礼賛、待望のフルアルバムリリースを発表!新アーティスト写真も
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4712-1.jpeg)
礼賛、待望のフルアルバムリリースを発表!新アーティスト写真も
サーヤ(ラランド)がCLR名義で作詞作曲とボーカルを担当し、晩餐=川谷絵音(G)、簸=木下哲(G)、春日山=休日課長(B)、foot vinegar=GOTO(Dr)が参加する5人組バンド、礼賛が、待望の2ndフルアルバム『SOME BUDDY』のリリースを発表した。
これは12月30日出演のCOUNTDOWN JAPANのステージで発表されたもので、トラックリストは後日発表となる。
礼賛にとって初のフィジカルリリースとなる本作は、全11曲を収録し、初回盤DVD/BDには先日実施されたONEMAN TOUR 2024「ダイヤモンドゴリラダイバー」Zepp Divercity公演の模様が収録され...
ケプラ、新曲「ずっと前から君に恋してる」を12月25日リリース
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/dd8832b3772f58a81aab6644287e4c4d.jpg)
ケプラ、新曲「ずっと前から君に恋してる」を12月25日リリース
2024年9月にメジャーデビューを果たした4人組バンド “ケプラ” が、2nd デジタルシングルとして、新曲「ずっと前から君に恋してる」を12月25日にリリースした。
本楽曲は、『友達同士の片想い』をテーマに、少し切ない恋心を綴った歌詞に、ポップなサウンドを合わせたラブソング...
アラン・ウォーカー、東京ガーデンシアターで圧巻のパフォーマンス披露
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/470066172_18480919264049074_7849115835998695855_n.jpg)
アラン・ウォーカー、東京ガーデンシアターで圧巻のパフォーマンス披露
2024年12月11日(水)、東京ガーデンシアターでアラン・ウォーカーの「WALKERWORLD ASIA TOUR PT.Ⅱ」の日本公演が行われた。
チケットは瞬く間に完売し、イベント当日の会場は熱気に包まれる程の盛況となった。単独公演として開催され、アランの約2時間にわたるパフォーマンスが観客を魅了した。
ステージ上での壮大なビジュアル演出と、彼自身の圧倒的な歌唱力、さらに会場全体を巻き込む盛り上がりが、ファンにとって忘れられない一夜となった。
アランは、代表曲「Faded」や「On My Way」などを披露し、観客との一体感を深めながらステージを進めた。
アラン・ウォーカーの凄さとは
アラン・ウォーカーは、1997年にイギリスで生まれ、ノルウェーで育ったDJ・プロデューサーで、エレクトロニック・ダンス・ミュージック(EDM)シーンで...
Benjazzy、待望の1stアルバム『UNTITLED』をリリース!
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/ccw_GB-12950-2-scaled-e1735036702226.jpg)
Benjazzy、待望の1stアルバム『UNTITLED』をリリース!
今年2月、日本のヒップホップ史上最大規模となる東京ドームライブを最後に解散した8人組ヒップホップ・クルーBAD HOPのメンバー、Benjazzyが、ソロ初となる待望の1stアルバム『UNTITLED』を12月27日にリリースした。
全12曲、客演はなし
BIMやKEIJU、JJJといった数々のラッパーたちの客演に参加し、高いラップスキルで多くのリスナーたちを魅了してきた...
indigo la End、ニューアルバムに収録されるライブ映像の上映会を開催!
1月29日に発売するindigo la Endのニューアルバム初回盤に収録されるライブ映像『indigo la End TOUR 2023-2024「藍衆」 NHKホール公演』の上映会を1月31日に都内某所にて開催することを発表した。メンバーが登壇してのトークショーも実施される。
indigo la End ニューアルバム 『MOLTING AND DANCING』リリース記念・ライブ映像上映&メンバートークショー
日時:2025/1/31(金)
開場:18:30
開演:19:00
場所:都内某所(完全招待制)
アルバムのPre-add、Pre-saveはこちら
https://indigolaend.lnk.to/MAD
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
メンバーが登壇してのトークショーも実施
indigo la Endのライブパフォーマンスを映画館ならではの臨場感で楽しむことができるプレミアムな一夜になるだろう。上映会では、メンバー登壇の上、トークショーも開催予定とのこと。チケットは全160名様を対象に完全抽選制となる。 応募方法は、ワーナーミュージック・ジャパンの公式Xアカウント(@warnermusic_jp)をフォローして、『MOLTING AND DANCING』をPre-Add/Pre-Saveした画面のスクリーンショットと共に #藍衆上映会 を記載して投稿して頂いた方より抽選とのこと。貴重な一夜になること間違いなしなので、是非応募してみよう。イベント情報
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/e1ae9f0881950e86148ffe93e09b7d93.jpg)
高橋優、新曲「リアルタイムシンガーソングライター」配信&MV公開!
2025年1月22日(水)に発売される高橋優9枚目のアルバム『HAPPY』から新曲「リアルタイムシンガーソングライター」の先行配信とMusic Videoの公開が12月25日よりスタートする。
同曲は、あきたこまち40周年を記念した全農秋田県本部『令和6年産あきたこまち』CMソングとして書き下ろされた新曲で、来年デビュー15周年を迎える高橋のデビュー当時からのキャッチコピー「リアルタイムシンガーソングライター」を冠した注目の楽曲だ。
CMでの使用パート以外のフルコーラスは初解禁となるので、ぜひ全貌をチェックしてほしい。
15年を経てなお沸き上がる熱い信念を表現した映像
Music Videoはデビュー以来、高橋優のプロデュースを手掛ける箭内道彦がクリエイティブディレクション・総合演出・構成を担当。 編集・アニメーションは東京藝術大学美術学部デザイン科・箭内道彦研究室の現役学生チーム“リアルタイム映像クリエイターズ”の若き才能が手掛けている。デビューからの高橋優のエッセンスが散りばめられつつ、15年を経てなお沸き上がる熱い信念を表現した映像に仕上がっている。高橋優 コメント
リアルタイムシンガーソングライターという楽曲を描きました。こちらのタイトルは自分のデビュー当時のキャッチコピーであり、2011年4月にリリースした1stフルアルバムのタイトルでもあります。 またこちらは、あきたこまち40周年記念のCM楽曲として起用していただいております。タイアップのご依頼をいただき、さてどんな楽曲にすべきか考えた結果、あきたこまちを40年食べ続けてきた自分すなわち、あきたこまち=高橋優を形成するお米すなわち、最も自分らしい楽曲を描くことこそ相応しい表現なのではないかと考えました。 だから何に縛られることなく、形式やジャンルにとらわれることもなく、どこまでも自由にのびのびと、作る喜びに没頭しながら描きました。この楽曲は白も黒も、怒りも喜びも、矛盾も整合性も内包しております。 「"いま思ったことをいま唄う"リアルタイムシンガーソングライター高橋優です。」と名乗り、デビュー当時は各メディアに出させていただいておりました。2010年は"いま思ったことをいま唄う"人は他に存じ上げなかったので名乗り甲斐もありました。 あれから15年。今となっては、SNS等で誰もが今思ったことを今表現出来る世の中になりました。ある意味、全人類リアルタイムシンガーソングライター時代です。…この文章にも誰でも今すぐツッコめます。「いや全人類ではない」「いやコメント長過ぎ」「いや高橋優愛してるぞ」等々如何様にも。とても便利で手軽で、混沌とした世の中にこそ愛を込めて楽曲をお届けしたいものです。 全人類リアルタイムシンガーソングライター時代。あるいは、物言わず誰でも発言出来るサイレントシンガー時代。この楽曲は自分の生き写しにとどまらず、もしかしたら現代を生きるどこかの誰かに深く届く楽曲に昇華する可能性があるのではないかと徒ならぬ期待を込めて、今の世に放つことを決意しました。あなたに一体どのように受け取っていただけるのかを、はなはだ楽しみにしております。 このコメントよりも遥かに情報量の多いMVにも是非ともご注目です♩ "いま思ったことをいま唄う"高橋優を、今聴いていただけたらとても幸いに思います。 リアルタイムシンガーソングライター 高橋優 「リアルタイムシンガーソングライター」Music Video: https://youtu.be/VEZ5PMVkysg 「リアルタイムシンガーソングライター」配信はこちら: https://takahashiyu.lnk.to/HAPPYアルバムダウンロードでの招待イベントも開催決定
また、アルバム「HAPPY」のダウンロード予約注文が本日よりスタート。アルバムダウンロードキャンペーンとしてiTunes Storeでの予約注文者の中から抽選で50名を招いた「HAPPY」リリース記念トーク&ライブの開催が決定。1月22日のアルバムリリース日当日のスペシャルイベントとなる。 なお、サブスクリプション&ダウンロード版はCD収録のボーナストラック「はなうた-pray for Akita-」を除いたSelected Versionでの配信となる。 「HAPPY」リリース記念トーク&ライブ 【概要】 日程:2025年1月22日(水) 会場:都内某所 開場:20:00予定 当選者人数:50名(抽選) ※ 上記抽選当選者とは別に、高橋優ファンクラブW会員を対象に10名様をご招待。詳細はFCページ参照。 参加方法: ① iTunes Storeにて高橋優「HAPPY」をダウンロードで予約注文。 ② 予約注文した画面のスクリーンショットを撮影し、下記URLより期間内に応募! ③ 当選されたお客様にはリリース記念トーク&ライブにご招待!初回限定盤Aは2本のライブ映像をBlu-rayにて一挙映像化
アルバム「HAPPY」は「spotlight」(NHK夜ドラ『褒めるひと褒められるひと』主題歌)、「雪月風花」(NHK Eテレアニメ『ドッグシグナル』オープニングテーマ)、「キセキ」(TBS『news23』エンディングテーマ)、「現下の喝采」(日本テレビ『Oha!4 NEWS LIVE』テーマソング)、「リアルタイムシンガーソングライター」(あきたこまち40周年記念CMソング)他、現在未配信の「オープンワールド」(秋田朝日放送『サタナビっ!』テーマソング)、「BRAVE TRAIN」(秋田県冬の大型観光キャンペーン「誰と行く?冬の秋田」テーマソング)など多数のタイアップ曲の他、本アルバムの強烈なメッセージを感じる新曲「明日から戦争が始まるみたいだ」、「WINDING MIND」、「かくれんぼ」、「青春の向こう側」に加え、配信版には収録されないCDのみに収録のボーナストラックとして、令和5年7月に秋田県内で発生した大雨災害を受けて制作された「はなうた-pray for Akita-」の豪華全12曲を収録。 高橋優がこれまで歩んできた道のりやライブを通じて「幸せ」について模索し続け、様々な視点から今描くべき「幸せ」の形を表現した高橋優ならではのドラマチックな作品に。 初回限定盤Aには、2023年に行われた「ReLOVE & RePEACE ~ReUNION 特別編in沖縄~」と、自身初の47都道府県弾き語りツアー「ONE STROKE SHOW〜一顰一笑〜」茨城公演の2本のライブ映像をBlu-rayにて一挙映像化。 初回限定盤Bと初回限定盤C付属のDVDには同ライブ映像がそれぞれ分けて収録。ライブ映像に加えてレコーディングメイキングや沖縄でのロケ企画も収録される。 高橋優 「HAPPY」ティザー映像 https://youtu.be/oQgZUp_ZtMY 2025年2月にはアルバムを携えたツアー “高橋 優 LIVE TOUR 2025 「ARE YOU HAPPY?」”の開催が決定。2025年2月22日(土)山梨県・YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール) 大ホールを皮切りに、28会場30公演で実施予定。 リスナーのもとへ会いに行き、直接歌を届けることを信念とする高橋優のパフォーマンスをお近くの会場へぜひ足を運んでご覧いただきたい。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/あいみょん、台北・ソウル公演を含むツアー追加公演の開催が決定!
あいみょんが現在開催中の全国ツアー「AIMYON TOUR 2024-2025 “ドルフィン・アパート”」の追加公演が発表となった。
今回開催が決定した追加公演は4月12日(土)13日(日)の台北、4月19日(土)20日(日)のソウルでの海外公演を含む全6都市12公演が開催される。
2019年7月以来約6年振りの海外ライブ決定
海外でのライブは2019年7月の上海公演以来約6年振りの開催となり、台北・ソウルでの公演に関しての公演詳細&チケット受付日程に関しては後日発表となるので楽しみにお待ちいただきたい。 また国内公演は5月2日(金)のGLION ARENA KOBE公演から、5月29日(木)のさいたまスーパーアリーナ公演までの4都市8公演の開催が発表。本日12月26日(木)18:00よりオフィシャルファンクラブ「AIM」での優先先行チケット受付もスタートしているので、ぜひチェックして頂きたい。ツアー情報
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/71457fdd3c8661d981fc0206d913d65a.jpg)
ツアー追加公演情報
「AIMYON TOUR 2025 “Dolphin Apartment” in TAIPEI」 4月12日(土) 台北 4月13日(日) 台北 ※ 公演詳細&チケット受付に関しては後日発表 「AIMYON TOUR 2025 “Dolphin Apartment” in SEOUL」 4月19日(土) ソウル 4月20日(日) ソウル ※ 公演詳細&チケット受付に関しては後日発表 『AIMYON TOUR 2024-25 「ドルフィン・アパート」-Additional Show-』 5月2日(金) 兵庫・GLION ARENA KOBE 5月3日(土) 兵庫・GLION ARENA KOBE 5月10日 (土) 神奈川・Kアリーナ横浜 5月11日 (日) 神奈川・Kアリーナ横浜 5月21日 (水) 大阪・大阪城ホール 5月22日 (木) 大阪・大阪城ホール 5月28日 (水) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 5月29日 (木) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 特設サイト https://www.aimyong.net/feature/dolphinapartあいみょん プロフィール
兵庫県西宮市出身シンガーソングライター。16年11月にシングル「生きていたんだよな」でメジャーデビュー。17年5月に2ndシングル「愛を伝えたいだとか」、8月に3rdシングル「君はロックを聴かない」 を発表し、9月にリリースした1stフルアルバム「青春のエキサイトメント」は現在もロングセールスを記録中。 2018年6月には初の海外公演を台北Legacyにて行いSOLDOUT。11月からは札幌を皮切りに全国ツアー「AIMYON TOUR 2018 -HONEY LADY BABY-」を開催、即日ソールドアウト。2018年紅白歌合戦への出演も果たした。 2019年2月には2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」を発売。同月には初となる武道館公演を開催。5月からは対バンツアー「AIMYON vs TOUR 2019 “ラブ・コール”」、10月からは自身最大規模のワンマンツアー「AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORY-」を開催。2019年は「Billboard 2019年年間TOP ARTISTS」を獲得し「オリコン年間ストリーミングランキング 2019」でも1位を記録し”2019年 1番聴かれたアーティスト”となった。 2020年、日本テレビ「news zero」の1月からの新テーマ曲して書き下ろした楽曲、「さよならの今日に」を2月14日に配信限定でリリース、そして6月17日にはTBS系 火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」主題歌10thシングル「裸の心」をリリース、9月9日には3rdアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」を発売。11月30日からは全国ツアー「AIMYON TOUR 2020“ミート・ミート”」を全国5都市で開催。 2021年5月26日には日本テレビ系土曜ドラマ「コントが始まる」主題歌「愛を知るまでは」と、ABEMA「恋とオオカミには騙されない」主題歌「桜が降る夜は」の2曲が収録された両A面シングルをリリース。11月24日にTBS系 火曜ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」主題歌12thシングル「ハート」をリリース。 2022年3月24日にはNHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした「双葉」を配信リリース。4月よりあいみょん史上最大規模の 全国ツアーとなる全国14都市28公演のアリーナ・ツアー「AIMYON TOUR 2022 "ま・あ・る"」を開催。6月8日にはカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』主題歌「初恋が泣いている」をCDリリース、そして8月17日には前作から約2年振りの4th Full Album「瞳へ落ちるよレコード」をリリース。また、11月5日にはあいみょんの地元である阪神甲子園球場での弾き語りライブ『AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場』を開催。 2023年は全40公演に及ぶ全国ホールツアー「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」 を開催。4月より放送スタートのNHK 2023年度前期 連続テレビ小説「らんまん」の主題歌「愛の花」を収録した14thシングルを6月7日にリリース。10月3日には配信シングル「ノット・オーケー」をリリース。12月6日には映画「窓ぎわのトットちゃん」主題歌として15thシングル「あのね」をリリースした。 2024年は2月2日(金)に資生堂が新規に立ち上げた資生堂ビューティーウエルネスオフィシャルソングとして配信シングル「リズム64」をリリース。4月からスタートするカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」の主題歌として16thシングル「会いに行くのに」をリリース。9月11日(水)には自身5作目となるアルバム「猫にジェラシー」を発売した。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/東京力車、作詞に山本譲二を迎えた新曲「俺らしく…」を初披露!
現役俥夫から結成されたユニット・東京力車が12月25日、浅草Gold Soundsにて来年2月12日に発売の山本譲二氏の作詞による新曲「俺らしく…」とカップリング曲「ぷちょへんざじゃぱん!!」を初披露し、「ぷちょへんざじゃぱん!!」が日本ふんどし協会の2025年ふんどし普及応援ソングに決定。3パターンのジャケット写真が公開となった。
今年6月にデビュー5周年を迎えた東京力車は、テイチク創立90周年のテイチクレコードの先輩アーティストに感謝の思いも込めて、MusicVideoでも共演し色々なご縁のある山本譲二氏に作詞を依頼。
「俺らしく…」は山本譲二氏が売れない下積み時代の思いや、いつかこの状況から抜け出してやろうと思って歩んできた、そんな自分らしくありたい、俺らしくありたいという想いが込められている。
ジャケット写真は山本譲二氏が題字を手がけ、山本譲二氏が実際に着用していたスーツ衣装を纏ったType-A、現役俥夫としての勇ましい表情と俥夫着姿のType-B、男らしさ全開の裸一貫ふんどし姿の数量限定生産盤と、それぞれ東京力車の魅力がつまった個性的なジャケット写真が完成した。
東京力車
2025年2月12日(水)発売シングル「俺らしく…」
カップリング曲は2025年ふんどし普及応援ソング
また、カップリング曲の「ぷちょへんざじゃぱん!!」はふんどしの普及のために結成された<東京力車 feat.石橋軍団>が歌っており、東京力車メンバー3人と、石橋軍団のHAZEL(TORAfic☆signALL)、バカムスコ翔、田宮 拓(CLOWN’S CROWN)から構成され本日のライブで初お披露目となった。 クリスマスの夜に「俺らしく…」と「ぷちょへんざじゃぱん!!」の初披露は、東京力車と石橋軍団から、ファンの皆様へ感謝の想いを込めたサプライズのクリスマスプレゼントとなった。 東京力車は「俺らしく…」を引っ提げて新たなるステージを切り開いていく。今後の情報にも期待してほしい。 リーダーの石橋拓也は「新曲『俺らしく…』は僕達の大先輩・山本譲二さんに作詞をして頂きました。譲二さんから見た東京力車の漢らしさが詩に込められて完成された1曲。精一杯泥臭く届けていきます。そしてカップリングには、“ふんどし普及で世界を笑顔に”をテーマに結成された石橋軍団の記念すべき初の新曲『ぷちょへんざじゃぱん!!』が収録されます。日本ふんどし協会の公認ソングとして、沢山の方に聴いてもらえたらと思います」とコメントした。リリース情報
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/bb7d584a775860989fbe812f4d7a7825.jpg)
直近のリリース曲
東京力車 2024年11月6日(水)配信シングル「ミスターランナー」 作詞:武田鉄矢 作曲:千葉和臣 編曲:周防泰臣 各音楽配信サイトはこちら https://teichiku.lnk.to/tokyorikisha_E386 東京力車 2024年8月21日(水)発売シングル「涙ひとしずく」 作詞:酒井一圭 作曲:徳久広司 編曲:矢田部 正 各音楽配信サイトはこちら https://teichiku.lnk.to/tokyorikisha_E288 「涙ひとしずく」Music Video URL:https://youtu.be/1veQkthIdicライブ&配信情報
2025年2月14日(金) 石橋軍団 presents「もう自分止まれないであります〜ふんどしの日〜」 会場:東京・浅草Gold Sounds 出演:石橋軍団/東京力車/TORAfic☆signALL/バカムスコ翔/CLOWN'S CROWN 前売:¥4000 当日:¥4500(別途1D) OPEN 18:00 START 18:30 ※ツイキャスプレミアは18:30~START -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/The Weeknd、炎に包まれた圧巻のパフォーマンスを披露!新曲も公開
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/weeknd-brazil-social.jpg)
The Weeknd、炎に包まれた圧巻のパフォーマンスを披露!新曲も公開
The Weeknd、2024年9月7日にサンパウロで「One Night Only」コンサートを開催。アニッタとPlayboi Cartiをゲストに迎え、豪華なステージセットで「After Hours Til Dawn」ツアーを披露した。
本イベントでは、新曲「Sao Paulo」も初披露され、75,000人の観客を魅了。収益の一部は、国際連合を通じて寄付され、社会貢献にも寄与される形となった。
そして、今後2025年に向けて、新アルバム『Hurry Up Tomorrow』と映画、さらに新ツアー計画を発表したザ・ウィークエンドが、さらなる音楽とエンターテイメントを届けることを約束した。
コンサートの概要と特徴
The Weekndは、ブラジルのサンパウロ、モルンビスタジアムで「One Night Only」コンサートを開催し、ブラジルの人気歌手アニッタとアメリカのラッパーPlayboi Cartiをゲストとして...
GANG PARADE、「Sparkling Moon」のミュージック・ビデオを公開!
GANG PARDEの新曲「Sparkling Moon」のミュージック・ビデオが本日22:00にYouTubeにてプレミア公開された。
この曲は2025年1月8日深夜より放送開始となるBSテレ東のドラマ「ワカコ酒 Season8」のオープニングテーマとなっている。
「Sparkling Moon」ミュージック・ビデオ リンク
https://youtu.be/rxC7zTljUEs
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
圧巻のパフォーマンスが必見のミュージックビデオが公開
ボカロP/音楽クリエイターの不眠症が作詞作曲を手がけたエレクトロ・スウィングとビッグバンドサウンドがかけ合わさったショー風のダンスナンバーである「Sparkling Moon」。 この度公開となったミュージック・ビデオは佐伯雄一郎がディレクターを務め、絢爛で魅惑的なバーでのひとり酒シーンや、GANG PARADEメンバー11名に楽器隊7名が加わった総勢18名による圧巻のパフォーマンスは必見。 さらに、バンドメンバーには、本楽曲を提供した不眠症が自らギター演奏で参加しており、これまで生身の姿を公開していなかった不眠症によるギタープレイにも注目だ。 なお、YouTubeでのミュージック・ビデオ公開に先駆けて、本日渋谷グレイドパークにて開催されたスペシャルイベント“Sparkling Party”内では、本ミュージック・ビデオが最速上映された。 上映後にはメンバーが登壇し、オリジナルの“スパークリング”ワイン風ジュースで集まったファンと7thシングルのリリースを記念し祝杯をあげた。 さらにイベント内では2025年1月3日(金)〜1月5日(日)の3日間で実施されるお正月企画についても詳細が明らかにされた。 1月3日(金)は【「おめでたいにもほどがある!GANG PARADE 新春初暴れSP」】と題した約6時間にもおよぶ超盛りだくさんなニコニコ生放送。1月4日(土)は白金高輪セレネにて、新年初ライブ【GANG PARADE New Year Special Live「NEW YEAR RISE」】を開催。1月3日(金)、4日(土)には新年初ライブの観覧チケットが当たる大抽選会、そして1月5日(日)には新春大特典会も実施される。 詳細はGANG PARADE公式ホームページにてチェックしていただきたい。 2025年もノンストップで進み続けるGANG PARADEを見逃すな!詳細
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/sparkling_thumnail-min.jpg)
ツチヤカレン、デジタルニューシングル『普通の恋』リリース決定!
シンガーソングライター、ツチヤカレンが2025年1月15日(水)にニューデジタルシングル「普通の恋」を配信リリースする事を発表した。
ツチヤカレンは先月「ガールズトーク」をリリースしたばかりで、2024年に入ってからは5曲のデジタルシングルと、デジタルフルアルバムを出すなど、精力的なリリースを重ねてきたが早くもまたシングルをリリースする。
「普通の恋」は恋愛における、自身の赤裸々な想いを描いた楽曲で、冬の季節に相応しいバラードナンバーとなっている。
ニューデジタルシングル『普通の恋』
2025年1月15日(水)配信
アーティストコメント
「普通の恋」に関して本人は以下のようにコメントしている。 昔の恋を思い出して、寂しくなってももう戻れないもどかしさに寄り添った新たなラブソングをつくってみました。 時間が経って、当時の気持ちとは違った形で甦る心に整理をつけるのは難しくて、「こんな経験が無ければ...」とか、「知らない方がマシだった」とか思っちゃったりするけれど、経験したからこそ、知っているからこそ寄り添える場面がたくさんあると思うんです。 恋愛を題材に曲をつくる度気恥ずかしさが増していくじぶんに「向いてないよなあ〜」なんて思いながらも、振り絞って作ったのが「普通の恋」という曲でした。日常で隠してしまっているような本心だからこそ、ちょっぴり恥ずかしいのだと思います。 経験から変化していった自分を認めながら、また歩き出せるように。 悲しいとか寂しいとかマイナスに思える気持ちを跳ね返すのではなく、すぐには立ち上がらなくてもいいと思うよ。ということを伝えたいです。ぜひ一度聴いてみてくださいな! なおツチヤカレンは2025年2月15日(土)に埼玉・西川口Live House Heartsにて2度目となるワンマンライブを控えていて、現在チケット発売中。リリース情報
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/a78fb033b926b97170f9973f1c5eca89.jpg)
ライブ情報
2025年2月15日(土) 「ツチヤカレン2nd ワンマンショー」 埼玉・西川口 Live House Hearts 開場 16:30 開演 17:00 チケット料金:¥4,400 プレイガイドにて発売中 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/SONPUB、20周年記念作のREMIXがビートを一新してリリース!
ソロデビューアルバム&レーベル設立20周年のSONPUBによる20周年記念作のREMIXがビートを一新。「Smells Like Twenteen Spirit (REMIX)」としてリリースされる。
客演にはジメザギ、SEEDAに加え、デッドストックが参加。またリリックビデオも同日公開される。
SONPUB feat. Jinmenusagi, SEEDA, D3adStock「Smells Like Twenteen Spirit (REMIX)」
Digital | 2024.12.25 Release | Released by PHOENIX PLAYERS
https://ssm.lnk.to/SLTS
SONPUB - Smells Like Twenteen Spirit (REMIX) feat. Jinmenusagi, SEEDA & D3adStock【LYRIC VIDEO】
https://youtu.be/1rxR76hLUJk
客演にはジメザギ、SEEDAに加え、デッドストックが参加!
SONPUBのソロデビューアルバム&レーベル設立20周年。初期衝動時に影響を受けた有名曲を連想させるタイトルに「20年」「20代の魂」の意味も込め、変わらぬ情熱と野心を表現した作品「Smells Like Twenteen Spirit」を8月にリリースした。 今回はそのリミックスバージョンとなり、Sexy drillやJersey clubを取り入れた軽快なビートに一新。また客演にはジメサギとSEEDAに加え、オリジナルバージョンでCo-writerとして参加しておりラップスタア2024の4位に輝いた期待の新星D3adStock(デッドストック)がイントロバースで参加。 2000年生まれのD3adStockはSONPUBとSEEDAの丁度20歳差という嬉しい偶然も楽曲に深みを与えてくれる。 20代、30代、40代のTwenteen Spiritを持つプレーヤー達が世代や文化の垣根を超えて繋がり繋げていくことを表現した作品である。リリース情報
![](https://www.image.evening-mashup.com/wp-content/uploads/2024/12/da90a591b35e2e88dd84e6aa49634f9f.jpg)