Home » Mummy-D

Mummy-D

PESとMummy-D、新曲「イケイケ・ア・ゴーゴー」をリリース!
0

PESとMummy-D、新曲「イケイケ・ア・ゴーゴー」をリリース!

 | , , ,  | 
RIP SLYMEのPESとRHYMESTERのMummy-Dが、ソロ名義としては初の共演を果たした新曲「イケイケ・ア・ゴーゴー」が、7月11日より配信開始。“ホエホエ”という耳に残るコールと、身体を自然に揺らす“ゴーゴー”ビートが絡み合う、夏にぴったりの軽快なナンバーだ。 昭和歌謡や60’sサイケロック、ゴーゴーダンスのエッセンスを取り入れたサウンドに、二人のラップが絶妙に溶け合う本作。小ネタとして、どこか懐かしい“V.A.C.A.T.I.O.N”のスペルコールや、テレビっ子世代には思わず反応してしまうセリフの引用も散りばめられており、思わずニヤリとさせられる仕掛けも。何気ない一節にも、二人の遊び心が光る。 この楽曲は、7月13日に横浜赤レンガホールで開催される「毎日が夏祭り2025」公演にて初披露される予定。 また、PESとMummy-Dそれぞれから、今回の共演に寄せたコメントも到着。この一曲に込めた思いや背景は、ぜひ本人たちの言葉で感じてほしい。

各アーティストコメント

PES

気付けば出会って三十数年。話せば長〜い事になりますがこの曲でその大体の雰囲気を昭和歌謡風に表現してみました!世界の果てまで、行けるところまで一緒にGo!Go!

Mummy-D

リップのPES、ライムスのMummy-Dが、長い付き合いの中今更(笑)コラボいたしました。お互いギョーカイでは歴戦のツワモノですが、正直こんなAHOな楽曲になるとは思いもしませんでした。決して聴いてはいけません。AHOが感染ります。ホエホエホエホエ!

リリース情報

イケイケ・ア・ゴーゴー

アーティスト:PES, Mummy-D 発売日:2025年07月11日 DIGITAL SINGLE URL:https://ssm.lnk.to/ikeikeagogo 【YouTube】 PES×Mummy-D / イケイケ・ア・ゴーゴー【Behind the Scenes】 URL:https://youtu.be/DeCqTA80pCc?si=ZT97ZrHrfVTQDvAF

ライブ情報

Mummy-D vs PES対バン「エアトリpresents 毎日が夏祭り2025」

日程:2025年7月13日(日) 会場:横浜赤レンガホール(赤レンガ倉庫1号館3F) 時間:OPEN 18時30分 / START 19時 お問い合わせ:KMミュージック(045-201-9999) 詳細:https://omatsuridays.jp/2025/artist/304/ ■ 各種チケット発売中 一般席:5,000円(税込) 当日券:券種ごとに500円UP ※ 入場時ドリンク代600円別途必要(現金のみ)

プロフィール

PES

MCとしてのパフォーマンスからアコースティックギター1本での弾き語り、作詞作曲、楽曲プロデュース、グラフィックデザインまで活動は多岐にわたる。マイペースに楽曲制作の日々を送る。

Mummy-D

1970年横浜市生まれ。ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパー、プロデューサー。1989年に宇多丸と出会い、「ライムスター」を結成。日本のヒップホップシーンを最初期から開拓・牽引してきた立役者の一人。ビートメイカーとしてもMr. Drunk名義で、数々のクラシックと呼ばれるヒップホップの名曲を創作してきた。 近年では、役者としての活動や東京藝術大学の講師、三重県桑名市の歴史アンバサダーを務めるなど、多方面で活躍中。近作に、Mummy-Dソロデビュー・アルバム『Bars of My Life』(2024)、ライムスター12thアルバム『Open theWindow』(2023)、同ツアー映像作品「at 日本武道館」(2024)ほか。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
PESとMummy-D、「イケイケ・ア・ゴーゴー」リリース&ライブ決定!
0

PESとMummy-D、「イケイケ・ア・ゴーゴー」リリース&ライブ決定!

 | , , ,  | 
長年の盟友で、それぞれがヒップホップシーンを代表するグループを率いる二人、PES(RIP SLYME)とMummy-D(RHYMESTER)が初共演した。 ソロ名義での初タッグとなるコラボ楽曲「イケイケ・ア・ゴーゴー」が、2025年7月11日(金)にデジタルリリース。 そして、7月13日(日)には夢のツーマンライブが開催され、話題の新曲がついにライブで初披露される。 「イケイケ・ア・ゴーゴー」は、昭和歌謡や60’sサイケロックのエッセンスを取り入れた、ハッピーでグルーヴィーなサマーアンセム。キャッチーな“ホエホエ”コールと“ゴーゴー”のリズムで、心も身体も自然とダンサブル。 早く聴きたい、待ちきれないという人には、世界初オンエアーは、PESにとって仲の良い頼れる先輩、Mummy-Dにとっては相方、ライムスター宇多丸のTBSラジオ7月10日放送「アフター6ジャンクション2」で予定されている。 また7月9日にはPES & Mummy-Dが揃い踏み、インスタライブを計画しているようだ。 さっそく双方のSNSで公開された、楽しげな“ホエホエコール”動画がじわじわと注目を集め、ライブでの一体感に期待が高まっている。 ライブ当日は、PESとMummy-Dがこの楽曲を初披露!会場で“一緒にホエホエ!ゴーゴー!”とコールを響かせる、夏の特別な一夜をお見逃しなく。 チケットは現在好評発売中だ。

ライブ情報

■ Mummy-D vs PES対バン「エアトリpresents 毎日が夏祭り2025」 日程:2025年7月13日(日) 会場:横浜赤レンガホール(赤レンガ倉庫1号館3F) 時間:OPEN 18:30 / START 19:00 お問い合わせ:KMミュージック(045-201-9999) 詳細:https://omatsuridays.jp/2025/artist/304/

リリース情報

アーティスト: PES, Mummy-D タイトル:イケイケ・ア・ゴーゴー 発売日:2025年07月11日 DIGITAL SINGLE URL: https://ssm.lnk.to/ikeikeagogo

PES プロフィール

MCとしてのパフォーマンスからアコースティックギター1本での弾き語り、作詞作曲、楽曲プロデュース、グラフィックデザインまで活動は多岐にわたる。 マイペースに楽曲制作の日々を送る。

Mummy-D プロフィール

1970年横浜市生まれ。ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパー、プロデューサー。 1989年に宇多丸と出会い、「ライムスター」を結成。 日本のヒップホップシーンを最初期から開拓・牽引してきた立役者の一人。 ビートメイカーとしてもMr. Drunk名義で、数々のクラシックと呼ばれるヒップホップの名曲を創作してきた。 近年では、役者としての活動や東京藝術大学の講師、三重県桑名市の歴史アンバサダーを務めるなど、多方面で活躍中。 近作に、Mummy-Dソロデビュー・ アルバム『Bars of My Life』(2024)、ライムスター12th アルバム『Open the Window』(2023)、同ツアー映像作品「at 日本武道館」(2024)ほか。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
Mummy-D、ソロ新曲「5th Element」MVをプレミア公開!
0

Mummy-D、ソロ新曲「5th Element」MVをプレミア公開!

RHYMESTERのMummy-Dが、絶賛配信中のソロ最新シングル「5th Element」のミュージックビデオを本日17時にYouTubeにてプレミア公開します。 本楽曲は、次世代繊維テクノロジーブランド「AddElm(アドエルム)」とのコラボレーションから生まれました。 鉱石由来のテクノロジーと人体生理学、心理学、脳科学を元に、「人間の本来持つ潜在能力を引き出すウェアラブルプロダクト」を開発するAddElm。 Mummy-Dはこのビジョンに「ヒップホップの秘める無限のポテンシャル」を重ね合わせ、音楽へと昇華させました。

ヒップホップシーンを支える豪華な面々が多数参加

作曲は、Mummy-Dと、仙台を拠点に活動するGAGLEのDJ Mitsu the Beatsによる共作。 ミュージックビデオには、伝説的なBボーイ、有名ダンサー、グラフィティアーティスト、DJなど、ヒップホップシーンを支える豪華な面々が多数参加。 ヒップホップカルチャーが積み重ねてきた歴史、力強さ、そしてアクティブな側面が鮮やかに描かれています。 ブレイキングがパリ五輪の正式種目となり、世界を熱狂で包み込んだ今、最先端のテクノロジーとヒップホップが織りなす鋭利な美意識を描く「5th Element」は、まさに時代を象徴するアンセムと呼ぶにふさわしいでしょう。

ミュージックビデオ

Mummy-D - 5th Element (Official Music Video) URL:https://youtu.be/0p1JiRaz0CI ※ 2024年11月16日(土)17:00〜 YouTubeプレミア公開

シングルリリース情報

アーティスト: Mummy-D タイトル:5th Element DIGITAL SINGLE

Mummy-D ツアー情報

タイトル: Mummy-D LIVE! “Bars of My Life” Release Tour 2024–2025 Presented by AddElm 各種チケット発売中: 前売り ¥5,500-(消費税込み)/当日券 ¥6,500-(消費税込み)※オーダー別 Members are Mummy-D Takeuchi Kaztake, DJ DAISHIZEN ■2024.12.20(金) 会場:千葉・LIVE SPOT LOOK 時間:OPEN 18:00 / START 19:00 Info:チッタワークス・044-276-8841 ■2024.12.25(水) 会場:大阪・Umeda Club Quattro ゲスト:さかいゆう 時間:OPEN 18:00 / START 19:00 Info:YUMEBANCHI大阪・06-6341-3525 ■2024.12.26(木) 会場:名古屋・Club Quattro ゲスト:さかいゆう 時間:OPEN 18:00 / START 19:00 Info:サンデーフォークプロモーション・052-320-9100 ■2025.01.03(祝金) 会場:東京・Shibuya Club Quattro ゲスト:H ZETTRIO 時間:OPEN 18:00 / START 19:00 Info:チッタワークス・044-276-8841 ■2025.01.13(祝月) 会場:札幌・Cube Garden ゲスト:ILL-BOSSTINO 時間:OPEN 16:00 / START 17:00 Info:WESS・info@wess.co.jp ■2025.01.18(土) 会場:福岡・Drum Son 時間:OPEN 16:00 / START 17:00 Info:BEA・092-712-4221 ■2025.02.09(日) 会場:横浜:Reny Beta ゲスト:ミッキー吉野 時間:OPEN 16:00 / START 17:00 Info:チッタワークス・044-276-8841

Mummy-D プロフィール

RHYMESTERのラッパー、プロデューサーで、グループのトータルディレクションを担う司令塔。1989年に宇多丸と出会い、ヒップホップグループ・RHYMESTERを結成。 日本のヒップホップシーンを、黎明期から開拓/牽引してきた立役者の一人。ビートメイカーとして、Mr. Drunk名義でヒップホップ界でクラシックと呼ばれる人気曲を多数創作してきた。 近年ではグループの活動含めて、音楽家としてますます旺盛な活動の一方で、ドラマ、CM、舞台などに出演。役者、ナレーター業で好評を得るなど、活動は多岐にわたる。
Mummy-Dのソロアルバムから「Bars of My Life」のMVがYouTubeで公開
0

Mummy-Dのソロアルバムから「Bars of My Life」のMVがYouTubeで公開

RHYMESTERの司令塔・Mummy-D、キャリア35年目のソロデビューアルバム『Bars of My Life』から、タイトルトラック「Bars of My Life」のミュージックビデオが5月24日(金)20:00~ YouTubeプレミア公開されることが決定した。

「Bars of My Life」のミュージックビデオは明日YouTubeプレミア公開

Mummy-Dが、64小節の曲に自分の年齢を重ね合わせて、ストーリーテリングする楽曲「Bars of My Life」のミュージックビデオは、プロデューサーのDJ KRUSHをゲストに迎えて、映像はtatsuakiによって制作された。 「これまでの人生とこの数年の世界の有り様を、ある意味、自伝的に綴った(Mummy-D)」という楽曲の世界観は、tatsuaki監督によって「Mummy-Dさんが言葉を発する度に、楽譜が埋まっていく様子、64小節が創造されていく様、そして楽譜の中を旅しているような感覚を、視覚的に表現する(tatsuaki)」ことをイメージして映像化されている。 【ミュージックビデオ】 Mummy-D - Bars of My Life (Official Music Video) ※ 2024年5月24日(金)20:00〜 YouTubeプレミア公開 さらに、ミュージックビデオの公開の直前となる5月24日(金)19:50頃からMummy-D(@mistadrunk)のInstagramアカウントでインスタライブの配信が決定。 ゲストには本作品の映像監督tatsuaki氏が登場し、ここでしか聞けない二人の制作エピソードが展開される予定になっている。

アルバム「Bars of My Life」リリース情報

・アーティスト:Mummy-D ・タイトル:『Bars of My Life』 ・発売日:2024年3月13日(水) ・品番:DDCZ-2305 ・定価:¥3,500 (税抜価格:¥3,182) ・形態:CD, Digital ・配信リンク: https://ssm.lnk.to/BarsofMyLife ・収録曲: 01. O.G. - Mummy-D(Produced by Mr. Drunk) 02. マイク持つ者よ - Mummy-D(Produced by Mr. Drunk) 03. Bxxxh Perfect (BACHLOGIC Remix) - Mummy-D, Yoshito Tanaka(Produced by BACHLOGIC) 04. Bars of My Life - Mummy-D(Produced by DJ KRUSH) 05. 同じ月を見ていた feat. ILL-BOSSTINO - Mummy-D(Produced by DJ WATARAI) 06. Free feat. H ZETTRIO - Mummy-D(Produced by H ZETTRIO) 07. バックミラーの中の街 - Mummy-D(Produced by NAOtheLAIZA) 08. Hardcore Hip Hop Star Part 3 - Mummy-D(Produced by Sweet William) 09. 虹色 - Mummy-D(Produced by Kaztake Takeuchi, Mr. Drunk) 10. Spread Love - Mummy-D(Produced by SONPUB) 11. Be Alright (Mr. Drunk Remix) feat. ミッキー吉野 - Mummy-D, Nulbarich(Produced by Mr. Drunk) 12. Kiss Your Life feat. さかいゆう - Mummy-D(Produced by さかいゆう, Mr. Drunk)

ライブ情報

2024年05月25日『森、道、市場 2024』at愛知県蒲郡市ラグーナビーチ&ラグナシア 2024年06月02日『NakamuraEmi ONEMAN LIVE at 桑名法盛寺』*Mummy-Dゲスト出演 2024年06月16 日 ライムス・いとうのスペシャル・セッション「日本語とラップ@早稲田」in 早稲田・村上春樹ライブラリー 2024年06月30日『キングオブステージ in サンリオピューロランド 2024』 2024年07月06日『GOOD WIND MUSIC』at WIND PLAZA 北海道ボールパークFビレッジ *Mummy-D (w/タケウチカズタケ)出演

Mummy-Dプロフィール

RHYMESTERのラッパー、プロデューサーで、グループのトータルディレクションを担う司令塔。1989年に宇多丸と出会い、ヒップホップグループ・RHYMESTERを結成。日本のヒップホップシーンを、黎明期から開拓/牽引してきた立役者の一人。ビートメイカーとして、Mr. Drunk名義でヒップホップ界でクラシックと呼ばれる人気曲を多数創作してきた。 近年ではグループの活動含めて、音楽家としてますます旺盛な活動の一方で、ドラマ、CM、舞台などに出演。役者、ナレーター業で好評を得るなど、活動は多岐にわたる。
Mummy-D、ラッパーの宣言となるソロ曲「マイク持つ者よ」をリリース
0

Mummy-D、ラッパーの宣言となるソロ曲「マイク持つ者よ」をリリース

 

 

© Mummy-D

 

Mummy-D、ラッパーの宣言となるソロ曲「マイク持つ者よ」をリリース

 

2月16日(金)にライムスターのメンバーとして日本武道館公演を成功させたばかりの Mummy-D が、ライブの興奮も冷めやらぬ中で、ソロ名義第三弾シングルの配信を発表した。昨年2023年6月リリースのソロデビューシングル「同じ月を見ていた feat. ILL-BOSSTINO」、年始に発表された2024年1月3日リリース「虹色」に次ぐ、三作目のシングルのタイトルは「マイク 持つ者よ」。

 

威風堂々たるアレンジが印象的なこの曲は、Mummy-D 自身の作編曲家名義である Mr. Drunk プロデュースで、ラップスキルが遺憾無く発揮された切れ味抜群な一曲だ。

 

「刻め歴史にその名前を」とラッパーの矜持を高らかに宣言する内容となっている...