音楽

人種問題について、音楽でメッセージを発信してきたRage Against the Machine。彼らの音楽は今タイムリーに社会に響く。
0

人種問題について、音楽でメッセージを発信してきたRage Against the Machine。彼らの音楽は今タイムリーに社会に響く。

2020年に活動を再開したアメリカのロックバンド Rage Against The Machine(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)。 活動を再開してからはアメリカの音楽フェス・コーチェラへの出演も決定していたなど、かなりの注目を集めていたものの、同時期には新型コロナウイルスの感染が本格化、未だに彼らの現在の活動を目の当たりにできないでいる。 特に、今RATMの音楽は世の中に必要とされているのではないか。なぜなら、Rage Against The Machine(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)は常に政治的メッセージを音楽という形にして表現してきたアクターであり、そういったベクトルで評価を集めてきたバンドだからである。 米中の歴史的対立関係、アメリカで再び熱を帯びる Black Lives Matter運動、2020年は特に政治的テーマが取り沙汰されている一年である。 ◆ 政治的メッセージを音楽に、日本の音楽ではなかなか受け入れられない組み合わせ。 パンクロックという音楽がある。 有名どころで言えばGreen DayやNOFX、Misfitsなどのバンドが挙げられる。 彼らの音楽の特徴として、激しいサウンドの中に自らの政治的意思やメッセージを組み込んできた、かなりイデオロギー色の強い音楽であるパンクを作り上げてきたアクターである。 日本ではそういった音楽はあまり目立たなくて、受け入れがたく思われたりもする。政治的発言の多いことで話題を集める後藤正文を擁するロックバンド ASIAN KUNG-FU GENARAITONも、音楽自体にはあまり政治的主張を組み込んではいない。 何と言っても、そういった組み合わせはセールス的にもウケが良くないのである。 だが、世界レベルでは、政治と音楽を掛け合わせて巧みに表現してきたアーティストが多くいる。Rage Against The Machine(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)は、サウンド的にはパンクの要素はあまりないものの、彼らの姿勢はまさにパンクロックそのものなのである。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
大坂なおみ選手のツアー大会ボイコットが注目を集める。スポーツと政治、人種問題は混合させてはならないのか?
0

大坂なおみ選手のツアー大会ボイコットが注目を集める。スポーツと政治、人種問題は混合させてはならないのか?

2020年において特に話題を集めた事項が、人種問題である。 今年、アメリカのミネソタ州にておきた白人警察官による黒人の殺害事件。2014年に発足したBlack Lives Matter運動はこの事件を機に、再び再熱化することとなった。 さらには先日、同じくアメリカにおいて白人警察官による黒人への発泡事件が発生した。アメリカの建国以前から、そして今日までに常にはびこってきた人種差別問題が、特に2020年には問題視させることとなった。 こういった大きな事件が起きてからは、それまでよりもより大衆が人種差別問題に対して関心を抱くようになったのではないか。著名人やインフルエンサーなどが先陣を切って動いたBlack Lives Matter運動は、現代のSNSの発展などの影響もあって、ものすごい勢いで波及していった。 特に最近で言えば、テニス選手の大坂なおみ選手の行動が話題となった。 彼女はツアー大会に参加中で、今月27日には試合の出場を予定していた。しかし最近に起きた白人警察官の発表事件を受けて、それに対しての抗議という意味で試合をボイコットした。 結果的に試合自体が延期となり、大坂なおみ選手も無事試合への出場を果たし勝利を収めた。だが、彼女の今回の行動はあらゆる方面からの意見を寄せている。 ◆ 政治をスポーツに持ち込んではいけない?イデオロギー的側面を持つだけに、難しい議論。 今回の大坂なおみ選手の行動は、いわゆるスポーツに政治的要素を持ち込んだとして、批判も一部から上がっている。 一般的に見ればスポーツとは、政治とは独立したアイデンティティを持っているもので、見るものにとっても娯楽的要素を含んでいる。テニス以外にも、過去にはサッカーの場面で、ロンドン五輪の際に韓国選手が竹島のプラカードをもってピッチを走ったことが問題視されるという場面もあった。 確かに見るものにとっては、そういった行為は興ざめし、うんざりしてしまう点もあるかもしれない。ただ今回の大坂なおみ選手の行動自体は、かなりの勇気がいるものであったことは間違いない。 大会自体も彼女の行動を認め、賛同した結果、急遽試合の日程を延期するという行動に出た。特に人種差別問題は、人の生命に直接的に関わる問題で、一人一人の行動力があってこそ解決に向かうものであり、そういった意味では政治的要素とは一線を画しているかもしれない。 音楽面においても、過去には政治的主張を唱える学生団体のsealdsのメンバーがフジロックに出演したことが問題となることもあった。だがフジロック自体は、初期の頃から政治的メッセージを発信するアーティストのブッキングも行ってきたし、あらゆる国のアーティストをブッキングしてきていることから、政治と音楽という組み合わせに関してもある程度の理解があるとも言える。 非常に難しい議論で、人によって感じ方の違う問題である。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
海外ライブもしているオルタネィティブバンド milkes(ミルクス)。これまでの軌跡とこれからの活動とは…
0

海外ライブもしているオルタネィティブバンド milkes(ミルクス)。これまでの軌跡とこれからの活動とは…

山梨県・山中湖交流プラザ きららにて、2020年10月3日に開催予定されている藤巻亮太 主催の野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI 2020」のメインステージにオープニングアクトの1組にmilkes(ミルクス)が名を連ねている。 milkes(ミルクス)とは、日本のニューウェイヴロックバンドで、音楽はロックとポップを基調とし、実験的な要素を含んでいる。 2020年3月1日 アルバム『Morning Sun』をリリースし、ダウンロード&ストリーミング配信も行っている。 ◆ YouTubeにアルバム収録楽曲のMusicVideoが公開... YouTubeにはアルバムに収録されている楽曲のMusicVideoが公開されており、Morning Sunは単調なメロディと繊細なボーカル歌唱、繰り返し響く複雑なシンセが織り混ざった曲から、Amefuri Diveでは日本人に聞き馴染みやすいロックをベースとしたサウンドになっている。Takesには女性のシルエットと人生のバラードがマッチしている。 他の収録曲は以下のとおりだ。 Morning Sun Tera Storm Utu2 IN2 Amefuri Dive electra Takes Rum on the table foo 楽園 ◆ 自主制作アルバム『milkes』をリリース... milkes(ミルクス)のメンバーは、ボーカル兼ギターのShintaro、シンセサイザー 兼ベースのYoshitaka、ドラムのMasumiで構成されている。 2006年にバンド結成し、ライブ活動を開始する。2007年では自主制作アルバム『milkes』をリリースし、2009年に海外にまで手を伸ばし、ソウル(韓国)にてライブを実施し、様々な活動を経て、2019年には中国の台北(台湾)にてライブを行なっている。SNSでの活動もしており、最近はインスタライブも行っている。 Twitter: https://twitter.com/milkes8 Instagram: https://www.instagram.com/milkesweb/ Facebook: https://www.facebook.com/milkesweb/ YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCrca1M0a1VD4a7WUysoOlhA Mt.FUJIMAKI 2020 メインステージのオープニングアクトの結果は、当人に通知が行っているであろう。合否も気になるところだが、更なる他の挑戦をしていき、メジャーに名乗り上げて欲しい。 オーディションと言えば、本サイトを運営しているEvening Music Records株式会社にも、2020年8月16日より「楽曲制作タイアップアーティスト オーディション」を開始している。 詳細は、特設サイトがあるのでそちらを確認して是非とも応募していただきたい。 ※ オーディションサイト: https://evening-mashup.com/archives/61460 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
今年のアニサマはアダルティな雰囲気満載。スーパーアリーナ級の配信が世界各国へ…
0

今年のアニサマはアダルティな雰囲気満載。スーパーアリーナ級の配信が世界各国へ…

3日間行われるアニソンの祭典 アニサマライブから、今年は8/30(日)にアニサマナイトのオンラインライブへ変更が発表された。 2005年から毎年開催されているAnimelo Summer Live(通称 アニサマ)が、今年は新型コロナウイルス感染により、8/28(金)〜8/30(日)の3日間 埼玉スーパーアリーナから、8/30(日)にAnimelo Summer Night in Billboard Live アニサマナイトとして、LINE LIVE-VIEWINGとニコニコ生放送にて、19:00から3時間の有料配信が実施される。 出演は、オーイシマサヨシ、鈴木愛奈、鈴木雅之、鈴木愛理、TRUE、仲村宗悟、早見沙織、三森すずこ、森口博子(敬称略 50音順)とアニソン歌手から声優と豪華な面々。元々はアニサマの出演者の一部で構成されている。 ◆ Animelo Summer Live 2020 -COLORS- Animelo Summer Live 2020 -COLORS-は、埼玉スーパーアリーナで、8/28(金)から8/30(日)の3日間行われるはずだったアニソンライブで、毎年テーマが設けられており、今年は「COLORS」。 当初の出演予定者も著名人ばかりで... 8/28(金)には、藍井エイルやT.M.Revolutionの西川貴教、スキマスイッチ、岡崎体育を筆頭に、アイドルマスター 765プロオールスターズ、i☆Ris、ASCA、AiRBLUE(内山悠里菜、稗田寧々、守屋亨香、緒方佑奈、鷹村彩花、宮原颯希、飯塚麻結、村上まなつ、安齋由香里、松田彩希、山口愛、鶴野有紗、立花日菜、小峯愛未、佐藤舞、土屋李央)、大橋彩香、OLDCODEX、岸田教団&THE明星ロケッツ、スピラ・スピカ、富田美憂、Peaky P-key from D4DJ(愛美、高木美佑、小泉萌香、倉知玲鳳)、Photon Maiden from D4DJ(紡木吏佐、前島亜美、岩田陽葵、佐藤日向)を迎えて開催予定。 8/29(土)は... アニソン界の大型新人である鈴木雅之や、大黒摩季という音楽のベテラン勢から、アイドルマスターシャイニーカラーズ、亜咲花、ARGONAVIS from BanG Dream!(伊藤昌弘、日向大輔、前田誠二、森嶋秀太、橋本祥平)、angela、井口裕香、オーイシマサヨシ、鬼頭明里、GRANRODEO、GYROAXIA(小笠原仁、橋本真一、真野拓実、秋谷啓斗、宮内告典)、鈴木愛奈、鈴木愛理、スタァライト九九組、東山奈央、TrySail、halcaらがパフォーマンス予定。 最終日の8/30(日)には... 機動戦士Zガンダムの後期OP主題歌『水の星へ愛をこめて』を歌唱した森口博子、そして、Assault Lily(一柳隊)、雨宮天、伊藤美来、内田雄馬、えりぴよ&舞菜 from 推し武道(ファイルーズあい、立花日菜)、SHOW BY ROCK!!からMashumairesh!!(遠野ひかる、夏吉ゆうこ、和多田美咲、山根綺)、DOKONJOFINGER(伊東健人)、REIJINGSIGNAL(Lynn、芹澤優、鈴木みのり)、稲川英里、野口瑠璃子、鈴木このみ、鈴木みのり、茅原実里、TRUE、仲村宗悟、ReoNaが出演する予定だった。 ◆ 今年も期待のアニサマナイト... また、アニサマバンドCanvasには、ギターに松尾洋一と山崎淳、ベースは村上聖、キーボード今井隼、ドラムは昨年度までは一定のBPMを正確にかき鳴らしているのが印象深かった山内"masshoi"優に変わり菊嶋亮一。マニピュレーター毛利泰士、トランペットAtsuki、サックス高橋弥歩、トロンボーン大田垣”OTG”正信という面々で演奏する予定だった。 テーマソングも製作されており、本年度は『ようこそジャパリパーク』を作詞作曲した大石昌良が担当しており、タイトルが『なんてカラフルな世界!』となっている。 オーイシマサヨシとして歌唱も参加しており、その他にはKISHOW(GRANRODEO)、i☆Ris、亜咲花、雨宮 天、東山奈央、幹葉(スピラ・スピカ)、鈴木愛奈、仲村宗悟、伊藤昌弘(Argonavis)、演奏はアニサマバンドCanvasとなっている。YouTubeにはMusicVideoや、ANiUTaなどの配信からCD展開もされており、2020年のアニサマが中止になったため、来年の2021年も同テーマソングなのが決定している。 様々な方々が携わっているビックなアニソンの祭典。 毎年シークレットゲストが仕込まれているので、アニサマナイトにも仕掛けがあるのではと今から楽しみでならない。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
NiziU オリコン新記録更新!女性アーティスト史上初。10万ダウンロード突破!
0

NiziU オリコン新記録更新!女性アーティスト史上初。10万ダウンロード突破!

 | , , ,  | 
ソニーミュージックとJYPエンターテインメントの合同オーディション企画「Nizi Project」から、今年6月末に誕生した平均年齢16.8歳の9人組グローバル・ガールズグループ「NiziU」。 メンバーは、マコ・リク・リマ・リオ・マヤ・ミイヒ・マユカ・アヤカ・ニナの9人である。 NiziUが6月30日に公開したデジタルアルバム『Make you happy』が、女性アーティスト史上初となるオリコン週間デジタルアルバム累積10万ダウンロードを記録した。 正式デビュー前のアルバムでこのような素晴らしい成果に注目は集まるばかりだ。 Apple Music、iTunes、中国最大の音源プラットホームQQミュージックなど、海外音楽サイトの多 数のチャートで計107冠を達成した。 ◆ リリース曲『Make you happy』は1億回再生も... 『Make you happy』は、現在9,500万回視聴を突破。1億回再生突破の日も近い。 また、デジタルアルバム、デジタルシングル、ストリーミングなど3部門で週間ランキング1位を獲得 し、歴代新人史上初めての「オリコン3冠」という記録を残した。まさに、超大型新人の誕生である。 NiziUは、日本でも高い話題性を誇り、人気は加速していくばかりである。 Instagram、Twitter、TikTok、YouTube、Facebook等SNSの総フォロワー数は、現在 約540万人超えと、今最も世界を虜にしているガールズグループだと言って過言ではないだろう。 ◆ HuluでもNiziUの動画が見れる... また、動画配信サイトHuluでは「NiziU 9 Nizi Stories」が配信されている。 NiziUが誕生するまでの軌跡が詰まったストーリーを辿ることができるので是非チェックしておき たい。 2020年秋には正式デビュー予定の彼女たち。 今後の飛躍と活動に要注目である。 ◇ NiziUオフィシャルサイト: https://niziu.com/s/n123/?ima=5139 ◇ NiziU公式Twitter: https://twitter.com/niziu__official ◇ NiziU公式Instagram: https://www.instagram.com/niziu_artist_official/?hl=ja -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
あいみょん「マリーゴールド」MV再生回数2億突破! 9月9日(水)には3rdアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」も…
0

あいみょん「マリーゴールド」MV再生回数2億突破! 9月9日(水)には3rdアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」も…

 | , , ,  | 
シンガーソングライター あいみょんの「マリーゴールド」のMusic VideoがYouTubeにて2億回再生を突破した。 マリーゴールドは夏の風景に男女の恋愛模様を重ねたラブソング。あいみょんはマリーゴールドを聴く人によって色々な捉え方がある曲であってほしいと語っている。 【マリーゴールド/あいみょん】 https://youtu.be/0xSiBpUdW4E そして、9月9日(水)には3rdアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」を発売予定。前作2rdアルバム「瞬間的シックスセンス」から約1年半ぶりとなるリリースである。 先着購入者特典として、オリジナルクリアファイルがもらえる。 本アルバムは全12曲収録予定。 8月21日には収録曲「朝陽」が先行配信、MVも公開されたのでチェックしておきたい。 【あいみょん/ 朝陽オフィシャルMV】 https://youtu.be/DSqZVdqd68o ◆ あいみょんの新しい一面も... 朝陽のMVでは、今までとはちょっと違ったあいみょんの新しい一面が見れる。 MVでは9犬の柴犬に囲まれて歌うシーンがあるなどファンからも絶賛の声が上がっている。 「乾電池みたいな女だよ」という歌詞はあいみょんの表現力や感性に引き込まれるような感じで ある。 サビの「愛されたい 愛されてみたい」「愛されて 愛してみたい」のフレーズは、あいみょんらし さが出ているかのような、ふと口ずさみたくなるような歌である。 アルバム「おいしいパスタがあると聞いて」は、通常盤・初回限定盤に加えてグッズセットも販売される。グッズはAIMYONロゴ入りのトートバッグでお洒落なデザインとなっている。 初回限定盤には、未発表曲「サラバ」を含む全10曲入り弾き語りCD「風とリボン - POTATO STUDIO, June, 2020 -」が収録され、2CDスリーブケース仕様となっている。 ◆ リリース情報 あいみょん3rdフルアルバム 「おいしいパスタがあると聞いて」 収録内容【初回限定盤 disc01/通常盤 同内容】 M01. 黄昏にバカ話をしたあの日を思い出す時を M02. ハルノヒ M03. シガレット M04. さよならの今日に M05. 朝陽 M06. 裸の心 M07. マシマロ M08. 空の青さを知る人よ M09. 真夏の夜の匂いがする M10. ポプリの葉 M11. チカ M12. そんな風に生きている 【初回限定盤disc02収録弾き語りCD】 風とリボン - POTATO STUDIO, June, 2020 - M01. ふたりの世界 M02. 愛を伝えたいだとか M03. サラバ M04. 二人だけの国 M05. ハッピー M06. 葵 M07. ハルノヒ M08. 裸の心 M09. マリーゴールド M10. 青春と青春と青春 □ あいみょんオフィシャルサイト https://www.aimyong.net -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
Spotify PremiumのテレビCMソングに大抜擢された現役大学生Vaundyとは?
0

Spotify PremiumのテレビCMソングに大抜擢された現役大学生Vaundyとは?

 | , , ,  | 
Spotify PremiumのテレビCMソングに第抜擢され、話題沸騰中のシンガーソングライターVaundy(バウンディ)。 現役大学生の20歳。作詞や作曲、アートワークのデザインや映像まで全てセルフプロデュースするマルチアーティストだ。 2019年6月からYouTubeに投稿した「pain」を皮切りに活動開始。CDでのリリースはないものの、YouTubeとサブクス音楽配信サービスを駆使し、若者から絶大な人気を得ている。 耳に残るメロディと都会的な空気感で、楽曲を発表するごとにSNSで話題に。ジャンルを絞らず、ロックやEDM、シティポップなど幅広いジャンルの曲を制作。 そして、2020年8月にSpotify PremiumのテレビCMに「不可幸力」が起用された。SpotifyのCMは、若者を中心にどうしても目に入ってしまうと、毎回話題になるほどの影響力を持つ。CMには、本人の自画像から生まれたメインキャラクターも登場し、よりVaundyらしさがにじみ出ている。 Spotify PremiumのテレビCMソングに起用された「不可幸力」は、iTunesのロックチャートで第1位を獲得。そしてYouTubeの再生回数は630万回を突破。 2020年5月27日には、自身初となるアルバム「strobo」をリリース。ピンクに染まったジャケットが印象的で、ストロボライトの明るい光のイメージから「全ての始まり」という想いが込められているとのこと。 今後は新たな層を獲得し、さらに知名度が上がっていくだろう。 ◆ 予想できないメロディと儚い歌詞で若者から支持 Vaundyは、予想できないメロディと闇を抱えながらも真っ直ぐ生きていく儚い歌詞が魅力的だ。 「不可幸力」もそんな曲のひとつ。 イントロのミステリアスなベースから心を掴まれ、落ち着いた曲調で世の中に疑問を問いかける前半部分。しかし、後半の大サビでは、一気にアップテンポに変わり力強い歌詞へと変わる。 大人にはなりたいけど大人にはなりたくない。どう表現していいのか分からない若者特有のもどかしさ。そんな現役大学生だからこそ書ける歌詞が、若者の心に突き刺さるのだろう。 一発で耳に残るメロディと都会感溢れるお洒落な雰囲気。現役大学生の内面を素直に紡ぐ歌詞。 ひとつの物語を見ているかのような一曲。「不可幸力」は、ぜひMVを見ながらVaundyの心の中を覗いてみてほしい。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
ビクターエンターテインメントからメジャーデビュー決定!”リュックと添い寝ごはん”はどんなバンド?
0

ビクターエンターテインメントからメジャーデビュー決定!”リュックと添い寝ごはん”はどんなバンド?

新たに次世代アーティストのメジャーデビューが決定した。 そのアーティストは、"リュックと添い寝ごはん”だ。不思議なフレーズの組み合わせで、一体どんなアーティストなのか、その名前からも興味がそそられる。 リュックと添い寝ごはんは4人組のロックバンドであり、高校の軽音楽部で結成されたと言う。実に若いメンバーで構成されたロックバンドである。 彼らはこれまでに、ロッキング・オン主催のアマチュアアーティスト向けコンテスト RO JACKでのグランプリ経験もある等、その実力で着実と評価を勝ち取ってきた。若いバンドではあるものの、ライブの演奏力も高く、実力派であると言える。 彼らは、ビクターエンタテイメントからのメジャーデビューを果たす。音楽業界の中でも権威を持つ大手レーベルからのデビューであり、今後の活動にも多様な方向性があげられるだろう。 一気にブレイクまでもが期待されるバンドである。 ◆ 弱冠20歳前後でもブレイクは可能、近代の音楽市場がもたらした大きな希望の道のり。 高校の軽音楽部で結成されたバンドであるということから、まだまだバントとしての月日は短いものである。 それでも彼らは一気にメジャーデビューを勝ち取り、今まさに多くのメディアからの注目を集めている最中である。今という時代は、実力次第ではキャリアに関係なく、トップまでに上り詰めることができる土壌ができている。 そこに年齢などはもちろん関係ないし、一気にメジャーアーティストとして活躍することもできるだろう。 リュックと添い寝ごはんの音楽性としては、ロックバンドでありながらも優しいギターサウンド、若者らしい青春を歌った爽快感のあるリリックで、全体的にインディーな感じがする。 最近では特に人気のある音楽ジャンルであり、Saucy dogなどはそのシーンの最前線にいるバンドであろう。 数あるバンドの中で、さらに抜きん出るにはライブでの評価もまた重要になってくるであろう。 今後、ライブイベントが順調に開催されるようになったら、ぜひリュックと添い寝ごはんのライブ情報も追っていきたい。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
音楽著作権管理事業を執り行う会社 NexToneが東証マザーズ上場へ。絶対的存在であるJASRACKの対抗馬となるか。
0

音楽著作権管理事業を執り行う会社 NexToneが東証マザーズ上場へ。絶対的存在であるJASRACKの対抗馬となるか。

 | , , , ,  | 
日本において、音楽管理業務を執り行う会社はJASRACが圧倒的存在であり、一強であった。 これは一党独裁体制的な要素も含んでおり、JASRACの持つ権威というものは音楽業界の中でも随一、他の追従を許さないようなものがあった。 しかし、今年東証マザーズに上場を果たしたNexTone(ネクストーン)という、いわばJASRACの対抗馬的存在が台頭しているのだ。 長年にわたって、業界の中ではJASRACの保守的で硬直的な管理体制に対して辟易する当事者も多くいたという。 そんな状況の中で、NexTone(ネクストーン)の台頭はこれからの音楽業界に新しい風を吹かし、一層の発展をもたらすものとも期待されている。 ◆ 表立っては話題になりにくい音楽管理業務、業界の屋台骨を支える重要な形態に今、注目が集まる。 キラキラとしたエンターテイメント業界。そして音楽業界においては本稿で取り上げたような、音楽管理業務に関するテーマは話題となりにくい。 というのも、表立って行われる業務でもなく、目立たない業務であるというそもそもの性質がある。 とは言え、このような音楽管理業務が適切になされていることで、音楽を通してしっかりとしたお金の流れが確保され、ビジネスと成り立っているのは事実である。 そして、日本において JASRACという一強的存在が、これからはさらに形態を変えてあらゆる会社が音楽管理業務に参入してくる可能性もある。そうなった際には、今よりもっと全体的に盛り上がるテーマとなっているかもしれない。 NexTone(ネクストーン)を始め、今後ますます注目を寄せる必要がありそうだ。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
スーツを着た歌舞伎? 変わらない人気を誇る半沢直樹シリーズ、前作と異なるキャストの色合いとは…
0

スーツを着た歌舞伎? 変わらない人気を誇る半沢直樹シリーズ、前作と異なるキャストの色合いとは…

 | , , ,  | 
半沢直樹は今作も大変なヒットを記録している。 毎週の放送で全体の視聴率は20%を超えているなど、前作に続いて今作も変わらない注目を浴び続けている”半沢直樹”。 特に、今ではNetflixなどのサブスクリプションサービスにおいて、好きな時間に好きなだけコンテンツを視聴するスタイルが定着している中で、地上波放送のドラマシリーズは若干ながら日の目を見ない日が続いている。 そんな中でも、半沢直樹は高い視聴率を獲得し続けている、一体なぜ、この作品はそれほどまでの高い評価を維持し続けるのだろうか。 これに関しては、言うまでもないことかもしれないが、作品自体の魅力がそうさせているのだろう。 その一部には、半沢直樹という作品ならではのキャスティングがなされていることも挙げられる。 ◆ スーツを着た歌舞伎!?歌舞伎役者の起用が相次ぐ、他のドラマの追随を許さないこの勢い。 半沢直樹という作品について、これはスーツを着た人間たちの歌舞伎劇だと言われることもしばしばある。 そもそも前作から、大和田常務役の香川照之氏のように、歌舞伎役者の起用はなされていた。それが今作になって、さらに市川猿之助氏、尾上松也氏などの起用がなされ、本当に歌舞伎役者の割合が大きくなっているのだ。 作中においても、あらゆる人間の表情、怒鳴る姿などそれぞれの所作が歌舞伎そのものなのである。映像とは言え、歌舞伎さながらの演技はやはり迫力がある。 シリアスで常に切羽詰まった雰囲気が漂う半沢直樹という作品、物語の展開も大変早く、少しとして視聴者に油断させるシーンがない。 早いもので今作の半沢直樹も後半に差し掛かっているが、ますます作品の注目度は上がっていくことだろう。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
小倉優香がラジオ放送中に番組降板宣言? どよめくリスナーと、ラジオならではのトラブルとは…
0

小倉優香がラジオ放送中に番組降板宣言? どよめくリスナーと、ラジオならではのトラブルとは…

人気グラビアアイドルとして活躍する小倉優香。 彼女は、MBSのラジオ番組「アッパレやってまーす!水曜日」にレギュラー出演していたのだが、先月29日の番組時間中、突然自らが降板宣言をしたのだ。 これはまさに突然の事件であり、全てが生放送であるラジオならではのトラブルでもあった。 彼女の番組中での降板宣言は以下のようなものである。 「朝早く起きて、夜早く寝るという生活をしていて、ラジオがつらくなったので、辞めたいと事務所に言ったんですけど、3~4ヶ月話してくれないので、ここで言います。辞めさせてください。」 番組としてはこういった形で話題になってしまうことは大変不本意であるかもしれない。現在番組は、小倉優香の降板を正式に認め、残ったメンバーで放送を続けているという。 ◆ こういったトラブルはラジオならでは?4大マスメディアとしてのラジオの今後の行方は... 今回の ”小倉優香” 騒動は、ラジオというプラットフォームならではのものかもしれない。 ラジオ番組はいずれも生放送、今回の事件においても、小倉優香が喋り始めてしまった以上はもう制作側は止めることができなかったであろう。 だからこそ、ラジオは面白いのだとも捉えることができる。生放送であるからこそ、ナビゲーターによるアドリブでのトークも繰り広げられるし、トークによる思いがけないドラマが生まれたりもする。 ユーザーにとって、今は目で見て触れて、というようにインタラクティブなメディアが増えてきている中で、ラジオはユーザーの耳にのみ届く媒体である。 こういった特異な形式をもつラジオは、4大マスメディアとして括り上げられてから長い年月が経ち、今となってはかなりディープな層の支持によって成り立っている感じもある。 マスメディアと言えるほどの影響力は、今後確かにラジオは失っていくかもしれない。だが一定の立ち位置を維持して、ラジオは存在し続けるだろう。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
解散から早4年…「青い栞」など、夏になると思い出されるGalileo Galileiというロックバンド。
0

解散から早4年…「青い栞」など、夏になると思い出されるGalileo Galileiというロックバンド。

2020年の日本は今、夏真っ盛りである。 相変わらず今年も蒸し暑い日には続いており、セミもしきりに鳴いている。いわゆる夏の日常が目の前には繰り広げられている。 だが2020年は歴史上に残る、イレギュラーな一年となることだろう。夏の風物詩である夏祭り、花火大会などは新型コロナウイルスの影響によってどれも軒並み中止。 夏フェスの開催も、甲子園大会の開催も今年はない。どこか不自然で、違和感の残る夏であることは間違いない。 さらには本来今年の開催が予定されていた東京オリンピックも来年に開催が延期、今年予定通り開催されていたら、今頃どうなっていたのだろうかとつい考えてしまう。 夏といえば、で想起されるものはいずれも2020年夏にはその姿を現していない。 本稿においては、夏といえば、で想起されるちょっと懐かしいバンドを取り上げたいと思う。 ◆ 「青い栞」、「ハナマスの花」など夏を彩る音楽で溢れるGalileo Galilei。 北海道・稚内出身のロックバンド。Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)。 彼らは4年前に解散をしているが、今でも夏といえば彼らを思い出されることが多い。稚内という日本の北端で生まれ、育ったという珍しいバックグラウンドを持つ彼らは、恵まれた大地で特異な音楽感も育んできた。 「青い栞」「僕から君へ」などの代表曲はCMのタイアップソングなどにも起用され、知名度も当時のロックバンドシーンの中では高かったと言える。 彼らの音楽は総じて透明感があり、透き通ったピュア感がある。特に、蒸し暑い今のような時期に聴くと、まるでGalileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)の音楽には冷却効果があるかのように感じられるほどである。 繊細な音作り、巧妙なアンサンブルサウンドは彼らだけがもつ特徴的な要素があって、他のバンドには見られない。 今は解散してしまっているために、これからライブの機会などがないのはとても残念に思うが、これからも夏のたびには彼らの音楽が必要となるだろう。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社