BLACK DIAMOND、Zepp Hanedaにて初のショーケースライブ開催! 新曲「SING YOUR DREAM」の生歌唱も
グループ・個人のSNSフォロワー総数が950万人を超えるグループ「BLACK DIAMOND」が初のショーケースライブをZeppHanedaで行なった。5人揃って立つZeppのステージ。初めてとは思えないほどのパフォーマンスを見せつけた。
ショーケースは映像からスタート。五人揃ったメンバーが車に乗り込み、いざZepp Hanedaへ。車中ではこれから始まるライブに向けて意気込みを語る五人のコメントが流れる。会場に到着すると、ステージの大きさに驚きと喜びを隠せないメンバー。ステージ前の座席に座りながら、L.Vは「最善列の人たちは私たちをこんな風に見てるんだということをイメージして挑みたいと思います」とコメントした。
映像はメンバーが楽屋に戻り一旦終了かと思いきや、本番直前の楽屋にいるメンバーが映し出された。メンバーがコメントする中、ARISは「私にはANRIさんからもらったリップがあるのでそれを塗って頑張りたいと思います」と話す。ステージ手前で円陣を組むメンバー。「BLACK DIAMOND Let’s Go!」と声を出し、ステージに向かっていった。
会場のスクリーンでは「BLACK DIAMOND」のロゴが映し出され、「OVERTURE」からスタート。厳かな雰囲気から始まりながらも、露出度の高いジーンズの衣装や一人一人の特徴を生かしたダンス。今日がステージデビューとは思えない振る舞いをする「BLACK DIAMOND」に会場の期待感がぐっと上がるのを感じた。
1曲目は彼女たちのデビュー曲「Super Duper」。まさに「Super Duper=超すごい!」の一言に尽きる一曲。歌もダンスも振る舞いも、もはや半年前にオーディションで選ばれ、組まれたグループとは思えない。
MCでは全世界に配信されている今回のショーケース。各メンバーが英語・中国語・韓国語で挨拶する場面も見られた。まさに世界をターゲットにするグループ。グローバルな印象を意識づける瞬間でもあった。
続く曲は「I’ll Shine」。メンバーANRIの全編英詞による未発表の楽曲だ。ミドルテンポの楽曲ながらダンスも特にL.V、ARIS!のダンスが特徴的な1曲。5人が輝く星になっていくことを連想させる1曲でリリースがすでに待ち遠しい。
メンバーがステージを去り映像がスタート。メンバーのコメントが流れ始めた。このプロジェクトがスタートした頃の言葉だろうか。プロデューサーを含めた打ち合わせ、オーディション、アーティスト写真の撮影、レコーディングなどレア映像などが流れていく。まさに彼女たちのオーディションから“今”までを凝縮した映像になっていて、外には見えない彼女たちの活動がわかった瞬間であった。
暗転しステージではL.VとARISが登場。2人を中心とした圧倒的なダンスパフォーマンスが繰り広げられた。躍動的な動きの中に“セクシー”が随所に散りばめられたこのパート。これから行われるであろうライブでも見れるということなので楽しみにして欲しい。
世界をターゲットにするグループ

追加メンバーオーディションも...
MC中にはYyouTubeのコメントも紹介。各国からのコメント数に圧倒されるメンバー。 その中で急に大きな音とともに重大告知が... なんと、このBLACK DIAMONDの追加メンバーオーディションを行うことが決まったとの事。初ステージが「Zepp Haneda」というこのグループ。スタートから大舞台を経験できるチャンスがあるオーディションなので、こちらも注目度が高くなりそうだ。 続く曲は「hungry spider」。 後ろのLEDには蜘蛛の巣?を模した映像が流れ、曲の妖艶さを演出していく。会場に来ている人たちにも彼女たちが垂らした「蜘蛛の糸」は届き、どんどんボルテージが上がっていくのを感じる。曲が終わり、映像は前日のリハーサル映像に。ギリギリまで調整していた彼女たちの頑張りが映し出された。繰り返すがわずか半年前にオーディションが行われ、結成されたグループとは思えない“光景”がここにあると感じてしまう。 5月17日、このショーケースに合わせてリリースされた「SING YOUR DREAM」のミュージックビデオが会場で初公開された(現在は、公式YouTubeで公開中)。白い衣装を纏った彼女たちの美しく、強い絆を感じるビデオに心奪われていく。ミュージックビデオが終わり、ステージは同じ衣装の「BLACK DIAMOND」が、初ミュージックビデオに続き「SING YOUR DREAM」の生歌唱もこのステージで初披露された。 この曲も全編英語詞。全員日本人でここまで英語詞が似合うグループも珍しいと感じる。 「黒と白」を華麗に行き来する彼女たち。グループのテーマに「女性のエンパワーメント」というワードがあるが、まさに彼女たちの存在自体が「勇気・力を与えてくれる」存在だと感じてしまう。 本作の歌詞には「Never Say Our GoodBye (私たちにさよならなんてないから)」という一節があるが、この言葉から、「寄り添い」「力を与えてくれる」、まさに彼女たちの存在自体が唯一無二のものだと会場全体で感じた瞬間だった。エンディングはみんなで手を繋ぎ、感謝のコメントを
この曲が終わり最後のMCへ。 最年少のMIIROは「まだまだBLACK DIAMONDははじまったばかりなので、これからたくさん素敵な景色をメンバーと皆さんと見に行けたらなと思います」と、MARYは中国語と日本語で「歌もダンスも初心者みたいな中で、大人になってこんなに本気になれたのって今までなかった。デビューからこんなに多くの人に来てもらえて幸せです」とこの環境を作ってたスタッフ・メンバー、そして集まってみてくれた多くの方に感謝の言葉を残した。 ANRIは「きちんと世界で活躍できるようなアーティストになっていきたいので、この最初の段階から応援していただいた皆様が“あの時から見てる!”と言ってもらえるような存在になっていきますので、これからもよろしくお願いいたします」と強い決意を語った。 最後にみんなで手を繋ぎ、大きく「ありがとうございます」と伝えたBLACK DIAMOND。そして、エンディングへ。フォーメーションが組まれ最後のダンスを披露。凛とした美しさの中にある華麗かつセクシーなダンスは最後まで見ている人を飽きさせない。日本語はもちろん、英語でも表現できるパフォーマンス力。完成度の高いパフォーマンス。そして、950万人を超える総フォロワー数をもつ彼女たち。 「BLACK DIAMOND」の今後から、目が離せない。リリース情報
2023年5月17日 Digital Single 「SING YOUR DREAM」 各サイトにて5/17より配信中 linkco.re/fvYUpZc1 MV 「SING YOUR DREAM」 BLACK DIAMOND OFFICIAL YOUTUBEにて公開中。 https://youtu.be/3N9590YLtCY -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/川崎鷹也、全国ツアー『あなたとのぬくもり』バンド公演完走! アルバム曲「ぬくもり」のMVも公開
シンガーソングライターの川崎鷹也が本日、自身最大規模となる全国ツアー『あなたとのぬくもり』Zepp Haneda公演でバンド公演を完走。さらに先行配信スタートの6月14日リリースの3rdアルバム『ぬくもり』のタイトル曲「ぬくもり」のミュージックビデオを公開した。
今回のツアーは会場によってバンドメンバーと一緒に行うバンド公演と、川崎一人で行う弾き語り公演があり、本日のZepp Haneda公演をもってバンド公演が完走となり、残すところ7月1日の山口県での弾き語り公演のみとなった。
ライブでは6/14にリリースとなる3rdアルバム『ぬくもり』の収録楽曲も披露され、その壮大なバンドアレンジで会場を沸かせた。
デビュー以来、歓声ありのライブをなかなか行えなかった川崎。今回のツアーでは歓声が解禁となり、生の歓声を一身に浴びた。普段の川崎のライブスタイルは、観客はライブの間中ずっと椅子に座って楽しむというものだが、本公演ではアンコールで観客スタンディングがとなってコールアンドレスポンスが行われ会場は一体感に包まれた。
アンコールでは先日誕生日を迎えたばかりの川崎へのサプライズも行われ、川崎がいつものようにバンドメンバー紹介をしようとすると、バンドメンバーがバースデーソングを演奏。それに合わせて観客が歌でお祝いすると大きなケーキが登場。会場全体がまさに“ぬくもり”溢れるあたたかなムードとなった。
そして、ライブ終了後には6月14日リリースの3rdアルバム『ぬくもり』のタイトル曲「ぬくもり」のミュージックビデオが公開。
公開されたミュージックビデオはアニメーション作品となっており、離れていてもたしかにそこにあるぬくもりをテーマに綴った楽曲とそれを象徴するような美しい映像が魅力的な、深い夜から明け方へと続く時間の流れを描いた作品だ。この作品は、川崎本人がディレクションにも関わったこだわりの作品となっており、その特徴はなんといっても電話越しに描かれる、深い夜から朝日が昇るまでの時間の表現にある。
タイトル曲「ぬくもり」のミュージックビデオが公開

川崎の想いがたっぷり詰まった全9曲が収録予定のアルバム
月の動きや、部屋の外の色の変化、時計によって、時の移り変わりが表現されており、深夜に電話をする男女の様子をしっとりと表現された映像で感じることができる。川崎鷹也の優しく温かみのある歌声が、アニメーションの映像と相まって、聴き手を包み込むような温かな雰囲気を生み出した作品だ。 距離が離れていても、電話越しでお互いの存在を感じられることの大切さや、その温かさが伝わってくるような、心に残る楽曲となっている。 川崎は先日、自身3枚目となるオリジナルアルバム『ぬくもり』(2023年6月14日(水)ワーナーミュージック・ジャパンより発売)のリリースを発表した。本楽曲も収録されるアルバムには、先日発表された俳優デビュー作品となる、映画『魔女の香水』(初夏公開)の主題歌「オレンジ」や、Netflixシリーズ「君に届け」主題歌「愛の歌」、さらに「君の為のキミノウタ」を含む過去にリリースした人気楽曲のリアレンジバージョンなど、川崎の想いがたっぷり詰まった楽曲が全9曲収録予定だ。 歌手としての活躍だけにとどまらず、6月には自身初出演となる映画、ドラマがスタートする川崎。進化し続ける川崎の動きから今後も目が離せない。川崎鷹也コメント
会いたい人に会えなくなった時期があって、そんな時に『ぬくもり』とは一体なんだろうと考える時間が多くありました。 離れていても相手のことを想い、それだけで幸せな気持ちになれること、そう思える人が1人でもいることが『ぬくもり』そのものなんじゃないかと思いました。この楽曲は電話ひとつで繋がりながら、お互いの温度やぬくもりを感じられるようにと願いを込めて書いた楽曲です。 MVはアニメーションとなっていて、マグカップからの湯気や空の色、時間による変化が曲と共に移り変わる様子を描いております。細部までこだわったストーリーをぜひ体感して頂けると嬉しいです。ぬくもり
音源配信先: https://takayakawasaki.lnk.to/nukumori Music Video: https://youtu.be/MKPNzY5us5A -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/オレンジスパイニクラブ、配信シングル「洒落」が5月24日にリリース決定!
オレンジスパイニクラブが配信シングル「洒落」を5月24日(水)にリリースすることが決定した。
今回の新曲はスズキユウスケ(Vo/Gt)が作詞作曲を担当。”君”の前ではカッコつけたいという男心をストレートに歌った歌詞とキャッチーで耳に残るポップなメロディが特徴の楽曲となっており、前作「ハルによろしく」に引き続きトオミヨウ氏が楽曲のサウンドプロデュースを務めた。今回のリリース情報の解禁に合わせ、ジャケット写真も公開された。
5月17日(水)21:00から放送のFM FUJI「四千ミルク」内にて、「洒落」のラジオ初オンエアも決定。当番組にはスズキユウスケ(Vo/Gt)が生出演することが決定している。
現在、5月25日(木)の宮城公演を皮切りに全国5箇所で実施される対バンツアー「混ゼルナキケンVol.2」の開催を控えているオレンジスパイニクラブ。2023年も精力的に活動するバンドにぜひ注目していただきたい。
オンエア情報
FM FUJI「四千ミルク」 パーソナリティ:四千頭身 放送日時:5月17日(水)21:00~23:00 ※ スズキユウスケの出演は22時台を予定 Twitter: https://twitter.com/fmfujiyonsen 番組メッセージはこちら: https://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=421リリース情報

Digital Single「洒落」
リリース日:2023年5月24日(水)Digital Single「ハルによろしく」
リリース日:2023年4月12日(水) 配信URL: https://orangespinycrab.lnk.to/haruniyoroshiku オレンジスパイニクラブ『ハルによろしく』Visualizar: https://youtu.be/MRZi7S5L4tc オレンジスパイニクラブ『ハルによろしく』Music Video: https://youtu.be/BFpTkSibEkwDigital Single「レイジーモーニング」
リリース日:2023年3月15日(水) 配信URL: https://orangespinycrab.lnk.to/LazyMorning オレンジスパイニクラブ『レイジーモーニング』Visualizar: https://youtu.be/p1LZEYhT6uQ オレンジスパイニクラブ『レイジーモーニング』Music Video: https://youtu.be/dITCMN0hrYADigital Single「パピコ」
リリース日:2023年2月8日(水) 配信URL: https://orangespinycrab.lnk.to/papico オレンジスパイニクラブ『パピコ』Visualizar: https://youtu.be/XZE5XKGO1fg オレンジスパイニクラブ『パピコ』Music Video: https://youtu.be/CxhgdANk4kE -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾が出演するNHK Eテレ教育バラエティー番組「ワルイコあつまれ」から「ワルイコソーラン」配信リリース!
SDGsマインドを育むさまざまな歌を月替わりで放送しているNHKの番組「みんなのうた~ひろがれ!いろとりどり」5月のうたとして、「ワルイコソーラン」/新しいワルイコ合唱団 が抜擢され、配信リリースが開始された。
“新しいワルイコ合唱団“ として初楽曲のリリースを記念してSNS企画の開催が決定している。
新しい地図YouTubeチャンネルにてピックアップされるチャンスとなっている。
SNS企画詳細・参加方法
楽曲『ワルイコソーラン』を使用して、動画をTikTok、YouTube shortsもしくはInstagramリールにて投稿し、ハッシュタグ「#ワルイコソーラン」をつけてTwitter投稿してください。投稿された動画の中から稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾が素敵な動画を厳選して、新しい地図YouTubeチャンネルにてピックアップされるチャンスだ。 ぜひ詳細を確認の上、チャレンジしてください。選出された動画は新しい地図YouTubeチャンネルの投稿を以て発表と代えさせていただきます。(2023年8月中旬頃を予定) TikTok、YouTube shortsもしくはInstagramリール投稿で新しいワルイコ合唱団『ワルイコソーラン』 を使用し、動画URLを添付し、ハッシュタグ「#ワルイコソーラン」をつけてTwitter投稿することで応募完了となります。企画参加方法
1.ワーナーミュージック・ジャパン公式Twitterアカウント( @warnermusic_jp )をフォローする。 2.『ワルイコソーラン』公式音源を使用する。 3.自身で投稿した動画URLとハッシュタグ「#ワルイコソーラン」を記載してTwitterで投稿。投稿期間
~2023/6/30 (金)23:59まで注意事項
※ 権利が他社に帰属する映像や写真の投稿、公序良俗に反するものに関しては、対象外とさせていただきますのでご了承ください。 ※ Twitterダイレクトメッセージの送受信を可能な設定にしてください。 ※ 鍵付きアカウントは鍵を外してご応募ください。 ※ 参加の際の通信費はお客様のご負担となります。お問合せ
ワーナーミュージック・ジャパン 03-6372-0999 ※ 動画の選出についてのお問合せはお受けしておりません。 ※ 配信サイトへの本企画のお問い合わせはご遠慮ください。リリース情報
2023年5月17日(水)0:00配信リリース うた:新しいワルイコ合唱団 作詞:鈴木おさむ 編曲:RAM RIDER 振付:振付稼業air:man 配信リンク: https://ATARASHII-WARUIKO-GASSHODAN.lnk.to/WARUIKO-SORAN -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ラッパー ONJUICYとプロデューサー Submerseが海外でも再評価高まるドラムンベースを主体としたシングルをリリース!
先日ラッパーのなかむらみなみとMasayoshi Iimoriと共同でリリースしたコラボシングル「Cho-chocolate drip」も話題となったラッパー・ONJUICYが新たなシングルをリリースした。
ONJUICY & Submerse - BUST A MOVE:
https://809.lnk.to/oj_bam
ONJUICY & Submerse - BUST A MOVE
https://809.lnk.to/oj_bam
Lyric:ONJUICY
Prod:Submerse
Release:2023/05/17 (Wed)
Format:Digital / Streaming
Label:TREKKIE TRAX / +809
BUST A MOVE (Official Music Video)
https://youtu.be/zhl6LvkgZwg
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ONJUICYらしいセンスが光る1曲
今回ONJUICYがコラボレーションに選んだのはイギリス出身・東京在住のプロデューサー/DJのSubmerse。Boiler Room、Low End Theoryなどにも出演し、国内外を問わず数多くのアーティストがその影響を公言しているSubmerseが作り出す今回の楽曲は、近年Nia Archivesやvenbeeなどの若手アーティストの台頭でUKで一大リバイバルが起こっているメロウなスタイルのジャングル / ドラムンベースを取り入れた楽曲だ。 UKグライムなど数々の現場で培ってきた確かなラップ・スキルと、海外のトレンドをいち早く取り入れる ONJUICYらしいセンスが光る1曲になっている。 ONJUICY & Submerse - BUST A MOVE (Official Music Video): https://youtu.be/zhl6LvkgZwg また、この楽曲は日本最高峰のダンスミュージック・レーベル・TREKKIE TRAXとワーナーミュージック・ジャパン内のディストリビューション・レーベル・+809の共同リリース作品第二弾となっている。リリース情報

大阪発プログレッシブR&Bバンド um-hum(ウンウン)、新シングル「UーMOON」(ユームーン)を本日デジタルリリース!
昨年1月リリースの前作2nd mini AL「steteco」から、ライブや楽曲制作を続けてきたum-hum。
新曲「UーMOON」は「与えられた運命なんて蹴っ飛ばしてしまいなよ、変わらなくてもさ」という力強い言葉をハイブリッドなサウンドでアフターコロナ禍を彩る軽やかな1曲、そして、本作に続いて来月6/14(水)には「Plastic L」と「popcorn」の2曲をダブルAサイド・シングルとして2曲同時にデジタルリリースすることが発表された。
・本日5/17(水)「UーMOON」各DSPにてデジタルリリース
M1: U-MOON
M2: U-MOON (Sped up)
U-MOON配信リンク
https://nex-tone.link/A00116560
・6/14(水) デジタルリリース「Plastic L / popcorn」ダブルAサイド・シングル
M1: Plastic L
M2: popcorn
ハイクオリティなパフォーマンスも必見
今週末5/21(日)大阪の泉南ロングパークで行われる「レイクレとゆかいな仲間たち」への出演後、18時からInstagram LIVE(約1時間予定)での生配信ライブも決定した。 リリース日の本日も大阪のライブハウス、梅田シャングリラでのライブがあり、来月6/3(土)には東海地方最大のライブサーキット「SAKAE SP-RING 2023」(通称サカスプ)にも初出演が決定している。 地元、大阪を中心に毎月ライブを行なっているので、ハイクオリティなパフォーマンスも必見だ。リリース概要

ライブ概要
インスタ・ライブ
・5/21(日)18時からum-hum オフィシャルInstagram にて 約1時間予定ライブ・スケジュール
・5/17(水)大阪 梅田シャングリラ ・5/21(日)大阪 泉南ロングパーク ・5/31(水)大阪 梅田シャングリラ ・6/3(土)愛知「SAKAE SP-RING 2023」 名古屋 会場未定 ・6/21(水)東京 滝野川稲荷湯(アコースティックライブ) ・8/24(木)大阪 心斎橋JANUS -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/Ryuga楽曲提供イベント開催!『歌で、運命を切りひらけ。』エントリー受付が開始
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、「まるりとりゅうが」として活動し、現在は4人組ネオポップバンド「YouNique」メンバー、 そして多数アーティストへの楽曲提供し音楽プロデューサーとして活躍しているRyugaによる楽曲提供イベントを開催。5月16日よりイベントへのエントリーを開始しました。
優勝者にはRyugaのオリジナル楽曲が提供され、レコーディングから配信リリースまでをAWAがサポート。Finalステージ進出者全員にABEMAで放映するAWAラウンジのCMにナレーション出演できる権利を進呈予定です。
スケジュール
・エントリー期間:5月16日~6月4日
・1stステージ:6月5日~6月12日
・1stステージ結果発表:6月14日
・敗者復活戦:6月15日~6月17日
・Finalステージ:6月23日
・最終結果発表:6月末
応募条件
・AWAのアカウントをお持ちの配信者でエントリー申請をされた方
・AWAのラウンジで音声ライブ配信機能、フラワーチャット機能を使用して配信を行える方
・Finalステージに進出した場合、6/23(金)21時からFinalステージラウンジにご参加可能な方
・都内で行われるレコーディングにお越しいただける方(日時要調整・交通費自己負担)
・本イベントは定期配信公式アカウントの方は対象外となります
・同時期に開催されるラジオ出演イベントとの重複エントリーはできません。※情報公開は5月下旬予定
詳細・エントリーはこちら:
https://cp.awa.fm/news/ryuga-2306
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
優勝者への各種特典
本イベントの優勝者には、Ryugaによるオリジナル楽曲が提供され、楽曲のレコーディングから配信までをすべてAWAがサポートします。さらに、提供楽曲のミュージックビデオも制作し、ABEMAにて楽曲プロモーションも実施。その他にも、Finalステージ進出者全員には、ABEMAで放映するAWAラウンジのCMにナレーション出演できる権利を進呈します。 本イベントでは2ndステージへ進出できる条件を多数ご用意されています。1stステージ上位入賞者以外にも、リスナー数やフラワーチャット数だけでは評価できない、音楽サービスならではの観点で、歌唱力やパフォーマンス力にポテンシャルを感じる配信者、期間中毎日配信を行ってくれた配信者、配信を始めてもない方々など、あらゆる配信者を対象とした2ndステージ進出枠が用意されています。 AWAは音声ライブ配信が大きな盛り上がりを見せている中、エイベックスとサイバーエージェントの強みを活かして、配信者に多くの活躍できる場を提供し、より良い活動ができるように応援しています。AWAでは、音声ライブ配信発のブレイクアーティストを発掘、大型企画の実施にともないチャンスをつかみたい配信者を積極的にスカウトしています。 詳細・エントリーはこちら: https://cp.awa.fm/news/ryuga-2306キャンペーン概要

新アイドルグループ・ワタシズム! デビュー曲「君と春に咲く」MVが公開18日で30万回再生突破
「私は私らしく!」そして「全員が主人公」をコンセプトとした新しいアイドルグループ「ワタシズム」。
2023年4月28日のグループ結成当日に公開されたデビュー曲「君と春に咲く」Music Videoが公開わずか3週間足らずで 30万回再生を突破した。
デビュー以降LIVE出演やお披露目はなく、未だ謎に包まれた5人組。 メンバーである夢野由莉子(ゆめの ゆりこ)が作詞・作曲を担当。 キャッチーで独特な歌詞の世界観と5人の可愛らしい歌声に注目だ。
桜と学校を中心に撮影された今作品はデビューに相応しいMusic Videoとなっており、 令和の「春の歌」としても注目されている。
関連情報
▼ Music Video ▼ 各音楽配信サイトにて配信 https://linkco.re/EfgF5Eyd ▼ メンバー 構成 夢野 由莉子(ゆめの ゆりこ) 都丸 亜華梨(とまる あかり) 環花 ゆうゆ(かんばる ゆうゆ) 小川 莉香(おがわ りこう) 川園 かれん(かわぞの かれん)-- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
Spotify、デジタル音声が脳に与える影響を調査した年次報告書 『Sonic Science 2.0』を公開

Spotify、デジタル音声が脳に与える影響を調査した年次報告書 『Sonic Science 2.0』を公開
音楽や音声などの聴覚で感じるオーディオには、聴く人を笑顔にしたり、時に涙を誘ったりと感情を動かす力があることで知られていますが、ブランド認知や商品購入の可能性も高められる手段であることも明らかにされています。
Spotifyはこうしたリスナーの反応についての理解を深める目的で、2021年から「Sonic Science」の調査を開始しました。
2021年に公開した最初の調査報告書『Sonic Science vol.1』では、高精度なパーソナライズ機能とインタラクティブ性を持つSpotifyが、SNS(+27%) やテレビ(+23%)、ラジオ(+23%)以上にエンゲージメントが高く、没入できるメディアであることが証明されました。
今回発表した『Sonic Science 2.0』では、心理生理学的測定を行っているMindProber社との提携、ならびにマサチューセッツ工科大学(MIT)の脳科学および認知科学部准教授であるJosh McDermott博士による監修のもと、米国と英国の426名のSpotifyユーザーを対象に、皮膚電気活動を測定する調査を実施しました。
Spotifyは本報告書を通して、音楽やポッドキャストの持つユニークな価値を活用して、消費者と効果的なコミュニケーションを図るための方法を、広告主やマーケターに提案しています。
Spotify上でのオーディオや広告に対するエンゲージメント
● Spotifyで音楽やポッドキャストを聴くことはリスナーにポジティブな感情を生み出し、その感情は広告を聴いている間も保たれることがわかりました。
● 調査参加者の3分の1は、Spotifyで音楽やポッドキャストを聴いた後に「幸福感」や「陽気な気分」を感じたと回答し、4分の1は「落ち着いた」と表現...
BLACK DIAMOND、ZeppHanedaショーケースライブ当日に新曲「SING YOUR DREAM」をリリース!
初のショーケースライブをZeppHanedaで行うBLACK DIAMOND。このイベント当日にデジタルシングル「SING YOUR DREAM」のリリースが決定した。
新曲「SING YOUR DREAM」は全編英語詞の楽曲。「Never say our goodbye=私たちにさよならなんてないから」という歌詞が印象的なこの楽曲でまだ始まったばかりの彼女たちのアーティスト活動をバックアップするような、すでに固い絆で結ばれた力強さや優しさを感じさせる。
ネイティブばりの全編英語詞曲が、活動当初から語っている「世界に向かって」の活動をより理由づけさせ、彼女たちの明るい未来を予見させる楽曲となっている。
5月17日0時から配信開始予定のため、気になる方は要チェックだ。
「SING YOUR DREAM / BLACK DIAMOND」配信一覧:
https://linkco.re/fvYUpZc1
ショーケースライブがZeppHanedaで開催
5月17日は初のショーケースライブがZeppHanedaで行われるBLACK DIAMOND。 当日は関係者・SNS企画招待がメインとなるレアなライブだが、このライブがBLACK DIAMOND OFFICIAL YOUTUBE CHANNELにて全世界“無料”生配信がされることが決定している。BLACK DIAMOND DEBUT SHOWCASE LIVE in ZeppHaneda YOUTUBE LIVE
https://youtube.com/live/SZs4bdRFZOQ 新曲「SING YOUR DREAM」のミュージックビデオもこのライブで解禁されるということで、こちらのアドレスにアクセスしてぜひリアルタイムで楽しみにしてほしい。 総フォロワー数が950万を超えるダンス&ボーカルユニット「BLACK DIAMOND」。「女性のエンパワーメント」というテーマのもとオーディションで選ばれた5人組が初のショーケースライブとして5月17日にZeppHanedaのステージ立つ。BLACK DIAMONDにとって“初パフォーマンス”となる5月17日 ZeppHaneda。 デビュー曲、新曲などを織り交ぜ“ダイヤモンドの如く”輝く彼女たちが見れること間違いなしだ。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/エイベックス特別レッスンプログラム受講権争奪イベント! ついにエントリーがAWAで開始
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、ボーカルレッスンをはじめ、楽曲制作(DTM)や音楽理論など、個人に合わせた特別なレッスンプログラムを提供する「エイベックス特別レッスンプログラム」の受講権をかけたレベルアップイベントのエントリーを2023年5月12日より開始しました。
スケジュール
・エントリー期間:2023年5月12日~5月25日
・審査期間:5月26日~6月3日
・結果発表:6月6日予定
・賞品:エイベックス特別レッスンプログラム受講権 6名
応募条件
・AWAのアカウントをお持ちのユーザーで定期配信公式アカウント以外の方ならだれでも参加可能です。
・入賞賞品の特別レッスンプログラムに必ずご参加いただける方のみ応募可能です。尚、現地でのレッスンをご希望の場合、交通費は自己負担となりますので予めご了承くださいませ。
・5月中旬に情報公開される、ルーキー限定「ABEMA CM出演イベント」との重複エントリーは不可となります
詳細・エントリーはこちら:
https://cp.awa.fm/news/avex-level-up-event-2305
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
エイベックス特別レッスンプログラム
昨年開催し大好評だった、エイベックス・アーティストアカデミーとZEROLABディレクターの大藪良多・畑中ikkiが「あなたのやりたいこと」を実現するためにレッスンプログラムをコーディネートする「エイベックス特別レッスンプログラム」。 ボーカルカリキュラムを監修している、第一線のボーカルディレクターによるボーカルレッスンやZEROLAB専属クリエイターらによる楽曲制作、映像制作、SNSを活用したファン作りなど、あなたに合わせた特別なオリジナルプログラムをご提供します。 本企画は、歌い手やVsingerだけではなくトークをメインに活動する方まで、あらゆるジャンルの配信者の方にご参加いただけます。 AWAは音声ライブ配信が大きな盛り上がりを見せている中、エイベックスとサイバーエージェントの強みを活かして、配信者に多くの活躍できる場を提供し、より良い活動ができるように応援しています。本イベントも配信者からもっと自分自身のスキルを上げたいという想いより実現した企画になります。 AWAでは、音声ライブ配信発のブレイクアーティストを発掘、大型企画の実施にともないチャンスをつかみたい人を積極的にスカウトしています。 AWAの今後のイベント企画にご注目ください。 詳細・エントリーはこちら: https://cp.awa.fm/news/avex-level-up-event-2305エイベックス・イベント概要
