にしな、ライブハウスツアー「クランベリージャムをかけて」Zepp DiverCity 公演2Daysで大団円!

にしな、ライブハウスツアー「クランベリージャムをかけて」Zepp DiverCity 公演2Daysで大団円!
6月末から約1ヶ月間にわたり開催されたライブハウスツアー「クランベリージャムをかけて」。
その最終公演が、7月27日(木)、にしなのワンマンライブ史上最大規模となる会場Zepp DiverCityにて行われた。
もともと同ツアーの最終公演は26日(水)の予定であったが、ツアーの途中で27日(木)の公演が追加で発表され、Zepp公演2daysが実現する運びとなった。そうした流れから、今、彼女が、いかに多くのリスナーから熱い支持と期待を集めているかが伝わってくる。
遡れば、にしなは、昨年の秋以降、2ndアルバム『1999』のリリースツアー、年末フェス、年明けから始まった弾き語りツアー、そして春フェスを経てスタートした今回のライブハウスツアーというように、足を止めることなく全国各地を周り、いくつものライブやフェスのステージに立ち続けてきた。今回のZepp公演2daysは、そのようにして一人ひとりのリスナーと丁寧にコミュニケーションを重ね、音楽を通した繋がり合いのスケールを拡大し続けてきたからこそ辿り着いた舞台であり、また、そうした数々の経験を通して大きく成長した姿を高らかに示す場となった。
はじめに結論から書いてしまえば、今回の最終公演は、今まで以上に親密で、熱く、そして開かれたコミュニケーションに満ちたライブであったように思う。一つひとつの楽曲が披露されていくたびにステージとフロアの境界線がゆるやかに溶けていくような、会場に集まった全員で一つのライブ空間を共に作り上げていくような、そうした温かな、そして熾烈な一体感に満ちたライブだった。順を追って書き記していきたい...
甲田まひる、全16曲収録のフルアルバム『22 Deluxe Edition』を9月13日にCD&デジタルにて発売決定!
甲田まひるが、9月13日(水)に1st Full Album『22』のデラックス版となる『22 Deluxe Edition』をCD及びデジタルにて発売することを発表した。
7月12日に配信限定でリリースされた1st Full Album『22』は、ジャズ/ピアノからHIPHOPまで精通するセンスを持つ彼女ならではの楽曲、全13曲で構成された充実のデビューアルバム。
今回リリースが新たに発表された『22 Deluxe Edition』は、Featuring Artistを招いての新曲3曲を追加した全16曲入りとなっている。『22』にも収録されていた楽曲にFeaturingとしてGottz、SANTAWORLDVIEW、YINYOの3名のラッパーが新たに参加。3者3様の魅力が発揮されている「One More Time feat. Gottz」「M feat. SANTAWORLDVIEW」「Ame Ame Za Za feat. YINYO」の3曲には要注目だ。
また、本作のチェーン別購入特典も決定となった。特定のチェーンにて、『22 Deluxe Edition』を対象期間内に予約・購入すると今作のアートワークや甲田まひるのロゴデータを使用したキーホルダーや缶バッジがプレゼントされる。
さらに、今作のリリースを記念して9月12日(火)にはHMV&BOOKS SHIBUYA 6Fミュージアム側イベントスペースにてリリースイベントの開催も決定している。
詳細は、後日発表になるとのことなので、甲田まひるのSNS・HPをチェックしよう。
購入特典も決定

リリース情報
1st Full Album『22 Deluxe Edition』 2023年9月13日(水)発売 予約受付中:https://mahirucoda.lnk.to/22DeluxeEditon 通常盤(CD)・WPCL-13503・¥3,300(税込) 1st Full Album『22』各DSPにて配信中 配信リンク:https://mahirucoda.lnk.to/1stfullalbum22 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/MISAMOが自身初のショーケース「Masterpiece(マスターピース)」を開催! チケット応募総数60万超えの人気ぶり
Asia No.1最強ガールズグループTWICEの日本人メンバーMINA、SANA、MOMOの3名からなるユニットMISAMOが、MISAMO JAPAN SHOWCASE “Masterpiece”を開催した。
公演は、大阪・インテックス大阪 5号館にて2日間、東京・ぴあアリーナMMにて3日間、計5日間開催され、待望のMISAMO初のショーケースということで、5公演のキャパ4万に対して、応募総数60万超えとなる超プレミアムチケットとなった。
MISAMO初のミニアルバムのタイトル『Masterpiece』を掲げた本公演は、ステージスクリーンに大きく映し出された「MISAMO」の文字の後ろからメンバーが登場する演出からスタート。
「こんばんは、MISAMOです!」という挨拶と共に始まった本公演は、メンバー自らがオープニングで披露したかったという幕開け感がたっぷりの楽曲「Behind The Curtain」(読み:ビハインドザカーテン)をはじめ、それぞれのコンセプトに合わせて綿密に準備されたメンバー作詞曲「It’s not easy for you」(イッツノットイージーフォーユー)、「Rewind you」(リワインドユー)、「Funny Valentine」(ファニーバレンタイン)のパフォーマンス、公演用に特別にイントロアレンジがされたリード曲「Do not touch」(ドゥーノットタッチ)、先行公開曲の「Bouquet」(ブーケ)、「Marshmallow」(マシュマロ)まで、アルバム収録曲全7曲すべてをパフォーマンスした。
また、MISAMOメンバー同士の未公開オフショットの公開や、メンバーだからこそわかる他メンバーの他己紹介、MISAMOに関する2択クイズ、作詞曲のビハインドを含むアルバム紹介、SHOWCASE用に撮り下ろしされたVCR等、パフォーマンスもトークも演出も、一瞬も目を離せない豪華なショーケースとなった。
最終公演の本日、記念撮影のタイミングでMISAMOへのサプライズが行われた!!TWICEメンバー6名からのサプライズコメント映像が映し出され、メンバーは感極まって涙を浮かべた。そしてなんと、メンバーナヨンのコメント映像の後に、サプライズで実際にライブ会場にいるナヨンがスクリーンに映し出された!更にはお客さんからのサプライズで「MISAMO誕生おめでとう」と書かれたスローガンが会場全体を埋め、メンバーは感動に溢れた。
モモ
「今日は本当にMISAMOのショーケースの最終日ということでこの日が来るのかなーと思っていたら、ついにその最終日まで来れて、すごくMISAMOで出来てよかったと思います」
サナ
「今日のこの日までMISAMOの準備をしながらたくさんの方が一緒に苦労してくださって、本当に曲が決まるまでも時間もかかりましたし、今回のステージもどのようにやっていくかたくさんの方とお話を重ねてできたステージだったので、今日このステージを皆さんにお見せすることができて本当に心から嬉しく思います。」
ミナ
「今日もこうやって会場をたくさんのONCEの皆さんが埋めてくださり、本当に本当に素敵な思い出になったと思います。今日来てくださったONCEの皆さん、そしてライブビューイングでご覧の皆さんも本当に本当にありがとうございます。そして最後にさーたん、ももりんもありがとう」
...というMISAMOらしい想いのこもった感想を伝えた。
一瞬も目を離せない豪華なショーケース

MVはYouTubeの急上昇ランキング1位を記録
「また皆さんと会える日を楽しみにしてます!以上MISAMOでした!ありがとうございました!」と感謝を述べ、MISAMO初のショーケースは大成功に終わった。 7月14日に公開されたリード曲「Do not touch」は、LINE MUSICのリアルタイムソングトップ100チャートとAWA MUSICリアルタイムチャートで1位、MVはYouTubeの急上昇ランキング1位を記録。また、26日のアルバムリリース時にはLINE MUSICのリアルタイムアルバムチャート1位に加えて日本、インド、メキシコ、インドネシア、台湾、香港、エジプト等の国でiTunes Storeアルバムランキング1位、オリコンデイリーアルバムランキングでも1位となった。 大注目のMISAMOとTWICEの今後の活動にも、乞うご期待だ。 「Do not touch」 MVリンク: 「Do not touch」配信リンク: https://misamo.lnk.to/Masterpiece 特設サイト: https://www.twicejapan.com/feature/Masterpiece -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/大人気音楽系ユニット・ペルピンズ、待望のメジャーデビュー1stALBUM『#1』よりリード曲「Butterfly」の先行配信をスタート!
SNS総フォロワー100万人超えの大人気音楽系ユニット・ペルピンズが、2023年8月23日に発売する、待望のメジャーデビュー1stALBUM『#1』(シャープワン)より、リード曲「Butterfly」の先行配信をスタートさせた。
「Butterfly」先行配信先
https://perupines.lnk.to/1_STDL
最高にホットなメジャーデビュー1stALBUM『#1』
「Butterfly」は、高いグルーヴ感と勢いのあるサウンドがクセになる中毒性の高い1曲。本楽曲の作詞作曲にはメンバーのKAZが参加しており、歌唱力・グループのディレクション力のみならず、高いソングライティング力も魅せる作品となっている。 また、『#1』は全部で8曲収録されたアルバムとなっており、先行配信に合わせて全曲タイトルが発表された。今後の情報解禁される他の収録曲にも、ぜひ注目していただきたい。 なお、ぺルピンズは、ペルー × 日本のハーフRIOSKEと、フィリピン × 日本のハーフKAZからなる音楽ユニットだ。 圧倒的な歌唱力を持つRIOSKEと、類まれなディレクション能力を持つKAZがタッグを組み、“SNS界最⾼の⾳楽を届けること”をモットーに、TikTokやYouTubeを中心に活動中。SNSを席巻する総合的な音楽活動と歌声は、10代を中心に圧倒的な影響力を持ち、動画の総再生数は7億回を越えている。 そんな彼らがこの夏届ける、最高にホットなメジャーデビュー1stALBUM『#1』から、目が離せない。関連情報

リリース情報
2023年8月23日(水)Release! ペルピンズ1stALBUM『#1』 通常盤 【CD】 【品番:QYCL-10037】 2,900円(税抜き:2,636円) ※ ランダムトレーディングカード初回プレスのみ1枚封入 収録曲 ※ 全8曲収録 M1. Butterfly M2. Bitter Sweet M3. Future M4. タイムマシン M5. Never Turn Around M6. Clock M7. SLAPS M8. I SAY NO ご予約はこちらから:https://perupines.lnk.to/1_CD -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ゲストにAmazon Music 中臺孝樹が登場! いきものがかり、EXILE、優里など年間500組近くのアーティストを支えるサービス秘話も
BSよしもとでスタートしたエンタテインメントの未来を考える新番組「エンタメ未来戦略(仮)」。
本番組は、Z世代に話題のインフルエンサーや、クリエイター、アーティスト、また最先端のサービスを手掛けるビジネスパーソンにインタビューを行い、エンタメの未来戦略に迫るというものだ。
エンタメ未来戦略(仮)
放送チャンネル: BSよしもと (BS265ch)
放送日時: 7月29日(土)深夜0:00~0:30 放送開始
出演者: 黒沢かずこ・増井健仁(ワーナーミュージック・ジャパン)・久代萌美・戸塚由眞 (ビルボードジャパン)
#30 : 中臺孝樹
視聴放送: [TV] BS265ch (無料放送)
[スマホ・PC] https://video.bsy.co.jp/ (無料放送)
番組HP:https://bsy.co.jp/programs/by0000017637
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
中臺孝樹ならではの制作秘話も
第30回目はいきものがかり、Creepy Nuts、EXILE、優里、yama…年間500組近くのアーティストを支えるAmazon Music Japan中臺孝樹が登場する。 アーティストのライブ配信、コラボイベント、Podcast等々、中臺孝樹ならではの制作秘話が続々語られる予定で、ボーダーレスに広がるエンタメ世界の未来を語り尽くす、内容となっている。中臺孝樹が見据える“エンタメの未来”とは、如何に...。 なお、ビルボードジャパン全面協力の最新音楽シーン解説では、話題のシンガーAYANEを特集予定だ。 MCは、森三中・黒沢かずこと、ワーナーミュージック・ジャパンのエグゼクティブ・チーフプロデューサー増井健仁が務め、進行は元フジテレビアナウンサーの久代萌美が出演する。SNSなどのアカウントを持たず、自宅にWi-Fiもないという黒沢が最新エンタメに触れたリアクションも見どころだ。番組情報

音楽ユニット Nina77(ニーナナナナナ)、代表曲『一人ぼっちの革命』が初のCDリリース化決定!
仙台を拠点にインターネットシーンを中心に活動しているシンイチとさくらまきの二人による音楽ユニットNina77。
2020年に配信で一躍注目された代表曲『一人ぼっちの革命』を今回新たに再録し、9/20(水)に初のCDリリースが決定した。
遂にNina77初のCD発売&ライブ開催が決定しました!皆さまの応援のおかげで、今回のイベント開催を実現することが出来ました。9月、是非遊びに来て下さいね!
作品詳細
アーティスト:Nina77
タイトル:一人ぼっちの革命
発売日:2023年9月20日(水)
まとめリンク
https://ultravybe.lnk.to/NINA-001
配信作品詳細
アーティスト:Nina77
タイトル:アオから遥か(配信)
発売日:2023年7月26日(水)
まとめリンク
https://ultravybe.lnk.to/NINADIGI-001
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ミドルテンポの哀愁漂うサウンドと透明感溢れるボーカル
代表曲『自白』『風纏う』『不完全という証明』の4曲に加え、先日配信しているミドルテンポの哀愁漂うサウンドと透明感溢れるボーカルで切なさを感じさせるこの夏にピッタリのナンバー「アオから遥か」と、さらに1曲新曲を追加したミニアルバムを予定している。 また、ULTRA SHIBUYAにて9/19(火)からポップアップ・ストア、9/23(土)には、初のインストアライブが予定されている。 購入特典として、ポストカードの進呈が、タワーレコード、ULTRA SHIBUYA、ヴィレッジヴァンガード、アニメイトでそれぞれ予定されており、Amazonには特典シールステッカーが予定されている。Nina77 コメント

にしな、Zepp DiverCity ツアーファイナルを迎え、初のNHKホール公演を含む 総動員12,000人超のワンマンツアーの開催決定!
本日、Zepp DiverCityでの2日間に渡るライブハウスツアーファイナルを迎えた にしな 。
最終公演の本日、2024年のワンマンツアー開催が発表された。(タイトルは後日発表)
にしな ワンマンツアー2024(タイトルは後日発表)
2024年
2月12⽇(⽉・祝) 札幌・Zepp Sapporo
2月19⽇(⽉) ⼤阪・梅⽥ CLUB QUATTRO
2月23⽇(⾦・祝) 福岡・Zepp Fukuoka
3月4⽇(⽉) 東京・恵⽐寿LIQUIDROOM
3月15⽇(⾦) 愛知・Zepp Nagoya
3月24⽇(⽇) 広島・CLUB QUATTRO
3月30⽇(⼟) ⼤阪・NHKホール大阪
4月6⽇(⼟) 宮城・仙台Rensa
4月13⽇(⼟) 新潟・LOTS
4月20⽇(⼟) ⾼松・オリーブホール
4月28⽇(⽇) 東京・NHKホール
チケット代:4800円(税込)
<チケット先行>
オフィシャル先行
受付期間:7月27日(木) 21:00〜8月6日(日) 23:59
URL:https://eplus.jp/nishina2024/
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
過去最大規模のワンマンツアー
2023年に入り、全国17箇所にわたって開催してきた1999年生まれ以下限定の弾き語りツアー、そして、6月からスタートした初となる全国のライブハウスを巡るツアー「クランベリージャムをかけて」を終え、成長を続ける にしな。 2024年のツアーは、初のNHKホール(東京)を含む、全国11ヶ所総動員数12000人超の過去最大規模のワンマンツアーとなる。 なお、チケットのオフィシャル先行も本日よりスタートしており、オフィシャル先行の応募受付期間は8月6日(日)23:59までとなっている。 ワンマンライブや、各地のフェスへの出演も重ね、圧倒的にパワーを増している にしな のパフォーマンスを、ぜひ生で体感して欲しい。公演情報

〈本人コメントあり〉マルチアーティスト Amiboy、デビューシングル『flow』を本日リリース!
Amiboyがデジタルシングル『flow』を本日リリースした。
Amiboyは「憂鬱なままでも踊れたらいい時間」という気持ちを持つ、千葉県出身のシンガーソングライター、トラックメイカー、アーティストだ。
幼少期から根を張ったDISCO、AOR、R&B、POPSなどが生み出すメロディと大人になってから身を委ねたクラブミュージックやHIPHOP、JAZZの要素も入り混じる独自の風合いのトラックへ悩み見つけ生きた哲学を自分の言葉に落とし込んだリリック、自身の「好き」に視覚的なアプローチをしたアートワークを盛り込み、2022年11月頃から創作を開始した。
2023年7月、独自の創作活動開始から7ヶ月で完成させたファースト・シングル『flow』をリリースしている。気になる方は要チェックだ。
はじめまして、Amiboyです。
今回flowという曲で人生初のリリースをさせていただきました。
この曲は沖縄に滞在している時、なにか自分自身が少し解放された感覚を得て出来たものです。日々一生懸命生きていると、自分自身を守るために、何かを必死に掴んでいる瞬間があると思います。
しかし、少し力を抜いて手を離してみると、意外と大丈夫で少し楽になることもある、そんな気持ちの曲です。リズムでもメロディでも色でも、どこか一部でも気に入ってくださったら、気に入っている間、そばに置いてください。
ジャケットやリリックビデオも私のお手製なので、併せて楽しんでいただけたらとても幸せです。
Amiboy_flow_(Official Lyric Video)
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
本人コメント

クボタカイ、夏の終わりの切なさを綴った新曲「バニラ」を8月9日にデジタルリリース!TikTokで先行配信

クボタカイ、夏の終わりの切なさを綴った新曲「バニラ」を8月9日にデジタルリリース!TikTokで先行配信
文学性の高い歌詞と儚く繊細な歌声、楽曲提供でも注目を集める新鋭シンガーソングライター・ラッパー、クボタカイが8月9日に新曲「バニラ」をデジタルリリースする。
「バニラアイスが溶けてしまう前に」という歌詞が印象的な、夏の終わりの切なさと誰もが感じたことのある胸の詰まるような想いが綴られた、ミドルテンポに乗せたこの季節にぴったりのサマーソングと...
バイリンガルアーティスト「Kazuo」がメジャー1stアルバム「KAMI!」をリリース!
ラッパー、ボーカリスト、作詞作曲家、サウンドプロデューサー、ビデオ監督として、全ての自身作品をプローデュースする、次世代のバイリンガルアーティスト「Kazuo」がメジャー1stアルバム 「KAMI !」 を7/26(水)にリリースした。
NYで生まれ、日本で育った背景が音楽面にも影響し、これまでにHIPHOP、SOUL、FUNKといった彼のオリジナルミュージックは勿論のことPOPS、ROCK、オルタナティブなテイストも含めた楽曲を数々と発表し、ALI、DJ RYOW、大沢伸一氏の新ユニットRHYME SOの楽曲にも参加し、活動の幅を広げ、本作ではバラエティ豊かなアルバムが完成した。
なお、M10「METROCARD!」では、大沢伸一氏との共作曲も収録されている。
また、ハンガリー・ブタベストで開催され、Billie Eilish、David Guetta、Florence+the Machine、Imagine Dragons等が出演する、ヨーロッパ最大級の規模を誇り、6日間の開催で約40万に近い来場者が予定されている夏フェス「Sziget Festival 2023」に8/15(火)に出演する事が決定している。
タイトル:KAMI!
リリース:2023年7月26(水)リリース
LINK:https://kazuo.lnk.to/kami
収録曲
M1. ONCE UPON A TIME IN JAPAN!
M2. ORIGAMI!(KAMI! VERSION)
M3. GENKI!
M4.BANZAI! *MUSIC VIDEO : https://youtu.be/Y9OHarwmNkw
M5. FINDING MY WAY HOME!
M6. FILLER!
M7. WHAT SHOULD WE DO?
M8. DOKO?
M9. FREEBOYRADIO
M10. METROCARD!
リリース情報

関連リンク
8/15(火) Sziget Festival 2023 @ブタベスト(ハンガリー) https://szigetfestival.com/en/プロフィール情報
NY生まれ横浜出身。ボーカリスト/作詞/作曲/サウンドプロデューサー/ビデオ監督 NYにてサイファー、オープンマイク、ライブ出演することからキャリアを開始し、2018年、「ICHIBAN」をリリース。その後、数々の楽曲を発表後、2020年、「YABAI96」、「JAP GOD」を収録したAL 「AKUMA」をリリースし、国内外のHIPHOPファン、音楽関係者に大きなインパクトを残す。本作リリースによってラッパーとしての知名度を上げ、サウンドプロデューサー「DJ RYOW」の楽曲「URUSAI feat.Kazuo」に参加。多国籍バンド「ALI」のライブにてコラボレーションし、全国ツアー、海外ライブにも帯同。2022年10月、WARNER MUSIC JAPANと契約し、待望のメジャー1stシングル「BANZAI!」を12/24(土)にリリース。アジアHIPHOP専門サイト「LiFTED」にて2023年のブレイクが予想される「NEXT 5」にも選出され、今最も注目されるバイリンガルアーティスト。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/SKE48 熊崎晴香、自身初の写真集タイトルと表紙 3種が決定!
SKE48 の元気印・熊崎晴香が、グループ加入10周年を迎えた今年の誕生日前日 8月 9日に、ファン待望の 1st 写真集を発売することが決定している。
本誌では、常に全力、満開の笑顔が魅力の彼女が、真冬の北海道ロケに挑戦している。過去イチの笑顔を写真に収めるべく、乗馬やスキー、温泉、冬の海岸、動物園 でのクマとの遭遇など、本人が今やってみたいことを詰め込んだ2泊3日の旅行を記録した写真集だ。
雪景色のなかで無邪気にはしゃぐ姿から、ホテルの部屋でお酒を飲み、ほんのり赤くなった顔まで、ステージ上とは違う素の表情がたっぷり詰まった一冊となっており、読めばまるで一緒に旅行を楽しんだような気分になれるはずだ。
本人いわく「北海道旅行をただただ楽しんでいるところを撮ってもらったの で、完全に素の表情の写真ばっかり。お仕事やSNS 用の写真は決め顔が多いので、自分でも“私ってこんな顔するんだ”と驚いた写真も多いです(笑)」とのこと。自身初のランジェリーカットに加え、10年のアイドル生活を振り返るインタビューも収録されている。
また、この度、タイトルと販路別表紙 3 種が決定した。
表紙カバーのバリエーションはメインとなる通常版のほか、HMV 限定版、セブンネット限定版の全 3 種類。 通常版表紙には、布団に寝転び、着ていた服をはだけさせながらリラックスした笑顔を向けるカットを採用。撮影初 日の余韻に浸りながら 1 日の疲れを癒す彼女の表情からは、撮影が非常に楽しいものだったことが見て取れる。
HMV限定版には透け感のある水色の水着姿でアンニュイな表情を向ける1枚が選ばれた。結われた髪の毛先はしっとりと濡れており、上気した頬と相まって非常に色っぽく仕上がった。
そして、最後のセブンネット版に選ばれたの は旅館の大浴場で撮影された石造りの浴槽の縁にもたれ、頬を緩めるカット。非常に寒い時期の北海道での撮影だったこともあり、旅館の大浴場で体の芯から温まった瞬間の、彼女のほっとした表情にぜひ注目してほしい。
タイトルと販路別表紙3種が決定

プロフィール
熊崎晴香(くまざき・はるか) 1997 年 8 月 10 日生まれ。愛知県出身。 2013 年、SKE48 の 6 期生としてグループ加入。2014 年に SKE48 の 15th シングル『不器 用太陽』にて初の選抜入りを果たして以降、選抜常連の人気メンバーとしてグループを支え てきた。2022 年には初のソロライブを開催したほか、スポーツ新聞にて競馬のコラム連載 や、中日ドラゴンズ応援番組のアシスタント MC など、趣味を活かした仕事もこなしている。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/YouTube登録者数35万人の「ノーブルマン」としても活躍中の Jeity(ジェイティ)が新曲2曲を同時リリース!
YouTube登録者数35万人の「ノーブルマン」としても活躍中のJeity(ジェイティ)が8月8日(火)に2曲同時リリースが決定した。
今作は夢なんじゃないかと錯覚するような”運命の君との忘れたくない日々”「Love Days」と、”夢に向かう僕と君の未来と運命”を信じたい僕らの”忘れられない今”を彩った「Lovable Life」の2曲が配信される。
過ぎ去る運命でないように、大切にしたい"君との今"を残す2曲の配信リリースを楽しみにしてほしい。
配信に先立ち公開された2つのジャケット写真は純真無垢なイメージの「Love Days」、物語が動き出すようなJeityと疾走感のあるロゴでストリート感溢れる「Lovable Life」のそれぞれの世界観が溢れるアートワークになっている。
また、両楽曲のミュージックビデオも今後公開が予定されている。
さらに、8月20日(日)には渋谷でワンマンライブの開催も決定している。今後のJeityの追加情報は、オフィシャルリンクやSNSで随時更新されていくのでぜひチェックしてみよう。
公開された2つのジャケット写真
