aespaが贈る夏ソング、ニューシングル「Better Things」 ミュージックビデオがついに公開!

aespaが贈る夏ソング、ニューシングル「Better Things」 ミュージックビデオがついに公開!
aespaがグローバル・シングル「Better Things」を8月18日にリリースした。
夏に合う爽やかでリズミカルなパーカッションサウンドと、個性的なリズムパターンが際立つミニマルなアップテンポのダンスナンバーとなっている...
FTISLAND、20thシングルのリードトラック「F-R-I-E-N-DS」のMVティザー公開!
ロックバンド”FTISLAND”が10月4日(水)に約1年ぶり、記念すべき日本20枚目のシングル『F-R-I-E-N-DS』(フレンズ)をリリースする。
20thシングル『F-R-I-E-N-DS』は、出会った日から共に歩んできた「強い絆で結ばれた仲間」へ向けたアンセム。仲間と過ごしたかけがえのない日々を想いつつも、未来への希望を歌う楽曲となっている。
本日20thシングル『F-R-I-E-N-DS』の中からリードトラックとなる「F-R-I-E-N-DS」のMusic Video ティザー映像が公開された。
「F-R-I-E-N-DS」Music Video ティザー映像は、エモーショナルなトラックとメンバーを想い合うFTISLANDの固い絆が強く表現された哀愁漂う映像になっており、リリースまで更なる期待が高まっている。
FTISLAND - F-R-I-E-N-DS Teaser:
https://youtu.be/oO1JvSuKcdE
なお、FTISLANDの日本公式SNSアカウントでは20thシングル『F-R-I-E-N-DS』リリースまでのPRスケジュールも公開され、9月15日(金)にリードトラック「F-R-I-E-N-DS」の先行配信・Music Videoが解禁になるので、是非チェックして欲しい。
本作は通常盤、初回限定盤A、初回限定盤B、Primadonna盤(ファンクラブ会員限定盤)の全4形態でのリリースとなり、全形態共通で「F-R-I-E-N-DS」を含む全3曲が収録される予定だ。
また、20thシングル『F-R-I-E-N-DS』の購入者応募特典施策も発表され、プレミアムサイン会、4ショット撮影会など応募する内容により、抽選で豪華な特典が決定している。
さらに、DVD / BD 『FTISLAND ZEPP TOUR 2023 〜ROUTE23〜 FINAL at Tokyo Garden Theater』、シングル「F-R-I-E-N-DS」とのW購入応募シリアルコードの封入も決定しており、各1枚ずつ揃えて応募した方は、FTISLAND AUTUMN TOUR 2023 〜F-R-I-E-N-DS〜の各会場で終演後に開催される「フォトタイム・お見送り付きミート&グリート」への招待など、見逃せない内容になっているので併せてチェックしてほしい。
ご予約はこちらから:
https://FTISLANDJP.lnk.to/F-R-I-E-N-DS
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
インフルエンサー募集:https://evening-mashup.com/archives/217471
20thシングル『F-R-I-E-N-DS』の購入者応募特典施策も発表

水曜日のカンパネラ、MV「桃太郎」の続編をMV「七福神」で729(しちふく)の日に更新!
水曜日のカンパネラが、本日7月29日(土)7時29分に、「七福神」のミュージックビデオを公開した。この楽曲はピザハット「Hut Melts(ハットメルツ)」CMソングにもなっている。
本楽曲は、4月26日(水)にデジタルリリース、5月3日(水)にCDリリースした2nd EP「RABBIT STAR ★」に収録されている1曲で、野太い声のボイスサンプルを多用したリフが印象的で、ベースとビートの疾走感をそのままに、先日行われた「RABBIT STAR ★ TOUR」でも盛り上がった曲の1つだ。
そして、本日公開されたミュージック・ビデオは初代主演 / 歌唱担当のコムアイ時代にリリースした「桃太郎」のミュージック・ビデオの続編となる作品になっている。
監督は「桃太郎」のMVを手掛けたOTAMIRAMSが担当。“七福神”が、“悪の組織?、鬼畜党” と選挙で戦うというストーリーになっている。
そして、まさかの布袋尊が元桃太郎であることが明かされる... 嘘か誠かコミカルでメッセージ性のある作風で楽曲「七福神」からも飛躍したアナザーストーリーとして楽しめる作品となっている。エンディングでは再び“つづく”の3文字が、現在その真相は不明だが、今後も期待したい。
来年3月16日(土)に、日本武道館での単独公演を発表した水曜日のカンパネラ。七福(729)を記念して、本日限定で七福神先行も行うとのこと、気になった人は、是非この機会に応募してはいかがだろうか。もしかするとご利益があるかもしれない。
「七福神」ミュージック・ビデオリンク:
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
コムアイ時代にリリースした「桃太郎」のMVの続編

にしな、永遠の愛を探すフロアアンセム「クランベリージャムをかけて」の配信スタート! 今夜21時からMVもプレミア公開
にしな が、本日新曲「「クランベリージャムをかけて」を配信リリースした。
今回配信リリースされた「クランベリージャムをかけて」は、6月からスタートした全国ライブハウスツアーで披露され音源化が期待されていた楽曲だ。
豪快にうごめくエレキギターとベース・艶やかで煌びやかなシンセ、そして強靭な4 つ打ちのビート。まさに、にしな流フロアアンセムと呼ぶべき痛快なダンスチューンで、またしても自身の新境地を鮮やかに開拓してみせるような、快楽中枢を強く刺激する中毒性に満ちたサウンドに仕上がっている。
全編を通してダンスチューンとしての快楽や高揚感をもたらしてくれるが、その一方で、妖しげな世界の奥深くへと誘われるような興奮も与えてくれる楽曲である。
配信日:2023年7月25日(火)
形態:配信限定シングル
MUSIC VIDEO(YouTube):https://youtu.be/ZcsTFgRS65E
配信リンク:https://nishina.lnk.to/withcranberryjam
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
MVもプレミア公開
なお、今夜21:00には、MUSIC VIDEOの公開も決定している。 にしな の持つ、毒っ気と狂気・可愛らしさを孕んだ世界観が視覚的にも詰まった作品に仕上がっている。 気になる方は要チェックだ。デジタルシングル「クランベリージャムをかけて」

色々な十字架、聖なるファーストアルバムをリリース!リード曲のMVも公開
「色々な十字架」が、本日7月12日にファースト・フルアルバム『少し大きい声』をリリースした。
色々な十字架は、有名な水族館の水を全部飲んだことがあるティンカーベル初野が毎年エイプリルフールに行う「半分ウソで半分ホントのアーティストをプロデュースする企画」にて、2020年のエイプリルフールに生み出された90’sヴィジュアル系リバイバルバンドだ。
当初はエイプリルフールだけの企画だったが、正統派ヴィジュアル系楽曲に倫理観の無さすぎる歌詞を乗せる奇妙な世界観が反響を呼び、その活動を継続している。
音楽的素養とヴィジュアル系愛のあるメンバーによって生み出される楽曲の本気度やライブの演奏力、企画バンドから本物のヴィジュアル系バンドとして成長していく様がエンターテインメント業界の各方面から注目を集めている。
本日リリースされたファースト・フルアルバム『少し大きい声』は初のフィジカル作品であり、現在まで発表されてきた配信シングル「良いホームラン」「大きな大きなハンバーグ」「花言葉がうまれる会」等に加え、ライブで披露されてきた人気楽曲「TAMAKIN」「6年生を送る会」などが収録されている。
初回限定盤パッケージはアルバム本体にスリーブケース、24ページ写真集ブックレット、メンバービジュアルカード(ランダム)を付属した、かなり耽美な仕様となっている。
また、オフィシャルYouTubeチャンネルでは、リード曲「TAMAKIN」のミュージック・ビデオが公開された。
TAMAKIN music video:
https://www.youtube.com/watch?v=2jo66p7i_tg
初のフィジカル作品

コラボカフェ『耽美ヶ原サービスエリア』が開催中
また、リリースを記念して東京・ULTRA SHIBUYAにてアルバム発売日よりコラボカフェ『耽美ヶ原サービスエリア』が開催中だ。 会場では色々な十字架のパネル展や衣装展示、イベント限定のコラボドリンクの販売、限定アクリルスタンドの販売が行われる。 会期は7月12日から7月25日までとなる予定で、7月23日にはメンバーが出演するインストアイベントも実施。営業日や参加予約方法については店舗のホームページをチェックしよう。リリース情報
アーティスト:色々な十字架 タイトル:少し大きい声 レーベル:元気で笑顔が輝くレコード 発売日:2023年7月12日(水) https://ultravybe.lnk.to/sukoshiookiikoe -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/若手女優・バレリーナの高鶴桃羽、Omoiotake 新曲「幸せ」のMVで初ヒロインを務める!
7/8(土)、Omoiotakeが新曲「幸せ」のMVを公開し、Z世代の若手女優・バレリーナの高鶴桃羽が初のヒロイン役を務めたことが話題になっている。
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
少し積極的な女子高生を演じる
高鶴は、MVでは少し積極的な女子高生を演じ「いつか何かのヒロイン役をやってみたい」という夢を叶えた感慨深さを語っている。 なお、Omoinotakeの「幸せ」は、TVアニメ「ホリミヤ -piece-」のオープニング曲にも決定している。 そして「ホリミヤ」を愛する高鶴は、自分が好きなアニメのオープニン曲のMVにヒロイン役で出演できたことに心から感動している。 高鶴桃羽は、ABEMA「オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない」で、本格的に芸能活動をスタート。現在公開中の映画「ヒッチハイク」で初の映画デビューなど、注目の若手女優、高鶴桃羽の活躍に今後も期待が高まっている。Omoinotake「幸せ」
MV URL: https://youtu.be/WSJQcgBAyys Omoinotakeホームページ: https://omoinotake.com/
ジェニーハイ、ニューアルバムよりホストクラブで撮影された豪華絢爛なMusic Videoを公開!
ドラム:小籔千豊、ベース:くっきー!(野性爆弾)、ギター&プロデュース:川谷絵音、キーボード:新垣隆、ボーカル:中嶋イッキュウ(tricot)の豪華メンバーからなる5人組バンド、ジェニーハイが6月28日にデジタルリリースされたNew Album「ジェニークラシック」の収録曲、「クラシックハイ」のMusic Videoを公開した。
このMVは、「TOKYO NIGHT」をコンセプトに制作され、新宿歌舞伎町の老舗ホストクラブで撮影された。豪華絢爛なステージでパフォーマンスするジェニーハイの煌びやかな映像となっている。
衣装は、アルバムと曲タイトルのキーワード「クラシック」を表現した燕尾服となっており、レザーのライダースの燕尾服でロックとクラシックの融合を表現している。
このMVについて中嶋イッキュウ(vo)は「とにかく映えている」とコメントしており、「クラシックハイ」はジェニーハイらしいポップさとクールさが絶妙なバランスでミックスされた一曲だ。
また、楽曲について、川谷絵音(produce/gt)は「今までになかったような曲調で、ライブの定番曲になりそうだ」と語っている。
7月12日に発売されるアルバムのパッケージ商品は、完全生産限定盤はくっきー!(ba)が描き下ろした貴重なオリジナルイラストがプリントされたTシャツが付属。くっきー!が川谷絵音の顔を描いたイラストがプリントされたTシャツは数量限定でこのアルバムでしか手に入らない。
さらに、初回生産限定盤には昨年3月に開催されたツアーのZepp Haneda公演の模様を全曲収録した映像が付属したジェニーハイの魅力がたっぷり詰まった作品となっている。
また、アルバムを引っ提げて7月からは全国ツアー「ジェニーハイ TOUR2023 クラシックファイブ」を開催。全国10ヶ所の自身最大規模で初のホールツアーは各地に豪華ゲストも参加する。
アルバムをリリースしたジェニーハイがどのようなライブを見せてくれるのか楽しみだ。
ジェニーハイ/クラシックハイ Music Video:
川谷絵音もコメント

リリース情報
ジェーハイ 3rd Full Album 「ジェニークラシック」 2023年6月28日デジタルリリース https://geniehigh.lnk.to/genieclassic -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/甲田まひる、7月12日にデジタルリリースするアルバム『22』より、先行配信シングル「One More Time」のMVを公開!
甲田まひるが、7月12日にデジタルリリースする1st Full Album『22』収録曲より、「One More Time」のミュージックビデオを公開した。
ブーンバップ・ビートに哀愁的なピアノのサウンドで構築されたトラックの上で、タイトなRAPを披露している哀愁の帯びた世界観を表現した今作。
監督を務めたのは、BIM「BUDDY feat. PUNPEE」・tofubeats「LONELY NIGHTS」などのMVからファッション・シーンまで幅広い分野で活躍する映像クリエイターのRyoji Kamiyamaであり、楽曲の世界観を、見事に表現した映像となっている。
全13曲を収録となる1st Full Album『22』は、ドラムに石若駿・ベースにマーティ・ホロベックを迎えた「Ignition」、テレビ東京系ドラマ24『今夜すきやきだよ』主題歌「CHERRY PIE」の他、TinyVoice,ProductionのプロデューサーSUNNY BOY(「Snowdome」にて参加)、UTA(「Take my hands ~君となら~」「M」にて参加)等を含む様々なアーティストが参加をしており、多種多様なアルバム収録楽曲を仕上げている。
甲田まひる1st Full Album『22』にぜひ期待していただきたい。
「One More Time」ミュージックビデオ配信リンク:
https://youtu.be/hVm16TIE6lk
タイトなRAPを披露する哀愁帯びた世界観

リリース情報
Digital Single「One More Time」 配信リンク: https://mahirucoda.lnk.to/OneMoreTime -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/男女2人組「Quw」が6月9日にリリースした新曲「平熱」のMusic Videoを公開!
“JAPANESE TAKUROKU INDIE POP”をコンセプトに活動をするユニット「Quw」が6月9日(金)リリースした配信限定シングル「平熱」のMusic Videoを公開した。
「Quw」は2021年よりi (アイ/ボーカル)、mdrm (マドロミ/コンポーザー)の2人で活動をスタートしたユニット。2021年に初の作品「CAMEL」をリリースし、その後もコンスタントに作品をリリースしながら活動を続けており、ユニットの詳細は年齢なども含め全く公開されていない。
今回公開されたMusic VideoはQuwとしては初となるキャストを起用して撮影された実写による映像。楽曲の世界観に寄り添った映像となっており、ぜひ楽曲と合わせて楽しんでみてほしい。
Quw - 平熱(Music Video)
https://youtu.be/gqtCSB2exjc
リリース情報
Digital Single 「平熱」(読み:へいねつ) 配信日:2023年6月9日(金) https://quw.lnk.to/heinetsu -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/須田景凪、メジャー2ndフルアルバム「Ghost Pop」収録曲「ラブシック」MV解禁!
先日「THE FIRST TAKE」では「シャルル」を披露し、話題となっている須田景凪が5月24日(水)にリリースした約2年ぶりとなるフルアルバム「Ghost Pop」の収録曲「ラブシック」のミュージックビデオが公開された。
https://youtu.be/WqJ2gAK-w5E
今作のMVのコンセプトは「解離性」。ループする結末、そんな繰り返される結末に抗いだす男、これは「死」を強制されたある男の話でもあり、何かに監視されているかもしれないという「現代的な狂気」、曲のタイムを表す「秒数」がビジュアルコンセプトとなっている。
また、SNSを中心となって話題となった「ダーリン」と同様、アボガド6のイラストと映像ディレクター森本一平が監督を務め、実写とアニメーションが融合された作品となっているので、ぜひチェックしてみよう。
2013年より“バルーン”名義でニコニコ動画にてボカロPとしての活動を開始。
代表曲「シャルル」はセルフカバーバージョンと合わせ、YouTube での再生数は現在までに1億回再生を記録しており、JOYSOUND の 2017 年発売曲年間カラオケ総合ランキングは1位、年代別カラオケランキング・10代部門では3年連続1位を獲得し、現代の若者にとっての時代を象徴するヒットソングとなっている。
2017年10月、自身の声で描いた楽曲を歌う“須田景凪”として活動を開始。2021年2月に、ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベルunBORDEよりメジャー1stフル・アルバム「Billow」をリリースし、オリコンウィークリーチャート7位にランクイン。
作詞・作曲・編曲の全てを手掛け、ベットルームで音源制作からレコーディング、音源発表まで行う究極のベッドルームポップ・ミュージックが、多くの若者から支持を集めている。
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
インフルエンサー募集:https://evening-mashup.com/archives/217471
須田景凪「ラブシック」ミュージックビデオ

須田景凪「ラブシック」ミュージックビデオ
[YouTube]「ラブシック」 Music Video URL: https://youtu.be/WqJ2gAK-w5E須田景凪「Ghost Pop」リリース情報
2023年5月24日(水)発売 (CD・ダウンロード・ストリーミング) 特設サイト: https://suda-keina.com/ghost-pop/ 初回生産限定盤[CD+Blu-ray] 「Ghost Popオリジナルキーホルダー」付き WPZL-32055〜6 ¥5,940 (tax in) 通常盤[CD only] WPCL-13478 ¥3,300 (tax in) ご購入はこちら: https://sudakeina.lnk.to/GhostPop須田景凪 プロフィール

TWICE、日本での初スタジアム公演で披露した超話題の新曲『Hare Hare』のリリース日に、ミュージックビデオを公開!
Asia No.1最強ガールズグループTWICEが、自身10枚目の日本オリジナルシングル、TWICE JAPAN 10th SINGLE『Hare Hare』のリリース日を迎え、タイトル曲「Hare Hare」のミュージックビデオを公開した。
公開されたミュージックビデオは、青空のもと、スタジアムというシチュエーションでキレキレのダンスを披露するメンバーが印象的な作品。
本楽曲は先日22万人を動員して大盛況のうち幕を閉じたTWICE史上初の日本でのスタジアム公演TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPANの為に作られた楽曲で、“曇った心も晴れに変える”という願いが込められている。
中毒性の高い曲調とMVにも注目
「Hare Hare」はサビの“晴れ 晴れ ey ey ey”の繰り返しが耳から離れない、中毒性の高い曲調とミュージックビデオでも披露されている、“Hare Hareダンス”がクセになる1作。 ミュージックビデオには、天気を操る妖精“1004(チョンサ ※韓国語でチョンサは天使という意味に加え1004もまたチョンサと読む)”が出てきて、メンバーと共に雨模様を晴れに変える。ミュージックビデオで出てくるキャラクター、“1004(チョンサ)”にも注目してお楽しみ頂きたい。 そんなTWICEは今回の日本公演で韓国発のガールズグループとして史上初のスタジアム単独を行ったアーティストとして記録を樹立。さらには、TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPANの最終日に東京・味の素スタジアムにて、12月に名古屋・バンテリンドーム ナゴヤ(12月16日、12月17日)、福岡・福岡PayPayドーム(12月27日、12月28日)にての追加公演を発表した。 圧倒的な存在感と、唯一無二のアーティストとして君臨するTWICEから2023年も益々目が離せない。 ミュージックビデオ:https://youtu.be/-uqWaGzQyxAリリース関連情報

音源配信
TWICE『Hare Hare』好評配信中 https://twicejapan.lnk.to/HareHareリリース情報
2023年5月31日(水) TWICE JAPAN 10th SINGLE『Hare Hare』 【収録曲】(全4曲収録) Hare Hare Catch a Wave Hare Hare (Instrumental) Catch a Wave (Instrumental) 特設サイト https://www.twicejapan.com/feature/JAPAN10thSINGLE TWICE JAPAN 10th SINGLEご購入者対象リアルイベント開催 https://twicejapan.com/news/detail/1161 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インフルエンサー募集:https://evening-mashup.com/archives/217471川崎鷹也、全国ツアー『あなたとのぬくもり』バンド公演完走! アルバム曲「ぬくもり」のMVも公開
シンガーソングライターの川崎鷹也が本日、自身最大規模となる全国ツアー『あなたとのぬくもり』Zepp Haneda公演でバンド公演を完走。さらに先行配信スタートの6月14日リリースの3rdアルバム『ぬくもり』のタイトル曲「ぬくもり」のミュージックビデオを公開した。
今回のツアーは会場によってバンドメンバーと一緒に行うバンド公演と、川崎一人で行う弾き語り公演があり、本日のZepp Haneda公演をもってバンド公演が完走となり、残すところ7月1日の山口県での弾き語り公演のみとなった。
ライブでは6/14にリリースとなる3rdアルバム『ぬくもり』の収録楽曲も披露され、その壮大なバンドアレンジで会場を沸かせた。
デビュー以来、歓声ありのライブをなかなか行えなかった川崎。今回のツアーでは歓声が解禁となり、生の歓声を一身に浴びた。普段の川崎のライブスタイルは、観客はライブの間中ずっと椅子に座って楽しむというものだが、本公演ではアンコールで観客スタンディングがとなってコールアンドレスポンスが行われ会場は一体感に包まれた。
アンコールでは先日誕生日を迎えたばかりの川崎へのサプライズも行われ、川崎がいつものようにバンドメンバー紹介をしようとすると、バンドメンバーがバースデーソングを演奏。それに合わせて観客が歌でお祝いすると大きなケーキが登場。会場全体がまさに“ぬくもり”溢れるあたたかなムードとなった。
そして、ライブ終了後には6月14日リリースの3rdアルバム『ぬくもり』のタイトル曲「ぬくもり」のミュージックビデオが公開。
公開されたミュージックビデオはアニメーション作品となっており、離れていてもたしかにそこにあるぬくもりをテーマに綴った楽曲とそれを象徴するような美しい映像が魅力的な、深い夜から明け方へと続く時間の流れを描いた作品だ。この作品は、川崎本人がディレクションにも関わったこだわりの作品となっており、その特徴はなんといっても電話越しに描かれる、深い夜から朝日が昇るまでの時間の表現にある。
タイトル曲「ぬくもり」のミュージックビデオが公開
