Home » 来日

来日

Luna Li、4月22日初来日公演!オープニングアクトに新星REJAY出演!
0

Luna Li、4月22日初来日公演!オープニングアクトに新星REJAY出演!

 | , ,  | 
韓国にルーツを持つカナダ出身のシンガーソングライター Luna Li が、待望の初来日公演を開催。4月22日(火)、東京・渋谷WWWにてその幻想的なステージが幕を開ける。 また、本公演のオープニングアクトとして、北海道・ニセコ出身のシンガー REJAY(リジェ) の出演が決定した。 REJAYは、Nulbarichの JQ がプロデュースを手がける注目の19歳。柔らかさの奥に芯の強さを感じさせるボーカルと、ローファイかつ温かみのあるサウンドで、じわじわと支持を集めている新星だ。 Luna Liは、アジアのカルチャー・コレクティブ 88rising に見出され、beabadoobeeやJay Somといった気鋭アーティストとの共演でも話題に。ギターやハープなどの演奏も自身でこなすマルチインストゥルメンタリストとしても活躍し、浮遊感あふれるオーセンティックなインディーポップで世界の注目を集めている。 そんな彼女の世界観に寄り添うようなREJAYのパフォーマンスにも注目が集まる。心地よい余韻に包まれる一夜となりそうだ。

Luna Li 初来日公演情報

<Luna Li Japan 2025> 2025年4月22日(火) 会場:渋谷WWW 時間:OPEN 18:30 / START 19:00 チケット:¥7,300 + 1D https://eplus.jp/sf/detail/4271800001?P6=064&P1=0402&P59=1

Luna Li プロフィール

有名なDOJOコレクティヴのメンバー(2013-2016)であり、「La Musique」イベントのキュレーターでもある。選曲家として、ダンス・ミュージックの最も生々しい形態と根源的な機能に焦点を当て、幅広いサウンドを探求している。エレクトロ、ミニマル、テクノなど、ジャンルにとらわれない重厚なローラーサウンドは、鳴り響くベース、パンチの効いたシンセ、ドリーミーなパッドと並んでいる。

REJAY プロフィール

北海道ニセコ出身の19歳。オーストラリア人である父の影響で、幼少期から様々なジャンルの音楽を聞いて育つ。13歳から作詞作曲を始め、YouTubeにアップしたカバー動画などをアップしていたところ、NulbarichのJQにその歌声を発掘され、JQ プロデュースの元で活動を始める。影と透明感の両極を兼ね備えた唯一無二な歌声を持つ。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
Kygo(カイゴ)、約7年ぶりの単独来日公演!熱狂のライブでファンを魅了
0

Kygo(カイゴ)、約7年ぶりの単独来日公演!熱狂のライブでファンを魅了

 | , , , ,  | 

 

 

© Kygo

 

Kygo(カイゴ)、約7年ぶりの単独来日公演!熱狂のライブでファンを魅了

 

ノルウェー出身のプロデューサー/DJであるカイゴが、2025年3月1日に約7年ぶりとなる単独来日公演を開催した。

 

本公演は、2024年9月から始まったワールドツアーの一環として実施され、ららアリーナ東京ベイには開場前から長蛇の列ができるほどの熱気に包まれた...

 

 

 

 

R&Bの女王 Kehlani(ケラーニ)が2年ぶりに来日パフォーマンス!
0

R&Bの女王 Kehlani(ケラーニ)が2年ぶりに来日パフォーマンス!

 | , , ,  | 
ケラーニ(Kehlani)の来日公演は、ファンにとって待望のイベントとなりました。 彼女は2月26日に横浜のパシフィコ横浜国立大ホール、そして、2月28日には大阪のなんばHatchでパフォーマンスを行い、今回のツアーは最新アルバム『CRASH』を携えて行われた約2年ぶりの来日公演となりました。

圧倒的なビジュアルとパフォーマンス

2月26日に神奈川 パシフィコ横浜で開催された公演では、楽しみにしていたファンで会場が埋まり、熱気に包まれたパフォーマンスが繰り広げられました。 圧倒的なビジュアルとパフォーマンスが特徴の彼女ですが、クールな外見に加え、チャーミングな笑顔でファンを魅了しました。 公演では、ケラーニは鮮やかなブルーの髪で登場し、そのビジュアルはまるでアニメのキャラクターのようで、会場の雰囲気を一層盛り上げ、照明がブルーの髪を引き立て、目を奪われるほどの美しさでした。 パフォーマンスはエネルギッシュで、歌とダンスで観客を圧倒。表現力豊かなパフォーマンスに、ファンは一瞬一瞬を心から楽しんでいました。 特に、彼女の歌声は、愛とエネルギーに満ちており、その歌唱力には「まるで音源のようだ」と感動したファンも多かったようです。

スペシャルなセットリストとライブアレンジ

ケラーニの公演では、パフォーマンスとともに、新アルバム『CRASH』の 楽曲から過去のヒット曲まで幅広いレパートリーが披露され、セットリストも話題になりました。 特に、Destiny's Childの「Cater 2 U」をトラックにアレンジしたバージョンから、オリジナルの「After Hours」への流れは、ライブの中でも印象的なシーンとなり、観客はユニークなアレンジに感動しました。 また、ケラーニはR&Bを基盤にしたパフォーマンスを行いながら、バンドと一体となった演奏で、彼女の表情やダンスが 音楽にさらなる深みを与えていました。 「Nunya」や「Ring」、「Honey」などの過去の名曲も披露され、ファンは懐かしさとともに、新たな音楽の一面を楽しんだことでしょう。

ファンとの温かい交流と人間性

ライブパフォーマンスだけでなく、ケラーニはファンとの交流でも魅力に溢れていました。 イベントでは、ファンに笑顔で優しく接し、親しみやすさを見せてくれました。公演内では、自作のプレゼントを渡す場面もあり、ケラーニがそれを大切に受け取る姿が印象的でした。 また、彼女は音楽だけでなく、社会的・政治的な立場も公にしており、パレスチナへの支援を表明するなど、その誠実さが感じられます。 今回の『CRASH/WORLD TOUR』は3月まで続き、アジア諸国からオーストラリア、ニュージーランドを訪れる予定で、今後のパフォーマンスや 曲作りにも注目が集まっています。 TikTokでバイラルダンスチャレンジとなった自身の名前をタイトルにした『KEHLANI』のような魅力的な曲が、またリリースされるのではないでしょうか。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
リンキン・パーク、12年ぶりの電撃来日!再始動を象徴する特別な公演
0

リンキン・パーク、12年ぶりの電撃来日!再始動を象徴する特別な公演

 

 

© リンキンパーク

 

リンキン・パーク、12年ぶりの電撃来日!再始動を象徴する特別な公演

 

2025年2月11日と12日に、リンキン・パークが7年ぶりに待望の来日を果たし、さいたまスーパーアリーナで2日間にわたりライブを行った。

 

このライブは、Linkin Parkの再始動を象徴する特別な公演となったと言え、観客は チェスター・ベニントン(2017年7月20日, 41歳没)の不在を感じつつも、新たに加わったボーカルの エミリー によって、バンドとして新たな一歩を踏み出す形となった。

 

演出の完成度も非常に高く、セットリストには「Somewhere I Belong」や「Numb」などの代表 曲が並び、ファンとの一体感が生まれる感動的な瞬間が数多くあった。

 

 

感動的な雰囲気とファンの反応

 

このライブは、Linkin Parkの再始動を象徴する特別な公演となり、多くのファンが複雑な感情を抱えながら参加し...

 

 

 

 

ワンリパブリック来日!有明アリーナでアニメ『怪獣8号』主題曲を披露
0

ワンリパブリック来日!有明アリーナでアニメ『怪獣8号』主題曲を披露

 

 

© OneRepublic

 

ワンリパブリック来日!有明アリーナでアニメ『怪獣8号』主題曲を披露

 

2025年1月22日、ワンリパブリックは「The Artificial Paradise Tour」の一環として来日し、有明アリーナで圧巻のライブパフォーマンスを披露しました。

 

オープニングから会場は熱気に包まれ、代表曲が次々と披露されるたびに観客は大合唱で応え、ライアン・テダーの力強い歌声に加え、バンドメンバーの演奏と息の合ったパフォーマンスが、壮大な演出と相まって観客を魅了しました。

 

東京公演では、さらに驚きのサプライズが...

 

 

 

 

ロン・カーター来日。ジャズベーシストの柔軟な音楽観
0

ロン・カーター来日。ジャズベーシストの柔軟な音楽観

 | , , ,  | 
ジャズはアメリカ・ニューオーリンズを中心に1900年頃から広がり始め、かつてはロックなど、長い歴史を経る過程で様々な音楽とジャンルレスに交わりながら変化を続けている。去年話題になったジャズの巨星、ジョン・コルトレーンの未発表音源リリースは、地上波で取り上げられるほどのニュースになり...