Home » EVENING » Page 96

EVENING

〈ライブレポート〉indigo la End、今週リリースのニューアルバムの発売記念フリーライブを開催!
0

〈ライブレポート〉indigo la End、今週リリースのニューアルバムの発売記念フリーライブを開催!

 | , ,  | 

 

 

撮影 : 鳥居洋介

 

〈ライブレポート〉indigo la End、今週リリースのニューアルバムの発売記念フリーライブを開催!

 

10月26日、indigo la EndがNew Album「哀愁演劇」リリース記念フリーライブを、豊洲PITにて開催した。

 

このライブは一部マチネ(After school):はじめてのindigo、二部ソワレ(After work):あたらしいindigoと銘打たれ、学生優先、社会人優先での招待という二部制で開催された。

 

「名前は片想い」のバイラルヒット以降、キャリアハイの期待値で迎えられたアルバム『哀愁演劇』のリリース記念ということで今回のフリーライブも応募が殺到し、高倍率を勝ち抜いた観客の高い熱量が乗り移ったかのような、情感溢れるパフォーマンスを披露した。

 

 

幻想的な映像演出の中でメンバーが登場

 

“はじめてのindigo”と銘打たれた一部は、学生を優先で招待ということで制服姿の観客も多数見られ普段のindigo la Endのライブとはまた違う雰囲気となって...

 

 

 

 

世界的スーパースター「マークトゥアン」がEP「FALLIN’」をリリース!
0

世界的スーパースター「マークトゥアン」がEP「FALLIN’」をリリース!

 | ,  | 
K-Popの世界的スーパースター、マーク・トゥアンが、2つのシングルの成功に続き、EP「FALLIN'」を2023年10月27日にリリースする。 マーク・トゥアンは、EPに収録されている最初のシングルである「Everyone Else Fades」を9月初旬にリリースし、新しい時代において彼から期待できるものを世界に提供した。そして、それから数週間後に2番目のシングル「Your World」をリリースし、2022年末にリリースした初のフルアルバム「the other side」と比べて、このEPの方向性の変化を一層確立させた。 この6曲入りのEPは、より軽快で楽しく、明るい雰囲気を持っている。「この新しいEPでは、過去の楽曲であまり使用してこなかった音楽やメロディを披露したかったのです。新しい音楽を世界と共有できることに興奮していますし、リスナーの皆さんに聴いていただけることが何よりも嬉しいです」とトゥアンは語っている。 2022年末の北米ツアーの成功に続き、マーク・トゥアンは同じツアーをアジアで開始した。今年初めにアジアツアーのオープニングアクトとしてタイで5つのショーを行い、今後の数ヶ月間には台北、マカオ、マレーシア、ソウルなどを訪れる予定だ。 このEPのリリースに伴い、ツアーのセットリストの拡大が期待できる。マーク・トゥアンのマネジメントであるDNA Managementは、「マークはファンにエキサイティングなパフォーマンスを披露するために入念な準備をしており、新曲をファンに披露することをとても楽しみにしています」とコメントしている。 このEPは、10月27日にすべての主要な音楽ストリーミングサイトでリリースされ、オフィシャルミュージックビデオは同日の13時(日本時間)にマーク・トゥアンのYouTubeチャンネルで公開される。

リリース情報

アーティスト名:マーク・トゥアン リリースタイトル:FALLIN' 発売日:2023年10月27日(金) 日本時間13:00より各種音楽配信サイトよりリリース レーベル名:DREAMERS N ACHIEVERS 収録楽曲: 1. Your World 2. Fallin' 3. Everyone Else Fades 4. Nights Still Young 5. This Is Everything 6. Carry Me Out リンク:https://marktuan.link/FallinEP

プロフィール

マーク・トゥアン ロサンゼルス生まれのマーク・トゥアンは、世界的なK-PopグループGOT7のメンバーとして知られており、ロサンゼルス、カリフォルニアを拠点に活動する中国系アメリカ人のラッパー、歌手、モデル、ゲーマー。2014年にGOT7としてデビューし、17カ国以上をツアーし、YouTubeで20億以上の視聴回数を記録した。 韓国のソウルでの長い年月の後、マークはソーシャルメディアを通じて2,400万人以上のフォロワーを持つことで、アメリカ合衆国でのデジタルプレゼンス、観客、ブランドアイデンティティを拡大している。 ・OFFICIAL WEBSITE : https://marktuan.com/ ・INSTAGRAM : https://www.instagram.com/marktuan/ ・FACEBOOK : https://www.facebook.com/therealmarktuan ・SPOTIFY : https://open.spotify.com/intl-ja/artist/4l1q0z9xeJcJw73Gxc6gCB?si=d61lMhCCTYKbvEEUfR5t8Q&dl_branch=1&nd=1 ・YOUTUBE : https://www.youtube.com/c/marktuan ・X (FORMERLY TWITTER) : https://twitter.com/marktuan -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
MISAMO JAPAN SHOWCASE “Masterpiece”の映像商品リリースが決定!
0

MISAMO JAPAN SHOWCASE “Masterpiece”の映像商品リリースが決定!

 | ,  | 
Asia No.1最強ガールズグループTWICEの日本人メンバーMINA、SANA、MOMOの3名からなるユニットMISAMO。 大阪・インテックス大阪 5号館にて2日間、東京・ぴあアリーナMMにて3日間、計5日間開催されたMISAMO JAPAN SHOWCASE “Masterpiece”の最終日映像が収録されたDVD・Blu-ray商品リリースが決定した。

プレミアな公演映像

本公演は、待望のMISAMO初のショーケースということで、5公演のキャパ4万に対して応募総数60万超えとなる超プレミアムな公演として話題を呼んだ。 MISAMO初のミニアルバムタイトル、『Masterpiece』を掲げた本公演は、幕開け感がたっぷりの楽曲「Behind The Curtain」をはじめ、それぞれのコンセプトに合わせて綿密に準備されたメンバー作詞曲「It’s not easy for you」、「Rewind you」、「Funny Valentine」のパフォーマンス、リード曲「Do not touch」、先行公開曲の「Bouquet」、「Marshmallow」まで、アルバム収録曲全7曲含むフルパフォーマンスが収録されている。 また、メンバー同士の未公開オフショットの公開や、メンバーだからこそわかる他メンバーの他己紹介、MISAMOに関する2択クイズ、作詞曲のビハインドを含むアルバム紹介、SHOWCASE用に撮り下ろしされたVCR等、パフォーマンスもトークも演出も、一瞬も目を離せない豪華な内容が収録された作品となっている。初回限定版に収録されているDocumentary of MISAMO JAPAN SHOWCASE "Masterpiece"も見逃せない。 今年7/26に発売されたMISAMO JAPAN 1st MINI ALBUM 『Masterpiece』は、2023/8/7付オリコン週間アルバムランキングで堂々の1位を獲得!また、初週売上は⼥性アーティスト今年度最⾼初週売上* となった。 *今年度は2022/12/26付よりスタート<クレジット:オリコン調べ(2023/8/7付︓集計期間:2023年7月24日〜7月30日)> さらには、リード曲「Do not touch」のMV再生回数がYouTubeで8500万回を突破するなど、初作品から様々な記録を作り上げたMISAMO。今後のMISAMO及びTWICEの活動にも注目だ。 特設サイト: https://www.twicejapan.com/feature/misamoshowcase2023_livedvd MISAMO JAPAN 1st MINI ALBUM『Masterpiece』特設サイト: 2023年7月26日(水)発売 https://www.twicejapan.com/feature/Masterpiece 『Masterpiece』配信リンク: https://MISAMO.lnk.to/Masterpiece リード曲「Do not touch」 MVリンク: -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
Z世代から絶大な支持を受けている MINAMI、3rdシングル「ホワイトクリスマス」をリリース!
0

Z世代から絶大な支持を受けている MINAMI、3rdシングル「ホワイトクリスマス」をリリース!

 | , ,  | 
2023年上半期Z世代が選ぶトレンドランキングで流行ったYouTuberとして6位、TikTokerとしては1位に選ばれたMINAMIが、10月27日(金)に3rdシングル「ホワイトクリスマス」をLAND MUSIC/WARNER MUSIC JAPANよりリリースした。

シングル「ホワイトクリスマス」をリリース

今回のシングル「ホワイトクリスマス」では自身初となる全編作詞に挑戦し、MINAMIがクリスマスに対しての想いを存分に楽しめる楽曲となった。大事な日が来るのを待っているワクワク感に溢れ、寒いことも忘れるくらいのドキドキ感が曲中で伝わる。 「曲名の通り、これからの季節にぴったりなクリスマス、ウィンターソングとなっています。そして今回はなんと、私自身が最初から最後まで、歌詞を書かせて頂きました!私が考えたラブストーリー、その物語を浮かべながら聴いてもらえると嬉しいです!」と本人もコメントしている。 また、本日午後7時頃に、普段では見られないMINAMIのレアな一面や、「白い雪」をテーマとした特別なシーンが沢山入った「ホワイトクリスマス」のMVは本人の公式YouTubeチャンネルにて公開される予定。 MINAMI公式YouTube(みなみチャンネル): https://www.youtube.com/@MINAMI_Channel_/videos なお、10月28日(土)に新潟・ミズベリング三条で開催される「燕三条ジャパンフェス」にMINAMIの出演も決まっており、そのステージでは今までの曲はもちろん、新曲「ホワイトクリスマス」も初生披露すると自身のSNSで発表している。 同イベントでは歌唱パフォーマンス以外に、「TOKYODOT SPECIAL STAGE」のランウェイモデルとしても出演することが決まっている。

リリース情報

アーティスト: MINAMI タイトル: ホワイトクリスマス リリース日:2023年10月27日(金) 配信URL:https://minami-land.lnk.to/WhiteChristmas -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
未来の音楽体験:Web3音楽ストリーミングサービスがリスナーに提供する価値とは
0

未来の音楽体験:Web3音楽ストリーミングサービスがリスナーに提供する価値とは

音楽とテクノロジーは、常に密接な関係にあります。インターネット技術が台頭して以来、新しいテクノロジーの登場は、音楽の制作から配信、消費の方法まで、音楽業界のあらゆる側面に革命をもたらしてきました。 そして、現代の私たちが目の当たりにしている次の変化は、Web3技術の台頭です。 この記事では、Web3音楽ストリーミングサービスがリスナーにどのような未来の音楽体験と価値を提供するのかを詳しく探ります。

音楽ストリーミングでの新しいトレンド

音楽業界は、テクノロジーの進化と共に絶えず変化してきました。過去には、CDからMP3、ダウンロードからストリーミングへと、音楽の消費方法は大きく進化してきた経緯があります。 そして、次の変化の波としては、Web3技術を活用した音楽ストリーミングサービスが挙げられます。 Web3音楽ストリーミングサービスは、従来の中央集権型のサービスとは一線を画しており、ブロックチェーン技術を基盤にしたこの新しい形のサービスは、アーティストとリスナーの関係を直接的かつ透明にすることが期待されています。 アーティストは、自身の作品を公開し、リスナーから直接報酬を受け取ることができるようになります。また、リスナーは、お気に入りのアーティストを直接サポートし、その成功を共有することができるようになるでしょう。

直接的なアーティスト支援の実現

Web3音楽ストリーミングサービスは、リスナーがアーティストに直接的に支援するメカニズムを提供します。 このユースケースの例としては、NFTなどのトークン化されたアセットをサービス内で利用することにより、リスナーは自らのお気に入りのアーティストに支援(投資)し、そのアーティストの活躍を直接的に後押しことができるなどが想定されます。 NFT自体の活用は、Web3ブームとともに海外だけでなく、日本においても進みましたが、その活用は本格的なものではなくNFTのコレクション的な活用に留まるケースが多く、次のトレンドではよりアーティスト活動に本質的に貢献するような形で活用されることが期待されています。 これらにより、アーティストは創造的な活動に集中し、より質の高い作品を生み出すことができるようになるでしょう。

トークン報酬とエンゲージメント

また、リスナーは、サービスへの参加やアクティビティに対してトークン報酬を受け取ることができます。 これは、リスナーがアーティストやコンテンツとより深くエンゲージするインセンティブとなり、より積極的で継続性も持ったリスナーの参加を促すことに繋がります。 例えば、新しいアルバムのレビューを書いたり、コンサートチケットを購入したりすることで報酬を得ることができるなどのケースが挙げられます。 今までは個人ブログで記事を趣味的な範囲で投稿するだけだったものが、アーティストからの評価次第でトークン報酬を得られたり、コンサートやライブへの参加が評価され実益的なトークン報酬にも繋がるといった世界が実現されると、エンターテインメントの楽しみ方も変わってくる可能性があります。

Web3技術が音楽業界にもたらすもの

この様に、Web3音楽ストリーミングサービスは、リスナーにとって新しい音楽体験の場を提供することが期待されています。 直接的なアーティスト支援から新しいトークン報酬が得られる期待まで、これまでにない価値をリスナーに提供する可能性が広がっています。 Web3の革新的な技術は、音楽業界に新しいビジネスモデルをもたらし、リスナーやアーティスト、そして音楽業界全体の発展を支えるカギとなるでしょう。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
神聖かまってちゃん ベストアルバムリリースを記念して、ファン投票によるリクエストワンマンライブの開催決定!
0

神聖かまってちゃん ベストアルバムリリースを記念して、ファン投票によるリクエストワンマンライブの開催決定!

 | ,  | 
神聖かまってちゃんが、結成15周年を記念して11月15日(水)にリリースするベストアルバム「聖なる交差点」のリリースに合わせて、約5年ぶりとなるファン投票で当日のセットリスト楽曲をきめる、リクエストワンマンライブを開催をすることが決定した。 12月27日 (水) 東京 恵比寿リキッドルームにて年末の総決算ライブもかねたイベントになり、神聖かまってちゃんオフィシャルファンクラブ会員よりチケット受付が開始となる。 また、新たにレコーディングされた「グロい花 feat. 戸川純」のフルサイズ音源が本日25(水)デジタルリリースされ、フィーチャリングアーティストである戸川純、配信ジャケットを担当した浄土るるからコメントが届いた。 「グロい花 feat. 戸川純」のダウンロード / ストリーミングはこちら: https://kamattechan.lnk.to/GROPu <コメント(1)> feat. ボーカル:戸川純 名曲「グロい花」を歌わせていただいた、戸川純です。 まずは、神聖かまってちゃん15周年に対し、祝辞を述べたいのですが、あいにく喪中ですので、すみませんが控えさせていただきます。でも、言える範囲で言うなら、とても素晴らしいことですね!!神聖かまってちゃんを想うとき、あるセリフが浮かびます。映画「レオン」の、最初のほうで、父親からDVを受けたのであろう、顔に青いあざを作った、まだ少女のマチルダが、通りすがりのレオンに、たずねます。 「おとなになっても人生はつらい?」 残念ながら、わたしはいくら歳を重ねても、もちろん そうだ、と答えるでしょう。でも喜ばしいことも、増えるのです。かまってちゃんの「グロい花」を歌うことになったのも、そうです。でも、幾つになっても変わらずつらいことはつらいし、そういうときは、多くのかまってちゃんファンの方々と同じく、かまってちゃんの楽曲を聴き、慰められるのです。15周年、ということで、メンバーの方々は、もう十分おとなだ、と思われるとはおもいますが、それでも皆さんより遥かに歳を重ねているわたしにも かまってちゃんは機能するのです。そして、多少 芸風が変わっても、かまってちゃんの根幹は変わらない、とわたしは思ってもいるのです。長くなりました。それでは、今後の神聖かまってちゃんの ますますのご発展・ご繁栄を祈って……。 <コメント(2)> 「グロい花 feat. 戸川純」配信ジャケットイラスト:浄土るる このような素敵なアルバムの制作に携われたこと、大変光栄に思います。 唯一無二の歌声と楽曲の世界観を壊してしまっていないかどうか、とても不安ですが、精一杯描かせて頂きました。どうぞよろしくお願い致します!ベストアルバム『聖なる交差点』 初回限定盤に付属となるDVDのトレーラー映像も公開となった。 神聖かまってちゃん「聖なる交差点」初回限定盤 DVDトレーラー https://youtu.be/7T3F9S5obAs アルバムリリースに先駆け先行デジタルリリースされた、「フロントメモリー feat. ACAね(ずっと真夜中でいいのに。)」、「僕は頑張るよっ feat. ano」、「グロい花 feat. 戸川純」も収録されるが、TVアニメ 「進撃の巨人」主題歌となったSeason2 ED曲「夕暮れの鳥」、The Final Season OP曲 「僕の戦争」も収録、また新曲 「へっぽこ聖剣士」も収録される。 11月15日(水)リリースのベストアルバム『聖なる交差点』のPre-add、Pre-save、CD予約はこちら: https://kamattechan.lnk.to/SNKPu 来月はいよいよ、ベストアルバムがリリース。今後の神聖かまってちゃんの活動に注目だ。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
TYT、ULTRA JAPANで大反響だったDJ曲として使われた “あの曲” をついにリリース!
0

TYT、ULTRA JAPANで大反響だったDJ曲として使われた “あの曲” をついにリリース!

 | , , ,  | 

 

 

© TYT

 

TYT、ULTRA JAPANで大反響だったDJ曲として使われた "あの曲" をついにリリース!

 

今年の ULTRA JAPAN 2023のメインステージを大いに盛り上げた DJ TORA, YAKSA, TJO によるユニット=TYT。

 

ULTRA JAPANを経て更なる注目を集める彼らが放つ新曲は「これからのスタート」を高らかにタイトルに冠した「Begin It Again」だ。

 

 

新曲がついに公開

 

こちらの楽曲は大反響だった今年の ULTRA JAPAN で彼らの DJ SET スタート楽曲としても使われ、 壮大なブレイクとビッグルーム・サウンドがフェスの巨大フロアを一つにした事も...

 

 

 

 

「BOYS PLANET」出身のチェン・ジェンユー、初のソロコンセプト・シングルを本日リリース!
0

「BOYS PLANET」出身のチェン・ジェンユー、初のソロコンセプト・シングルを本日リリース!

 | ,  | 
Mnetのサバイバルオーディション「BOYS PLANET」に参加していたチェン・ジェンユーが初のソロコンセプトシングルを本日リリースした。 この楽曲は中国らしさを感じるラップ曲でありながら、グローバルトレンドもあわせ持ったスタイルの曲となっている。制作期間にはBMGの作家とプロデューサーが中国の雲南省を訪れ、チェン・ジェンユー本人もソウルから中国に駆けつけ、全ての制作プロセスに参加した。 また制作の過程でプロデューサーは、チェン・ジェンユーがバイク好きで、休みの際に息抜きとしてよく一人でバイクを走らせていることを知り、ハンサムで物静かな外見の下に、実は比類なく大胆で情熱的な魂を持っていることに気づいた。そこで自由かつ恐れ知らずであるために生まれたバイカーのようなスピリットが伝わるように、バイクのエンジン音を要素として加えたというエピソードがある。これは人生における究極の冒険と挑戦への愛であり、「僕をとらえる事はできない、僕は何にでもなれる!」というタイトルや歌詞からも伝わるメッセージとなっている。 さらに、12月には、2ndシングルのリリースを予定しており、11月には新たな楽曲制作も開始する予定だ。そして来年2024年にソロEPをリリースし、ワールドツアーを実施予定している。また俳優業としては新しい映画やテレビドラマの撮影にも入る予定があり、すでに撮影したドラマも2024年に公開予定だ。

Release Info

チェン・ジェンユー 「You Can't Catch Me」 配信中

プロフィール

陳建宇 (チェン・ジェンユー) 1998年中国安徽省生まれ。2021年に中国のオーディション番組『Youth Have You3』に出演し、2023年にはMnetのサバイバルオーディション「BOYS PLANET」に参加し、人気が急上昇した。同年5月から日本と韓国でファンミーティングを行い、各地のファンから愛されるようになる。 2022年 8月、テレビドラマ「我才不要和人类恋爱呢」に出演。同年10月、テレビドラマ「遇见你之后」に出演。 2023年7月、時代劇ドラマの「君面似桃花」を撮影。同年9月、時代劇ドラマの「凤懿天下」主演に抜擢。現在、俳優、歌手として活動中。 ▪SNS X: https://twitter.com/chenjianyu_ykxs Instagram: https://www.instagram.com/jianyu_91?igshid=ZWQyN2ExYTkwZQ%3D%3D YouTube: https://www.youtube.com/@_DELUME_ TikTok: https://www.tiktok.com/@chenjianyu_official?_t=8g0cAeuhy66&_r=1 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
South Penguin、クールなダンスミュージック新曲「animal planet」をリリース!
0

South Penguin、クールなダンスミュージック新曲「animal planet」をリリース!

 | , ,  | 
South Penguin、2019年にリリースした「Y」、2022年にリリースした「R」から、久々の新曲「animal planet」をリリースした。 本作は、ニューウェイブ・ポストパンクを経由したクールでブギーなダンスミュージックとなっている。

South Penguin「animal planet」

サウスペンギン「アニマルプラネット」 South Penguin「animal planet」 SP3_1 | 2023.10.25 Release Released by SPACE SHOWER MUSIC https://ssm.lnk.to/animalplanet South Penguin「animal planet」: South Penguin、2019年にリリースした「Y」、2022年にリリースした「R」から久々のリリースとなる「animal planet」は、 ニューウェイブ/ポストパンクを経由したクールでブギーなダンスミュージック。 ミックス/プロデュースは、岡田拓郎。 録音は、池田 洋(hmc studio)、マスタリングは、渡部牧人(PADOK)。アートワークは、町田ヒロチカが担当している。

South Penguin

2014年7月に東京で結成。 2016年、EP「alaska」でデビュー。 2017年6月、台湾での初の海外ライヴを行った後、アカツカ以外のメンバーが全員脱退。その後は、サポートメンバ ーを迎え活動。 2017年、2nd EP「house」をリリース。2018年、中国のフェス「Taihu Midi Festival」を含む中国ツアー、 2019年には、台湾のフェス「WAKE UP FESTIVAL 2019」を含む台湾ツアーを行った。そして、2019年8月、1st Album「Y」、2020年6月には7INCH「bubbles / mad love」、2022年3月には現在の最新作とな る「R」をリリース。2021年8月には二度目の「FUJI ROCK FESTIVAL」出演を果たしている。 https://southpenguinband.tumblr.com https://twitter.com/S_Penguin_band https://www.instagram.com/south_penguin_band -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
ちゃんみな、本日発売の「AREA OF DIAMOND」スポット映像を公開!初のライブ音源をデジタルリリース
0

ちゃんみな、本日発売の「AREA OF DIAMOND」スポット映像を公開!初のライブ音源をデジタルリリース

 | , ,  | 

 

 

© ちゃんみな

 

ちゃんみな、本日発売の「AREA OF DIAMOND」スポット映像を公開!初のライブ音源をデジタルリリース

 

ちゃんみなが、本日発売のBlu-ray&DVD「AREA OF DIAMOND」のSPOT映像を公開した。

 

「AREA OF DIAMOND」は、今年3月にちゃんみな自身最大規模の横浜アリーナで開催したワンマンライブだ。

 

1万人以上を動員し、メイクを落とすパフォーマンスが大きな反響を呼んだ「美人」(現在YouTubeにて341万回再生)や、サプライズゲストが話題となったSKY-HIとの「Holy Moly Holy Night」や「美人 (Remix) feat. Awich」、「Don’t go feat. ASH ISLAND」を含む全25曲を披露した、幻のライブである。

 

 

初のライブ音源リリース

 

また、本公演のライブ音源を本日デジタルリリースした。ちゃんみながライブ音源をリリースするのは初めて...

 

 

 

 

福岡のインディロックバンド aldo van eyck(アルドファンアイク)、10月25日にアルバム『dead shot dan』をリリース!
0

福岡のインディロックバンド aldo van eyck(アルドファンアイク)、10月25日にアルバム『dead shot dan』をリリース!

 

 

© aldo van eyck

 

福岡のインディロックバンド aldo van eyck(アルドファンアイク)、10月25日にアルバム『dead shot dan』をリリース!

 

あらゆるジャンルを駆使し唯一無二のサウンドや圧倒的ライブパフォーマンスを披露する福岡の4人組バンドaldo van eyck(アルドファンアイク)が、10月25日にアルバム『dead shot dan』をリリースした。

 

 

全20曲を収録したアルバム

 

タイトル『dead shot dan』は三大喜劇王バスターキートンの「The Goat」から引用され、過激な表現の中にシニカルでクールな笑い、可愛さや甘さを持った彼の作品からインスピレーションを受けて制作されている。

 

覚醒をテーマとして硬質で重いテクノやヒップホップなどのクラブミュージックのような無機質な質感を持ったロック『Black Box』やギターのサカグチを中心に制作された...

 

 

 

 

Tempalay、北海道”FMいるか”にてドラマ「EVOL(イーヴォー)」主題歌の「Superman」リリース詳細を発表!
0

Tempalay、北海道”FMいるか”にてドラマ「EVOL(イーヴォー)」主題歌の「Superman」リリース詳細を発表!

 | ,  | 
Tempalayが、北海道・函館のコミュニティFM”FMいるか”の番組「おはようさわやかさん」内で、新曲「Superman」を初オンエア。さらに、同楽曲をデジタルシングルとして11月3日(金)にリリースすることを発表。ジャケットアートワークも解禁された。 新曲「Superman」は、総合動画配信サービス「DMM TV」で独占配信されるオリジナルドラマ「EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~」の主題歌に起用されている。原作の「EVOL(イーヴォー)」は「月刊コミックビーム」(KADOKAWA)にて連載中。 作者のカネコアツシは、90年代からマンガ・イラスト・デザイン・アート・映像など多方面で活躍。アメコミのようなスタイリッシュなタッチの「BAMBi」「SOIL」「デスコ」「サーチアンドデストロイ」などの作品で、国内外のアーティストにも多大な影響を与え続けてきたトップクリエイター。 最新作の「EVOL(イーヴォー)」は、現実を想起させるリアルで過激な内容。正義ヅラした<不寛容><無関心><理不尽>が蔓延する世界にNOを突き付ける10代の姿は、まさにいま描かれるべき物語として、多くの熱烈な注目を集めている。「連ドラにはない予算スケール」と「地上波が自主規制する表現への取り組み」で世界標準のコンテンツ製作を実現するDMM TVから、この秋オリジナルドラマとして配信される。初回配信日は11月3日(金)。 リリースの発表に伴い、新曲「Superman」のジャケットアートワークも公開された。 今回、新曲「Superman」はオリジナルドラマ「EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~」初回配信日と同じく11月3日(金)にリリースされることが発表されたが、先んじてApple Music / Spotifyではライブラリへの事前保存がスタート。ぜひお忘れなくライブラリへの事前保存を行なった上で、リリースを楽しみにお待ちいただきたい。 なお、本日FMいるかでは「Superman」の最速独占オンエアを実施中。初オンエアとなった「おはようさわやかさん」のほか、「オトノハにのせて」「デイタイム・レディオ」「皆方流THEナイト」でのオンエアを予定している。 ■ Tempalay「Superman」特設サイト https://tempalay.jp/superman/ ■ FMいるか オンエア情報 放送局:FMいるか 公式HP: http://www.fmiruka.co.jp/timetable/wed/ 周波数:80.7 MHz インターネット サイマルラジオでの視聴はこちら: http://www.fmiruka.co.jp/simulradio/ オンエア予定番組/時間帯: 2023年10月25日(水) 「おはようさわやかさん」 9:30~9:40 「オトノハにのせて」 12:10~12:20 「デイタイム・レディオ」 15:15~15:25 「皆方流THEナイト」 20:00~20:10

リリース情報

アーティスト名:Tempalay 楽曲名:Superman 配信日:2023年11月3日(金) Presave/Preadd:https://tempalay.lnk.to/Superman

ドラマ詳細

「EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~」 <ストーリー> 世界に絶望し、自殺を図った3人の少年少女。病院で目を覚ますと彼らの身には、不思議な「異能力」が宿っていた。 その力は「ヒーロー」と呼ばれる、血統でのみ継がれる「正義の味方」しか持ち得ないはずのものだったーー。 <作品概要> 原作:カネコアツシ『EVOL(イーヴォー)』(ビームコミックス/KADOKAWA刊) 監督:山岸聖太「正しいロックバンドの作り方」、『もっと超越した所へ。』 出演:青木柚 伊礼姫奈 服部樹咲 金子ノブアキ 芋生悠 石黒賢 安田顕  制作プロダクション:ROBOT COMMUNICATIONS INC.『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズ、『最後まで行く』 コピーライト:©KANEKO Atsushi / KADOKAWA刊 ©DMM TV 【配信スケジュール:2023年11月3日(金)、DMMTVにて独占配信】 ※配信スケジュールは変更となる場合がございます。 ※番組の視聴にはDMMプレミアム会員への登録が必要となります。 ■「DMM TV」について アニメを主軸に、バラエティや2.5次元舞台・ミュージカル、ドラマ、映画など幅広いジャンルのコンテンツを提供する、DMMの新たな総合動画配信サービスです。月額550円(税込)の「DMMプレミアム」に加入することで、新作から独占配信作品、そしてオリジナル作品まで、アニメ約5,400作品、エンタメを含む17万本※のコンテンツをスマートフォン・PC・TVアプリなどからお楽しみいただけます。 ※ 2023年7月現在 ・「DMM TV」:https://tv.dmm.com/vod/ ・「DMMプレミアム」:https://premium.dmm.com/detail/about/ 「EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~」予告編 https://youtu.be/rPp0tHpxJus

Tempalay プロフィール

自由奔放にシーンを行き来する新世代バンド”Tempalay”。 15年9月にリリースした限定デビューEP『Instant Hawaii』は瞬く間に完売。16年1月に1stアルバム『from JAPAN』、17年2月に新作EP『5曲』を発売。17年夏にGAPとのコラボ曲「革命前夜」を収録した2ndアルバム『from JAPAN 2』をリリース。18年夏、AAAMYYY(Cho&Syn)が正式メンバーに加わり、新体制後にリリースしたミニアルバム「なんて素晴らしき世界」が各方面から高い評価を得る。19年6月、怒涛の時代をTempalayという新しい音楽の形で表現した3rdアルバム『21世紀より愛をこめて』をリリース。20年2月に配信シングル「大東京万博」、12月にはワーナーミュージック/unBORDEより、メジャーリリース第一弾となる配信シングル「EDEN」をリリース。21年3月には、前作から約1年9か月ぶりとなる4thアルバム『ゴーストアルバム』をリリースし、9月には初めてのシングルCD『あびばのんのん』をリリース。22 年には、まさかの8cmCD2 枚組の両A 面シングル『Q/ 憑依さん』、そしてインディーズ時代の楽曲をアップデートしたリボーンアルバム『from JAPAN 3』をリリースした。 ・Official Site:https://tempalay.jp/ ・Twitter:https://twitter.com/tempalay ・Instagram:https://www.instagram.com/tempalay_from_japan/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern