〈ライブレポート〉川崎鷹也、高橋優、橋口洋平(wacci)が出演。メガネがトレードマークのアーティストを招いたイベント「メガネの会」を開催!

〈ライブレポート〉川崎鷹也、高橋優、橋口洋平(wacci)が出演。メガネがトレードマークのアーティストを招いたイベント「メガネの会」を開催!
10月28日、発起人の川崎鷹也、高橋優、橋口洋平(wacci)が出演した「メガネの会〜アコギな3人のアコギな夜〜supported by OWNDAYS」が東京・LINE CUBE SHIBUYAで開催された。
本イベントは川崎鷹也が発起人となり、“メガネがトレードマークのアーティスト”を招いて開催されたライブイベントで、普段から親交の深い、高橋優と橋口洋平(wacci)が参加した。
川崎たっての希望で、全員がアコースティックギター一本での演奏で輪をつなぐ弾き語りライブというスタイルで行われた。
あなたにとってメガネとは?
イベントは川崎と橋口による前説でスタート。息の合った軽快な掛け合いで会場を沸かせた。
川崎の「あなたにとってメガネとは?」という無茶ぶりに、「メガネを外して表に出たことがなくて...
アイドルグループ「ワタシズム」が、ついにお披露目ライブを開催!
「私は私らしく!」「全員が主人公」をコンセプトとした自己肯定型アイドルグループ「ワタシズム」。2023年にデビュー以降未だ謎に包まれた5人組が、ついにお披露目LIVEを開催する。
初の生パフォーマンスを披露
12/1(金)に開催される「夢の世界へようこそvol.02」に出演する。 「ワタシズム」は、現在まで3曲の楽曲をリリースしているが、本公演で初の生パフォーマンスを披露する。 また、「君と春に咲く」「ナツコイ」「ショートカットにしたけど」の振り付けにも期待が寄せられている。 「ワタシズム」の楽曲はメンバーである夢野由莉子(ゆめの ゆりこ)が作詞・作曲を担当しており、 現在まで公開している楽曲のSNS総再生回数は100万回再生を突破している。チケット情報
全自由 ¥3,000 ※入場時別途ドリンク代 ■ 先着販売受付: 2023/10/21(土)20:00~(先着) ※ 売り切れ次第終了となります。 https://t.livepocket.jp/e/watasism20231201 ▼ Music Video https://www.youtube.com/@watasism ▼ 各音楽配信サイトにて配信 https://www.tunecore.co.jp/artists/watasism -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-internSTUTS、ソールドアウトとなった日本武道館公演より「Changes feat. JJJ」のライブ映像が公開!

STUTS、ソールドアウトとなった日本武道館公演より「Changes feat. JJJ」のライブ映像が公開!
STUTS、キャリア初となる日本武道館公演より「Changes feat. JJJ」のライブ映像がオフィシャルYouTubeチャンネルに公開された。
また、11月に開催される“90 Degrees” TOUR 2023 名古屋・大阪公演の追加ゲストも発表となった。
名古屋公演にはCampanella、Yo-Seaが、大阪公演にはYo-Sea、Kaneeeが出演する。東京公演はすでにソールドアウトしているが、名古屋・大阪公演はまだチケット販売中なので、気になる方は要チェックだ。
映像情報
STUTS - Changes feat. JJJ (“90 Degrees” LIVE at 日本武道館 June 23, 2023)
Black petrol 、Kingo、DinoJr.の3組合同企画ライブから生まれた楽曲『anthem』サプライズリリース!
エクスペリメンタルヒップホップバンドのBlack petrolとラッパーのKingo、シンガーソングライターのDinoJr.によるトリプルネームシングル「anthem」が、音楽配信サービスにてリリースされた。
作品情報
Black petrolは京都の音楽シーンで大学在学中にそれぞれのジャンルに精通した高い演奏力を持つメンバーによって結成されたバンドであり、今年開催された「SUMMER SONIC 2023」にも出演を果たすなど注目を集めている。 Kingoは日英2言語を軽やかに操るバイリンガルラッパーであり、今年開催された「FUJI ROCK FESTIVAL 2023」にもROOKIE A GO-GO STAGEにて初出演を果たすなど注目を集めている。 DinoJr.はさまざまな音楽ジャンルを融合したミクスチャーな音楽性が注目を集めるシンガーソングライター。 それぞれがバンドセットでヒップホップやファンク、ジャズなど即興性の高い音楽を表現している3組であり、その互いのパフォーマンスやルーツの共通性に惹かれあった3組は、2023年5月に3マン企画を下北沢SPREADにて開催。会場を埋め尽くすほどの大盛況を記録したほか、主催のうち2組は今年の大手音楽フェスへ出演するなど、音楽シーンにおいても注目の存在である。 そんな彼らが主催するイベント名を冠したコラボ楽曲「anthem」を制作。各MC、シンガー、サポートミュージシャン・バンドメンバーも全員参加し制作された本楽曲は、サンプル感のあるヒップホップビートでありながら、ゴスペル音楽の要素も感じられる多幸感に溢れた楽曲になっており、まさにシーンの「アンセム」となり得る一曲に仕上がっている。 11月5日(日)には心斎橋CONPASSにて「anthem -OSAKA-」を開催。前回下北沢SPREADにて開催され、大盛況となった3組でのライブ企画の関西編となり、「anthem」リリース後、初の3組での共演の機会となる。チケットは現在eplusにて好評発売中だ。リリース情報
タイトル 「anthem」 発売日 2023年10月18日(水) 配信リンク:https://linkco.re/fzqBZGVTライブ情報
anthem-OSAKA- 日時:2023年 11月5日(日) 時間:16:30開場 17:00開演 会場:心斎橋CONPASS チケット:¥3,300(ドリンク代別) チケット予約:https://eplus.jp/anthem-o/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-internindigo la End、アルバム『哀愁演劇』発売を記念したポップアップ・イベント“哀愁演劇展”を下北沢で開催

indigo la End、アルバム『哀愁演劇』発売を記念したポップアップ・イベント“哀愁演劇展”を下北沢で開催
10月25日に2年8か月振りとなるフル・アルバム『哀愁演劇』を発売するindigo la Endが、アルバム発売を記念したポップアップ・イベント“哀愁演劇展”を開催する。
10月21日から29日までの間、下北沢BONUS TRACK GALLERYで行われるイベントでは、10~20代から圧倒的な支持を得る小説家のカツセマサヒコ氏が今年公開され話題となった「名前は片想い」のミュージック・ビデオのストーリーの前日譚を書下ろした、朗読映像の上映他、メンバーの秘蔵写真の展示や、哀愁演劇にちなんだ限定グッズ販売等が行われる。
また、来場者限定でindigo la Endメンバーのミュージック・ビデオ撮影のオフショットをまとめたフォトブックが無料配布される。さらに、メンバーパネルと写真を撮ることができるフォトスポットも設置されるとのこと。
BONUS TRACKの各テナント店舗利用者には限定コースターが無料配布されるなど、盛り沢山の内容となっている。
イベント情報
哀愁演劇展 会場: 下北沢BONUS TRACK GALLERY (世田谷区代田 2-36-15)
androp、大盛況の中に幕を閉じた全国ツアー初日の東京 ZEPP Shinjuku公演がアーカイブ配信決定!
全国8ヶ所のワンマンツアー「androp one-man live tour 2023 “fab gravity”」が大盛況の中幕を閉じたandropが、ツアー初日のZepp Shinjuku公演の模様を10/15(日)0:00より期間限定で配信することが決定した。
ツアータイトル通り12th album「fab」、13th album「gravity」の楽曲はもちろん、代表曲も演奏された本映像は、ツアーに来ていただいた方も来れなかった方も必見の内容になっている。
そして、本公演の中から「Hyper Vacation」のライブ映像が、Official YouTube チャンネルに公開されている。気になる方は、併せてチェックしてみよう。
さらに新たなライブも発表され、本年12月に東京・大阪 Billboard Liveでのライブイベントの開催が決定した。本イベントは昨年も開催され、普段のライブとは異なる雰囲気を堪能できる公演となっている。
そして、2024年3月には沖縄にてimage world -8th. Anniversary live- を開催することも決定した。15周年イヤーに向けて加速度を増す androp にぜひご注目ください。
ストリーミング配信情報
androp one-man live tour 2023 “fab gravity” 2023.08.27 at Zepp Shinjuku(TOKYO) 配信期間:2023年10月15日(日)0:00〜2023年10月22日(日)23:59 受付期間:配信期間:2023年10月15日(日)0:00〜2023年10月22日(日)21:00 お1人様1枚まで ■ 日本国内 配信視聴券代:¥2,800(税込) 受付URL:https://eplus.jp/androp-st/ ■ 海外 配信視聴券代:¥2,546(税込) 受付URL:https://ib.eplus.jp/androp
androp プロフィール情報
内澤崇仁(Vocal&Guitar)、佐藤拓也(Guitar&Keyboard)、前田恭介(Bass)、伊藤彬彦(Drums)による4人組ロックバンド。 2009年12月に1stアルバム『anew』でデビュー。 メジャーデビューから3年で国立代々木競技場第一体育館で1万人を動員する単独公演を開催。数々の映画やドラマ主題歌、CMソングを手掛けるなど楽曲の注目度は高く、ミュージック・ビデオもカンヌ国際広告祭(フランス)、One Show(アメリカ)、Webby Awards(アメリカ)ほか国内外11のアワードで受賞するなど、その映像世界やアートワークでも 世界的な評価を得ている。 映像・音響・照明が三位一体となったスペクタクルなステージ・パフォーマンスも大きな注目を集めているほか、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」「SUMMER SONIC」「RISING SUN ROCK FESTIVAL」等、大型フェスへの参加も多い。2016年にレーベル「image world」を設立。2021年に約4年ぶりとなる通算6枚目のフルアルバム『effector』を発表。 2022年7月に新曲「SummerDay」をリリース。9月、東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)公演を成功させ、9月11月にデジタルシングル「September」「Neo Tokio Stranger」、12月14日に12th album「fab」をリリース。2023年5月にデジタルシングル「Happy Birthday,New You」、そして7月「Arata」「Black Coffee」をリリースし、8月23日に13th album「gravity」をリリースする。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-internindigo la End、河口湖ステラシアターでワンマンライブ。新曲も初披露!

indigo la End、河口湖ステラシアターでワンマンライブ。新曲も初披露!
indigo la Endが10月7日に「ナツヨノマジック vol.3」を河口湖ステラシアターにて開催した。
このライブはコロナ禍の2020年に無観客配信ライブとしてスタートしたもので、今回、その無観客ライブが開催された思い出の地である河口湖ステラシアターで行われた...
tofubeats、メジャーデビュー10周年を記念し11月26日に恵比寿The Garden Hallでライブを開催!豪華ゲストも参加予定
DJ / 音楽プロデューサーのtofubeatsが、メジャーデビュー10周年を記念して恵比寿The Garden Hallで11月26日にライブを開催することを発表した。
このライブには、新井ひとみ、KEIJU、中村佳穂、okadada、STUTS、VaVaといった豪華ゲストが駆けつける。さらにシークレットゲストも出演予定とのこと。この日はtofubeats自身の誕生日でもあるとのことで、どんなスペシャルなイベントになるのか今から楽しみだ。
チケットは9月30日より先行受付が開始される。
また、tofubeatsの設立した事務所HIHATTの設立8周年記念イベントも11月5日に開催されるとのことであわせてチェックして欲しい。
■ tofubeatsメジャーデビュー10周年記念ライブ
[日時] 11月26日(日) 開場16:00/開演17:00
[会場] 恵比寿The Garden Hall
[住所] 目黒区三田1-13-2
[主催] HIHATT LLC./MOUSHIWAKE CO,. Ltd.
[協力] ㈱ワーナーミュージック・ジャパン
[チケット] 前売券¥5000/当日券¥6000 (税込・ドリンク代別途必要 500/現金のみ)
https://eplus.jp/tofubeats/
イープラスプレオーダー 9月30日(土)12:00~10月9日(月祝)23:59
イープラス一般発売 10月14日(土)12:00~
*出演者は変更になる場合がありますので予めご了承ください。変更にともなう払戻は行いません。
■ HIHATT LLC 8th Anniversary Party @SUPERNOVA KAWASAKI
[日時] 2023年11月5日(日) OPEN/START 15:00 CLOSE 19:00
[会場] SUPERNOVA KAWASAKI [ https://supernova-kawasaki.jp/ ]
[住所] 神奈川県川崎市幸区大宮町1-13
[主催] HIHATT LLC/MOUSHIWAKE CO,. Ltd.
[協力] ワーナーミュージック・ジャパン
[チケット] 前売券¥3000/当日券¥3900 (ドリンク代別途必要 600/現金のみ)
https://eplus.jp/hihattllc-8th/
イープラスプレオーダー 9月30日(土)12:00~10月9日(月祝)23:59
イープラス一般発売 10月14日(土)12:00~
ライブ情報

リリース情報
9月15日同時デジタル配信開始 ・メロディ feat.蒔田彩珠&高石あかり https://tofubeats.lnk.to/melody ・「わたしの一番最悪なともだち オリジナル・サウンドトラック」 アルバム https://tofubeats.lnk.to/MyworstfriendOST関連リンク
tofubeatsオフィシャルサイト:https://www.tofubeats.com/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-internAyumu Imazu、2024年4月から東名阪ツアー「AYUMU IMAZU TOUR 2024 “EYE TO EYE”」の開催決定!
9月15日(金)に新曲『RUN FOR YOU』を配信リリースし、初の全国ツアー「AYUMU IMAZU TOUR 2023 “RUN4U”」のライブアンセムとなった楽曲『RUN FOR YOU』と共に全国を届け駆け抜けたAyumu Imazu。
「AYUMU IMAZU TOUR 2024 “EYE TO EYE”」(アユム イマヅ ツアー ニセンニジュウヨン アイトゥアイ)を2024年4月に行う事が発表された。
開催
愛知:4月13日(土) 名古屋・ダイアモンドホール 東京:4月14日(日) 東京・昭和女子大学 人見記念講堂 大阪:4月20日(土) 大阪・サンケイホールブリーゼ この東名阪ツアーは“RUN4U”で走り抜けることをテーマに掲げてきたAyumu Imazuが、自身の次の未来・ステージを見つめ、応援してくれるファンとしっかりと目を合わせて共に進んでいくといった強い意味合いが込められている。10月9日(月・祝)23:59までオフィシャルHP先行の受付が開始となるので、是非チェックしてみよう。 なお、「AYUMU IMAZU TOUR 2023 “RUN4U”」のセットリスト順プレイリストも公開されている。 AYUMU IMAZU TOUR 2023 “RUN4U”セットリスト プレイリスト: https://ayumuimazu.lnk.to/RUN4U_setlist Ayumu Imazuは作詞・作曲・ダンスの振り付けまで手掛け、圧倒的なダンスパフォーマンスと日本語・英語のバイリンガルを武器に魅力的な歌声で世界を股にかけるZ世代を代表するグローバルアーティストとして2022年には自身初となるメジャー1stフルアルバム『Pixel』をリリース。今年はSKY-HIと日本テレビの大型プロジェクト『D.U.N.K. Showcase』に出演し、3月31日にリリースした”Da-iCE”のボーカリスト 花村想太をフィーチャリングに迎えた新曲「Don't Mind Me (feat. 花村想太 from Da-iCE)」も、2023年 TBS系列プロ野球中継『S☆1 BASEBALL』のテーマソングとしても世の中の話題になるなど、さらなる注目を集める彼の成長と2023年の活動から目が離せない。Ayumu Imazu 最新リリース情報
Ayumu Imazu デジタルシングル 「RUN FOR YOU」(読み:ランフォーユー) 配信日:9/15(金)0:00 https://ayumuimazu.lnk.to/runforyou ■ Music Video情報 [YouTube] RUN FOR YOU - Ayumu Imazu 【Music Video】 ■ AYUMU IMAZU TOUR 2023 “RUN4U”セットリスト プレイリスト https://ayumuimazu.lnk.to/RUN4U_setlist
LIVE情報
AYUMU IMAZU TOUR 2024 “EYE TO EYE” (読み:アユム イマヅ ツアー ニセンニジュウヨン アイトゥアイ) 4月13日(土) 名古屋・ダイアモンドホール 4月14日(日) 東京・昭和女子大学 人見記念講堂 4月20日(土) 大阪・サンケイホールブリーゼ 出演:Ayumu Imazu チケット:指定席¥5,800-【入場時別途1ドリンク代 (名古屋公演のみ)】 ■ オフィシャルHP先行 (抽選)2023/9/23(土)20:00~10/9(月・祝)23:59 URL:https://ayumuimazu.com/ Info. HOT STUFF PROMOTION 050-5211-6077 / http://www.red-hot.ne.jpAyumu Imazu 1st Full Album 『Pixel』情報
Ayumu Imazu 8月10日(水)Release 1st Full Album『Pixel』 https://ayumuimazu.lnk.to/Pixel ■ 全曲トレーラー映像情報 [YouTube] Ayumu Imazu - Major 1st Full Album『Pixel』全曲トレーラー映像 【関連リンク】 Ayumu Imazu Official HP https://ayumuimazu.com Ayumu Imazu WARNER MUSIC JAPAN アーティストページhttps://wmg.jp/ayumu-imazu/ Ayumu Imazu YouTube https://www.youtube.com/channel/UCjxtZRXDZeXiM8vs8wdRaAQ Ayumu Imazu Instagram https://www.instagram.com/ayumu_imazu/?hl=ja Ayumu Imazu Twitter https://twitter.com/ayumu__imazu Ayumu Imazu TikTok https://www.tiktok.com/@ayumu_imazu Ayumu Imazu STAFF Twitter https://twitter.com/AyumuStaff -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern〈ライブレポート DAY2〉SpotifyとSUMMER SONICがプロデュース 「Spotify RADAR: Early Noise Stage」に新進アーティストが集結!

〈ライブレポート DAY2〉SpotifyとSUMMER SONICがプロデュース 「Spotify RADAR: Early Noise Stage」に新進アーティストが集結!
Spotifyは、日本最大級の都市型音楽フェスティバル『SUMMER SONIC』とのコラボレーションにより、Spotifyのプレイリストブランド「RADAR: Early Noise」を体現する特別なステージ『Spotify RADAR: Early Noise Stage』を、8月19日(土)と20日(日)の2日間にわたり幕張メッセ内で開催している。
本記事では、そのDAY2の様子をお届けしたい...
〈ライブレポート DAY1〉SpotifyとSUMMER SONICがプロデュース 「Spotify RADAR: Early Noise Stage」に新進アーティストが集結!

〈ライブレポート DAY1〉SpotifyとSUMMER SONICがプロデュース 「Spotify RADAR: Early Noise Stage」に新進アーティストが集結!
Spotifyは、日本最大級の都市型音楽フェスティバル『SUMMER SONIC』とのコラボレーションにより、Spotifyのプレイリストブランド「RADAR: Early Noise」を体現する特別なステージ『Spotify RADAR: Early Noise Stage』を、8月19日(土)と20日(日)の2日間にわたり幕張メッセ内で開催している。
本記事では、そのDAY1の様子をお届けしたい...
SuiseiNoboAz、舞台ダンス作品『幽憬』上演時のライブ演奏をサントラ盤としてリリース!

SuiseiNoboAz、舞台ダンス作品『幽憬』上演時のライブ演奏をサントラ盤としてリリース!
SuiseiNoboAzが、「lal banshees 『幽憬』 Original Soundtrack」を日付が変わった明日、8月19日(土)にリリースする。
ダンサー/振付家として国内外から高い評価を受ける横山彰乃が主宰するダンスカンパニーlal bansheesとロックバンドSuiseiNoboAzがタッグを組み、2022年12月にシアタートラムにてわずか四日間のみ上演された舞台ダンス作品『幽憬』...