ITZY、The 4th ファンミーティングの追加公演が決定!

ITZY、The 4th ファンミーティングの追加公演が決定!
先日発表された5人組グローバルグループ『ITZY』(読み方:イッチ)の東京・国立代々木第一体育館にて開催されるファンミーティング The 4th Fan Meeting ITZY MIDZY, LET’S FLY! "ON AIR"の追加公演が10月13日(月・祝)に決定...
ITZY、JAPAN 2nd Album『Collector』10月8日リリースが決定!
世界を魅了する⾼いスキルのパフォーマンスで地位を確立している5人組グローバルグループ『ITZY』(読み方:イッチ)が、10月8日にJAPAN 2nd Album『Collector』をリリースする。前作JAPAN 3rd Single『Algorhythm』から約1年半ぶりのCDリリースとなる。
日本オリジナルの新曲「ROCK & ROLL」を含む全10曲収録予定のオリジナル アルバムで、DVD付きの初回限定盤A、4CUT PHOTO付きの初回限定盤B、通常盤、メンバーソロジャケット盤の全8形態で発売。発売を記念したリリースイベントも決定しており、12月6日(土)東京会場、12月7日(日)大阪会場で開催予定。詳細はオフィシャルサイトで後日発表となる。
また、アルバムのリリース週末である10月11日・10月12日の2日間、東京・国立代々木競技場第一体育館にてファンミーティング<ITZY The 4th Fan Meeting ITZY MIDZY, LET’S FLY! "ON AIR">が開催される。ファンミーティングならではのメンバーとの交流や、パフォーマンスクイーンとして地位を確立したITZYの生のパフォーマンスを是非体感してほしい。
ITZY JAPAN 2nd Album『Collector』特設サイト
https://www.itzyjapan.com/feature/collector
ITZY The 4th Fan Meeting ITZY MIDZY, LET’S FLY! "ON AIR"
2025年10月11日(土) 東京・国立代々木競技場第一体育館 開場16:00 開演17:00
2025年10月12日(日) 東京・国立代々木競技場第一体育館 開場15:00 開演16:00
ITZY The 4th Fan Meeting ITZY MIDZY, LET’S FLY! "ON AIR" 特設サイト
https://www.itzyjapan.com/feature/4th_fanmeeting
商品概要
ITZY JAPAN 2nd Album『Collector』 発売日:2025年10月8日(水)プロフィール
ITZY(読み⽅︓イッチ)は、『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』を輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2⽉に韓国デビュー。メンバーはデビュー前から様々なサバイバル番組や他アーティストのMV等に出演し、優れた歌唱⼒とパフォーマンスで注⽬を浴びた。 10代〜20代を中⼼に圧倒的に⽀持されており、ʼティーンクラッシュʼの魅⼒輝く超越したカリスマ性とビジュアル、「⾃⼰肯定」のメッセージがストレートに伝わるパワフルな楽曲、完璧な才能とクオリティで、常に世界中から注⽬を集めている。 韓国デビューと同時に2019年の新⼈賞を総なめにし、タイトル曲のMusic Videoの再⽣回数は多くが億越えをしており、2ndミニ アルバム『IT'z ME』のSpotify全世界累積ストリーミング再⽣数はもうすぐ4億回を突破。さらに世界11都市でのショーケースツアー、⼤⼿化粧品メーカーやハイブランド、有名企業のイメージモデル抜擢など勢いは⽌まらず、2021年12⽉『IT'z ITZY』にて⽇本デビューを果たし、第36回⽇本ゴールドディスク⼤賞にて「ベスト3ニュー・アーティスト(アジア部⾨)」を受賞。また「オリコン上半期ランキング2022」でアーティスト別セールスの新⼈部⾨1位を獲得した。(海外アーティストでは史上2組⽬) 2022年には8⽉のソウル公演を⽪切りにアメリカやアジア含む全16地域20回のワールドツアー、ITZY THE 1ST WORLD TOUR<CHECKMATE>を開催。⽇本でも2⽉に幕張イベントホールにて初の単独公演を⾏った。2024年1⽉8⽇には韓国にて『BORN TO BE』でカムバック。2度⽬となるワールドツアー2ND WORLD TOUR<BORN TO BE>の日本公演は、東京・国立代々木競技場第一体育館3days、大阪城ホールにて開催し、世界27都市をまわる最大級のコンサートで大成功をおさめた。 2024年5月15日にはJAPAN 3rd Single『Algorhythm』をリリース、2025年6月9日には韓国にて『Girls Will Be Girls』でカムバック。パフォーマンスクイーンと呼ばれ、世界を魅了する⾼いスキルのパフォーマンスで地位を確立している。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ ECサイト:https://shop.evening-mashup.com/ITZYカムバックー「魔の7年」を前に示す意志と進化

ITZYカムバックー「魔の7年」を前に示す意志と進化
ITZYは6月9日に10枚目のミニ アルバム「Girls Will Be Girls」をリリースし、約8か月ぶりのカムバックを果たした。
アルバムには、タイトル曲「Girls Will Be Girls」をはじめ、「Kiss & Tell」、「Locked N Loaded」、「Promise」、「Walk」の5曲を収録。タイトル曲は、力強いビートと広がりのあるボーカルハーモニーが際立つ、ダイナミックなダンストラックだ...
ITZY、ワールドツアー「BORN TO BE」完走!新曲 Algorhythmも初披露

ITZY、ワールドツアー「BORN TO BE」完走!新曲 Algorhythmも初披露
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(イッチ)が、2月の韓国公演を皮切りに約半年をかけて世界28都市を回るITZY最大級のワールドツアー、ITZY 2ND WORLD TOUR
昨年行われたITZY THE 1ST WORLD TOUR
韓国アルバムの最新曲「BORN TO BE」からスタート
今回の日本ツアーは、迫力のあるバンドサウンドとともに火花が上がり、韓国アルバムの最新曲「BORN TO BE」からスタートした。
一糸乱れぬ最高難易度のかっこよさ全開のパフォーマンススキルが全面に押し出された楽曲で、大勢のダンサーと共に圧倒的な群舞パフォーマンスを見せつけた。ラストのバックスクリーンを利用したシルエットの群舞が印象的な1曲で幕を...
ITZY、日本3rdシングル『Algorhythm』がついにリリース!
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(イッチ)。
本日5月15日に発売の日本3rdシングル「Algorhythm」Music Videoが公開された。今作は、POPで明るく爽やかな楽曲で、従来の強いイメージとは一風変わり、メンバーの新たな魅力にあふれた作品となっている。
「Algorhythm」は「I'll go with my rhythm」を意味する造語で、型にはまるアルゴリズムは無視して自分のリズムで自分らしく輝こう、というメッセージが込められている。
Music Videoは、Music Video撮影をそのまま表現したユニークな世界観のコンセプトで、求められるがまま演じる撮影から飛び出して、自由に表現して生きていくというストーリー。定型化された人形のような動きをしていた前半から、そこを抜け出して自分らしく表現していく後半の違いに注目してほしい。
また、ITZYは、5月17日・18日・19日の3日間を国立代々木第一体育館で、5月22日に大阪城ホールにて、ITZY 2ND WORLD TOUR in JAPANを開催予定だ。グローバルに活躍するITZYのガールズグループ史上最強のパフォーマンス力にぜひ期待してほしい。
Algorhythm Music Video:
in JAPAN
2024年5月17日(金) 東京・国立代々木第一体育館:開場18:00 開演19:00(追加公演)
2024年5月18日(土) 東京・国立代々木第一体育館:開場17:00 開演18:00
2024年5月19日(日) 東京・国立代々木第一体育館:開場15:30 開演16:30
2024年5月22日(水) 大阪・大阪城ホール:開場18:00 開演19:00(追加公演)
公演概要
ITZY 2ND WORLD TOURリリース情報
2024 年5月15日(水) ITZY JAPAN 3rd Single 『Algorhythm』 https://www.itzyjapan.com/feature/Algorhythm韓国 ITZY、日本シングル『Algorhythm』から収録曲「No Biggie」配信開始
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(イッチ)。
5月15日にリリースするJAPAN 3rd Single『Algorhythm』から、収録曲「No Biggie」が先行配信スタートした。
リリックビデオも公開されたので、あわせて歌詞も堪能してほしい。
清涼感を感じるような爽やかな雰囲気をもった楽曲。逃げ出したい時や見失ってしまいそうな時には“No Biggie=たいしたことないわ”と言い聞かせて、乗り越えられるよう背中を押してくれる曲となっている。
ITZY 「No Biggie」 Lyric Video:
https://youtu.be/-9ES0dKCqdU
配信URL:
https://itzyjapan.lnk.to/Algorhythm
開催中で、世界を駆け巡っているITZY。
5月17日より始まる国立代々木第一体育館公演3days・大阪城ホール公演への期待、そして、JAPAN 3rd Single『Algorhythm』への期待が高まる。
『Algorhythm』CD購入者対象イベントは、サイン会や2ショット会など豪華イベントの内容なっている。
JAPAN 3rd Single『Algorhythm』への期待も
約6か月間で世界28都市・32公演のITZY 2ND WORLD TOURリリース情報
2024 年5月15日(水) ITZY JAPAN 3rd Single 『Algorhythm』 https://www.itzyjapan.com/feature/Algorhythm CD収録内容 ※全形態共通 Algorhythm No Biggie Algorhythm (Instrumental) No Biggie (Instrumental)ITZY、待望のJAPAN 3rd Single『Algorhythm』の発売を決定
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(イッチ)。
現在、2024年2月24日のソウル公演を皮切りに、8月までの約6か月間で世界28都市・32公演をおこなうITZY 2ND WORLD TOUR が開催中で、世界を駆け巡っているITZY。5月には国立代々木第一体育館公演3days・大阪城ホール公演が控え、日本公演への期待が高まっている中で、JAPAN 3rd Single『Algorhythm』を5月15日に発売することを発表した。
昨年10月にリリースした1st Album『RINGO』以来、約7か月ぶりのファン待望の日本オリジナル曲で、初回限定盤、通常盤、ファングラブ限定のソロ盤の全6形態で発売される。
『Algorhythm』は、”I’ll go with my rhythm”の造語で、型にはまるアルゴリズムは無視して、自分のリズムで自分らしく輝こうというメッセージが込められた、ITZYらしい自己肯定感を高める曲となっている。今までの日本オリジナル曲にはないテイストでメンバーの新たな姿が見られる作品となっている。
特典である購入者イベントは、サイン会や2ショット会など豪華イベントの施策となっている。
リリース情報
2024 年5月15日(水) ITZY JAPAN 3rd Single 『Algorhythm』 https://www.itzyjapan.com/feature/AlgorhythmITZY、2ND WORLD TOUR「BORN TO BE」日本追加公演が決定!
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(イッチ)。
2ND WORLD TOUR の追加公演が決定した。
日程は5月17日(金)国立代々木第一体育館、5月22日(水)大阪城ホール。ITZY初の大阪公演は、さらに期待が高まっている。
2ND WORLD TOUR は2月24日ソウル公演を皮切りに、8月まで約6か月間で世界28都市をまわる最大級のコンサート。世界が注目するITZYのレベルの高いダンスパフォーマンスと歌唱力を是非体験してほしい。
《公演概要》
2024年5月17日(金) 東京・国立代々木第一体育館 開場18:00 開演19:00(追加公演)
2024年5月18日(土) 東京・国立代々木第一体育館 開場17:00 開演18:00
2024年5月19日(日) 東京・国立代々木第一体育館 開場15:30 開演16:30
2024年5月22日(水) 大阪・大阪城ホール 開場18:00 開演19:00(追加公演)
《追加公演チケット受付情報》
■ 最速先行(MIDZY JAPAN W会員先行)2024年2月29日(木)13:00~3月7日(木)23:59
■ 2次先行(MIDZY JAPAN会員先行)2024年3月4日(月)10:00~3月10日(日)23:59
■ 3次先行(MIDZY JAPAN MOBILE会員先行)2024年3月6日(水)10:00~3月13日(水)23:59
チケット受付詳細は、ITZY 2ND WORLD TOUR in JAPAN特設サイトをご覧ください。
https://www.itzyjapan.com/feature/2nd_worldtour_BORNTOBE
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
韓国 ITZY、2nd ワールドツアー「BORN TO BE」の開催を発表!
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(読み方:イッチ)。
日本では昨年10月にITZY JAPAN 1st Album 『RINGO』を発売、2024年1月8日には韓国にてでカムバックをした。
そして、本日待望の2ND WORLD TOUR が発表された。2月24日ソウル公演を皮切りに、8月まで約6か月間で世界27都市をまわる最大級のコンサートが展開される。日本公演は5月18日(土)、19日(日)東京・国立代々木第一体育館にて公演決定だ。
昨年2月に日本で開催されたITZY THE 1ST WORLD TOUR以来、約1年3か月振りの公演におおきく成長したITZYへの期待が高まっている。
in JAPAN特設サイトをご覧ください。
https://www.itzyjapan.com/feature/2nd_worldtour_BORNTOBE
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ライブ情報
《公演概要》 2024年5月18日(土) 東京・国立代々木第一体育館 開場17:00 開演18:00 2024年5月19日(日) 東京・国立代々木第一体育館 開場15:30 開演16:30 《チケット販売情報》 ■ 最速先行(MIDZY JAPAN W会員先行)2024年1月31日(水)10:00~2月8日(木)23:59 ■ 2次先行(MIDZY JAPAN会員先行)2024年2月9日(金)10:00~2月13日(火)23:59 ■ 3次先行(MIDZY JAPAN MOBILE会員先行)2024年2月14日(水)10:00~2月18日(日)23:59 チケット受付詳細はITZY 2ND WORLD TOUR韓国 ITZY、JAPAN 1st Albumのタイトル曲「RINGO」を「THE FIRST TAKE」で披露!
韓国発グローバルグループITZY、JAPAN 1st Albumのタイトル曲「RINGO」を「THE FIRST TAKE」で披露した。ラテンのグルーヴを生かしたバンドの生演奏で一発録りとなっている。
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(読み方:イッチ)。
2021年12月に日本デビューを果たし、オリコン2022年上半期セールスランキング新人部門では海外アーティスト史上2組目の1位を獲得し、ワールドワイドに目覚ましい活躍を続けている。
10月18日(水)発売されたJAPAN 1st Albumよりタイトル曲「RINGO」を第375回のYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で披露!! 「RINGO」は童話・おとぎ話をテーマに、「おとぎ話のように決められたストーリーではなく、自分のストーリーを作っていこう」というITZYらしい強さを表現した曲となっている。歌詞の中には「操り人形みたいな か弱きプリンセスじゃない」「可愛い顔したHero お姫様じゃないの」などの童話を連想させるような世界観のユニークな歌詞もちりばめられている。曲調は、ラテン調のアップテンポなダンスミュージックとなっており、中毒性のあるサビにも注目してほしい。
10月27日に公開された「ITZY - WANNABE -Japanese ver.- / THE FIRST TAKE」は1日で約100万回再生突破。その勢いに続き、本日「RINGO」が公開される。今回は「THE FIRST TAKE」オリジナルの生バンドアレンジでお届け、本日22:00公開をお楽しみに。
【ITZY コメント】
「今回バンドと一緒に歌いました。初めて「RINGO」をバンド演奏で歌ったのですが、私たちに合わせて上手に演奏してくださったおかげで上手くできたと思います。」
「サウンドが大きく変わるので、ボーカルの雰囲気も変わったと思いますし、皆さんが聴いたときにフェスティバルのような雰囲気になったと思います。」
ITZY - RINGO / THE FIRST TAKE:
YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」チャンネルトップページ:
https://www.youtube.com/channel/UC9zY_E8mcAo_Oq772LEZq8Q
ITZY JAPAN 1st Album「RINGO」配信リンク:
https://itzyjapan.lnk.to/ringo
ITZY JAPAN 1st Album『RINGO』特設サイト:
https://itzyjapan.com/feature/ringo
THE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)
アーティストによる一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。19年11月15日にローンチし、現在チャンネル登録者数は863万人(※11/3時点)。20年3月、DISH//(北村匠海)「猫」を公開、動画再生回数は2億回を超えた。 同年11月、配信専門レーベル「THE FIRST TAKE MUSIC」を設立し、LiSA×Uru「再会 (produced by Ayase)」を配信、21年12月、milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」を配信、2曲共に1億ストリーミング再生を超えた。22年5月、初となる有観客ライブ「INSIDE THE FIRST TAKE supported by ahamo」を2日間に渡り開催。 同年9月、Avril Lavigne、Harry Stylesなど海外アーティストも多数出演している新たなプロジェクト「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」を開始。日本のYouTubeチャンネルのなかで、音楽ジャンルでは最多登録者数となり、最速で800万人を達成したチャンネルとなっている。 ■「THE FIRST TAKE」 OFFICIAL Web Site: https://www.thefirsttake.jp/ Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/ Twitter: https://twitter.com/The_FirstTake TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/韓国発 ITZY、日本アルバム『RINGO』より収録曲「Sugar-holic」のPV公開!日本人監督の大久保拓朗と初タッグ

韓国発 ITZY、日本アルバム『RINGO』より収録曲「Sugar-holic」のPV公開!日本人監督の大久保拓朗と初タッグ
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(イッチ)。
2021年12月に日本デビューを果たし、オリコン2022年上半期セールスランキング新人部門では海外アーティスト史上2組目の1位を獲得。2022年8月ソウル公演を皮切りに、アメリカやアジア含む全16地域20回のワールドツアーITZY THE 1ST WORLD TOUR
そして、10月18日(水)にはITZY JAPAN 1st Album『RINGO』をリリースする。
収録曲「Sugar-holic」のプロモーションビデオを公開
9月27日(水)に初の日本オリジナルアルバムのタイトル曲「RINGO」のMusic Videoを公開し、現状400万回再生を突破。その勢いに続き...
ITZY、ラフォーレ原宿にてPOPUP STORE開催決定!
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(イッチ)。
2021年12月に日本デビューを果たし、オリコン2022年上半期セールスランキング新人部門では海外アーティスト史上2組目の1位を獲得。2022年8月ソウル公演を皮切りに、アメリカやアジア含む全16地域20回のワールドツアーITZY THE 1ST WORLD TOUR を大成功におさめている。
日本初のオリジナルアルバム『RINGO』が10月18日に発売される。タイトル曲「RINGO」のMusic Videoが公開され期待が高まる中、アルバムリリースを記念した10月28日~11月6日・ラフォーレ原宿にてPOPUP STOREの開催が決定した。「RINGO」Music Videoの世界観を楽しめるフォトスポットや、POPUP STORE限定グッズの販売、またラフォーレ原宿内の飲食店とのコラボメニュー等、様々な催しを予定している。詳細は追って発表される予定だ。