Author: 石井 麻椰

“全方向美少女”でお馴染み 乃紫(ノア)の新曲「初恋キラー」リリース日決定!
0

“全方向美少女”でお馴染み 乃紫(ノア)の新曲「初恋キラー」リリース日決定!

昨今、SNSのショート動画音源で多く耳にした「正面で見ても 横から見ても 下から見ても いい女で困っちゃう」のフレーズ。 「全方向美少女」MV: そんなバズ曲を生み出しているのは若くして音楽界に突如現れた女性アーティスト、乃紫(ノア)である。 ”独学で作曲してみた”のショート動画を投稿し始めてまだ2年と経たないが、彼女が生み出す音楽に心を掴まれる人たちが続出し、TikTokでは14億回の再生回数を突破するなど、各SNSで多くの話題を呼んだ。 楽曲のセンスの良さに加え、TikTokと相性がいい曲を作る方向性で楽曲制作に励んだりと、戦略的な一面も見せる乃紫。 まさにこれからの日本の音楽シーンで多く活躍する若手アーティストの一員となるだろう。 間違いなく2024年の代表曲の一つとなった「全方向美少女」だが、そんな彼女が手がけた新曲「初恋キラー」のリリース日がついに5月8日(水)に決定した。 本記事では今話題のアーティスト、乃紫と彼女の新曲について語っていこう。

乃紫(noa)と音楽

大学生の夏に ”女子大生がセンスだけでかっこいい曲作ってみた” というフレーズで自身のオリジナル曲をSNSに投稿し始めたのがきっかけで、今やアーティストとしてのキャリアを始めた乃紫。 歌唱を務めるアーティストでありながらも、作詞・作曲・編曲・映像・アートワークまでも全て一人で手掛けるという彼女。まさに”多才”の一言である。 そんなプロデューサーとしてのポテンシャルも多く持ち合わせた乃紫だが、音楽専門の道ではなく、国際系の学部に通う普通の大学生だったという。 幼い頃にピアノやアコースティックギター、ヴァイオリンを習っていたこともあり、その経験が今に上手く活かせているのだとか。

彼女自身が生み出したバイラルの秘訣

彼女の音楽には、世の中の流れを敏感に感じ取り、巧みに分析された土台が存在する。これを聞くと、「全方向美少女」が大きなバイラルとなったことに頷ける人も多いだろう。 もちろん自身の音楽の方向性も保ちつつ、世間の好きなものにも焦点を当てているらしく、音楽を創る側としてプロデュースとマーケティングにも力を入れているところに彼女のアーティストとしての大きな可能性が感じられる。 その一つの例として、「全方向美少女」がTWICE(トゥワイス)やaespa(エスパ)を含めた韓国アイドルらに広まった際、若者のブームをいち早くおさえるため、あえて韓国語バージョンをリリースした。 そしてその思考が功を奏し、アジア圏を中心としてチャート上位にランクインした。 乃紫(noa)Spotify:

新曲「初恋キラー」がついにリリース!

彼女のSNSアカウントにて、デモ音源のみ公開されていた「初恋キラー」。 YouTubeより:https://youtube.com/shorts/ZWo8PeXH-00?si=OxsqCU-VDtXdhuUQ 正式なリリース前であるにもかかわらず、公開されたキャッチーなリズムと歌詞が大きな話題を呼んでいる。 「全方向美少女」で描いた強気な女の子像を同じくモチーフにしており、よりキャッチーなリズム感のビートと、”渋谷、下北沢、新宿”といった固有名詞を独特に用いた歌詞を融合させた、今回も大きなバズを狙いに行った一曲となっている。 「初恋キラー」を使用したTikTokの動画投稿数は、既に5万件を超えるほどになっており、彼女にとっての次のミームソングが誕生したと言えるのではないだろうか。 5月8日(水)に発売予定の「初恋キラー」。公開が待ちきれない!

ワンマンライブで未発表曲を披露する予定

今週の木曜日、4月25日に渋谷のWWWにて初ワンマンライブを控えている乃紫。 現在リリース済みの曲が10曲ほどであることから、ライブのために書き下ろした新しい楽曲たちを披露する予定だという。 ライブでしか得られない雰囲気や空気感が、今まで画面越しに見ていたアーティスト乃紫をどんな風に変えてくれるのか。世間からの大きな期待が膨らんでいる。 また、当日のライブチケットは完売となっているが、ライブ限定グッズは当日会場でのみ購入が可能。先日、チケットが無くても購入可能なフリー販売時刻が発表された。 この可愛すぎるグッズたち、一目見たら欲しくなってしまう。時刻・詳細については要チェックだ! グッズフリー販売詳細についてはこちら(本人Xより): https://x.com/___aburasoba/status/1780586520191349184 乃紫オリジナルグッズ一覧: https://x.com/___aburasoba/status/1780535745851359743 今回は今話題のZ世代アーティスト乃紫(ノア)についてご紹介した。 これからもっと躍動してくれるに違いない期待の新星から目が離せない。
Mrs. GREEN APPLE、新曲「Dear」が映画ディア・ファミリー主題歌に
0

Mrs. GREEN APPLE、新曲「Dear」が映画ディア・ファミリー主題歌に

先日、Mrs. GREEN APPLEが今年6月14日に公開される映画『ディア・ファミリー』の主題歌として、新曲「Dear」を書き下ろしたと発表があった。 また、その主題歌が使用された映画の本予告、そして特報映像がYouTube上にて公開された。 <本予告>映画『ディア・ファミリー』: <特報②>映画『ディア・ファミリー』: 本作品は大泉洋が主演となっており、監督はあの『君の膵臓をたべたい』を手掛けたとしても知られる月川翔が担当した最新作となっている。 今回は、主題歌としてMrs. GREEN APPLEによる書き下ろし楽曲を起用ということで、多くの層からも注目を集めているのではないだろうか。 彼らのこの映画に対する想いを込めた一曲。いったいどんな仕上がりになっているのだろうか。

世界中で17万人を救った奇跡の実話

本作品『ディア・ファミリー』は実際に実在した話を元に作られているという。 幼い頃から心臓疾患のある娘・佳美に、10年という余命宣告が突きつけられてしまい、絶望の淵に立たされる家族。医療の専門知識など無い小さな町工場の経営者である(主演・大泉洋演じる)父・坪井宣政が、そんな娘のために人工心臓を作り出そうと立ち上がる。 命のカテーテルとしても知られる人工心臓(バルーン・カテーテル)を生み出すことを絶対に諦めなかった家族。 その開発により世界中の17万人もの人々を救った実話から織りなされる、感動的なヒューマンドラマとなっているのが本作である。 本作に出演している俳優・女優陣も、豪華なメンバーを揃えており、絶賛今話題になってきている。 主人公の父・坪井宣政は大泉洋が演じる。そして、その妻・陽子を菅野美穂、心臓疾患を患っている娘・佳美は福本莉子が演じる。 その他にも、新井美羽、上杉柊平、徳永えり、満島真之介、戸田菜穂、川栄李奈、有村架純、松村北斗、光石 研など粒揃いのキャストらを集めている。 映画作品情報 『ディア・ファミリー』 6月14日(金) 公開 原作:清武英利「アトムの心臓『ディア・ファミリー』23年間の記録」(文春文庫) 監督:月川翔 脚本:林民夫 音楽:兼松 衆 主題歌:Mrs. GREEN APPLE 「Dear」 制作プロダクション:TOHOスタジオ 配給:東方 ©︎2024「ディア・ファミリー」製作委員会 公式HP:https://dear-family.toho.co.jp/
サブリナ・カーペンターの新曲「Espresso」で夏を先取り!
0

サブリナ・カーペンターの新曲「Espresso」で夏を先取り!

サブリナ・カーペンターが、アメリカの現地時間で4月11日に新曲「Espresso」をリリースした。 YouTube上にもMVが公開され、どこかレトロが感じられるセットとビーチを背景に、彼女が一日を海辺で楽しむ様子が収められている。 まだ春の終盤、そして夏に差し掛かるであろう今の時期に発表された今回の楽曲だが、今からでも朝の準備やドライブの時につい聴きたくなってしまいそう! 今年の新たなサマーアンセムを、サブリナがひと足先に狙いに来たと言わんばかりの仕上がりになっている。 本記事では、新曲「Espresso」と共にサブリナ・カーペンターの最新情報をお伝えしよう。

製作陣には粒揃いの豪華なメンバー

今回の楽曲「Espresso」では、サブリナ・カーペンター自身も作曲に参加したとのこと。 それに加え、ソングライターからMV監督まで豪華なメンバーが製作に関わった。 彼女の楽曲の中でも認知度が高い「Nonsense」に、ソングライターとして携わったジュリアン・ブネッタやステフ・ジョーンズ、そして全米TOP40ラジオ・チャートでの初1位を獲得した「Feather」にて共作したエイミー・アレンらが作曲家として集い、ジュリアン・ブネッタはプロデューサーとしても深く本楽曲に携わった。 「Nonsense」サブリナ・カーペンター: 「Feather」サブリナ・カーペンター: また、今回のMVに関しては監督としてグラミー賞受賞経験のある、あのデイヴ・マイヤーズが手掛けた。 彼はアリアナ・グランデやバッド・バニー、ハリー・スタイルズらの作品を手掛けたこともある実力派監督。 レトロを感じさせるフィルターや小物から、大きなセット、衣装、ロケーションにかけてもお洒落な作り。落ち着いているけどどこかエキサイティングなこの楽曲を一貫して上手く表現しており、本ミュージックビデオにて彼の力が存分に発揮されたことは言うまでもないだろう。 まさに実力派集団が揃って作り上げられたのが、今回の「Espresso」である。

「Espresso」、初のコーチェラステージにてお披露目

今現在、アメリカのカリフォルニア州にて2週間にわたる週末開催の世界最大級・音楽フェスティバル『コーチェラ・フェスティバル』に出演しているサブリナ。 今回が、彼女にとって初めてのコーチェラの舞台。多くのファンもこの瞬間を待ち望んでいたのではないだろうか。 そんな記念すべき初ステージで、初めて披露された新曲「Espresso」のパフォーマンス映像がYouTube上に公開されている。 Sabrina Carpenter - Espresso - Live at Coachella 2024: また、先日行われていたテイラー・スウィフトの『The Eras Tour』のメキシコ、南米、オーストラリア、シンガポール公演にてサポート・アクトも務めたという、今まさに大人気なサブリナ。 世界各国でサブリナ・カーペンターを求める声が止まらない、そんな2024年になるのではないだろうか。 彼女の今後の活動についても要チェックだ。
SNSで大バズり中 Ayumu Imazu「Obsessed(feat. MAX)」を新リリース
0

SNSで大バズり中 Ayumu Imazu「Obsessed(feat. MAX)」を新リリース

SNSで今人気が沸騰中のあの曲「Obsessed」のアーティスト、Ayumu Imazuが先日新しく「Obsessed(feat. MAX)」をリリースしたことを発表した。 「Obsessed」Ayumu Imazuを視聴: 昨今インスタグラムのリールやTikTok、さらにYouTubeのショート動画での音源としてたくさん使われているAyumu Imazuの「Obsessed」。 サビ部分のチルなメロディーがキャッチーで、ファッション系からVlog系など、幅広い分野の動画に用いられている。さらには、公式からのショート用ダンス動画の振り付けを覚えて、SNSに投稿する人が続出している。 ゆったりとしたリズム感の振り付けが比較的挑戦しやすいことからも、ダンサーやインフルエンサーを含む沢山の人がダンス動画にチャレンジし、この楽曲を楽しんでいる。 その波は国境を超え、SEVENTEENやITZY、NMIXXを始めとした、数多くの有名韓国アイドルたちがそのダンスチャレンジ動画を続々と投稿。Ayumu Imazu本人も驚きと感謝の反応を見せた。 今まさに、世界がAyumu Imazuに大注目!今回は新しいリリース楽曲とともに、彼自身について少しご紹介しよう。

グローバルで活躍するあのMAXと初コラボ

今回フィーチャリングとしてコラボしているのが、アメリカ・NY出身のグローバルアーティスト、MAX(マックス)。 GQやビルボードからは「Young Pop God」や「注目すべきトップポップスター」と大絶賛の彼。 iHeartRadio Music Awardsでは最優秀新人ポップアーティスト賞を受賞し、世界各国を回るワールドツアーも数を重ねている。BTSのSUGAやLE SSERAFIMのホン・ユンジンを含む、数多くのアーティストとワールドワイドにコラボレーションを行い、彼の人気は確実に全世界に広がっている。 MAX Official HP: https://www.maxmusicofficial.com/ YouTube: https://www.youtube.com/@max/videos

新しいフューチャリングver.はどんな楽曲?

「Obsessed (feat. MAX)」を視聴: Youtube: Spotify: 一番の部分はオリジナルと同じくAyumu Imazuが歌っており、MAXは二番から歌い始める構成に。 聴いてみるとなんとびっくり、原曲とはまた一味も二味も違ったテイストが足されており、何度も聞いたはずの「Obsessed」が真新しく聞こえる。 それぞれ個性的なボーカルがお互いを目立たせており、二人の間に完璧に化学を引き起こしている。聴いた後にはオリジナルver.との聴き比べもしたくなってしまう、完全にやられたという感じのコラレーション。 きっとあなたもまたこの曲に”obsessed” して(虜になって)しまうだろう。
YOASOBIやNumber_iなどコーチェラ2024で注目の日本人アーティスト
0

YOASOBIやNumber_iなどコーチェラ2024で注目の日本人アーティスト

毎年、音楽アーティストたちにとって最新音楽シーンを飾る鍵となるコーチェラ・フェスティバル(Coachella Valley Music And Arts Festival)。 アメリカのカリフォルニア州インディオにて毎年開催されているコーチェラは、週末の3日間ライブを2週間にわたって行う超贅沢でビッグな野外音楽フェスだ。 コーチェラ・フェスティバル2024 (日本時間での表記): 第一週目 2024年4月13日(土)、14日(日)、15日(月) 第二週目 2024年4月20日(土)、21日(日)、22日(月) アメリカで活躍中のアーティストを始め、近年では世界各国から大物が集うことからも、米国最大規模の音楽フェスティバルとして知られている。 今回は、YOASOBI、Number_i、Awich、新しい学校のリーダーズ、初音ミクといった日本音楽界の第一線で活躍する日本人アーティストも多く参加している。 コーチェラ2024はつい先日第一週目を終えたが、まだ彼らのパフォーマンスを見るチャンスは第二週目にある。 本記事では、そんな今を駆けるコーチェラ出演日本人アーティストらをいくつかご紹介していこう。

YOASOBI

色々なアニメやドラマの主題歌などに引っ張りだこのYOASOBI。 最近の彼らの楽曲はヒットを続けている。中でも、地上波で放送されていたTVアニメ『推しの子』のオープニング主題歌として起用された「アイドル」はSNSで大きなバイラルとなり、国内だけでなく海外でもYOASOBIを知られるきっかけとなった。 昨年末に行われた第74回NHK紅白歌合戦では、紅組の大トリとして華やかで豪華なステージパフォーマンスを披露し、トレンドで一位になった。 そんな飛ぶ鳥も落とす勢いのYOASOBIによる初・コーチェラでのステージ。既に多くの賞賛コメントがSNSで飛び交っているが、この際ぜひ第二週目でのリアルタイムパフォーマンスを目撃してほしい。 昨年2023年に行われたアリーナツアーで見せてくれた「アイドル」: このようなパワフルなステージが今回も期待できるに違いない。

Number_i(ナンバーアイ)

Number_i(ナンバーアイ)は、滝沢秀明が設立した芸能事務所TOBEに所属している2023年に結成された新・アイドルグループだ。 メンバーは、元King&Princeであった平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3名で構成されており、ビジュアルだけでなく歌やダンスの高いスキルも兼ね備えている実力派の注目すべきアーティスト。 2024年の3月6日にリリースされた楽曲「GOAT」は、強めのHip-Hop テイストで攻めの姿勢が色濃く出た1st Singleとなっており、彼らの存在を世界中に魅せる仕上がりになっている。 MV: そして、つい先日4月12日には2nd Digital Single「Blow Your Cover」をリリース。 一本目のシングルとは全く違うジャンルで展開されている楽曲となっており、静かでお洒落なR&Bが彼らの新しい色を生み出したようだ。 YouTubeでの再生回数は、すでに200万回を超えており、『前回からの振り幅がヤバい!』といったコメントが多く寄せられている。 MV: 自分たちの色を自在に操る新生グループが創り出すコーチェラでのパフォーマンスとは一体どんなものなのか、その目でぜひ確かめてほしい。

Awich(エーウィッチ)

Awich(エーウィッチ)は、沖縄県那覇市生まれの日本ヒップホップ界のクイーンとしても知られるジャパニーズ・ヒップホップを代表するうちの一人だ。 音楽活動を本格化した今、彼女の音楽は海をも超え世界に轟いている。 Awichだからこそ魅せることのできるカルチャーと音楽の融合が、たくさんの人々の心に届き、そしてそれらを突き動かす。 たくさんの楽曲を通して数多くのアーティストとコラボしており、2023年7月にリリースされた「Bad B*tch 美学 Remix (Prod. Chaki Zulu)」ではNENE、LANA、MaRI、AI そしてゆりやんレトリィバァと、豪華なメンツを揃えたことが一躍話題となった。 MV: 彼女がステージ上で繰り広げる圧倒的カリスマ感が、コーチェラのステージでどのように輝くのか、絶対にリアルタイムで体感するべきパフォーマンスとなっている。

コーチェラ2024の最新情報を見逃すな

これらの他にも、新しい学校のリーダーズや初音ミクといった注目度の高い顔ぶれとなっている。 さて、第二週目の開催日も迫っているということで、コーチェラ2024の最新情報を押さえておきたいところ。 スケジュール日時については、公式から近々発表がされる予定となっている。公式ホームページやSNSにて随時チェックすることをお勧めする。 Coachella 公式HP(英語のみ): https://coachella.com/ また、日本からは公式のYouTubeチャンネルにて同時刻視聴が可能となっている。 今年からはYouTube TVのマルチビューに対応したことで、6つのステージが同時に展開される中で、最大4つまでの同時視聴が可能な仕様となった。 Coachella 公式 YouTube: https://www.youtube.com/@Coachella Coachella 公式X: https://twitter.com/coachella Coachella 公式Instagram: https://www.instagram.com/coachella Coachella 公式Facebook: https://www.facebook.com/coachella 今年も既に盛り上がりまくっているコーチェラ・フェス。 日本人アーティストらは、アメリカの大規模フェスでのステージにてどんな日本カルチャーを現地の人々に与えてくれるのだろう。彼らの活躍が見逃せない!
BABYMONSTERなど4月のカムバも豊作!今注目のK-POPヨジャドル
0

BABYMONSTERなど4月のカムバも豊作!今注目のK-POPヨジャドル

今、絶賛賑わっているK-POP界では、ILLITの大々的なデビューが話題となったが、他にも注目のアーティストたちが新しい楽曲を提げて次々にカムバックしている。 どのグループも気になるところだが、今回はその中でも今絶対に知っておくべき女性アーティストたちを紹介したい。

BABYMONSTER 「SHEESH」

つい先日4月2日にリリースされ、YouTubeでは既に1億回の再生数を突破した今回の楽曲。 「SHEESH」は、1stミニアルバム「BABYMONS7ER」のタイトル曲であり、前回までの活動では不参加となっていたメンバーのアヒョンが参加し、正式に7人体制で臨むカムバックした楽曲だ。 Music Video: 韓国三代大型事務所の一つ、YGエンターテインメントに所属しており、BLACKPINKの妹分グループとして知られているBABYMONSTER(ベイビーモンスター)。 本楽曲では、そのYGならではの強気なヒップホップサウンドが最大限に生かされ、”完全体のBABYMONSTER、ここに現る。” といった攻めの姿勢が表されている。 タイトルに用いられている”Sheesh”という英語は、何かに驚いた時や感心した時に使われる感嘆詞であり、世界が今BABYMONSTERに”sheesh”と驚かされるときだ、という思いが込められているらしい。

BABYMONSTER プロフィール

韓国人3人(アヒョン、ラミ、ロラ)、タイ人2人(パリタ、チキタ)、日本人2人(ルカ、アサ)の計7人の多国籍ガールズグループ。 4年間の専門的なトレーニングを受けた後、YouTubeにて配信していたドキュメンタリーシリーズ「Last Evaluation」を経て最終的に7人構成でグループを結成。 ボーカル、ダンス、ラップ、ビジュアル、どこを取ってもレベルが非常に高く、BLACKPINKの後釜として、世界からも大きな注目を集めている。 Official site: https://yg-babymonster-official.jp/

KISS OF LIFE 「Midas Touch」

今までのKISS OF LIFEとはまた一味違った姿を披露した今回の楽曲。先日4月3日に発表され、YouTube上にもミュージックビデオを公開している。 Music Video: 4人のメンバーそれぞれが楽曲の雰囲気に合わせた衣装に身を包み、エレガントでセクシーキュートなビジュアルを魅せている。 2000年代を今風にオマージュした”Y2K”が流行っている昨今だが、この曲にはその頃を彷彿とさせるテイストが多く含まれているように感じる。まさに今のヒットを上手く狙いに行った一曲。 Midas touchとはギリシャ神話のミダス王が触れたものを全て黄金にしてしまう力を持っていたとされることからできた言葉。MVの中でもKISS OF LIFEのメンバーが触れたことで黄金に変わってしまう人が登場する。 MVのセットや衣装からは、2009年にリリースされたLady Marmalade(クリスティーナ・アギレラ、マイア、リル・キム、ピンク)の雰囲気がどこか感じられ、曲とMVどちらも2000年代を意識したのではないかと思われる。

KISS OF LIFE プロフィール

昨年、2023年にデビューしたS2エンターテインメント事務所所属の4人組韓国ガールズグループ。 メンバーは画像左から順にナッティ、ハヌル、ジュリー、ベル。 一作目のミニアルバム『KISS OF LIFE』では、それぞれの個人スキルが高過ぎる新人アーティストとして一躍話題になった。二作目の『Born to be XX』ではパワフルなステージパフォーマンスが注目を集め、年末の多様なアーティストが集う場でも圧巻のステージを披露した。 個人の個性が存分に生かされたソロ曲も人気を誇っており、今後は彼女たちの強みでもあるライブパフォーマンスがより期待されている。 KISS OF LIFE Official site: https://kissoflife-official.com/
ミイナ・オカベ、あの大ヒット曲の日本語ver.を遂にリリース
0

ミイナ・オカベ、あの大ヒット曲の日本語ver.を遂にリリース

インスタグラムのリールで、絶対に一度は聞いたことのあるミイナ・オカベの代表曲「Every Second」の日本語ver.が、ついに日本へ上陸した。 ミイナ・オカベ「Every Second (Japanese ver.)」: この楽曲を使用したインスタグラムのショート動画はなんと500万本以上であり、再生回数はまさかの100億回超え。 そんな彼女が今回「エヴリー・セカンド(ジャパニーズ・ヴァージョン)」を4月3日(水)にリリースした。それに加え、この楽曲が今期始まるTBS系テレビアニメ『花野井くんと恋の病』のエンディングテーマとして起用されることに。 そこで今回は、そんな気になるミイナ・オカベの創り出す世界観が一体どんなものなのか、いくつかご紹介していこう。

グローバルなルーツから生まれる音楽たち

デンマーク人の父と日本人の母を持つ彼女は幼少期を世界各国で過ごしたことからも、自身の音楽にはたくさんのルーツが存在していると語っている。 現在は、デンマークのコペンハーゲンを拠点としており、音楽活動を行っているミイナ・オカベ。 小さい頃から英語圏の国々で暮らしてきた彼女にとっての第一言語はやはり英語。楽曲制作の際も、英語が最も自分自身を上手く表現できる言語であると語っている。 彼女の生み出す音楽はまっすぐでオーガニックなサウンド 「I'm Done」Mina Okabe: ボーカルから一つ一つの楽器に至るまで、クリアで澄んだサウンドが魅力的。全てがうまい具合にバランスを取り合っていて、シンプルなのにどこか個性的な雰囲気を生み出している。 その中でも特に、白昼夢の中に迷い込んだような透き通った歌声がミイナ・オカベ自身を完璧にブランディングしているように感じられる。

オーガニックサウンドは日本語でも健在

そんな”シンプル”や”オーガニック”を表しているもう一つの楽曲がこちら。 「Flashback feat. Daichi Yamamoto」ミイナ・オカベ: 昨年10月から12月にかけてフジテレビ系にて放送されていた月9ドラマ『ONE DAY〜聖夜からの騒ぎ〜』の主題歌として起用されたこの曲は、日本のヒップホップアーティストでもあるDaichi Yamamotoとタッグを組んで完成された一曲。 各楽器が静かでリズミカルな音色を奏でており、無機質な都会の冬を見事に表現している。 彼女のボーカルとDaichi Yamamotoのハスキーなボイスから巧みに紡がれるラップとの相性が抜群で、必ず最後まで聴いてしまう。

あの楽曲『Every Second』が大きなターニングポイント

ミイナ・オカベの音楽活動を大きく変えたのは言うまでもなく、『Every Second』。 「Every Second」Mina Okabe: この一曲が日本国内そして世界中でもバイラルになった。一時期のインスタグラムでは、この曲を聞かない日は無かったように思う。 そのくらい、世界中の人々がこの楽曲を気に入り、大ヒットへと繋がったのだろう。 日本人としてのルーツを持ちながらも海外を拠点としている彼女にとって、日本国内で自身の音楽がたくさん聴かれているという事実は、彼女をアーティストとしてより一段レベルアップさせたのではないだろうか。 今回待望の日本語ver.をリリースということで、これからもっとファン層が広がっていくに違いないだろう。
春に聴きたい!タイトルに”春”が入った2024年最新曲 おすすめ調べ
0

春に聴きたい!タイトルに”春”が入った2024年最新曲 おすすめ調べ

みなさん、今年の桜はもう楽しめましたか?春になるとやっぱり聴きたくなるのが、THE 春ソングですよね。 卒業や入学、そして入社など春は別れと出会い、どちらの時期でもありますよね。そんな移り変わりの季節に、最新の聴きたい音楽を見つけたい方も多いと思います。 そこで今回ご紹介したいのは、タイトルに”春”が入った今1番聴きたい曲たちです。 昨今では年間を通しても暑い時期が長く続くので、貴重な今のこの春をぜひ最新ヒット春ソングと共に楽しみましょう。

ヨルシカ 「晴る」

テレビアニメ「葬送のフリーレン」第2クールのオープニングテーマとして起用されたヨルシカの新たな楽曲。 今回も彼女の類い稀ない日本語の表現技法が発揮されており、この楽曲をより特別にしている。 YouTubeのコメント欄では、あえて春を”晴る”と表現している理由についてリスナーたちがたくさん考察しており、それらを読むと原作にちなんだとても深い意味が込められていることが伺える。 「ヨルシカの曲を聴いて楽しむことができるように国語を勉強するんだ」 「この曲がオープニングテーマに起用されて良かった。物語に反映してより楽しめる。」 ...といったような反応が多く寄せられている。

back number 「冬と春」

back numberならではの色で、表現し難い想いを一つの楽曲として完璧に仕上げている。 春によって溶かされ、顕になった冬の先に待っていた未来。 強がりと好きという気持ちの複雑さがここまで上手く表された曲が今まであっただろうか。冬と対照的な春は、よく明るく鮮やかでプラスなイメージで描かれる事が多いと思われるが、この楽曲ではその春の”残酷さ”のようなものがどこか語られているように感じる。 "「じゃあこの人半分ずつにしましょう」ってわけにはいかないからね。" ボーカルの清水依与吏が残したこの一文。きっと誰しもが、曲を聴いた後に読み納得してしまうだろう。

”今”の音楽をもっと知ろう

この2曲は現在どちらもSpotifyの『Tokyo Super Hits!』にランクインしており、J-POPを彩る最新ベスト50として紹介されています。 プレイリストに入ることで、より多くの人に聴かれる機会が多くなる昨今。今後はどんな曲たちがランクインされるのか、今からとても楽しみです。 今回本記事では、春におすすめの最新話題曲をご紹介しました。 これからの季節、それぞれの時期に聴きたい曲を探してみることで、何か新しい発見があるかもしれませんね。
Furui Riho、新アルバムからMVを公開 「Your Love」に込めた想い
0

Furui Riho、新アルバムからMVを公開 「Your Love」に込めた想い

 | , , , , ,  | 
Furui Rihoが4月3日(水)に新アルバム「Love One Another」をリリースし、その中の収録曲の一つ「Your Love」のミュージックビデオが同時刻にYouTube上に公開された。 Furui Rihoは北海道小樽市出身のシンガーソングライター。幼少期に通っていたゴスペルクワイアから多くのインスピレーションを受けた彼女の音楽は、Z世代を中心に幅広い層で人気を集めている。 今月7日未明(6日深夜)には、「Furui Rihoのオールナイトニッポン0(ZERO)」のラジオパーソナリティとしての出演を果たしており、彼女のアーティスト活動が今後より一層展開されていく予感。今期最も旬なアーティストとして名を連ねるであろう内の一人が、まさにFurui Rihoである。

「Your Love」ってどんな曲?

今回の楽曲は、彼女の音楽の強みであるR&Bとゴスペルを色濃く組み込んだ一曲。 Music Video: メロウでありつつリズミカルでお洒落なサウンドが紡がれる中で、一緒に頑張ってくれる仲間への愛を歌っている。 MVでは本人が現実と悪夢の中を行き来しているストーリー構成となっており、夢のシーンでは嵐の中をベットが飛んでいたり、壁の無い自身の部屋にワープしたりと、現実世界との違いが巧みに表現されている。最後のシーンでは、彼女は草原の中に移動したあと微笑みながら眠りに戻り、曲のタイトルが画面上に現れる。 彼女はこの楽曲が今回のアルバムのタイトル『Love One Another』=”お互いを愛し合う”をまさに象徴するものになったとコメントしている。 AメロやBメロでの不安な気持ちを表す歌詞から一変して、サビ部分では仲間に対する感謝を綴る言葉や愛が歌われている。シンプルな気持ち、”愛”が彼女なりのユーモア溢れる歌詞で表現されていて、聴く人皆が一癖あるこの曲にハマってしまうに違いない。

イベント情報も見逃すな!

新アルバム『Love One Another』には他にも楽曲がいっぱい。 そしてこのアルバムを掲げて、全国ツアーを含めた様々なイベントを開催予定!彼女の活躍に大注目の2024年になりそうだ。

Furui Riho 『Love One Another』

収録曲: LOA Super Star Your Love PSYCHO ウソモホント ピンクの髪 Friends (Album ver.) We are SAPPORO TOKYO Spotify:

Furui Riho 『Love One Another』 発売記念ミニライブ&特典会

HOKKAIDO 日時:2024年4月20日(土) 14:00開始予定 会場:北海道 タワーレコード札幌パルコ店屋上イベントスペース イベント詳細はこちら: https://www.riho-music.com/news/np_906/ TOKYO 日時:2024年4月22日(月) 19:30開始予定 会場:東京 タワーレコード渋谷店5Fイベントスペース イベント詳細はこちら: https://www.riho-music.com/news/np_913/
【プレゼントにも】レトロで可愛い多機能Bluetoothスピーカー5選
0

【プレゼントにも】レトロで可愛い多機能Bluetoothスピーカー5選

皆さんは普段家でどのように音楽を楽しんでいますか? スピーカーを使ってより高音質、大音量で音楽が聴きたい!でも、どんなものを購入すれば良いかわからない、そんなおうち用スピーカー初心者の方にぜひ知っていただきたいのが、このレトロな見た目の多機能Bluetoothスピーカーです。 小さめで場所も取らない、見た目がとても可愛くてインテリアとしても見映えがバッチリ。それに加え、機能性も優れているというスピーカーが今話題となっています。今回はそんな一押しアイテムをいくつかご紹介します。 自分用としてはもちろん、大切な人へのプレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。

お洒落で可愛い!Bluetoothスピーカー 5選

1. 海を聴くスピーカー (KAWOO)

SNSで話題になった「海を聴くスピーカー」。 波がゆらゆら揺れるデザインが施されていて、見ているだけでも癒される気分になれます。三つのライトモードが搭載されており、ターンテーブルを回すとなんと波の音を含めた様々な自然音を聴くことができる!睡眠用として楽しむこともできるおうち用にぴったりのスピーカーです。 ・手のひらサイズでどこへでも持ち運びOK ・音質を損なわずに5Wで大音量での再生が可能 ・最大6時間再生できる長持ちバッテリー 詳細・ご購入に関してはこちら: https://jp.pinkoi.com/product/aZyapAab

2. ノスタルジックCDプレーヤー (yearsstay)

コンパクトで可愛い見た目ですが、音質にも文句なしの多機能スピーカー。 360°で質の高い音響効果を発揮する優れもので、CDプレーヤー以外にもBluetooth、外部電源、USBを接続できる4つのモードを搭載!白を基調としたデザインがインテリアとしても上手く機能するオールラウンダーです。 ・木目調デザインのレトロなデザイン ・音質に定評あり ・赤外線リモコンでの操作可能 詳細・ご購入に関してはこちら: https://jp.pinkoi.com/product/mPQ7mYgV

3. レトロCDプレーヤー (SYITREN)

落ち着いたくすみホワイトカラーが特徴の可愛らしいデザイン。 CDプレーヤーとしてもBluetooth接続スピーカーとしても抜群の機能性!シンプルな作りとなっているため、初心者の方にはもちろん、幅広い層に気に入られるであろう商品です。 ・お部屋に馴染みやすいカラー ・フル充電で最大約5時間再生可能 ・シンプルなデザインで操作も簡単 詳細・購入に関してはこちら: https://jp.pinkoi.com/product/FWtFLezp

4. PopDazzle オールインワンプレーヤー (TINYL)

デニム生地とピンクを組み合わせた外装デザインが派手でキュート。 トップカバーの部分は好みの写真を入れて自由にカスタマイズが可能なため、自分だけのCDプレーヤーが作れちゃいます。ノーマル、ポップ、ロック、ベースといった4つのEQモードが搭載されており、気分に合わせて曲の雰囲気を変える事もできるまさにオールインワンの商品です。 ・Bluetooth接続及びワイヤレスイヤフォンにも対応 ・キュートな見た目がお部屋を彩る ・モード切り替えで一つの音楽をもっと楽しく 詳細・購入に関してはこちら: https://jp.pinkoi.com/product/aJmGf4tp

5. Ditoo-Pro レトロ ピクセル スピーカー (DIVOOM)

ピクセル表示のスクリーン画面がレトロなゲームセンターを彷彿とさせて可愛い。 手のひらサイズで可愛いデザインですが、それに対して機能盛りだくさんの作りとなっているのが大きなポイントです。高品質で優れたオーディオ機能搭載、そして目覚まし時計やミニゲーム、SNS通知まで可能というQOLを確実にあげてくれる優れもの!まさに文字通り、”多機能”スピーカーです。 ・専用アプリを使って自分だけのピクセルアートが作れる ・Bluetooth、ラジオ、SDカードにそれぞれ対応 ・どの季節に贈っても素敵なプレゼントに 詳細・購入に関してはこちら: https://divoom.com/ja/products/divoom-pro

毎日にもっと音楽を

本記事ではデザイン性と機能性に優れたCDプレーヤー・Bluetoothスピーカーをご紹介しました。 目でも耳でも楽しめて日頃の疲れなんかも癒せちゃう、そんなスピーカーで聴いてみたい曲はありますか? 今絶賛話題になっている、藤井 風の「満ちていく」などゆったり流れるような雰囲気の曲だと、よりヒーリング効果が期待できそうです。
こんなバンドを求めていた! 2023年結成の新生バンド『LET ME KNOW』
0

こんなバンドを求めていた! 2023年結成の新生バンド『LET ME KNOW』

 | , , ,  | 
2024年、次にくるバンドは絶対これだと思わせるバンドがいる。昨年11月に結成されたばかりの3人組ノスタルジックモダンロックバンド『LET ME KNOW(レットミーノウ)』だ。 つい先日リリースした3rd Singleの「偽愛とハイボール」が半端ないと今話題になっている。 メンバーはボーカルのMatty、ギターのKen_M、ドラムスのLyo。 中でもボーカルの甘いハスキーボイスと共に生み出される、どこか懐かしくも新しい雰囲気が特徴的である。 ルーツとしては新旧のインディーロック、ニューウェーブ、そしてブリットポップを取り入れており、それらが組み合わさった彼らの音楽は、日本の音楽シーンに真新しいサウンドを誕生させたのではないだろうか。

中でも3rd Single『偽愛とハイボール』の勢いが凄い?

結成されてまだ間もないが、今着実に人気上昇中のLET ME KNOW。 2024年2月21日に1st Digital Single「LAD 浪漫’s」をリリースしたのち、すぐに2nd Digital Single「1800」を3月6日に配信スタートさせた。 立て続けにシングルを展開している彼らがつい先日、4月3日に3本目のシングル「偽愛とハイボール」をリリース!そして同時に、この楽曲がAマッソ・加納愛子脚本の連続ドラマ『スナック女子にハイボールを』の主題歌として起用されることを発表した。 「偽愛とハイボール」Youtubeリンク: ドラマHP:https://www.ctv.co.jp/sna-high/

既にSNSで話題の曲に

ボーカル・Mattyのインスタグラムでは、ライブで披露した「偽愛とハイボール」のパフォーマンス切り抜き動画がたくさん視聴されており、中には360万回以上の再生回数を記録したものも。 Mattyのインスタグラムより:https://www.instagram.com/reel/C5DnAcfvvlQ/?igsh=eGlxcDVnNjcxM2tr 曲が始まると、Aメロからサビのようにキャッチーなメロディーが歌われており、聴いた瞬間に釘付け状態になってしまう。 どこか昭和っぽいノスタルジックな色が曲全体を通して感じられ、そこに今っぽいロックサウンドが足されることで、彼らなりの”新しい”が曲の中に存在しているように思う。中毒性のあるメロディーは頭から離れず、何度も再生ボタンを押してしまう。

ワンマンライブのチケットはもう完売

そんな勢いに乗ってきているLET ME KNOWは、今年の5月31日(金)に原宿 RUIDOにて初のワンマンライブが決定している。 しかしチケットはなんと完売済みであり、彼らの人気が今絶賛鰻上りなことを示している。 ライブ当日は、会場にてオリジナル手売りチケットが販売されるとのことで、チケット予約のチャンスを逃してしまった方も、この際にライブに足を運んでみたいと思った方にもぜひお勧めしたい。 『LET ME KNOW ONE MAN LIVE 2024 -Nostalgic Modern-』 日時:2024年5月31日(金) OPEN 18:30 / START 19:00 会場:原宿 RUIDO (東京都) 今回は、新生ノスタルジックモダンロックバンド LET ME KNOWについてご紹介した。 彼らの旅はまだ始まったばかり、2024年をどのように躍進していくのか、彼らの活躍から目が離せないところだ。