒップホップに出会い、2004年には地元の幼馴染とラップグループ=stillichimiyaを結成。 これまでに3枚のソロアルバム「作品集~JUST~」「B級映画のように2」「Ride On Time」、バンドプロジェクト「田我流とカイザーソゼ」、KMとのEP「More Wave」などを発表し、Falcon a.k.a. Never Ending One LoopとしてBeat Makeも行っている。野蛮さと繊細さを兼ね備え、アッパーな楽曲からコンシャス、叙情的な楽曲まで幅広く乗りこなす作詞力と音楽性に定評がある。 自己のライフワークとしてLIVEに力を注ぎ、47都道府県LIVE制覇の偉業を達成している。数々のCMへの楽曲提供やナレーション、映画への出演、アングラーとしてアンバサダーを務めるなど活動の幅は多岐に渡る。 2022年独立、自身のレーベル「BACK CITY BLUES」を設立。2023年11月11日には日比谷野外音楽堂でONEMAN LIVEを開催する。 HP: https://backcityblues.com Twitter: https://twitter.com/dengaryu138 Instagram: https://www.instagram.com/dengaryu138 YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCm_Ccv3VBxVvAvrNp6RZPXA Web Shop: https://den138.thebase.in/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/みんなのこどもちゃん 解散をかけたワンマンライブを発表!
ボーカル「しなもん」コメント
8月4日(金)の新宿ロフトワンマンで、会場をお客さんで埋める事ができなかったらみんなのこどもちゃんは解散します。 私自身、ライブをしている時の自分は好きだし、ライブも楽しくて大好きです、でも、長い間こどもちゃんをやってきて、ずっと来てくれている方には本当に感謝の気持ちでいっぱいなのですが、前よりライブは良くなっている気がするのに、見てくれる人、集客が増えなくて、今のままでずっと続けていってもどうなんだろうという事を最近強く感じています。 なので、私一人での大きな会場でのワンマンは初めてだし、自分の気合いを入れ直す為にも、重大な目標を掲げて今より更に頑張りたいという気持ちです。 もしこれを乗り越えられたらみんなのこどもちゃんはもっとパワーアップできるのではないかと、ポジティブな気持ちで挑みます。 しなもんワンマンライブ情報

みんなのこどもちゃん 関連情報
ホームページ: https://kodomochan.com/ みんなのこどもちゃんTwitter: https://twitter.com/kodomocafeid しなもんTwitter: https://twitter.com/kodomochan_47 しなもん Instagram: https://www.instagram.com/kodomochan_47/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/メタバースグループ「aespa」 約10ヶ月ぶりのミニアルバム『MY WORLD』を5月8日リリース!
aespa(エスパ)楽曲情報
リード楽曲「Spicy」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=Os_heh8vPfs ワーナーミュージック・ストアでは、豪華な限定特典付きでフィジカル商品を販売中だ。 抽選特典は、メンバー4人と東京ドーム公演で会えるスペシャルなイベント。さらには貴重な直筆サイン入りチェキといったものが用意されている。購入特典はワーナーミュージック・ストアだけの写真を使用したフォトカードに、来日時にメンバーが書いた日本語のメッセージがプリントされたものとなっている。 いずれも数量が限られているので、見逃さないようチェックして欲しい。aespa(エスパ)リリース情報
aespa 3rd Mini Alubum
『MY WORLD』トラックリスト
1. Welcome To MY World (feat. nævis) 2. Spicy 3. Salty & Sweet 4. Thirsty 5. I'm Unhappy 6. ‘Til We Meet Again 韓国輸入盤をワーナーミュージック・ストア限定、豪華特典付きで販売中フィジカル商品 特設サイト
https://sp.wmg.jp/aespa_myworld/アルバムダウンロード、ストリーミング
https://aespa.lnk.to/MYWORLD_J公演情報
aespa LIVE TOUR 2023 ʻSYNK : HYPER LINEʼ in JAPAN -Special Edition-
2023年8月5日(土) / 東京ドーム / 開場16:00 開演18:00 2023年8月6日(日)/ 東京ドーム / 開場14:00 開演16:00aespa(エスパ)プロフィール
aespa(エスパ)は、“Avatar X Experience”を表現した「æ」と、両面という意味の英単語「aspect」を結合して作った名前。「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という世界観をベースにしている、画期的で多彩な活動が期待される2020年に韓国でデビューしたSM ENTERTAINMENTの4人組メタバースグループ。 現実世界の『aespa』のメンバーは仮想世界の「もう一人の自分」であるアバター『ae-aespa(アイ-エスパ)』と‘SYNK’を通じてお互いリンクする。それぞれの名前は『ae-KARINA』、『ae-WINTER』、『ae-GISELLE』、『ae-NINGNING』である。メンバーはカリナ、ウィンター、ジゼル、ニンニンの4人。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/氷室京介のソロデビュー35周年を記念したイベントが決定!
関連リンク
氷室京介公式ホームページ https://himuro.com/ オフィシャルコミュニティサイト PERSONAL JESUS ONLINE https://personaljesus.fans/イベント情報
2023年5月14日(日) Stream GiG「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS FUKUOKA」 18:30配信開始 アーカイブ配信あり 詳細・購入はこちらから https://tixplus.jp/feature/himurokyosuke_stpass230514/ 2023年5月21日(日) Stream GiG「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS TOKYO DAY-01」 18:30配信開始 アーカイブ配信あり 詳細・購入はこちらから https://tixplus.jp/feature/himurokyosuke_stpass230521/ KYOSUKE HIMURO 35th Anniversary Film GiG “EMBRACE THE SOUL” 2023年7月21日(金) 東京会場:Zepp DiverCity 大阪会場:なんばHatch 開場/開演 1公演目:11:30開場 / 12:00開演 2公演目:15:00開場 / 15:30開演 3公演目:18:30開場 / 19:00開演 チケット情報 全席指定 ¥5,000(消費税 / 1Drink ¥600込) 一般先行発売情報 https://himuro.com/ 一般発売日 2023年6月15日(木) -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾が出演するNHK Eテレ教育バラエティー番組「ワルイコあつまれ」から新曲配信リリース決定!
リリース情報
2023年5月17日(水)0:00配信リリース うた:新しいワルイコ合唱団 作詞:鈴木おさむ 編曲:RAM RIDER 振付:振付稼業air:man 配信リンク: https://ATARASHII-WARUIKO-GASSHODAN.lnk.to/WARUIKO-SORAN番組情報
「みんなのうた~ひろがれ!いろとりどり」・5月のうたとして「ワルイコソーラン」を放送中 放送予定:Eテレ 毎週火曜夜11時50分~ 日曜午後6時55分~ / 総合 毎週水曜午後3時55分~ NHKみんなのうたホームページにも一部動画を掲載中です。 SDGS「ワルイコソーラン」のページをご覧ください。 https://www.nhk.or.jp/minna/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/YOASOBI「セブンティーン」など、4月にTikTokで話題を集めた HOT SONGプレイリストをAWAで公開!
YOASOBI「セブンティーン」も
今回公開したプレイリストは、2023年4月にTikTok上での再生回数、いいね数、シェア回数が多かった楽曲と運営側による推薦等から総合的な評価のもと選曲された「HOT SONG」を集めたプレイリストとなります。 中毒性の高いトラックで世界的な人気を博しているMae Stephensの「If We Ever Broke Up」をはじめ、宮部みゆきの小説『「色違いのトランプ」――はじめて容疑者になったときに読む物語』を原作としたYOASOBIの「セブンティーン」や、K-POP第四世代を代表するグループIVEの「After Like」など、TikTokで話題の楽曲が収録されています。 ぜひ「AWA」のプレイリストで今注目を集めている楽曲をお楽しみください。 ※ AWAアプリはこちらからTikTok HOT SONG ~2023年4月~(一部掲載)
01. If We Ever Broke Up / Mae Stephens 02. セブンティーン / YOASOBI 03. 可愛くてごめん (feat. かぴ) / HoneyWorks 04. 酔いどれ知らず / Kanaria 05. さくらんぼ / 大塚 愛 06. オトナブルー / 新しい学校のリーダーズ 07. OMG / NewJeans 08. I Don’t Think That I Like Her / Charlie Puth 09. ニンジーン Loves you yeah ! / ランカ・リー=中島 愛 10. After LIKE / IVE 11. Love You So / The King Khan & BBQ Show 12. NaNaNa Tokyo (ft,24kGoldn) / Repezen Foxx 13. サクラノウタ / KANA-BOON 14. Green Green Grass (Sped-Up) / George Ezra 15. Baby you / 有華 ▼ プレイリストURL https://s.awa.fm/playlist/overlay.thumb.tiktok.hotsong.202304 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/オレンジスパイニクラブ 新曲「ハルによろしく」、clubSONICiwakiでの演奏シーンやメンバーの地元北茨城を舞台にしたMVが公開!
オレンジスパイニクラブ『ハルによろしく』MV
現在、5月25日(木)の宮城公演を皮切りに全国5箇所で実施される対バンツアー「混ゼルナキケンVol.2」の開催を控えているオレンジスパイニクラブ。 2023年も精力的に活動するバンドにぜひ注目してほしい。オレンジスパイニクラブ『ハルによろしく』Music Video
https://youtu.be/BFpTkSibEkw
リリース情報
Digital Single「ハルによろしく」
リリース日:2023年4月12日(水) 配信URL:https://orangespinycrab.lnk.to/haruniyoroshiku オレンジスパイニクラブ『レイジーモーニング』Visualizar:https://youtu.be/MRZi7S5L4tcDigital Single「レイジーモーニング」
リリース日:2023年3月15日(水) 配信URL:https://orangespinycrab.lnk.to/LazyMorning オレンジスパイニクラブ『レイジーモーニング』Visualizar:https://youtu.be/p1LZEYhT6uQDigital Single「パピコ」
リリース日:2023年2月8日(水) 配信URL:https://orangespinycrab.lnk.to/papico オレンジスパイニクラブ『パピコ』Visualizar:https://youtu.be/XZE5XKGO1fgライブ情報
オレンジスパイニクラブ対バンツアー「混ゼルナキケンVol.2」
5/25(木)仙台darwin w/藍坊主 OPEN18:30/START19:00 6/1(木)渋谷CLUB QUATTRO ※SOLD OUT w/ハルカミライ OPEN18:00/START19:00 6/8(木)名古屋ボトムライン w/THE 2 OPEN18:30/START19:00 6/16(金)梅田CLUB QUATTRO w/Hump Back OPEN18:00/START19:00 6/22(木)水戸ライトハウス w/四星球 OPEN18:30/START19:00 詳細はこちら https://orangespinycrab.com/mazerunakiken15/オレンジスパイニクラブ・プロフィール
スズキユウスケ(Vo、Gt)、スズキナオト(Gt、Cho)、ゆっきー(Ba、Cho)、ゆりと(Dr)からなる茨城県出身の4人組バンド。 2020年1月に初全国流通1stミニアルバム 『イラつくときはいつだって』 をリリース。第13回CDショップ大賞入賞 関東ブロック賞受賞。収録曲の「キンモクセイ」がSNSを中心に話題となり、音楽配信サービスの総再生回数は1.5億回をこえる。また Apple Music、Spotify、LINE MUSICなど各音楽配信サイトのチャートでも1位を獲得した。同年11 月に2ndミニアルバム 『非日常』を発売。 2021年10月にワーナーミュージック・ジャパンよりメジャー1stフルアルバム 『アンメジャラブル』 をリリース。 2022年3月にはインディーズ時代の廃盤になった3作品から、バンドの初期衝動が詰め込まれた楽曲再録と新曲を収録した1st Digital EP 『hodgepodge』 をリリース。収録曲の「みょーじ」は日本テレビ系「スッキリ」 1月テーマソングに抜擢。 2022年6月にはDigital Single『君のいる方へ』、10月にはテレビ東京とSpotifyによるTVドラマ『真相は耳の中』の主題歌となったDigital Single『タイムトラベルメロン』をリリース。 2023年2月にはDigital Single「パピコ」をリリースする。日常を連想させる歌詞やどこか哀愁を漂わせるメロディー、その中に垣間見える熱量やパンクロックの精神がライブシーンのみならず、若者を中心に注目されているバンドである。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/メタルコア・シーンを牽引する SABLE HILLS 5月12日に新曲「Bad King」のリリース決定!
リリース情報
SABLE HILLS「Bad King」Pre-add / Pre-save リンク https://lnk.to/SH_BK 発売日:2023年5月12日(金) https://twitter.com/sablehillsjp/ https://www.instagram.com/sablehillsjp/SABLE HILLS イベント情報

SABLE HILLS「ONE MAN SHOW」
‐DUALITY FULL SET + NEW SONG & HITS‐ 2023年6月11日(土)代官山UNIT 【TICKET】https://eplus.jp/sablehills/-- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/【ONEMAN SHOW】
— SABLE HILLS (@sablehillsjp) May 3, 2023
開催来月に迫りました!
06.11(日)代官山UNIT
DUALITY FULL SET + NEW SONG + HITS
現在の集大成、そしてこれからの始まりとなる特別な一日をぜひ体感しに来て下さい。
🎫: https://t.co/bNvrOtlJHe pic.twitter.com/4ljAdABZAD
フルアルバム『The Lover』リリース記念!「春野」が音声とチャットで参加するAWAラウンジを開催
春野 本人がチャットと音声ライブ配信で参加
今回のイベントは、春野の1stフルアルバム『The Lover』のリリースを記念して開催されるもので、ストリーミングを中心にロングヒット中の「D(evil) feat. yama」などアルバム収録の最新曲から、これまでにリリースされた楽曲までを一挙オンエアします。 本イベントには、春野本人がチャットと音声ライブ配信で参加し、オンエアされる楽曲へのコメントなどを予定しています。 ラウンジは、どなたでも無料で参加することができ、AWAアプリを事前にダウンロードしていれば、リクエストやアーティストとの交流など、よりお楽しみいただけます。 ぜひ、春野登場のAWAラウンジをお楽しみください。 ※ ラウンジ参加はこちらから【本人登場】春野 特集 ラウンジ概要

春野 プロフィール
作詞・作曲・トラックメイキングまで自身でおこなうなどマルチな才能を発揮するネット発の次世代シンガーソングライター・プロデューサー春野。 これまでに自身でストリーミングサービスや YouTubeなどを中心にオリジナル楽曲を発表・リリースし話題を呼び、2020 年には EP「IS SHE ANYBODY?」をリリースし iTunes およびApple Music の R&B チャートで1位を獲得。ジャズやヒップホップに影響を受けたという彼のサウンドは、Lo-Fi ヒップホップやジャズ、現代的なポップスまでクロスオーバーするスムースでグルーヴィーなトラックが特徴的だ。 その包み込むようなシルキーな歌声と人々の心を揺さぶる叙情なリリックが話題となり人気急上昇中。2023年5月10日には1st アルバム「The Lover」をリリース予定。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/「Blossom」リリース記念!「kiki vivi lily」が音声とチャットで参加するAWAラウンジを開催
kiki vivi lily本人がチャットと音声ライブ配信で参加
今回のイベントは、独特のハーモニーと心温まる歌声で魅了する、バラエティ豊かな全5曲を収録したNew EP『Blossom』のリリースを記念して開催されるもので、EP収録の最新曲から、これまでにリリースされた楽曲までを一挙オンエアします。 本イベントには、kiki vivi lily本人がチャットと音声ライブ配信で参加し、オンエアされる楽曲へのコメントなどを予定しております。 ラウンジは、どなたでも無料で参加することができ、AWAアプリを事前にダウンロードしていれば、リクエストやアーティストとの交流などをお楽しみいただけます。 ぜひ、kiki vivi lily登場のAWAラウンジをお楽しみください。 ※ ラウンジ参加はこちらから【本人登場】kiki vivi lily 特集 ラウンジ概要

kiki vivi lily プロフィール
福岡県出身。スウィートで魅惑的な歌声と類稀なるメロディーセンスで彩度の高いポップネス・ソウルを奏でる注目のシンガーソングライター。 2019年6月に1st Full Album『vivid』を発表、音楽専門誌「MUSIC MAGAZINE」のレビューでは10点満点を獲得するなど話題を呼び、玄人のみならず幅広い音楽愛好家を魅了。同年12月にビートメーカーSUKISHAとの共作『Over The Rainbow』を発表、Apple Music R&Bチャートでは2年に渡りランクインを記録し続けるほか、スペインでの海外初公演を行うなど、国内外から支持を集めた。 2020年12月にリリースしたEP『Good Luck Charm』では、収録曲の「ひめごと」が三井アウトレットパーク「SURPRISE SALE」のCMソングに抜擢され、 ロングセールスを記録。また、nobodyknows+との「ココロオドル」のコラボレーションも大きな話題となった。 2021年10月には、日常生活で味わう様々な感情を味覚と重ね合わせて描いた全9曲からなる2nd Full Album『Tasty』をリリース。収録曲の「Lazy」が全国30局のFMパワープレイに選出、ラジオオンエアチャート(2021/10/4~10/10)にて1位を獲得、若者を中心にInstagramのリールで楽曲が使用されスマッシュヒットを記録。ジャンルにとらわれない幅広い音作りはより味わいを増し、進化を遂げている。 2023年5月に新作EP「Blossom」を発売。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/SpotifyとSUMMER SONICがプロデュース!「Spotify RADAR: Early Noise Stage」の実施が決定
スポティファイとサマソニの取り組み

Spotify RADAR: Early Noise Stage 出演アーティスト
サマソニ出演アーティストの楽曲は、Spotify公式プレイリスト「Summer Sonic 2023」にて、また 「Spotify RADAR: Early Noise Stage」 出演アーティストの楽曲は、Spotify公式プレイリスト「RADAR: Early Noise Stage in SUMMER SONIC 2023」でお楽しみいただけます。 「Spotify RADAR: Early Noise Stage」は、サマソニにおける4年ぶりのコラボレーションステージとなります。 概要は下記の通りです。SUMMER SONIC 2023「Spotify RADAR: Early Noise Stage」


FTISLAND・CNBLUE 人気俳優チョン・ヘインも登場!『2022 FNC KINGDOM – STAR STATION -』DVD・Blu-rayのライブティザー第2弾が公開
ヨンファソロやチョン・ヘインとイ・ホンギのコラボステージを収録
本作は、通常盤とFNC盤の2種、それぞれDVDとBlu-rayの全4形態で発売される。 通常盤/FNC盤の共通特典として両日のバックステージ裏を時系列で構成したメイキング映像と、初日の公演で見られなかったヨンファソロおよびチョン・ヘインとイ・ホンギのコラボステージまで余すことなく収録。さらに、FNC盤限定の特典には、古家正亨による各アーティストのスペシャルインタビューも収録されており、見どころ満載の作品となっている。 FTISLANDとCNBLUEは、現在、ZEPPツアーを絶賛敢行中。毎公演終了後には「#FTISLAND」、「#CNBLUE」がTwitterトレンド入りし、久しぶりのライブハウスツアーに熱い反応が寄せられている。 6月2日(金)にはロウン(SF9)の初ソロ写真集「ROWOON 1st PHOTOBOOK - MAN & BOY -」が発売される。写真集発売を記念し、同月にはソロイベント「ROWOON MINI-LIVE FANMEETING TOUR IN JAPAN 2023 - MAN & BOY -」の開催も同時決定している。 ますます加速するFNCアーティストの今後の動向にも、ぜひ注目したい。ライブティザー映像
2022 FNC KINGDOM -STAR STATION- DVD・Blu-ray リリース情報
タイトル
2022 FNC KINGDOM -STAR STATION-参加アーティスト
FTISLAND, CNBLUE, JUNG HAE IN, N.Flying, SF9, Cherry Bullet, P1Harmony, PRIKIL発売日
2023年7月19日(水)形態
<通常盤DVD>WPBL-90615~7 / 4943674375110 / ¥8,000+税 DVD3枚組 <通常盤BD>WPXL-90291~2 / 4943674375103 / ¥8,500+税 BD2枚組 <FNC盤DVD>FNDV-10094~6 / 4589907333566 / ¥9,000+税 DVD3枚組 <FNC盤BD>FNBD-10019~21 / 4589907333603 / ¥10,000+税 BD3枚組収録楽曲
<FNC ARTISTS> ・Sing Along <CNBLUE> ・LET IT SHINE ・Puzzle ・MOON ・Can't Stop ・Where you are ・In My Head ・Radio ・Between Us <RO WOON from SF9> ・メロディー ・No Goodbye In Love <Cherry Bullet> ・Love In Space ・Broken ・Love So Sweet <SF9> ・Good Guy -Japanese ver.- ・Tear Drop -Japanese ver.- ・Play Hard -Japanese ver.- ・SCREAM ・OK OK <JUNG YONG HWA from CNBLUE> ・Melody ・Summer Dream (with YU JU, JI WON, RE MI, MAY from Cherry Bullet) ・Letter <N.Flying> ・Amnesia ・Kick-Ass ・Flashback ・Stand By Me <CHOI MIN HWAN from FTISLAND & KANG MIN HYUK from CNBLUE> ・魔法の絨毯 <PRIKIL> ・FUN ・SOMEBODY <LEE HONG GI from FTISLAND> ・Mixtape ・Pathfinders (with HAE YOON, YU JU, JI WON, CHAE RIN from Cherry Bullet) ・Found Me <P1Harmony> ・Back Down ・Doom Du Doom ・Do It Like This <YOO TAE YANG from SF9> ・さよならひとり <YOO HWE SEUNG from N.Flying & BO RA from Cherry Bullet> ・Pretender <JUNG HAE IN> ・Because I miss you (with JUNG YONG HWA) ・Memories More than love <FTISLAND> ・The Night ・Take Me Now ・PRAY ・DOOR ・Golden ・FREEDOM ・PUPPY ・未体験Future <ENDING RUNWAY>購入特典情報
特典
通常盤/FNC盤共通特典映像 【DAY-1】 <JUNG YONG HWA from CNBLUE> ・The Moment ・One Fine Day <JUNG HAE IN> ・What I wanted to say (with LEE HONG GI) 【両日】 ・バックステージ&メイキングFNC盤特典映像
・古家正亨スペシャルインタビュー仕様
※ 通常/FNC盤共通 ・豪華スリーブケース ・48Pフォトブック店舗別購入者特典
※ DVD/Blu-ray共通 <FNC JAPAN ONLINE STORE> ・B3折り畳みポスター <Amazon> ・ビジュアルシート(生写真)3枚セット <楽天> ・A4クリアファイル\2022 FNC KINGDOM -STAR STATION-/
— FNC ENTERTAINMENT JAPAN (@fncmusicjapan) May 8, 2023
DVD&Blu-ray ライブティザー第2弾を公開!!📢
ぜひ、CHECKしてください!!👀🤍
🎬LIVE Teaser2️⃣
▷▶︎https://t.co/hZoorQffer
🛒FNC JAPAN ONLINE STORE
▷▶︎https://t.co/795i7Y45tE#FNCKINGDOM pic.twitter.com/IseSBojPrg