Home » King Gnu

King Gnu

King Gnuはなぜ売れた…? 令和は本物の音楽が売れるのか…
0

King Gnuはなぜ売れた…? 令和は本物の音楽が売れるのか…

◆King Gnuはなぜ売れた...?令和は本物の音楽が売れるのか... 国内ではもうお馴染みのKing Gnu、音楽好きもそうでない人も、彼らの名を知っている人がほとんどであろう。2019年、毎年大晦日恒例の「紅白歌合戦」にも出場を果たすなど、確実にお茶の間に浸透している。若者世代を中心に幅広い世代で人気を拡大し続けるモンスターバンドである。 しかし彼らの音楽は、言うなればミーハーな音楽のジャンルではない。彼らはコンセプトとして「トーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイル」を掲げており、各々のメンバーがいろんな音楽から影響を受けてきて、それをまた自分たちで新しい音楽としてアウトプットしてきたことから、こういったコンセプトを掲げている。 彼らの楽曲の中心に、バンドスタイルとしてのロックの要素、そしてコンセプトにもあるようにHipHopの要素を取り入れた、いわゆるロックとHipHopのミクスチャーバンドというスタイルをとっている。この時点でそもそも人口に膾炙してきた音楽ではないのだ。ロックだって、HipHopだって長い歴史の中でアンダーグラウンドなものであり続けてきた。 これまで大衆的には理解されてこなかった音楽を彼らはやっている。ではなぜ彼らはここまで売れたのか?筆者は彼らの音楽の「オシャレ」要素に着目した。 King Gnuより少し前、Suchmosも一時期かなりの話題を呼んだ、あの時も音楽シーンは大きく騒いでいた記憶がある。さらにサカナクションなど、彼らもKing Gnuと同じく紅白歌合戦に出場した経験を持つ。紅白で「ミュージック」を披露した時のパソコンをハイテーブルに置いてメンバーが横に並ぶ様はまるでYMOのようであった。ここまで上げたいずれのアーティストも、「オシャレ」ではないか?そう、オシャレなのである。 単純なことかも知れないが、音楽は今や音楽性だけで売れる時代ではないのかも知れない。もはやアーティストの含む「オシャレ」要素、いわゆるファッション性にも焦点が当てられてきているのではないだろうか。ある意味リスナーが、アーティストを偶像としてみる、1つのアイドル化も進んでいるのかも知れないと考える。 ◆令和、サブスク世代、音楽の活性化の時代と見る。 日本では平成という時代が終わり、令和という新しい時代が訪れた。それとともに音楽も大きく変わっている。多くのリスナーはCDではなく、Apple musicやSpotifyのようなサブスクリプションサービスを利用して音楽を聴いている人がほとんどとなった。King Gnuと同様の世代に活躍するあいみょんや、Official髭男dismなどは「サブスク世代」のアーティストなんて呼ばれてもいる。 上述したようなサブスクリプションサービスの良いところは、新しい音楽を聴きやすくなったことだ。スマホを少し操作するだけで新しい音楽が聴き放題という世界がスタンダードとなった今、本当に良い音楽は埋もれず、誰かしらの人の耳に入りやすくなっている。とても素晴らしい時代になったと思う。時代に即したアーティスト、これからどんなアーティストが人気を呼ぶのか、非常に楽しみである。 --- 運営:Evening Music Records株式会社
King Gnuの新曲「Teenager Forever」ソニーのCMでお馴染みの楽曲がついに公開…!!
0

King Gnuの新曲「Teenager Forever」ソニーのCMでお馴染みの楽曲がついに公開…!!

◆ King Gnuの新曲「Teenager Forever」ソニーのCMでお馴染みの楽曲がついに公開...!! King Gnuの新曲「Teenager Forever」が、12月20日より配信シングル新曲としてリリースされた。 同曲はソニーのノイズキャンセリングヘッドフォンのテレビCMでもお馴染みの楽曲であり、皆さんもサビのフレーズは聴いたことがあるであろう楽曲だ。本作の特徴としては、King Gnuの今までの楽曲と比べ、キャッチーさとポップさ、そしてリズミカルな曲調が3拍子揃った新作といえる印象を受ける楽曲だ。 ギターとベースとドラムのいわゆるバンドサウンドの構成での背景音楽に乗せて、ボーカルの井口理のハイトーンボイスが馴染むようにリスナーの耳に入ってくるバランスの良い作編曲が施されている。 ◆ King Gnuの新曲としてCMでも注目... 今回リリースされた「Teenager Forever」は、先行してソニーノイズキャンセリングヘッドフォンのテレビCMで耳にしたことがあるリスナーの方も多いだろう。 米津玄師が過去テレビCMでタイアップされ、アーティストとしても楽曲としてもお茶の間レベルで知名度をさらに伸ばした様に、King Gnuもまさに企業タイアップが付くアーティストとしてファンだけでない層にも認知される事になった楽曲ともいえるかも知れない。 過去King Gnuがリリースした曲としては、「白日」「飛行艇」「傘」といったリストが並び、その中でも「白日」はなんと脅威のYouTube総再生回数 1億回を突破という実力が証明されている。2019年を代表すると言って良いほどのラインナップだろうが、彼らはどうも満足していない様子だ。それが今回リリースされた「Teenager Forever」のこだわりに表れている。 ニッポン放送「King Gnu 井口理のオールナイトニッポン0」で、2019年12月12日放送された回では「Teenager Forever」の楽曲制作における苦労が垣間見えた。以下がその際のコメントだ。 井口:あーそうだった。地獄のようなスケジュールだった。『Teenager Forever』は、まごうことなきリード曲じゃないですか? このラジオでも何度も話しているんだけど、2年くらい前にはデモができていて、ライブではバンバンやっていたよね。 新井:いま曲を聞いてみて、いいベース弾いているなーって思った。 井口:あはははは(笑)。まあ、そうだね。みんな結構遊んでいるというか。 新井:これ、確か3回録っているんだよね。 井口:え? そんなに? アーティストの中では良く過去の収録曲をアレンジする形でリリースする楽曲も存在するが、今回の「Teenager Forever」が2年前程にはすでに原型が完成していたのには驚きだ。 ◆ KIng Gnuの代表曲ができた2019年... 2019年を振り返ると、それはまさにKing Gnuの飛躍の年だっただろう。 やはり何と言っても「白日」で世間にKIng Gnuの名前が知れ渡ったインパクトは非常に大きく、ボーカルが配信トーンすぎるのに楽曲としては、どこか切ない叙情的な雰囲気を保っているというバランス感。常田大希が作曲した際に「過去イチきたかもしれない...」とメンバーにこぼしていたのも頷ける程の完成度の楽曲だが、彼ら全員の奏でる音や、空気感すべてが評価されたのだろう。 今年の年末には、紅白への出場も決まっているKing Gnu。ますます忙しくなるだろうが、これからも良い音楽を届けてくれるに違いない。 --- 運営: Evening Music Records株式会社
King Gnu 井口理、ラジオでaikoと同棲計画? 恋愛エピソードも…
0

King Gnu 井口理、ラジオでaikoと同棲計画? 恋愛エピソードも…

 | , , , , , ,  | 
10月17日放送のラジオ番組、「King Gnu井口理のオールナイトニッポン0」にシンガーソングライターのaikoがゲスト出演しました。テーマは”理とaikoと音楽と”。二人の恋愛エピソードや、そのエピソードにまつわる楽曲をオンエア!のはずが….!?

◆ King Gnu井口理のオールナイトニッポン0とは?

旬なアーティストやお笑い芸人がパーソナリティを担当する日替わりの深夜ラジオ番組、オールナイトニッポン0。木曜日深夜三時から四時三十分は毎週、King Gnuのキーボードボーカル井口理さんが担当しています。 King Gnuの楽曲から想像される、クールで寡黙なイメージを覆すようなユーモア溢れる進行が大人気です。これまで、King Gnuのメンバーや綾野剛さんなどをゲストとして迎えていますが、先日10月17日の回にはシンガーソングライターaikoさんがゲストで登場しました。 ◆ aikoと”勝手に交際宣言”…!? KIng Gnu 井口理の夢が... 番組冒頭で話していたのは、aikoさんと出会った時のエピソード。以前楽屋で挨拶をした際に、”井口さんのラジオを聴いている”と言われたことから、”勝手に交際宣言”をしていたことを明かしました。勝手に交際&破局宣言をした手前、本人を目のまえにして緊張した様子を見せる井口さんのトークから番組が始まりました。 番組中盤では井口さんの過去の恋愛話に。彼女に振り向いてもらうためにaikoさんの楽曲を練習していたというエピソードも出てきました。 ◆ 番組中に緊張する井口、aikoとの相性は抜群…!? 番組後半になると、”井口理とaikoがもしも交際したら…?”というトークが繰り広げられました。毎日朝になるまで眠れないというaikoさんの話を受けて井口さんも”ラジオが始まってから同じように寝る時間が遅くなった”と話す場面もあり、相性はすごくいいのでは…?と語っていました。最終的には家事の分担にまで話が飛躍し、大盛り上がりの番組となりました。
2019年 人気曲ランキングに選出されたアーティストは?ユーチューブの再生回数が億超えのあのアーティストも…
0

2019年 人気曲ランキングに選出されたアーティストは?ユーチューブの再生回数が億超えのあのアーティストも…

2019年に最も世間の流行を先取りしているアーティストは誰だろう...? それは当サイトの読者のみなさんでしたら、それぞれに思い浮かぶ好きなアーティストがいるかと思いますが、本記事では2019年上半期の人気アーティストの振り返りから、すでに2019年末も近づく中ではありますが、今後ヒットが予測されるアーティストに関してお届けしていきたいと思います。 まずは、2019年上半期(1~6月)に最も人気を得たアーティストは誰か...についてです。 それは何と言っても、彼を差し置いては語れないでしょう... ◆ 2019年 人気曲とアーティストはユーチューブ再生回数も億越えの... 何と言っても2019年の上半期で最も話題を集めたのは「米津玄師」でしょう。 米津玄師のすごさは、その実績からも明瞭で、石原さとみ主演ドラマのアンナチュラルの主題歌として大ヒットした「Lemon」については、総再生回数 4.6億回というケタ外れの実績だ。2018年3月14日にリリースしたシングルタイトル曲だが、ロングヒット楽曲といって間違い1曲となっている。 同曲はカラオケの新曲ランキングなどでも、度々話題となった楽曲であり、楽曲を歌うというボーカル的な観点では決して簡単な楽曲ではないのだが、常に上位ランキングに位置付けられている楽曲だ。 まさに、平成の終わりから令和の始まりにかけて、様々な音楽番組で“平成の音楽史のヒット曲”として「Lemon」が紹介された影響が実績に現れているというところでしょうか。“首位独走”を記録したアーティストと言えるでしょう。 さらに、2019年6月3日にリリースされた米津玄師の「海の幽霊」もアクセス上昇中であり、また、米津玄師が作詞・作曲・プロデュースを手がけた菅田将暉の新曲「まちがいさがし」(2019年5月14日発売)も同様の人気ぶりだ。いずれの楽曲も、多くのラインキングメディアにおいて上位ランクインする等、時の人と言わんばかりの活躍ぶりだ。 ◆ 2019年 注目のアーティストはKing Gnu(キングヌー)か... また、すでにヒット真っただ中ではありますが、今後の注目アーティストとしてはKing Gnu(キング・ヌー)が挙げられるでしょうか。 KIng Gnu(キング・ヌー)は、東京藝術大学出身で独自の活動を展開するクリエイター「常田大希」が、2015年にSrv.Vinciという名前で活動を開始したことがそもそもの始まりだ。 その後、紆余曲折あり、いくつかのメンバーチェンジを経て、常田大希(Gt.Vo.)、勢喜遊(Drs.Sampler)、新井和輝(Ba.)、井口理(Vo.Key.)の4名体制へ落ち着いている。そして、2017年4月、バンド名を「King Gnu」に改名し新たなスタートを切っている。 さらに、彼らのブレイクのきっかけとなったのが「白日」の1曲であることは間違いないでしょう。 同曲は、2019年2月22日にリリースされた配信限定シングルであり、ドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』主題歌として書き下ろされた楽曲だ。 リリース当初からファンだけでなく、多くのリスナーから人気のある楽曲でしたが、4月26日に(金)放送の平成最後の『ミュージックステーション』に出演し、同曲を披露した際の圧倒的なパフォーマンスが話題となり、一気に人気に火がつきました。 2019年を締め括るアーティストとして、さらなる人気が出てくることも予見される期待のアーティストでしょう。 運営会社: Evening Music Records株式会社
調和と創造、特異性と普遍性、King Gnu常田大希の二面性に迫る
0

調和と創造、特異性と普遍性、King Gnu常田大希の二面性に迫る

昨今日本の音楽シーンを騒がせているバンド、”King Gnu”。”白日” “飛行艇”など、聴衆を先導していくかのようなメッセージ性の強い歌詞とメンバーのバックグラウンドがよく現れた新進気鋭な演奏が魅力です。 King Gnuが提供する全曲の作詞作曲を担当しているのはGt.&Vo.の常田大希。彼はKing Gnuでの楽曲制作にとどまらず、ソロプロジェクト”millennium parade”としての音楽活動も行なっています。大衆向けのロックバンド”King Gnu”と未来の音楽を探求する”millennium parade”、二つのグループの音楽性・ビジョンの比較を行いながら常田大希の内面に迫ります。 ◆ “millennium parade”とは…? King Gnuの存在が日本中の若者の間の中で話題となって間もない、2019年4月5日に始動した音楽プロジェクト。テーマは、「世界から見た東京の音」。King Gnuの楽曲の中にも”Tokyo Rendez-Vous”など、東京の特異性をテーマにしたものが見られますが、millennium paradeでは”東京”というイメージをより抽象的・本質的に捉え、一つの作品として世界に届けることを目的としています。現在流行しているどの音楽も迎合せず新進気鋭なサウンドを作り出します。今月27日には新曲”Stay!!!”のミュージックビデオが公開されました。ミュージックビデオは少女と犬のやり取りを映像とアニメーション両方で表現するといった、リアルとバーチャルの間を行き来するような浮遊感のある仕上がりになっています。 ”Stay!!!”に限らず、人間とアンドロイドの中庸のような生命体が登場する”VEIL”、動物と人間の対比・共存を綺麗に描いた”Plankton”など「二項対立的に語られることの多い事柄にグラデーションをつける」ことも一つの目標としているのかもしれません。 ◆ “King Gnu”、”millennium parade”から見えてくる、常田大希の二面性 常田大希はどうして二つのグループを同時期に進行させているのでしょうか?そこには常田大希自身の二面性や不確実性が見え隠れしています。 -King Gnu これまでにはない音作りとボーカルのハーモニーから、世間的には邦ロックの異端児として捉えられてしまうKing Gnuですが… 日本中の老若男女に聞いてもらえるような大衆的かつ前衛的な音楽を作りたい。この目的に沿って結成されたKing Gnuはよりはっきりとしたメッセージやメロディーを以って聴衆に音楽を届けます。8月にミュージックビデオが公開となった新曲”飛行艇”では自身の声を社会に向かって発信していくことの重要性を強く訴えかけるような言葉が並びます。 R&Bなどの”Cill系”音楽の波が押し寄せる中でこれまで積み上げてきた邦ロックの文化を継承しつつ、自身の創造性を表現する。新しい音楽と歴史のある音楽の調和。これがKing Gnuのキーワードの一つでしょう。 -millennium parade 対して、millennium paradeは音作りからメロディーまで全てが新進気鋭。King Gnuでは直接使われていたメッセージ性の強い歌詞もありません。また、国内にとどまらず世界中に音楽を届けることを目指しています。King Gnu、millennium paradeのどちらも東京をテーマにした楽曲が多く存在していますが、King Gnuでは”誰もが描く東京のイメージ”を取り上げる(Tokyo rendez-vousなど)のに対して、millennium paradeでは東京の特異性を世界中に発信することが謳われています。 このように二つのグループは彼の中でそれぞれ別の役割を持って世に羽ばたいています。別の魅力とメディア力を持った二つのバンドを媒体として、彼は”音楽の再燃”を成し遂げようとしているのです。 運営会社: Evening Music Records株式会社
King Gnuも参加「RISING SUN ROCK」の出演アーティストが発表!
0

King Gnuも参加「RISING SUN ROCK」の出演アーティストが発表!

「RISING SUN ROCK FESTIVAL」(通称:ライジングサン)の追加アーティスト第三弾が発表されました。追加されたのは全18組です。アシュラシンドローム 、打首獄門同好会、THE ORAL CIGARETTES、オメでたい頭でなにより 、QUEENESS、GLIM SPANKY...
今年はKing Gnuがアツい!武道館公演の可能性も?
0

今年はKing Gnuがアツい!武道館公演の可能性も?

 | , ,  | 
2019年、今年クるバンドといえば?という質問に「King Gnu」と答える人はかなり多いのではないでしょうか。バカリズムの音楽番組バズリズムで新人アーティストの登竜門とも言われておりさまざまなブレイクバンドを輩出してきた2019年コレがバズるぞアーティスト1位 にも選ばれ...