Home » リリース » Page 2

リリース

ReN、ニューデジタルEP『Early Project 2』リリース!
0

ReN、ニューデジタルEP『Early Project 2』リリース!

 | , ,  | 
1人でステージに立ち、アコースティックな演奏とループステーションやエフェクターを駆使してバンドサウンドを紡ぎ出すシンガーソングライター ”ReN”。 4月4日、ニュー・デジタルEP『Early Project 2』(読み:アーリー・プロジェクト・ツー)がリリースとなり、リードトラック「Riot」をギター1本でパフォーマンスした「Riot (Acoustic Version)」動画が公開された。 https://youtu.be/n5bB5vDrKm8 またデジタルEP『Early Project 2』リリース日にあわせ、新アー写も公開。 収録曲の中には、昨年のライブにて未リリース楽曲ながらオーディエンスにいち早くパフォーマンスし、ファンと育てた楽曲たちも収録。ツアーを経て、試行錯誤を繰り返し、深化されたスタジオバージョンを楽しみにしてほしい。 デジタルEP『Early Project 2』のダウンロード / ストリーミングはこちらから: https://ReN.bio.to/EP2 ReNの2025年ツアー『Riot Tour ~今こそ立ち上がれ!~』チケットの一般発売もスタートしている!全国8箇所の会場をめぐる 『Riot Tour ~今こそ立ち上がれ!~』 。ツアーテーマの通り、熱く心に突き刺さる歌声とパフォーマンスで魅了するだろう。

チケット一般発売開始

『Riot Tour ~今こそ立ち上がれ!~』公演 受付期間:3/29(土)10:00- チケット:(前売り)6,000円(税込・D代別) 未就学児入場不可、小学生以上チケット必要

リリース情報①

アーティスト:ReN デジタルEP『Early Project 2』(読み:アーリー・プロジェクト・ツー) リリース日:2025年4月4日(金)配信リリース(ダウンロード・ストリーミング) 『Early Project 2』 ダウンロード / ストリーミングはこちらから https://ReN.bio.to/EP2 『Early Project 2』 <収録曲> 1.「Riot」 2.「Why so serious?」 3.「Precious」 4.「Free to go」 5.「シャンデリア」

ReN Profile

10代でイギリスにプロスポーツ選手を目指し渡英。大怪我による挫折を経験の後に武者修行中にラジオで聞いていたUK ミュージックに感銘を受け、20歳からシンガーソングライターの道を志す。 ライブではギター1本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルは見る者を魅了してやまない。 ストレートに突き刺さり且つ渡英経験を活かした和洋折衷でハイブリットな歌詞とジャンルレスなサウンドは多方面からの共感を獲得し、また国境を越えて評価を受けている。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
4月4日は“夜々の日”!新曲リリース、MV公開、配信ライブと盛りだくさん
0

4月4日は“夜々の日”!新曲リリース、MV公開、配信ライブと盛りだくさん

 | , ,  | 
Adoや平手友梨奈らが所属するプロダクション「クラウドナイン」の新人女性シンガーソングライター・夜々(よよ)。本日4月4日は「夜々の日」として、2nd Digital Single「センセーショナル少女」がリリースされた。 さらに同日夜にはリリース記念のYouTube生配信も決定。新曲の魅力、記念ライブ、そして多くがベールに包まれた夜々のパーソナルな部分に触れる情報など、注目が集まる一日の最新情報を届ける。

Acoustic Liveでしか観られないスペシャルな時間を

4月4日を“夜々の日”と題し、「センセーショナル少女」のリリースを記念したAcoustic Liveを本日20時よりYouTubeで生配信。夜々がリスペクトする楽曲のカバーや、初めて明かされるパーソナルなトークなど、ここだけの内容が詰まっています。 YouTubeライブリンク: https://youtube.com/live/b4syff98clk

配信内容

4月4日を「夜々の日」と題し、「センセーショナル少女」リリース記念アコースティックライブが、20時より夜々公式YouTubeチャンネルで生配信される。この配信では、新曲のアコースティックライブに加え、夜々がリスペクトする楽曲のカバー、今まで語られなかったパーソナルな部分に関するトークなど、ここでしか観られないスペシャルな内容を予定している。

夜々からのコメント

「アコースティックライブや、今まで話してこなかったパーソナルな部分もたくさんお話ししたりするので、一緒にリラックスしながら聴いてもらえたり、楽しんでいただけたら嬉しいです。ぜひ遊びにきてね!」

ライブ出演情報も続々!

4月27日(日)「DaisyBar 20th Anniversary <Blue>」

下北沢DaisyBarにて開催される20周年記念イベントに夜々が出演。間近でその歌声とパフォーマンスを体感できる貴重な機会です。

4月30日(水)「lino lino」出演決定!

LIVE STUDIO LODGEにて開催される「lino lino」にも出演。アコースティックでじっくりと世界観に浸れるステージとなりそうです。

5月23日(金)「クジラの声 vol.18」

三軒茶屋GrapeFruitMoonでのイベント「クジラの声 vol.18」にも出演。夜々の透明感のある歌声が響く、幻想的なライブになることでしょう。

夜々 プロフィール

夜々は2月17日生まれ。2025年1月にワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー。透明感のある歌声と、ミステリアスなビジュアルで独自の世界観を表現しています。アーティスト名には「暗闇の中でも誰かに寄り添う存在でありたい」という願いが込められています。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
MISAMO、初ドームツアーのLIVE DVDとBlu-rayのリリースが決定!
0

MISAMO、初ドームツアーのLIVE DVDとBlu-rayのリリースが決定!

 | , ,  | 
「いい音楽で一度、素晴らしいパフォーマンスでもう一度魅了させる」と言う意味を持つ、アジアNo.1最強ガールズグループ TWICE の日本人メンバー MINA, SANA, MOMO からなる3人組ユニット「MISAMO」。 彼女らの初となるドームツアー『MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE COUTURE”』の東京ドーム追加公演が収録された、MISAMO LIVE DVD & Blu-ray『MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE” COUTURE』(2025年6月4日発売)のリリースを発表した。 MISAMOは2024年も様々な金字塔を打ち立て、今回映像化された東京ドームでの公演では、MISAMOにとって初めての東京ドーム公演として偉業を担った。 今回の作品では、その伝説的なステージを余すところなく収録しており、圧巻のパフォーマンスと、圧倒的な存在感を放つ MISAMO は必見だ。 なお、2024年11月6日に発売されたMISAMO JAPAN 2nd MINI ALBUM『HAUTE COUTURE』は、世界に一つだけのオーダーメイドのように、世界で一つだけの特別な作品となっている。 メンバー初のソロ曲やMISAMO初のカバー曲など、新しい魅力が詰まった作品。2025年のスタートを切り新たな記録も塗り替えたMISAMO。今後のMISAMOの活動にも乞うご期待。

リリース情報

MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE COUTURE” 2025.06.04 リリース 特設サイト: https://www.twicejapan.com/feature/misamojapantour2024_livedvd -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
LOT SPiRiTS、初タイアップ曲「春に消えて」4月7日配信リリース決定!
0

LOT SPiRiTS、初タイアップ曲「春に消えて」4月7日配信リリース決定!

 | , , ,  | 

 

 

© LOT SPiRiTS

 

LOT SPiRiTS、初タイアップ曲「春に消えて」4月7日配信リリース決定した。

 

福岡発のスリーピースロックバンド・LOT SPiRiTSが、初のTVアニメタイアップ曲「春に消えて」を4月7日に配信リリースすることが決定した。

 

本楽曲は、2025年4月よりTOKYO MX、読売テレビ、BS日テレで放送開始されるTVアニメ 「勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~」 のエンディングテーマに起用される。

 

さらに、3月20日には、韓国発の大人気マンガを実写映画化した 「女神降臨 Before 高校デビュー編」 の劇中歌として、昨年リリースされた「衝動を花束に」より「未完」が起用されることも発表され、注目が集まっている。

 

 

主人公 クルトの人柄を描いた「春に消えて」

 

「春に消えて」は、主人公・クルトの不器用ながらも...

 

 

 

 

YRD Leo、4月2日にニューシングル「Prologue」をリリース!
0

YRD Leo、4月2日にニューシングル「Prologue」をリリース!

自身の代表作である「Bye」をはじめ数々のバイラルヒットを連発、Z世代を中心に熱い応援を呼ぶYRD Leoが、ニューシングル「Prologue」を4月2日にリリースした。 今年1月6日までに活動5周年を迎えたYRD Leoが、これまで5年間の軌跡を振り返り、支えてくれたリスナーへの感謝を綴りながら、ここからまた新しい自分、新しいチャプターへ挑戦していく決意を込めた楽曲に仕上がっている。 4月6日には、楽曲と同タイトルが選ばれたワンマンライブもいよいよ開催。活動6年目のYRD Leoにもぜひご注目いただきたい。

リリース情報

2025年4月2日(水)発売 ニューデジタルシングル「プロローグ」 https://yrdleo.lnk.to/プロローグ

ライブ情報

『YRD Leo ONEMAN LIVE “Prologue” with BAND & DJ SET』 日時:2025年4月6日(日) OPEN 16:30 / START 17:30 会場:梅田クラブクアトロ 料金:チケット¥5,000(1ドリンク代別途) オープニングアクト:吉田勇人

YRDレオプロフィール

1999年4月20日生まれの25歳。大阪府出身。切なさと優しさを持ち合わせた唯一無二の歌声とメロディーセンスで魅了するヒップ・ホップアーティスト。 2020年「Model」で本格的に音楽活動をスタート。コンスタントにデジタルリリースを続け、2021年9月にリリースした「Bye」がSNSで拡散され、リリースから1年足らずでストリーミング1000万再生を突破するスマッシュヒット。 楽曲を通してエモーショナル&センチな感情をさら出し、切ない恋を描く歌詞と歌声に共感する若者が急増中。Z世代で最も注目を集めているアーティストの1人。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
がらり、新曲「ステラ」を4月23日に配信リリース決定!
0

がらり、新曲「ステラ」を4月23日に配信リリース決定!

 | , ,  | 
新世代のシンガーソングライター「がらり」が、4月1日(火)より放映がスタートする株式会社アウトソーシングテクノロジーならびに同社グループ(OSTechグループ)制作の『全国の新入社員を応援するCMを作ろう!2025』WEBムービーのテーマ曲として新曲「ステラ」を書き下ろした。 「がらり」はTikTokでのオリジナル楽曲の投稿をメインに2022年末より活動を始めたシンガーソングライター。曲ごとに“がらり”と作風を変えながら、文学的な歌詞を生々しい歌声に乗せるアーティストとして活動開始。 2024年11月に1stAL「手のひら望遠鏡」をリリースし、収録曲「午後二時の通り雨」が2025年1月に放送されたテレビ朝日系音楽番組「EIGHT-JAM」内の企画「プロが選ぶ2024年のマイベスト10」にて川谷絵音氏に取り上げられるなど、2025年ブレイクが期待されるアーティストとして注目を集めるアーティスト。 今回がらりがテーマ曲として書き下ろした「ステラ」は『全国の新入社員を応援するCMを作ろう!2025』の作品に沿った形で、新入社員のこれから続いていく人生を前向きに応援する楽曲となっている。 今回のリリース決定に伴いがらり本人が書き下ろしたジャケット画像も公開。 楽曲の事前予約もスタートしたので、ぜひリリースを楽しみにお待ちいただきたい。

CM情報

『全国の新入社員を応援するCMを作ろう!2025』WEBムービー 放映日:2025年4月1日(火)~ 制作:株式会社アウトソーシングテクノロジーならびに同社グループ(OSTechグループ) 特設サイト:https://www.ostechgroup-recruit.jp/nt_webcmpj_2025/

がらり プロフィール

大阪府出身。元システムエンジニア。全楽曲の作詞作曲を担当。 2022年より活動を開始し、ジャケットアートワーク・Music Video・SNSコンテンツなどほぼすべてのクリエイティブ制作を自身で手掛けるシンガーソングライターとして活動。曲ごとに“がらり”と作風を変えながら、文学的な歌詞を生々しい歌声に乗せる。TikTokを中心に楽曲投稿を続け、現在総再生回数は500万再生を突破。 2023年11月に初となるリリース作品「さよならは真夜中に」、2024年7月にはテレビ東京「晩酌の流儀3」のオープニングテーマ曲として初のタイアップ作品「パーティーチューン」をリリース。 11月20日(水)には初となるアルバム「手のひら望遠鏡」をリリース。アルバム収録曲「午後二時の通り雨」が、2025年1月に放送されたテレビ朝日系音楽番組「EIGHT-JAM」内の企画「プロが選ぶ2024年のマイベスト10」にて川谷絵音氏に取り上げられるなど、2025年要注目のアーティストとなっている。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
aiko、46thシングル収録曲「カプセル」を4月9日に先行配信リリース!
0

aiko、46thシングル収録曲「カプセル」を4月9日に先行配信リリース!

 | , , ,  | 

 

 

© aiko

 

aiko、46thシングル収録曲「カプセル」を4月9日に先行配信リリース!

 

aikoが、4月30日発売の46thシングル「シネマ/カプセル」から、表題曲の一つである「カプセル」を、4月9日に先行配信リリースすることが決定した。

 

「カプセル」は、4月8日放送スタートのTVアニメ『アポカリプスホテル』のエンディング主題歌として書き下ろされた楽曲である。

 

また、同アニメのオープニング主題歌には、2024年8月28日に発売された16th アルバム「残心残暑」の収録曲「skirt」が起用され、オープニング・エンディングともにaikoが主題歌を担当する。

 

 

アニメの世界の一員として歌う「カプセル」

 

エンディング主題歌として書き下ろされた「カプセル」は...

 

 

 

 

さとうもか、ドラマタイアップ曲「愛は罠」のリリースを発表!
0

さとうもか、ドラマタイアップ曲「愛は罠」のリリースを発表!

 | , ,  | 
さとうもかが、 4月9日に新作シングルをリリースすることを発表した。 前作 アルバム『 ERA 』から5か月ぶりのリリースとなるデジタルシングルは、『 cupid's arrow 』以来、久々の展望となるESME MORIをアレンジャーに迎えて制作。 ⽉クールテレ東系ドラマプレミア23 「夫よ、死んでくれないか」のエンディングテーマにも決定。ドラマの放送とともに期待を持ってリリース日を迎えよう。

リリース概要

「愛は罠」 4月9日(水) リリース https://sato-moka.lnk.to/aiwawana

番組概要

ドラマプレミア23 「夫よ、死んでくれないか」 テレ東系 2025年4月7日(月)夜11時6分スタート https://www.tv-tokyo.co.jp/otoshine/

さとうもか プロフィール

岡山出身。切ない恋を愛おしくする、失恋ソングの女王と知られ、 TikTokなどのSNSを中心に、若者から絶大な支持を得ている。2018年から本格的に活動を開始し、川⾕絵⾳、蔦⾕好位置っぽい⾳楽人から高い評価を得る。ポップでガーリー、だけど主張強め、という不思議な世界観でサポートを拡大中。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
YUTORI-SEDAI、メジャー1st EPからリード曲「私だって、」のMV公開
0

YUTORI-SEDAI、メジャー1st EPからリード曲「私だって、」のMV公開

 | , ,  | 
Z世代を中心に注目の3ピースロックバンド、YUTORI-SEDAIが4月9日 (水) にリリースするメジャー1st EP 「blanket」 より、リード曲 「私だって、」のMusic Videoが公開された。 今作の「私だって、」は、Vo/Gt金原の過去の経験をもとに、「好きな人には好きな人がいる。」そんな、どうする事も出来ない恋を描いたラブソングになっている。

恋愛の喜びや悲しみが伝わる映像作品

ミュージック・ビデオには、シネマティックな映像表現を得意とする映像ディレクター・軍司拓実が監督/撮影、多くのドラマや映画に出演し、今後の活躍が期待されている俳優・中井友望が主人公として出演。 主人公は意中の相手が別の女性に恋していることにふと気付いてしまった。動揺しながらも自分の想いに蓋をして相手の幸せを願う。 歌詞ともリンクする、切なくて、苦しくて、想いが溢れてどうすることもできない感情を繊細に描きながら、恋愛における喜びや悲しみが痛いほどに伝わる映像作品になっている。 YUTORI-SEDAIは、Vo.金原の切なくも優しい歌声と女性目線の歌詞が注目を浴び、主に恋愛をテーマとする歌詞が魅力的で、「すき。」「ぎゅっとして、」がSNS上でバイラルヒットをし、10代-20代女性を中心に支持を集めている。 6月からは対バンとしては約2年ぶりとなる全国ツアーの開催も発表しており、今後の活躍に関してぜひ期待してほしい。 「私だって、」Music Video: https://youtu.be/FAM1uY0hfBw

リリース情報

Major 1st EP 「blanket」 2025.04.09 (Wed) Release https://yutori-sedai.lnk.to/blanket リード曲「私だって、」先行配信中! 〈収録曲〉 M1.ベストシーン M2.私だって、 M3.新宿ロマンス M4.ロックンロール -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
由 -iu-(イウ)、初の配信 EP「風に乗って」本日リリース!
0

由 -iu-(イウ)、初の配信 EP「風に乗って」本日リリース!

 | , ,  | 
帯広発のシンガーソングライター・由 -iu-(読み:イウ)が、自身初となる配信 EP「風に乗って」を本日リリースした。 配信 EP「風に乗って」 Streaming & Download https://ssm.lnk.to/KazeNiNotte 2024年12月から連続単曲配信した「雫」「罪人 -ツミビト-」「忘れない」の 3曲と、新たに収録された弾き語り 2 曲の全 5 曲を収録。 既存曲 3曲はトオミ ヨウによるアレンジによって LIVE とは違った彩りで世に生み出されたが、新録 2曲は、由-iu- の LIVE パフォーマンスでもある弾き語りという研ぎ澄まされた姿で収録された。 「リズ」はアコースティックギターで、「宇宙船のつくり方」はアコースティックピアノによる弾き語りとなった。今回の EP は由 -iu- の新鮮さと核が1つになった ORIGIN とも呼ばれる作品になるだろう。 さらに、EP 収録曲「忘れない」の Music Video も本日公開となった。静かに日常の風景を通して少女の葛藤を捉え、ラストでは部屋から飛び出し風の中を進む姿に胸が熱くなる…そんな美しい映像に仕上がっている。 由 -iu-の心の機微が感じられる 5 曲が収録された EP「風に乗って」。音源で、そして映像で由 -iu- の世界観を楽しんでほしい。

由 -iu- 楽曲コメント

今わたしの背中をそっと押してくれているこの風が、いつかこの声を通ってあなたの元へ届きますように この 5 曲に祈りを込めて 助けにいくよ 風に乗って

リリース情報

Digital EP「風に乗って」 2025年3月26日(水)リリース 1. 宇宙船のつくり方 2. リズ 3. 雫 4. 罪人 -ツミビト5. 忘れない 「風に乗って」Streaming & Download https://ssm.lnk.to/KazeNiNotte 「忘れない」MV https://youtu.be/tHYfwmIit1c

由 -iu- プロフィール

北海道・帯広発、聴く人の心をざわつかせるシンガーソングライター 由 -iu-(読み:イウ) 中学の頃より引き篭もって父親のギターを弾き歌ってきたが、2016 年頃より人前で弾き語りをするようになる。地元、帯広の商店街などで路上ライブを行いつつ、その歌声に注目が集まり、東京や大阪でもライブハウスに呼ばれ出演するなど活発に活動。 その後、一度ライブ活動を休止したが、2020 より名前を「由-iu-」と改め、再び、帯広を中心に歌い始める。現在、ギター、ピアノの弾き語りで活動中。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ONE OK ROCK、ワールドツアーライブ収録の映像作品リリース決定
0

ONE OK ROCK、ワールドツアーライブ収録の映像作品リリース決定

 | , ,  | 
約2年半ぶりのニュー アルバム『DETOX』を先月リリースし、4月からワールドツアーもスタートするONE OK ROCKが新たにライブ映像作品『ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR at AJINOMOTO STADIUM』を4月30日にリリースすることになった。 本映像作品には7都市8公演、19万人を動員した、自身最大規模となったワールドツアー『ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR』の味の素スタジアムのライブの模様が収録されている。初期の楽曲から、ニューアルバム『DETOX』に収録されている最新の楽曲までを網羅した全21曲が収録された、豪華なセットリストとなっている。 パッケージにはライブフォトに加え、撮り下ろしフォトやインタビューが盛り込まれた、約100ページのブックレットが封入。インタビューは毎作品の恒例となってきているライブ当日を振り返る内容だけでなく、バンド結成から20年の軌跡、そして今後のONE OK ROCKについてメンバー全員でトークした内容が掲載されており、メンバー同士の自然な会話を垣間見ることが出来る、本映像作品ならではの読み応えのあるブックレットとなっている。 なお、先着でプレゼントとなる購入者特典の情報も発表されており、販売店ごとに異なる特典が用意されている。

YouTubeチャンネルでティーザー映像公開

ONE OK ROCKはニュー アルバム『DETOX』を引っ提げて、今年も自身最大規模となるワールドツアーを開催することが既に発表となっており、日本での公演は8月16日からスタートする。 3月24日に、ライブ映像作品のリリース発表と同時に、ONE OK ROCKのYouTubeチャンネルにてティーザー映像も公開されたので、そちらをチェックしながら本映像作品、今年のワールドツアーを楽しみに待って頂きたい。 『ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR at AJINOMOTO STADIUM』 ティーザー動画: https://www.youtube.com/watch?v=QuqFjIFL88o

映像作品リリース情報

ONE OK ROCK Live Blu-ray & DVD 『ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR at AJINOMOTO STADIUM』 2025年4月30日発売 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
水曜日のカンパネラ、新曲「サマータイムゴースト」ジャケット公開!
0

水曜日のカンパネラ、新曲「サマータイムゴースト」ジャケット公開!

水曜日のカンパネラが、4月4日(金)にリリースする新曲「サマータイムゴースト」のジャケット写真を公開した。 本楽曲はテレ東系列以外にて4月5日土曜日23時より放送スタートするTVアニメ「九龍ジェネリックロマンス」のエンディングテーマとして書き下ろされた新曲で、サウンドプロデューサーにケンモチヒデフミが提示されている。 今回公開されたジャケットには、アニメの主人公・鯨井令子が勤務先「往来産」の外階段でタバコを手に取りながら眺めている姿が描かれている。 さらに、空には作品の重要な要素である「ジェネリックテラ」が見え、作品を持つノスタルジーでミステリアスな雰囲気を際立たせている。 また、本ジャケット写真が使用されているステッカーが、本日3月22日から開催されているAnimeJapan 2025にて数量限定で無料配布される。 「九龍ジェネリックロマンス」は、眉月じゅんによる週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載中の同じ名前のマンガが原作。ノスタルジーあふれる街・九龍城砦(くーろんじょうさい)の不動産屋で働く鯨井令子(くじらいれいこ)は、職場の先輩・工藤発(くどう)はじめ)に淡い恋心を抱いていた。 ふと見つけた一枚の写真から、工藤には過去に自分と瓜二つの婚約者がいたことを知る。失くした記憶、もう一人の自分の正体、そして九龍の街に隠された巨大な秘密…過去・現在・未来が交錯する中、恋が、秘密を解き明かす瞬間・ラブロマンス。 「サマータイムゴースト」は各音楽ストリーミングサービスにて4月4日(金)より配信されます。 現在Apple Music、Spotify、Amazon MusicではPre-Add/Pre-Saveを行っており、配信日に楽曲が自身のライブラリに自動追加されるのでぜひ登録を。 TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』は4月5日(土)23時よりテレ東系列ほかで放送開始。アニメと一緒に、楽曲のリリースも要チェックだ。

水曜日のカンパネラ「サマータイムゴースト」リリース情報

発売:4月4日(金) 事前追加・事前保存リンク:https://wed-camp.lnk.to/stg

TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』詳細

放送情報:テレ東系ほかにて2025年4月5日(土)23:00より放送開始! スタッフ: 監督:岩崎良明 シリーズ構成・脚本:田中仁 キャラクターデザイン:柴田由香 総作画監督:竹本佳子・中谷友紀子 美術監督:金子雄司 美術デザイン:平澤晃弘 プロップデザイン:岩永悦宜 色彩設計:松山愛子 撮影監督:今泉秀樹 編集:吉武将人 音響監督:明田川 仁 音楽:佐高陵平(Hifumi,inc.) アニメーション制作:アルボアニメーション キャスト 鯨井令子:白石晴香 工藤 発:杉田智和 蛇沼みゆき:置鮎龍太郎 タオ・グエン:坂泰斗 楊明:古賀 葵 小黒:鈴代紗弓 ユウロン:河西健吾 原作:原作「九龍ジェネリックロマンス」眉月じゅん(週刊ヤングジャンプ連載) TVアニメコピーライト:©眉月じゅん/集英社・「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会

水曜日のカンパネラプロフィール

2013年からコムアイを主演歌唱とするユニットとして始動。 メンバーはコムアイ(主演)、ケンモチヒデフミ(音楽)、Dir.F(その他)の3人だが、表に出るのは主演のコムアイのみとなっていた。 2021年9月6日、コムアイが脱退、二代目として主演/歌唱担当に詩羽(うたは)が加わり新たに活動をスタートさせる。 「エジソン」のMVが公開後、SNSを中心に話題となり再生回数は6,500万回、ストリーミングの蓄積体制再生回数は1億回を突破。 2024年3月には詩羽になって初めて日本武道館での単独公演〜METEOR SHOWER〜を成功させた。 2025年4月にはTVアニメ「九龍ジェネリックロマンス」のOP曲「サマータイムゴースト」がリリースされた。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/