安藤裕子、1月8日にニューシングル「STEP OUT」をリリース!
安藤裕子自身が立ち上げたレーベル「AND DO RECORD」から精力的なリリースを続ける安藤裕子。リリース第三弾は待望のニューシングル「STEP OUT」を2025年1月8日に配信リリースする。また、リリース翌日の1月9日には配信番組も決定している。
「STEP OUT」
安藤裕子 2025/1/8配信
https://ssm.lnk.to/stepout
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
リリース翌日1月9日には配信番組も決定
このリリースに対して安藤裕子は... 「STEP OUT」 ジェンダー的な意識は強い方ではないのだけれど、いわゆる大人の女性達を奮い立たせる様な曲になれば良いなと思って作った曲です。 女の子から女になると、背負うものがたくさんあって、それは男女関係ないけれど。 あの頃の切ない恋心とかどこ行っちゃったかな?って少女だった自分の心の声に寂しい夜もあったり。 それでも一歩前へ。生きていく。 ちょっとお出かけって意味合いではあるけれど、その一歩がポジティブなんであると引きこもりの私は思うのです。 安藤裕子 ...とのコメントを寄せている。 また、リリース翌日の1月9日にはInstagramとオフィシャルファンクラブでの生配信も決定している。リリース詳細

ピラフ星人、渋谷WWWでの初のワンマンライブが決定!
ラッパーのピラフ星人(ピラフセイジン)が、3月17日(月)に東京・渋谷WWWでワンマンライブ「星人式」を開催する。
ピラフ星人は、TikTokでの活動をはじめ、戦極MCBATTLE、凱旋MC Battleなどシーン最高峰のMCバトルでの活躍、オリジナル楽曲のリリースと精力的な活動で知られ、最新曲「Knock Knock」のMVはYouTubeにて公開2週間で200万回超の再生数を記録する注目のアーティスト。
本公演「星人式」は、ピラフ星人にとってキャリア初となるワンマン公演となる。チケットの最速先着受付も開始されている。
ライブ情報
LIVE:ピラフ星人 ONEMAN LIVE「星人式」 日時 : 2025年3月17日(月) 開場 18:00 / 開演 19:00 会場 : 東京・渋谷 WWW チケット・券種 ① ファストパス:¥6,500(税込) ② スタンディング:¥4,500(税込) 受付:https://eplus.jp/pilaf1001/ 最速先着受付:〜2025年2月2日(日) 23:59} ファストパス: 限定枚数、ミート&グリート付き、スタンディングエリア、ファストパス専用の入場ゲートあり。並ばず優先的にご入場いただけるチケットです。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/中島知子、ボカロカバー2曲をリリース!ムード漂う大人な歌声を披露
テイチクエンタテインメントとエクシング・ミュージックエンタテイメントによる共同レーベル「Imgramox Music」より、タレント・アーティストとして幅広く活動する中島知子がボカロソングのカバーを配信リリースすることが決定した。
1月15日に「Just a game covered by 中島知子」、1月22日には「ワンルーム・オール・ザット・ジャズ covered by 中島知子」が配信リリースされ、同レーベルの公式YouTubeチャンネルにてオリジナルのMVも公開される。
セレクトしたカバー曲「Just a game」と「ワンルーム・オール・ザット・ジャズ」の大人な原曲に、持ち前の艶のあるハスキーな歌声を披露しクールでムード漂う大人も楽しめる新たな世界観を感じる2曲となっている。
リリースされた楽曲・MVはJOYSOUNDの「本人映像カラオケ」として全国のカラオケ店舗に随時、配信される予定となっている。
タレント・1971年生まれ
1991年デビュー。2018年に大分県別府市に移住。芸人としてデビュー後、その枠を越え、テレビMC、映画・ドラマなどの女優業など多岐に渡り活躍。移住後は、テレビ、ラジオのレギュラー出演他、地域や企業の講演会、県内の祭りやイベントなどにも出演。仕事の幅が広がり、50歳を過ぎてなお温泉のお陰でますます元気に活躍中!ツーリズム別府大使/温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士/別府ケーブルラクテンチアンバサダー
Beautiful Life Tomoko Nakajima Official Blog by Ameba
https://ameblo.jp/tomoko-ni-yorosiku/
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
中島知子 コメント
カバー曲のお話しをいただいた時、最初ボカロって⁈というくらい、あまりわかってなく、でも歌う事やカラオケが好きなので何となく面白そうだと思い軽い気持ちで引き受けてしまいましたが、本当に良い体験をさせていただきありがとうございました。 「Just a game」のレコーディングの際、ダンディな感じでお願いします、というディレクターさんの指示でしたが、さすがに難しく元々低目の声なのでもう普通に思い切って地声で歌うしかなく、YouTube等で歌っている若い人たちの声が高い声でかっこ良かったのですが、私は地で行く感じに歌いました。編集後の音を聞くと、かなりかっこいい曲にしていただいていました。 「ワンルーム・オール・ザット・ジャズ」はオール・ザット・ジャズ、という意味が、何でもあり!あれもこれも、というニュアンスで、1人の部屋で何でもありの楽しい時間のニュアンスが出ればいいなと思いながら歌ってみました。 素晴らしいスタッフの皆さんとのレコーディングで、スピード感のある御指導と、ヘッドフォンから聞こえる自分の声は、相当良い声に聞こえてくるようなセットにして下さったからか緊張せずに最後までレコーディング出来ました。 とにかく練習からレコーディングまで何度も歌って思ったのは、2曲とも名曲だと。なぜ今までボカロをあまり聞かなかったのだろうと後悔するほど素晴らしい曲だと思います。 というわけで皆さまのお陰で、とっても素敵な曲になっています!ぜひぜひ、たくさんの方に聞いていただけましたら嬉しいです。いつか皆様の前でお披露目出来ることを目標にまずは。ティザー・リリース情報
ティザー映像
1月2日(木)正午 Imgramox Music公式YouTubeにてティザー映像公開 https://www.youtube.com/@Imgramox_Musicリリース情報
1月15日(水)「Just a game covered by 中島知子」 1月22日(水)「ワンルーム・オール・ザット・ジャズ covered by 中島知子」 各種音楽サイトにて各日0:00より配信開始中島知子 プロフィール

Tempalay、自身初の映像作品「惑星X」のBlu-rayをリリース決定!
Tempalayが、2025年4月9日(水)に昨年開催の日本武道館単独公演「惑星X」をBlu-rayとしてリリースすることが明らかになった。
今回リリースされるBlu-rayは、活動10周年を迎えた2024年10月に開催された日本武道館のワンマンライブの模様を完全収録している。
Tempalay「惑星X」
発売日:2025年4月9日(水)
形態:Blu-ray2枚組(完全生産限定盤) ※”武道缶”入り特殊仕様
品番:WPXL-90328~9
自身初の映像作品のリリースが決定
Tempalayが映像作品をリリースするのは自身初。ライブ本編に加え、武道館単独公演の開催が決定してから約1年にわたり撮影されたメイキング映像もたっぷりと収録される。バンドが10年の歩みで生み出してきた楽曲の数々、映像・照明との相乗効果による総合芸術としての完成度、SF映画のような緻密に練られたコンセプト、さらにはAAAMYYYの出産直前での開催という異例の事態をチームの総力で乗り越えた物語性とが合わさった、メモリアルな一夜をお見逃しなく。 今回はBlu-rayに加えてフォトブックも付属し、武道館の形にちなんだ八角形の”武道缶”に入った特殊仕様となっている。 完全生産限定の映像作品となるので、売り切れる前にぜひご予約の上ゲットしていただきたい。 スペースシャワーTVでは本公演の前日までのTempalayに密着した特番が1月27日(月)22時より放送&配信されることが決定した。こちらも併せてチェックしていただきたい。商品情報

公演情報
「惑星X」 公演日時:2024/10/3(木) 会場:日本武道館 セットリストプレイリスト:https://tempalay.lnk.to/planetX ワンマンライブ「惑星X」特設サイト:https://tempalay.jp/spacex/Tempalay プロフィール
小原綾斗(Gt.Vo.)、 藤本夏樹(Dr)、 AAAMYYY(Syn. Cho.)からなるバンド”Tempalay”。3人の才気が絶妙なバランスで融合あるいは攪拌され、唯一無二の音楽像を創り出す。海外シーンと同時代的ながらもさまざまなジャンルやシーンを自由奔放に飛び越えたそのサウンドは、サイケデリックかつノスタルジックで、どこか日本古来の情景を想起させる。2015年9月にリリースした限定デビューEP「Instant Hawaii」は瞬く間に完売。2020年12月にはワーナーミュージック/unBORDEより、メジャーリリース第一弾となる配信シングル「EDEN」をリリース。結成10周年を迎えた2024年、5月1日に5枚目となるフルアルバム「((ika))」のリリースが決定。」10月3日に日本武道館にてワンマンライブ「惑星X」を開催した。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/East Of Eden、新体制第一弾シングル「Shooting Star」をリリース決定!
ソロ・バイオリニストとして多方面で活躍するAyasa。彼女自身が共演を熱望した4人の女性アーティストたちで結成された5人組ロック・バンド、East Of Eden。
彼女たちが新体制となって初のシングル「Shooting Star」を1月15日(水)にリリースする。
East Of Eden
ニュー・シングル「Shooting Star」
2025年1月15日(水)配信スタート
Pre-add/ Pre-saveはこちら:
https://EOE.lnk.to/SSRPu
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
新体制となって初のシングルを1月15日(水)にリリース
2023年8月8日に「Evolve」をリリースしバンド結成を高らかに宣言し、デビュー前の10月にZepp DiverCityで開催した初のワンマン・ライブは即日ソールドアウトを記録。その後2枚のEPをリリース。フェスへの出演や東名阪ツアーを経て、2024年11月29日にはバンド結成1周年を記念したスペシャル・ライブをLINE CUBE SHIBUYAで開催。そして12月24日にはLinkin Parkのマイク・シノダとの共演を果たしたこともあるベーシスト、MINAの電撃加入が発表され話題に。 そんな彼女たちが新体制となって初のシングルを1月15日(水)にリリースすることを、本日1月1日に発表。シングルのタイトルは「Shooting Star」だ。 この楽曲はBABYMETALやSixTONESへの楽曲提供でも注目を集める作家・MEG(MEGMETAL)と、京本大我との共作や、DECO*27の編曲等を手がけるHayato Yamamotoが楽曲制作に参加。新体制の幕開けを感じさせるAyasaのバイオリンから始まり、湊あかねによる力強く高らかに歌うボーカル・ワークとYukiの重厚なギター・サウンド、MIZUKIのバンドを支えるパワフルなドラミング。そして新ベーシスト、MINAの疾走感溢れるスラップがバンドに新たな風が吹きこんだ楽曲に仕上がっている。 「Shooting Star」は事前ライブラリ予約できるPre-add/ Pre-saveがApple Music、Spotifyにてスタート。事前予約すると、アーティスト写真を用いたスペシャル画像をゲットすることができる。 「Shooting Star」のPre-add/ Pre-save: https://EOE.lnk.to/SSRPu 3月にはZEPPツアー、そしてバンド初となる中国・上海公演が決まっており、新たなステージへと向かう彼女たちからますます目が離せない。楽曲情報

中森明菜、セルフカバー第6弾「Fin -JAZZ-」をMV公開&音源配信開始!
2024年4月3日(水)から5月1日(水)のデビュー記念日まで、5週連続毎週水曜日に中森明菜公式YouTubeで公開された5曲のセルフカバーJAZZバージョンMV(「TATTOO -JAZZ-」、「BLONDE -JAZZ-」、「ジプシー・クイーン -JAZZ-」、「北ウイング -JAZZ-」、「スローモーション -JAZZ-」)。
音源としても7月15日(月)より全世界配信開始となっていたが、遂にセルフカバー第6弾「Fin -JAZZ-」を中森明菜公式YouTubeにてMV公開&音源配信開始!
「Fin -JAZZ-」YouTube(MV)
https://youtu.be/AJZ5Bg5C3wo
「Fin -JAZZ-」音源配信リンクファイア
https://akinanakamori.lnk.to/finjazz
配信日:2024年12月31日(火) 午前0時
「Fin -JAZZ-」【16thシングル曲】
YouTube(MV)
https://youtu.be/AJZ5Bg5C3wo
音源配信リンクファイア
https://akinanakamori.lnk.to/finjazz
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
長らく待たれていた楽曲が大晦日に配信開始
「Fin -JAZZ-」は7月12日(金)&13日(土)&14日(日)、東京・丸の内COTTON CLUBにて5回限りで開催された中森明菜のファンクラブ限定イベント「ALDEA Bar at Tokyo」のラスト曲として披露され、長らくMVやオリジナル音源の発表が待たれていたが、遂に2024年「最後(Fin)」の日、12月31日大晦日に配信開始!2024年の掉尾を飾る嬉しい発表となった。 オリジナルの「Fin」は1986年9月25日リリースの16thシングル【1位】。原曲が持つ終焉をテーマにした広大な迫力と雰囲気はそのままに、情感深い歌声が引き立つピアノ&ストリングスアレンジのJAZZバージョン。 中森明菜公式YouTubeでは、「TATTOO -JAZZ-」(約772万回)、「BLONDE -JAZZ-」(約393万回)、「ジプシー・クイーン -JAZZ-」(約689万回)、「北ウイング -JAZZ-」(約329万回)、「スローモーション -JAZZ-」(約507万回)と、累計約2,690万回という驚異的な再生回数を記録しているJAZZバージョンに待望の新MVが追加公開! 今回は音源のサブスク/ダウンロード配信も同時開始!! 2024年の締めくくり(Fin)に是非、「Fin -JAZZ-」をお楽しみください。中森明菜 コメント
2024年も見守っていただきありがとうございました❤️ 2025年もみなさまにとって素敵な1年となりますように...!中森明菜 配信情報

礼賛、待望のフルアルバムリリースを発表!新アーティスト写真も

礼賛、待望のフルアルバムリリースを発表!新アーティスト写真も
サーヤ(ラランド)がCLR名義で作詞作曲とボーカルを担当し、晩餐=川谷絵音(G)、簸=木下哲(G)、春日山=休日課長(B)、foot vinegar=GOTO(Dr)が参加する5人組バンド、礼賛が、待望の2ndフルアルバム『SOME BUDDY』のリリースを発表した。
これは12月30日出演のCOUNTDOWN JAPANのステージで発表されたもので、トラックリストは後日発表となる。
礼賛にとって初のフィジカルリリースとなる本作は、全11曲を収録し、初回盤DVD/BDには先日実施されたONEMAN TOUR 2024「ダイヤモンドゴリラダイバー」Zepp Divercity公演の模様が収録され...
ケプラ、新曲「ずっと前から君に恋してる」を12月25日リリース

ケプラ、新曲「ずっと前から君に恋してる」を12月25日リリース
2024年9月にメジャーデビューを果たした4人組バンド “ケプラ” が、2nd デジタルシングルとして、新曲「ずっと前から君に恋してる」を12月25日にリリースした。
本楽曲は、『友達同士の片想い』をテーマに、少し切ない恋心を綴った歌詞に、ポップなサウンドを合わせたラブソング...
アラン・ウォーカー、東京ガーデンシアターで圧巻のパフォーマンス披露

アラン・ウォーカー、東京ガーデンシアターで圧巻のパフォーマンス披露
2024年12月11日(水)、東京ガーデンシアターでアラン・ウォーカーの「WALKERWORLD ASIA TOUR PT.Ⅱ」の日本公演が行われた。
チケットは瞬く間に完売し、イベント当日の会場は熱気に包まれる程の盛況となった。単独公演として開催され、アランの約2時間にわたるパフォーマンスが観客を魅了した。
ステージ上での壮大なビジュアル演出と、彼自身の圧倒的な歌唱力、さらに会場全体を巻き込む盛り上がりが、ファンにとって忘れられない一夜となった。
アランは、代表曲「Faded」や「On My Way」などを披露し、観客との一体感を深めながらステージを進めた。
アラン・ウォーカーの凄さとは
アラン・ウォーカーは、1997年にイギリスで生まれ、ノルウェーで育ったDJ・プロデューサーで、エレクトロニック・ダンス・ミュージック(EDM)シーンで...
Benjazzy、待望の1stアルバム『UNTITLED』をリリース!

Benjazzy、待望の1stアルバム『UNTITLED』をリリース!
今年2月、日本のヒップホップ史上最大規模となる東京ドームライブを最後に解散した8人組ヒップホップ・クルーBAD HOPのメンバー、Benjazzyが、ソロ初となる待望の1stアルバム『UNTITLED』を12月27日にリリースした。
全12曲、客演はなし
BIMやKEIJU、JJJといった数々のラッパーたちの客演に参加し、高いラップスキルで多くのリスナーたちを魅了してきた...
indigo la End、ニューアルバムに収録されるライブ映像の上映会を開催!
1月29日に発売するindigo la Endのニューアルバム初回盤に収録されるライブ映像『indigo la End TOUR 2023-2024「藍衆」 NHKホール公演』の上映会を1月31日に都内某所にて開催することを発表した。メンバーが登壇してのトークショーも実施される。
indigo la End ニューアルバム 『MOLTING AND DANCING』リリース記念・ライブ映像上映&メンバートークショー
日時:2025/1/31(金)
開場:18:30
開演:19:00
場所:都内某所(完全招待制)
アルバムのPre-add、Pre-saveはこちら
https://indigolaend.lnk.to/MAD
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
メンバーが登壇してのトークショーも実施
indigo la Endのライブパフォーマンスを映画館ならではの臨場感で楽しむことができるプレミアムな一夜になるだろう。上映会では、メンバー登壇の上、トークショーも開催予定とのこと。チケットは全160名様を対象に完全抽選制となる。 応募方法は、ワーナーミュージック・ジャパンの公式Xアカウント(@warnermusic_jp)をフォローして、『MOLTING AND DANCING』をPre-Add/Pre-Saveした画面のスクリーンショットと共に #藍衆上映会 を記載して投稿して頂いた方より抽選とのこと。貴重な一夜になること間違いなしなので、是非応募してみよう。イベント情報

高橋優、新曲「リアルタイムシンガーソングライター」配信&MV公開!
2025年1月22日(水)に発売される高橋優9枚目のアルバム『HAPPY』から新曲「リアルタイムシンガーソングライター」の先行配信とMusic Videoの公開が12月25日よりスタートする。
同曲は、あきたこまち40周年を記念した全農秋田県本部『令和6年産あきたこまち』CMソングとして書き下ろされた新曲で、来年デビュー15周年を迎える高橋のデビュー当時からのキャッチコピー「リアルタイムシンガーソングライター」を冠した注目の楽曲だ。
CMでの使用パート以外のフルコーラスは初解禁となるので、ぜひ全貌をチェックしてほしい。