Home » EVENING » Page 92

EVENING

THE YELLOW MONKEY、来年4月27日に東京ドーム公演の開催が決定!
0

THE YELLOW MONKEY、来年4月27日に東京ドーム公演の開催が決定!

 | , ,  | 

 

 

© THE YELLOW MONKEY

 

THE YELLOW MONKEY、来年4月27日に東京ドーム公演の開催が決定!

 

THE YELLOW MONKEYのネクストステージが2024年4月27日(土)の東京ドーム公演に決定した。

 

今から約3年前となる2020年11月3日、コロナ禍で観客数1万9千人の制限がある中、世界的にも早い段階で大規模なライブの成功を収め、その後のコンサート業界において重要な事例となったTHE YELLOW MONKEYの東京ドーム公演。

 

その成功はメンバー・スタッフのみならず来場者の多大な協力から成り立っており、ファンが個々に録音した歓声を集めて会場で響かせる「Sing Loud!」という新しい試みの企画も大きな話題を呼んだ。

 

 

吉井自身の新たなボーカリスト人生とは

 

遡るとTHE YELLOW MONKEYにとっての東京ドームは、2001年の活動休止前の場となったり、2004年の解散時には最後のパフォーマンスを行った場所でもあったり、バンドの聖地の一つとして、節目ごとにその光と影を受け止めてきた会場と...

 

 

 

 

grooveman Spot、直近のアルバム2作がボーナス・トラックを追加収録し待望のCD化!
0

grooveman Spot、直近のアルバム2作がボーナス・トラックを追加収録し待望のCD化!

国内外様々なプロデュース、リミックスワークを続けるDJ、プロデューサーのgrooveman Spotが、通算7枚目のアルバム「LUV 4 ME」をCDで、8枚目のアルバム「Lie-Sense」をCDと2LPで12月20日(水)にリリースする。 「LUV 4 ME」は、2021年8月にデジタル・リリースされたアルバムで、Daichi YamamotoとKzyboostを招いたサマーアンセム"Til’ Of Summer"を始め、最前線で国産R&Bを牽引する実力派シンガーaimiとのMid R&B曲"Love Is Wating"、アンダーグラウンドからメジャーから様々な楽曲に参加、プロデュースしているPan Pacific Playa所属のギタリストKashifとのギターインストゥルメンタル"Color Of Luv"、実力派トークボクサー&ビートメイカーのKzyboostとのエモーショナルなメロウ・インストゥルメンタルを多数展開、コロナ禍で生まれた色々な愛の形を表現した全13曲にボーナス・トラックを2曲収録している。 「Lie-Sense」は、2023年7月にデジタル・リリースされた、2010年リリースの2ndアルバム「Change Situations」以来となるヴォーカルメインのアルバムだ。 「LUV 4 ME」に続くDaichi YamamotoとKzyboostとのリード曲"Get Off"をはじめ、人気曲"Today It's Alright feat Kojoe"でもコラボレーションしたB.I.G.JOEに加え、交流も長いプロデューサーmabanuaがコーラスを担当する西海岸を連想させるメロウヒップホップ曲"Get It Back"、Jazzy Sportとも交流の深いドイツはベルリン在住のプロデューサーSamon Kawamuraの娘で日本在住のシンガーAki Ellaと自身のインスト人気曲"4 Ever"で素晴らしいSaxを披露してたKenT(Soulflex)とのネオジャジーソウル曲"Hold My Hands"、Hanah Springがスムーズなコーラスを務めた、KenTとKzyboostとのシルキーでアーバンなインスト曲"The Luxury"、Love Supreme Jazz Festivalにも出演を果たした実力派シンガーソングライターMoMoとのヒップホップ・ソウル曲"Slow Wine"、数々のアーティストを輩出している韓国のクリエイター集団8BallTownからPuff Daeheeに加え、AOMGのベテランラッパーUgly Duckと実力派シンガーDevitaとのフューチャーファンク曲"Slide"、アルバム"Paradox"以来のコラボでニュージーランド出身のミュージシャンIsaac Aesiliとのネオフューチャーソウル曲"All The Way"、そして今では最強のタッグと噂されるKzyboostとのメロウビート曲を多数、自身のインスト曲を含む全13曲、CDにはボーナス・トラックを2曲収録している。

リリース情報

7th Album: grooveman Spot「LUV 4 ME」 アーティスト : grooveman Spot (グルーヴマン・スポット) タイトル : LUV 4 ME (ラヴ・フォー・ミー) レーベル : Scotoma Music / ULTRA-VYBE, INC. 発売日 : 2023年12月20日(水) 仕様 : CD (デジパック仕様、限定生産) 品番 : STMVB-0001 価格 : 2,750円(税抜2,500円) バーコード : 4526180659860 購入URL : https://ultravybe.lnk.to/luv4me 8th Album: grooveman Spot「Lie-Sense」 アーティスト : grooveman Spot (グルーヴマン・スポット) タイトル : Lie-Sense (ライセンス) レーベル : Scotoma Music / ULTRA-VYBE, INC. 発売日 : 2023年12月20日(水) 購入URL : https://ultravybe.lnk.to/lie-sense

grooveman Spot(グルーヴマン・スポット)プロフィール

1993年からのClub DJキャリアを持つ、世界が注目するビートメイカー/プロデューサー。 ヒップホップは勿論のことソウル、ファンク、ジャズ、ハウス、テクノ、果ては和物シティポップなど育んできた音楽的経験をターンテーブルから発信し、自身の作品にも落とし込む。ヒップホップ小僧は雑食型に進化。様々なジャンルをDJに表現する。 2020年4月、自主レーベル「Scotoma Music」を立ち上げ、2021年8月に7thアルバム「LUV 4 ME」をリリース。2023年7月には、ヴォーカルアルバムとしては13年ぶりとなるアルバム(8th)「Lie-Sense」をリリースし国内外をツアー中。 Twitter : https://twitter.com/groovemanspot Instagram : https://www.instagram.com/groovemanspot/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
indigo la End、アルバム「哀愁演劇」のアナログ盤発売決定! 抽選でリスニングパーティー&トークショーへの招待も
0

indigo la End、アルバム「哀愁演劇」のアナログ盤発売決定! 抽選でリスニングパーティー&トークショーへの招待も

 | , ,  | 

 

 

© indigo la End

 

indigo la End、アルバム「哀愁演劇」のアナログ盤発売決定! 抽選でリスニングパーティー&トークショーへの招待も

 

indigo la Endが、10月にリリースしたNew Album「哀愁演劇」のアナログ盤を11月29日(水)に発売することを発表した。

 

2年8ヶ月ぶりのリリースとなった15曲入りの渾身のアルバムで、12月よりはじまる全国26カ所を回るツアーの開始直前にアナログ盤を発売するとのこと。

 

さらに、楽天ブックスでご購入いただいた方の中から抽選で30名が12月15日(金)開催のリスニングパーティーに招待されることも発表された。

 

都内某所で開催されるこのイベントは、アルバムのアナログ盤を高音質&大音量で聴くことができることに加えindigo la Endメンバーが登壇するトークショーも観覧できるとのことなので是非チェックしてほしい。

 

 

リリース情報

 

indigo la End 「哀愁演劇」アナログ...

 

 

 

 

ラッパー MuKuRo、ビートメーカー・DJのNARISKとのコラボ曲「TooNight / R.I.P」を12月20日にリリース!
0

ラッパー MuKuRo、ビートメーカー・DJのNARISKとのコラボ曲「TooNight / R.I.P」を12月20日にリリース!

 

 

© MuKuRo

 

ラッパー MuKuRo、ビートメーカー・DJのNARISKとのコラボ曲「TooNight / R.I.P」を12月20日にリリース!

 

沖縄を拠点とするラッパーMuKuRoと、福岡を拠点とするビートメーカー/DJのNARISKが、コラボレーション楽曲「TooNight / R.I.P」を両A面の7インチで12月20日(水)にリリースする。

 

 

エモーショナルな一曲 "TooNight" を収録

 

SIDE Aに、あの名曲のコード進行を独自の解釈で弾き直し、構築したNARISKのビート上で、ラッパーであり家庭を持つMuKuRoの純粋な姿が描かれたエモーショナルな一曲 "TooNight" を...

 

 

 

 

3人組ロックバンド Newspeakのニューシングル「Be Nothing」がリリース!ミュージックビデオもYouTubeプレミア公開!
0

3人組ロックバンド Newspeakのニューシングル「Be Nothing」がリリース!ミュージックビデオもYouTubeプレミア公開!

 | , ,  | 

 

 

© Newspeak

 

3人組ロックバンド Newspeakのニューシングル「Be Nothing」がリリース!ミュージックビデオもYouTubeプレミア公開!

 

3人組ロックバンド、Newspeakはニューシングル「Be Nothing」を本日、リリースした。

 

先月、日本語の歌詞を大幅に取り入れた「State of Mind」とは対照的で全編英語の歌詞で作られている楽曲となっている。

 

 

儚さと力強さが共存する人間の内面を描く

 

何のため、誰のための人生なのか、タイトルの「Be Nothing」(何者でもない)という象徴的なキーワードで儚さと力強さが共存する人間の内面を描いている。

 

センチメンタルなピアノの弾き語りから始まり、後半にかけてバンドサウンドとReiのヴォーカルが熱を帯び、エモーショナルに盛り上がっていく、今年の冬に合うロック・バラードと...

 

 

 

 

礼賛、即完となった東名阪ツアーのファイナル公演を実施&来春のツアーも発表!
0

礼賛、即完となった東名阪ツアーのファイナル公演を実施&来春のツアーも発表!

 | ,  | 
サーヤ(ラランド)がCLR名義で作詞作曲とボーカルを担当し、晩餐=川谷絵音(G)、簸=木下哲(G)、春日山=休日課長(B)、foot vinegar=GOTO(Dr)が参加する5人組ヒップホップ・バンド、礼賛。1stアルバム『WHOOPEE』リリース後、METROCKやSUMMER SONICといった大型フェスに出演するなど、更に勢いを増す中で開催された本ツアー。新曲やカバーを織り交ぜながら、変幻自在のパフォーマンスを魅せた。 揃いのベースボールシャツを纏い、順に登場するバンドメンバー。foot vinegar=GOTO(Dr)と春日山=休日課長(B)からなる鉄壁のリズム隊を起点に、ウォームアップを促すような技巧派セッションからスタートし、最後にフロントマン、CLR=サーヤが登場。軽妙な語り口で、メンバー紹介のフリースタイルラップを披露し、簸=木下哲(G)のノイジーなリフが強烈な「Damn It!」から本編スタート。 Atlantic Japanからのデビューシングル「NO SWEAT」、ロックナンバー「橋は焼かれた」「Parasite」「愚弄」とノンストップで披露。圧倒的なスキルでたたみ掛け、観客を熱狂の渦へと誘う。続く「スケベなだけで金がない」では、スケベなコール&レスポンスが行われ、会場は笑いと、ピンク色の熱に包まれた。 MCを挟み、新曲「新曲①」に続いて、Maroon5「Suger」のカバーを披露。サーヤの美しいハイトーンで会場を更に盛り立てる。晩餐=川谷絵音(G)のカッティングが心地よい「Monet Magic」、多方面に活躍するサーヤの人生観が綴られた「Mine」、礼賛流ポップソング「バイバイ」と立て続けに披露。その後、ライブでは定番となっている未発表曲「新曲②」、トリッキーな構成が印象的な新曲「新曲③」、サーヤ自身のフェイバリット”トゥルーマン・ショー”からインスパイアされた「TRUMAN」、バンドメンバー全員がボーカルを取るRIP SLYMEのカバー「熱帯夜」、スムースな新曲「新曲④」と続け、初期曲「take it easy」で本編を締めくくった。 アンコールはサーヤによる爆笑の物販紹介や、過去最長の10公演を行う来春のツアー発表などを挟み、ラウドな新曲「新曲⑤」、ライブ定番となっている「U」で大団円とした。これまでのツアーで行われてきたギミック的な演出は影を潜め、ロック色を強めた新曲群を中心に、力強さを増したバンドサウンドは、ライブを重ねるたびに自己更新を続ける。どこまで広がるのか、今後も目が離せない。

セットリスト

2023.11.15 渋谷 CLUB QUATTRO 1. Damn It! 2. NO SWEAT 3. 橋は焼かれた 4. Parasite 5. 愚弄 6. スケベなだけで金がない 7. 新曲① 8. Suger (カバー) 9. Monet Magic 10. Mine 11. バイバイ 12. 新曲② 13. 新曲③ 14. TRUMAN 15. 熱帯夜 (カバー) 16. 新曲④ 17. take it easy En. 新曲⑤ En. U

ツアー情報

礼賛 ONEMAN TOUR 2024 「ピークタイム」 ・2024年 4月22日(月) 沖縄 桜坂セントラル OPEN/START 18:30/19:00 4月28日(日) 東京 恵比寿LIQUIDROOM OPEN/START 17:00/18:00 5月8日(水) 福岡 福岡BEAT STATION OPEN/START 18:30/19:00 5月9日(木) 岡山 岡山 YEBISU YA PRO OPEN/START 18:30/19:00 5月14日(火) 愛知 名古屋ボトムライン OPEN/START 18:15/19:00 5月17日(金) 宮城 仙台MACANA OPEN/START 18:30/19:00 5月19日(日) 大阪 心斎橋BIGCAT OPEN/START 17:00/18:00 5月23日(木) 石川 金沢AZ OPEN/START 18:30/19:00 5月26日(日) 東京 Zepp Shinjuku OPEN/START 17:00/18:00 5月30日(木) 北海道 札幌cube garden OPEN/START 18:30/19:00

礼賛プロフィール

サーヤ(ラランド)がCLR(クレア)名義で作詞作曲とボーカルを担当し、晩餐=川谷絵音(G)、簸=木下哲(G)、春日山=休日課長(B)、foot vinegar=GOTO(Dr)が参加する5人組ヒップホップ・バンド、礼賛。2022年7月リリースの配信シングル「NO SWEAT」にてワーナーミュージック・ジャパン内のレーベルAtlantic Japanからメジャーデビュー。2023年1月に1st Digital Album『WHOOPEE』をリリース。 【関連リンク】 Instagram : https://www.instagram.com/raisan_official YouTube : https://www.youtube.com/@user-vo8ib5db9l -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
FRUITS ZIPPER『キミコイ』リリース記念LINE MUSIC再生キャンペーンを開催!
0

FRUITS ZIPPER『キミコイ』リリース記念LINE MUSIC再生キャンペーンを開催!

 | , , ,  | 

 

 

© FRUITS ZIPPER

 

FRUITS ZIPPER『キミコイ』リリース記念LINE MUSIC再生キャンペーンを開催!

 

FRUITS ZIPPER『キミコイ』のリリースを記念し、LINE MUSICにて再生キャンペーンがスタートした。

 

 

LINE MUSIC キャンペーン

 

本キャンペーンはLINE MUSICで『キミコイ』を99回以上再生頂いた応募者全員に『オリジナルデジタルフ ォト』がプレゼントされ、さらにその中から抽選で8名様に『あなたのお名前入りボイスメッセージ』が...

 

 

 

 

ハク。キャリア初の東京ワンマンライブが3月30日に下北沢Flowers LOFTにて開催決定!
0

ハク。キャリア初の東京ワンマンライブが3月30日に下北沢Flowers LOFTにて開催決定!

 | ,  | 
「ハク。」が、自身初となる東京でのワンマンライブを3月30日に下北沢Flowers LOFTにて開催することが決定した。 8月9日に初のフルアルバム「僕らじゃなきゃダメになって」をリリースし、リード楽曲「自由のショート」が全国24局のラジオパワープレイを獲得するなど高評価を得て、その後、東京・名古屋でのリリースツアーを開催し、本日心斎橋Live House Pangeaにて開催したツアーファイナル公演も大成功をのもと幕を閉じ、リリース以降大きな成長を遂げる彼女たちの初めての東京ワンマンライブになる。 ぜひ音源を聴いて会場まで参加してみよう。

ワンマンライブ情報

ハク。ONEMAN LIVE 『ONE』 日時:2024年3月30日(土) OPEN 18:00 START 18:30 出演:ハク。 チケット:一般 2800円 ※別途ドリンク代がかかります。 本日よりチケット最速予約を下北沢Flowers LOFTにて受付開始! 受付期間:2023年11月15日(水)~2023年11月26日(日)23:59まで 受付URL : https://www.loft-prj.co.jp/schedule/reserve?event_id=269309

リリース情報

ハク。 1st Full Album『僕らじゃなきゃダメになって』 2023年8月9日(水) 収録曲) 01. 回転してから考える 02. 自由のショート 03. ナイーブ女の子 04. 直感way 05. 第六感 06. なつ 07. 無題 08. 君は日向 09. ハルライト 10. 僕らじゃなきゃだめになって 各配信サイトはこちら : https://haku-circle.lnk.to/BJDN

ライブ情報

■ 2023年12月14日(木) Set Free×POOLS×心斎橋pangea共催”Set FreeとPOOLSの寒中水泳自由形” 会場 : 心斎橋Live House Pangea 出演 : ハク。/Set Free/POOLS/Viewtrade 【DJ】清田尚吾/ワイニー/skmt/ライスマニアン チケット : https://livepangea.com/live/event-17102 ■ 2023年12月26日(火) LIVE SQUARE 2nd LINE presents『RED HOME PARTY』Day2 会場 : LIVE SQUARE 2nd LINE 出演 : ハク。/CAT ATE HOTDOGS/COWCITY CLUB BAND/レトロマイガール!!/RIP SISHONOR チケット : https://eplus.jp/sf/detail/3991030001?P6=001&P1=0402&P59=1

ハク。プロフィール

2019年結成の大阪を中心に活動する平均年齢20歳の4ピースバンド。 揺れ動く感情の表と裏を、透明感があり自由で芯があるヴォーカルあいの歌声と、POPSの中にUK/USインディの影響を感じさせるサウンドで表現。デジタルシングル「BLUE GIRL」がWEBドラマの主題歌に起用や10代才能発掘プロジェクト「十代白書2021」にてグランプリを獲得するなど話題になり、6曲のデジタルシングルリリースを経て、今年1月に初のミニアルバム「若者日記」をリリース。 リリース後開催の初のワンマンライブがソールドアウトを記録。 2023年3月8日New Digital E.P.「僕ら」、5月31日にNew Digital Single「僕らじゃなきゃだめになって」をリリース。そして8月9日1st Full Album「僕らじゃなきゃダメになって」をリリース。 11月15日(水)に心斎橋Live House Pangeaにてワンマンライブを開催。 3月30日に初の東京ワンマンライブを下北沢Flowers LOFTで開催する。 -SNS- Official HP : https://hakumaru.com/ Official Twitter : https://twitter.com/haku_circle Official Instagram : https://www.instagram.com/haku___official Official TikTok : https://www.tiktok.com/@haku_circle -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
オルタナティブロックを革新するトリオバンド「tenbin O」! 12月6日にアルバム「Lack Of Heroism」をリリース
0

オルタナティブロックを革新するトリオバンド「tenbin O」! 12月6日にアルバム「Lack Of Heroism」をリリース

 | , ,  | 
欧米のインディ/サッドコアにも通じる美しいメロディーとシュプレヒゲザングのような歌唱が同居、オルタナティブロックを革新するトリオバンド「tenbin O」。 12月6日にファースト・アルバム「Lack Of Heroism」のリリースが決定した。アルバムから「Happy Medium」が本日より配信開始しており、同時にMusic Videoも公開されている。 2月28日にShimokitazawa THREEにてレコ発イベントも発表される。

リリース情報

tenbin O 1st Single "Happy Medium" DIGITAL | NGCA-1064_1 | 2023.11.15 Release Released by IDEAL MUSIC LLC. https://ssm.lnk.to/HappyMedium tenbin O | Happy Medium_Official Music Video https://youtu.be/rIGmHh9g9tM 11月15日(水)19:00一般公開 tenbin O 1st Album "Lack Of Heroism" DIGITAL | NGCA-1064 | 2023.12.06 Release Released by IDEAL MUSIC LLC. https://ssm.lnk.to/LackOfHeroism ポストパンクからモダンソウルまで様々なジャンルを織り込み、オルタナティブロックを革新するトリオバンド。 欧米のインディ/サッドコアにも通じる美しいメロディーとシュプレヒゲザングのような歌唱が同居し、Matador や 4AD といった老舗だけでなく、Fire Talk のような新進気鋭のレーベルからも続々登場してくるオルタナを指向するバンドたちとの親和性も高い。 サウンド・プロデュースは REC&MIX エンジニアリングも務める飯塚晃弘、マスタリングは風間萌が手がける。 ビジュアル面では、世界中のアーティストのライブ写真、ヘッドショットを撮影し、Weyes Blood や The Orielles のミュージックビデオも手掛けるフォトグラファー & 映像ディレクター、Neelam Khan Vela がジャケットを撮り下ろし。また先行配信と同時に公開される「Happy Medium」のミュージックビデオはミラーレイチェル智恵が手がけている。

イベント情報

tenbin Ofirst album release party “Lack Of Heroism” 2024年2月28日(水) at Shimokitazawa THREE OPEN 19:00 / START 19:30 【ACT】 tenbin O + Guest Band! (TBA) 予約 otenbin@gmail.com

【tenbin O】 プロフィール

2022年1月結成。KD(Ba,Vo)、石井さやか(Gt)、松浦空洋(Dr)で構成される3ピースバンド。2023年11月15日に 1st Single「Happy Medium」、12月6日に1st Album「Lack Of Heroism」をリリース予定 https://www.instagram.com/tenbinoband https://twitter.com/tenbinOband -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
ONE OK ROCK、40万人を動員した全国ドームツアーの模様を収録したライブDVD & Blu-rayが本日発売!
0

ONE OK ROCK、40万人を動員した全国ドームツアーの模様を収録したライブDVD & Blu-rayが本日発売!

 | , ,  | 

 

 

© ONE OK ROCK

 

ONE OK ROCK、40万人を動員した全国ドームツアーの模様を収録したライブDVD & Blu-rayが本日発売!

 

日本のみならず、グローバルで活動を広げているONE OK ROCK、今年開催した全国6大ドームツアー”ONE OK ROCK 2023 LUXURY DISEASE JAPAN TOUR”の模様を収録したライブDVD & Blu-rayが本日、発売になった。

 

 

世界でファンを熱狂させるONE OK ROCK

 

この全国ドームツアーは昨年リリースした、アルバム『LUXURY DISEASE』を引っ提げ、1月28日のバンテリンドーム ナゴヤを皮切りに、福岡PayPayドーム、京セラドーム大阪、東京ドーム、ベルーナドーム、札幌ドーム、全国6カ所、11公演で計40万人を動員...

 

 

 

 

Yaffleの新曲、2曲入りSG『exported_file_2』が2ヶ月連続リリース!
0

Yaffleの新曲、2曲入りSG『exported_file_2』が2ヶ月連続リリース!

 | ,  | 
TOKA所属のプロデューサーYaffle(小島裕規)。話題のアーティストを数多くプロデュースし、映画やCM音楽などでも活躍が目覚ましい彼が2曲入りシングル『exported_file_2』を本日リリースした。 https://nex-tone.link/exported_file_2 先月発表した『exported_file_1』に続き、2ヶ月連続のリリース。今作もロサンゼルスで行ったコライトから生まれた楽曲で、ゴールド&プラチナレコードを複数獲得している気鋭のソングライター、"fiction."とのコラボレーション。フィクションのエモーショナルなメロディが際立つ深みのあるビートは、今までにない心地よさを生み、しっとりと秋めく2曲が収録されている。 また、今月はYaffleがこれまで多くの楽曲をプロデュースしてきたiriの秋ツアー「iri Plugless Tour」に参加予定。こちらも是非合わせてチェックしてほしい。

配信シングル情報

アーティスト名:Yaffle タイトル:『exported_file_2』 発売日:2023年11月15日(水) 発売元:Picus Records 試聴購入はこちら : https://nex-tone.link/exported_file_2 収録曲 1. Painkiller feat. fiction. 2. Birthday Suits feat. fiction.

fiction. プロフィール

ロサンゼルスを拠点に活動するインディペンデント・アーティスト、ソングライター、プロデューサー。これまで13枚のEPをリリースし高い評価を受ける。自身のプロジェクト以外にも、複数のゴールド&プラチナレコードを獲得し、他のアーティストへの楽曲提供も積極的に行なっている。

Yaffle(ヤッフル)プロフィール

TOKAのプロデューサーとして、藤井 風やiri、SIRUP、小袋成彬、eill、adieu、ao、SEKAI NO OWARI、AIなど数多くのアーティスト楽曲を手がける。2020年9月、欧州各地のアーティスト計8名をゲストに迎えた1stアルバム『Lost, Never Gone』をリリースし、国内外で高い注目を集める。 2021年10月に発売されたポケモン25周年を記念したコンピレーション・ アルバムには唯一の日本人アーティストとして参加。2023年2月には名門老舗クラシック・レーベルのドイツ・グラモフォンからアルバム『After the chaos』をリリース。映画音楽の制作も担当しており、『ナラタージュ』(17)、『響-HIBIKI-』(18)、『キャラクター』(21)などの作品のほか、サウンドトラックを手がけた『映画 えんとつ町のプペル』(20)ではアニメーション界のアカデミー賞と呼ばれる第49回アニー賞で最優秀音楽賞にノミネート。 オフィシャル・サイト:http://toka.jp/ Instagram:https://www.instagram.com/yaffl3 X(Twitter) : https://twitter.com/YAFFL3 YouTube: https://www.youtube.com/c/YAFFL3 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
竹内まりや、新シングル「君の居場所 (Have a Good Time Here)」が、Netflix「ポケモンコンシェルジュ」の主題歌に決定!
0

竹内まりや、新シングル「君の居場所 (Have a Good Time Here)」が、Netflix「ポケモンコンシェルジュ」の主題歌に決定!

 | , ,  | 

 

 

© 竹内まりや

 

竹内まりや、新シングル「君の居場所 (Have a Good Time Here)」が、Netflix「ポケモンコンシェルジュ」の主題歌に決定!

 

シンガーソングライター、竹内まりや。

 

12月20日(水)に発売されるニュー・シングル「君の居場所 (Have a Good Time Here)」が、Netflixが株式会社ポケモンと共同で制作する、ポケモンの完全新作ストップモーション・アニメーション、「ポケモンコンシェルジュ」の主題歌に決定したことが本日発表された。

 

 

Netflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」

 

「ポケモンコンシェルジュ」は、ポケモンたちがお客さまとして訪れる南の島”ポケモンリゾート”を舞台に、新米コンシェルジュのハル(声: のん)が...