Home » アーカイブ: EVENING編集部 » Page 61

Author: EVENING編集部

インキャに寄り添うアイドル「NANIMONO」アルバムジャケット公開!
0

インキャに寄り添うアイドル「NANIMONO」アルバムジャケット公開!

アイデンティティーを確立するためにアイドルになった7人組NANIMONO(ナニモノ)、2nd FULL ALBUM『INTERNET MAGICAL GIRL』のジャケット写真が公開され、アルバム詳細とリリースイベントの第一弾が発表となった。 ジャケット写真は“アイドルという魔法で生きづらい世の中と闘う魔法少女”をコンセプトとした新衣装の初回限定盤と、メンバーをアニメキャラクターに描いた通常盤の2種類で、煌びやかなアイドル像のなかに可愛いらしさも表現されている両タイプのジャケットデザインとなった。 アルバムは“インターネット世界の中で魔法少女に憧れる女の子たちの物語「インキャなキミに捧げる応援ソング集」”がテーマとなっており、リード曲「INTERNET MAGICAL GIRL」をはじめ全11曲が収録され、初回限定盤には、6月に行われたTOKYO TOME CITY HALL公演の「ジャージは戦闘服★」と「INTERNET MAGICAL GIRL」のライブ映像と、24分にも及ぶ2周年記念スペシャル撮り下ろしインタビューが収録される。 なお、2ndアルバムの発売を記念したリリースイベントが9月27日のリミスタからスタートし、各日程が発表された。詳細は後日発表となるので続報を待とう。 NANIMONOは、9/23(月)~9/26(木)24:55-24:58に放送されるTBS「全力アピール〜アダムシアター〜」に出演する。

リリース情報

NANIMONO 2nd FULL ALBUM 『INTERNET MAGICAL GIRL』 発売日:2024年10月16日(水) -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ONE OK ROCK、10万人が熱狂!自身最大のワールドツアーを開始
0

ONE OK ROCK、10万人が熱狂!自身最大のワールドツアーを開始

 | , , ,  | 
日本のみならず海外でも活動を広げているONE OK ROCKは9月14、15日、ワールドツアー「ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR」を味の素スタジアムにてスタートした。今回、アジアはスタジアム会場、北米・ヨーロッパはアリーナ会場と、過去最大規模のワールドツアーになっており、これまで数多くの海外ライブを積み重ねてきたONE OK ROCKにとっても大きな挑戦であり、日本のロックバンドがこれほどの規模でワールドツアーツアーを回るのは前人未到の快挙となる。 そんな彼らのツアーを盛大に祝福するような秋晴れが広がる味の素スタジアム。集まったファンの大きな期待が一気に歓声へと変わりライブがスタート。映画『キングダム 大将軍の帰還』主題歌となる最新シングル「Delusion:All」のパフォーマンスから、久々のパフォーマンスとなる楽曲まで会心のライブで会場が熱狂の渦となった。 また、仮想現実のONE OK ROCKアバターが大型モニターに登場し、現実世界のONE OK ROCKと対談する微笑ましい一幕もあった。ライブのMCでTakaは、「これからONE OK ROCK史上最大規模のツアーを回ってきます。世界を回るONE OK ROCKだからこそ、やらないといけないことをやります。世界と日本の平和を目掛けて行きます」と力強く語った。 アンコールではアルバムに収録する新曲の初披露もあり、ライブの模様を収めて映像にするという嬉しいサプライズもあった。集まったファンが一体となり歓声と拍手が鳴り止まない中、最後の曲のパフォーマンスが終わると盛大な花火と共にフィナーレを迎えた。 自身最大規模のワールドツアーのスタートを切ったONE OK ROCK。次の公演は台湾最大規模の会場で、日本人アーティスト初となる高雄国家体育場となる。これから世界中を飛び回り、各国でどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみにして頂きたい。

ライブ情報

ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR 09/14 - TOKYO - AJINOMOTO STADIUM 09/15 - TOKYO - AJINOMOTO STADIUM 09/21 - KAOHSIUNG (高雄) - KAOHSIUNG NATIONAL STADIUM (高雄國家體育場) 10/05 - DUSSELDORF - MITSUBISHI ELECTRIC HALLE 10/07 - PARIS - ZENITH 10/11 - LONDON - OVO ARENA WEMBLEY 10/18 - TORONTO - COCA-COLA COLISEUM 10/23 - LOS ANGELES - KIA FORUM ツアー詳細:https://www.oneokrock.com/jp/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
MISAMO、次作アルバムタイトル『HAUTE COUTURE』を発表
0

MISAMO、次作アルバムタイトル『HAUTE COUTURE』を発表

 | , ,  | 
Asia No.1最強ガールズグループTWICEの日本人メンバーMINA、SANA、MOMOの3名からなるユニットMISAMO。 MISAMO JAPAN 2nd MINI ALBUM『HAUTE COUTURE』(オートクチュール)のAlbum Trailerが公開!『HAUTE COUTURE』は、世界に一つしかないオーダーメイド服を意味する。 本Album Trailerは、職人の手で丁寧に服が作られていく過程と、独創的なスタイルを作り出していくMISAMOのストーリーを絡めた映像。映像の前半はワンテイクで撮影されており、前作『Masterpiece』で表明した高貴な魅力から更に進化したMISAMOの魅力にご注目いただきたい。 先日、ヤンマースタジアム長居、味の素スタジアム、日産スタジアムにて、計6日間の『TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN SPECIAL』公演を完走し終えたばかりのTWICE。そして、本公演で“初めて日産スタジアムで公演を行う海外女性アーティスト”として、偉業を成し遂げたTWICEからの初ユニットであるMISAMO。 昨年7月リリースの1st MINI ALBUM『Masterpiece』では、東阪で倍率15倍超のプレミアムSHOWCASEを開催、第74回NHK紅白歌合戦へMISAMOとして初出場を果たすなど、初作品から様々な記録を作り上げたMISAMOの待望の2枚目オリジナルアルバム発売。大きな期待が寄せられている本作品。 今後出てくるビジュアルやジャケット解禁などにも目が離せない。 MISAMO 『HAUTE COUTURE』 Album Trailer https://youtu.be/T4v3x3G81qk -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
クラウドファンディング特別サポートプランの提供開始
0

クラウドファンディング特別サポートプランの提供開始

音楽関連インターネット事業を提供する Evening Music Records Inc.(本社:東京都港区北青山、代表取締役:的場優希、以下 EVENING)は、国内最大のクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」でのプロジェクト向けの特別サポートプランの提供を開始しました。
コブクロ×三陸花⽕競技⼤会2024 のスペシャルコラボレーションが決定!
0

コブクロ×三陸花⽕競技⼤会2024 のスペシャルコラボレーションが決定!

コブクロが9⽉4⽇にリリースした、11枚目のオリジナルアルバム『QUARTER CENTURY』に収録されている楽曲「雨粒と花火」が、三陸花⽕競技⼤会2024とのスペシャルコラボレーションが決定した。 この楽曲は、⼩渕健太郎が偶然⽬撃した花⽕⼤会にインスパイアされて⽣まれた楽曲で、先日公開したMUSIC VIDEOが早くも100万回再生を超え、人気の高い楽曲となっている。 MV:https://www.youtube.com/watch?v=jrarTBhirPQ

詳細

花火大会を題材としたこの楽曲で、是非花火大会とのコラボレーションができないかと模索していたところ、三陸花⽕競技⼤会の担当者が真っ先に賛同し名乗りを上げてくれたことから、今回のコラボレーションが実現することに。 コラボの⾒どころは、【ミュージックスターマイン × コブクロ】 として、コブクロ「⾬粒と花⽕」に合わせた、花⽕と⾳楽がシンクロする感動のミュージックスターマイン!夜空に広がる⾊鮮やかな花⽕と、⼼に響く⾳楽のコラボレーションは、この⽇だけの特別な演出となり、コブクロの楽曲と花⽕がシンクロし、忘れられない⼀夜になること間違いなしだ。 当⽇は、コブクロ本⼈からの限定メッセージも...。 また、「メッセージ花⽕×コブクロ」として、想いを込めたメッセージと共に10号(尺⽟)が打ちあがる。メッセージはお客様や関係者の中からの抽選!メッセージ読み上げ中にコブクロの名曲が流れるなど、コブクロの楽曲が更に会場を盛り上げる予定だ。 お近くの方は、是非会場に足を運んでほしい。 【三陸花火競技大会2024 開催概要】 名称:三陸花火競技大会 2024 - SANRIKU FIREWORKS COMPETITION - 日時:2024年10月13日(日) 開場時間:12:00〜(予定) 花火打上時間:18:00~19:30(予定) 開催場所:高田松原運動公園(岩手県陸前高田市) ※ 全席有料観覧席となっています。 三陸花火競技大会2024HP https://hanabi-fireworks.shop/news/66222f5b1c3f4f002f1fd9a5 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
MISAMO、JAPAN LIVE TOUR 2024の開催決定!
0

MISAMO、JAPAN LIVE TOUR 2024の開催決定!

 | , ,  | 
Asia No.1最強ガールズグループTWICEの日本人メンバーMINA、SANA、MOMOの3名からなるユニット「MISAMO」のJAPAN LIVE TOUR 2024の開催が決定した。 2024年11月6日(水) にリリースされるMISAMO JAPAN 2nd MINI ALBUMの新曲を含めた世界観を体感できる本公演に、乞うご期待だ。

公演概要

2024年11月2日(土)関東  開場15:00 開演17:00 2024年11月3日(日)関東  開場14:30 開演16:30 2024年11月16日(土)関西  開場15:00 開演17:00 2024年11月17日(日)関西  開場14:30 開演16:30 ※ 開催会場は関東近郊/関西近郊を予定しております。9月25日頃までにご案内いたします。 ※ 開場・開演時間は変更になる場合がございます。 ※ 未就学児は入場不可となります。 ※ 出演メンバーの健康状態に応じて、止む無く出演を休演させていただく場合がございます。 MISAMO JAPAN LIVE TOUR 2024 概要 & チケット申し込みはこちら https://www.twicejapan.com/feature/misamojapantour2024 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ロックバンド「SAIHATE」1st EP「征野に向かって」が本日リリース!
0

ロックバンド「SAIHATE」1st EP「征野に向かって」が本日リリース!

 | , , ,  | 
現役大学生4人組ロックバンド「SAIHATE」(サイハテ)が、1st EP「征野に向かって」を本日9月11日(水)にSPACESHOWER MUSICよりリリース。 SAIHATEは東京、神奈川を中心に活動する4人組のロックバンド。5月にデビューシングル「響け」、7月に「緑道」、8月に「大器晩成」とシングルを立て続けにリリースし、早耳のロックリスナーを中心に注目を集め、全国のライブハウスから出演依頼が多数届いている、今年の最注目のロックバンドだ。 1st EPとなる本作はバンドを結成して初めて制作されデビュー曲にして現在のバンドのアンセムとなっている「響け」やライブでは既にお馴染みの「緑道」といった楽曲をはじめ、誰しも生活の中で感じる葛藤や悩みを疾走感あるフレーズで駆け抜ける「fool」、バンドマンとしての覚悟とオーディエンスへの愛を等身大に歌う「2002」、生きる強さと、踏み出す勇気をハイボルテージに伝えてくれる「大器晩成」など、現在のSAIHATEのパッションとフィジカルの強さをコンパイルした1st EPにして完成度の高い作品となっている。 リード楽曲「大器晩成」のMusic Videoも明日9月12日(木)21:00にSAIHATE Official YouTubeにてプレミア公開されるのでチェックしてほしい。 また、今回のEPリリースを記念した自主企画ライブ「SAIHATE 1st EP「征野に向かって」Release Party」の開催も発表。このライブは11月22日(金)渋谷 TOKIO TOKYOにて開催され、ゲストアーティストは後日発表される予定だ。 公演チケットは、本日20:00からバンドのチケット受付専用URLにて販売がスタートされる。

SAIHATE 1st EP「征野に向かって」配信リンク

https://ssm.lnk.to/SeiyaNiMukatte

SAIHATE「大器晩成」Official MV

https://youtu.be/xrnEVeF4NIw

LIVE INFO

9月11日(水) 新宿marble(東京) 9月15日(日) TOKYO CALLING (東京) 9月26日(木) 下北沢 DaisyBar(東京) 9月27日(金) 府中Flight(東京) 10月7日(月) 府中Flight(東京) 10月13日(日)下北沢 近松(東京) 10月14日(月祝) MINAMI WHEEL 2024 (大阪) 10月16日(水)神戸 太陽と虎(兵庫)

Special Live

SAIHATE 1st EP「征野に向かって」Release Party 日程:11月22日(金) 会場:TOKIO TOKYO (東京/渋谷) 出演:SAIHATE…and more!! OPEN/START:18:00 / 18:30 チケット:¥2,800-(ドリンク代別) チケット販売URL:https://x.gd/WMqyu

SAIHATE Profile

2022年結成 東京都 / 神奈川県出身。東京や神奈川県内を中心に活動する現役大学生4人組バンド。Vo/カナイの変声期をむかえる前の少年のようなハイトーンかつ清涼感のある歌声。誰もが生活の中で感じる喜怒哀楽をストレートかつリアルな言葉で放たれる歌詞、一度聞いたら忘れられなくなるような中毒性のある多彩なメロディライン。エッジの効いたバンドサウンドは聴く者の胸をわしづかみに捉えて離さない。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ケタチガイ 新曲「FROGGY BOOGIE」9月18日に配信決定!
0

ケタチガイ 新曲「FROGGY BOOGIE」9月18日に配信決定!

 | , ,  | 
ケタチガイ5作品目はなんと「蛙化現象」をテーマにしたエレクトロスィングソング。圧倒的なヴィラン感丸出しの内容で、より邪悪なものを思い切りぶっ飛ばす勢いが楽曲の節々、さらには歌からも感じ取れる。 作家は「お気楽Luck Life」の時に楽曲提供いただいた花村智志&ショー・サイトウのコンビ。さらにはエンジニアにはヒップホップやR&Bではトップに君臨する「D.O.I.」が担当。今までとは全く異なるサウンド感に仕上がっている。

Music Videoはイラスト×3Dを使用した、荒々しい映像に。

Music Videoでは「映像作家100人」にも選出されている『yonayona graphics』を監督/3D編集に抜擢し、イラストは現在アーティスト写真を担当している『TSCR』が担当。今作はキャラクターイラスト×3Dでのカジノを舞台とした荒々しいMVに仕上がっており、こちらも今までとは異なる新しい試みとなっている。 【ケタチガイVo: mona+コメント」】 今回は“蛙化“という理不尽な仕打ちを受けた人達に向けて歌った曲になります!「何を言われても絶対に自分を曲げない」という気持ちを込めて歌いました。全体的に悪党感やヴィランの様な雰囲気がダダ漏れている楽曲になっているので、この曲を聴いて最強ヴィランの様な気持ちになってください!! 【MV制作:yonayona graphicsプロフィール】 映像作家/映像デザイナー。2018年からyonayona graphicsとして活動。MVや広告映像のディレクション、制作を主に担当する。

リリース情報

New Single 『FROGGY BOOGIE』 2024.9.18 (水) Digital Release リンクファイヤ: https://ssm.lnk.to/FROGGYBOOGIE

ケタチガイ プロフィール

アーティスト”mona+”によるソロプロジェクト「ケタチガイ」 ⾃⾝がクリエイティブプロデュースを⾏い、クリエイターとコラボして作り上げる作品は「納得の出来ない世の中も”ケタケタ”笑い⾶ばしてやろうぜ」というポジティブな想いが込められている。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
あいみょん、9月11日5thAL「猫にジェラシー」を発売&MV公開!
0

あいみょん、9月11日5thAL「猫にジェラシー」を発売&MV公開!

 | , ,  | 
あいみょんが本日9月11日(水)に発売した5thアルバム「猫にジェラシー」より表題曲「猫にジェラシー」のMusic Videoが公開された。 今回Music Videoが公開された「猫にジェラシー」はあいみょんとして初めてとなるアルバムタイトルにもなっている1曲。澤野洋土氏を監督として迎え、レコーディング時のメンバーを率いてのライブパフォーマンスを収めたMusic Videoとなっている。公開に当たって澤野監督、あいみょんからもコメントが届いているのでチェックしていただきたい。 あいみょんはアルバムリリース後、9月28日(土)から全国30公演に渡る全国ツアー「AIMYON TOUR 2024-25 “ドルフィン・アパート"」の開催も決定しており、精力的に活動するあいみょんに引き続き注目していただきたい。 あいみょん - 猫にジェラシー Live https://youtu.be/Vd6f_dwD1-U [BAND MEMBER] Wurlitzer: トオミ ヨウ Drums: 朝倉真司 Bass: 隅倉弘至 ● あいみょんコメント 生演奏のMV!初めてです。緊張感が少しありつつも、リラックスしたムードで演奏ができました。メンバーはレコーディングメンバーでもあります。こうしてまた映像と共に再録音できて楽しかったです!CDの音源とMVの音源とぜひ聴き比べて欲しい! ● 澤野洋土監督コメント シンプルで美しい、アルバムを締め括るに相応しい名曲を、生演奏で、当日の空気ごと撮影しました。自然な表情で歌うあいみょんと、抜群の安定感のレコーディングメンバー皆さんの演奏を是非お楽しみ下さい! -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ukka、DUSTCELL・Misumi提供楽曲「結び目」先行配信スタート!
0

ukka、DUSTCELL・Misumi提供楽曲「結び目」先行配信スタート!

 | , ,  | 
STAR PLANET発の7人組ボーカル&ダンスグループukka(読み:ウッカ)の最新楽曲「結び目」(読み:むすびめ)が、本日9月11日に配信リリースされた。 DUSTCELLのMisumiによる提供楽曲となっており、「依存」「執着」をテーマに恋愛における気持ちのすれ違いが表現されている。 同楽曲も収録されている9月25日発売 コンセプトシングル「yummy!!」は、「オモイオンナノコ」をテーマに、豪華作家陣による提供楽曲が収録されている。 先行配信第一弾「推≒恋」(読み:オシコイ)はシンガーソングライター・さとうもかによる提供楽曲となっていて、シングル発売前にもかかわらず楽曲関連のSNS総合再生回数が700万回を突破した。 そしてボカロP・香椎モイミ提供楽曲「マリオネットガール」も収録されており、9月25日の発売日にコンセプトシングルの全貌が明らかとなる。 ―「結び目」提供、Misumiコメントー 「結び目」を提供させていただきました。恋愛における気持ちのすれ違いを歌詞に落とし込みました。 曲調は爽やかな2step で、暗く切なげな歌詞とのバランス感がとてもお気に入りです。ぜひ聴いてください。 ―「マリオネットガール」提供、香椎モイミコメントー 好きな人に絆されて振り回され、まるで彼の手によって完全に操られているような… そんな女の子の様子を「マリオネット」に例えて書き下ろした曲です。ピアノやストリングスなど少女のような綺麗で愛らしい音に交じって、荒んだ感情を表現するため歪ませたシンセやベルなどを織り交ぜています。ただ“メンヘラ”なだけではない、複雑で異常な恋の様子を楽しんでいただけたらと思います。

先行配信情報

「結び目」 作詞・作曲・編曲:Misumi 配信サービス一覧:https://ukka.lnk.to/musubime 「推≒恋」 作詞・作曲:さとうもか 配信サービス一覧:https://ukka.lnk.to/oshi-koi -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
水曜日のカンパネラ、「聖徳太子」のライブ映像を公開!
0

水曜日のカンパネラ、「聖徳太子」のライブ映像を公開!

 | , ,  | 
3月に日本武道館で開催された「日本武道館単独公演~METEOR SHOWER~」から、水曜日のカンパネラの「聖徳太子」のライブ映像を公開した。 フラゲ日9/24には原宿の「ハラカド」にて、ケンモチヒデフミ、詩羽、水曜日のカンパネラを追いかけてきたフォトグラファー横山マサトが出演する発売記念イベントの開催が決定している。

詳細

「聖徳太子」は6月に発売された3rd EP「POP DELIVERY」に収録されており、誰もが知っている“聖徳太子”をテーマとしたファンクな1曲。リリックは聖徳太子の10人の話を一度に聞くというエピソードから“本当に一度に聞けていたのだろうか?” という内心を想像して制作され、ライブでも人気の高い楽曲。「聖徳太子」のミュージックビデオにも登場する金髪ギャルダンサーも出演しており、華やかな演出になっている。 そして詩羽体制になって初の映像作品「日本武道館単独公演~METEOR SHOWER~」の発売を記念して、東京・ハラカド内のBABY THE COFFEE BREW CLUBにてフラゲ日9月24日(火)から9月29日(日)までPOP UPの開催が決定した。3rd EP「POP DELIVERY」に収録されている「四天王」が、ハラカドのオープニングムービーのタイアップソングになっており、水曜日のカンパネラとしてもゆかりのある場所での開催になる。ライブ写真や、また、詩羽が日本武道館のステージに立つまでの軌跡を追った展示や、フォトスポットなども設置される予定だ。 初日の9月24日(火)には、会場で日本武道館のライブ映像上映の他、水曜日のカンパネラのサウンドプロデューサーであるケンモチヒデフミ、主演/歌唱担当の詩羽、また、水曜日のカンパネラのアーティスト写真やライブ撮影を数多く行っているフォトグラファーの横山マサトによるトークセッションも開催。MCにはJ-WAVE詩羽のレギュラー番組「MASSIVE HISTORIA」でお馴染みの歴史男(読み方:れきふみお)が登場する。ライブ当日の裏話や、横山マサトが写真を通して見てきた水曜日のカンパネラなどの歩みを振り返る予定だ。 トークセッションの前方座席は事前抽選制になっており、ワーナーミュージック・ジャパンの公式X(@warnermusic_jp)と水曜日のカンパネラの公式X(@wed_camp)をフォローし、対象の投稿をリポストすると応募できる。応募期間は今週日曜日までなので奮って応募いただきたい。(前方座席以外は自由になります) その他、ケンモチヒデフミの"水曜日のカンパネラ縛り"のDJパーティーやスペシャルドリンクの販売なども行われる。当日のタイムテーブルも公開されたので、ぜひチェックを。 今回発売する映像作品「日本武道館単独公演~METEOR SHOWER~」のDisc1(Blu-ray)には、ライブでパフォーマンスした全25曲に加え、2023年7月から詩羽に密着したドキュメンタリー映像も収録される。Disc2、3(CD)には水曜日のカンパネラ史上、初となるライブ音源が収録される。なお、ライブ音源は、9月25日(水)より各音楽配信サービスより配信もされる。

関連情報

水曜日のカンパネラ『聖徳太子』(LIVE from 日本武道館単独公演~METEOR SHOWER~ /2024)

YouTubeリンク:https://youtu.be/PshW7lxt0KQ

水曜日のカンパネラ 日本武道館単独公演〜METEOR SHOWER〜 発売記念POP UP

開催日時:2024年09月24日(火)~9月29日(日) 11:00~21:00 開催場所:東京・ハラカド3階BABY THE COFFEE BREW CLUB ※開催時間は予告なく変更となる場合がございます。 ※当日の混雑状況によっては入場を制限させていただく場合がございます。

水曜日のカンパネラ 日本武道館単独公演〜METEOR SHOWER〜 発売記念イベント詳細

イベント詳細:https://wmg.jp/wedcamp/news/89632/ 開催日:2024/09/24(火) 開場18:00 / 本人確認受付締め切り18:30 / 開演19:00 開催場所:東京・ハラカド3階BABY THE COFFEE BREW CLUB 抽選応募期間:2024年09月11日(水)~09月15日(日)23:59 出演者:ケンモチヒデフミ、詩羽、横山マサト(フォトグラファー) イベントMC:歴史男(from MASSIVE HISTORIA) -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
Qnel、Emeraldとのコラボソング「サマーエンドロール」をリリース!
0

Qnel、Emeraldとのコラボソング「サマーエンドロール」をリリース!

 | , ,  | 
YONA YONA WEEKENDERS のヴォーカル磯野くんに続く、Qnel のコラボレーション・シリーズ 第2弾が発表された。 本作は、ジャズ / ネオソウル / AOR といったジャンルを軸にした楽曲群に、ジャパニーズポップスの文脈が加わったサウンドで新時代のシティポップミュージックを提示するバンド Emerald とのコラボ・ソング「サマーエンドロール」となっている。

リリース情報

Qnel「サマーエンドロール feat. Emerald」 Digital | QNL-11 | 2024.09.11 Release | Released by Qnel | SPACE SHOWER MUSIC https://ssm.lnk.to/SummerEndroll

Qnel プロフィール

高橋健介のソロ・プロジェクト。LUCKY TAPES のアルバム『BITTER!』に収録された楽曲「脚本」のトラックメイク及び、「NO AID」のリミックスを手がけたことをきっかけに Qnel としての活動を本格化。2022年4月にデビュー曲「Hikiai」をリ リース。2023年には、HIROSHI(FIVE NEW OLD)や井上惇志(showmore)、宮川純(LAGHEADS)などシーンのキー マンが参加したデビュー・アルバム『Siesta』をリリース。ライブでは、荒谷翔大(yonawo)とのツーマン・ライブや、ワン マンライブを行い高い評価を獲得。また、ギタリストとしても Superfly、NOA といったアーティストのレコーディングや、 saccharin、UEBO などのライブ・サポート、更にはプロデューサー、アレンジャーとしてもゆいにしおや、peeto といっ たアーティストを手がけるなど活動の幅を広げている。

Emerald プロフィール

2011年結成。ジャズ、ネオソウル、AOR などのサウンドにジャパニーズポップスの文脈が加わった、新時代のシティ ポップミュージックを提示する日本のバンド。 1st ミニアルバム『On Your Mind』ではリードトラック「ムーンライト」がラジオ各局でパワープレイに選出。2021年はバ ンド結成10周年を記念したシングル4作連続リリース企画がスタート、9月リリースの「Sunrise Love」を始め、楽曲が ラジオ各局でプレイされている。2022年1月には10周年記念ワンマンライブを渋谷 WWWX にて開催し成功を収める。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/