Home » BLACKPINK

BLACKPINK

ZICO × BLACKPINKジェニーの最新コラボ曲が最高すぎると話題に
0

ZICO × BLACKPINKジェニーの最新コラボ曲が最高すぎると話題に

ZICOとBLACKPINK・ジェニーのコラボ曲「’SPOT! (feat.JENNIE)’」が4月26日に正式リリースされ、その曲のクオリティの高さに、いま世間がざわついている。 韓国大手事務所の一つであるHYBE傘下レーベルの一つ「KOZ ENTERTAINMENT」で、アーティスト兼プロデューサーを務めるZICOが1年9ヶ月ぶりの新曲を引っ提げてカムバックした。 しかもフューチャリング・アーティストとして今回選ばれたのは、BLACKPINKで博した人気を誇るJENNIE(ジェニー)。 4月18日にZICOの公式SNSアカウントから投稿されたビデオには、レコーディングスタジオで実際の音源を聴いて楽しむ2人の様子が公開された。 ZICO公式YouTubeより: https://youtube.com/shorts/omAFbmheuyY?si=JF94tFqjJqlcnRwY たった20秒程の短い動画ではあったが、新曲音源の一部が解禁されジェニーの魅力たっぷりの歌声と、ZICOによるセンス抜群のビートが一際話題を呼んだ。 そんな正式リリース前にかかわらず、たった20秒でリスナーの心を鷲掴みにした新曲「’SPOT! (feat.JENNIE)’」について、今回は語っていこう。

最強タッグが作る今年のヒップホップナンバー

Music Video: 今回のコンセプトは、深夜のパーティーで偶然遭遇した友人2人の何気ないやり取りとなっている。 シンプルさは残したまま、ZICOとジェニーによって生み出される、派手さと豪快さがありながらもどこか飾らない雰囲気が同曲と完璧にマッチしており、ファンからも絶賛の声が。 冒頭の掴みの部分から、聴いた瞬間に「もうやられた、これはいい曲だ。」と認めざるを得ない感じ。 聴けば聴くほどハマってしまいそうで、ZICO本人が目指していた”繰り返し聴いても飽きない曲”がまさに実現したように思える。 ミュージックビデオでは、街の至る所でホーミー(友人)たちとはしゃぐZICOや、ジェニーがおしゃれなインテリアが散りばめられた白基調の部屋で過ごすシーンなどが盛りだくさんとなっている。 2人のやり取りのシーンでは、ZICOもジェニーもかっこいい!と思わず言ってしまいそうな甘すぎず、飾らず、でも楽しそうな雰囲気が繰り広げられている。 ファンたちもこのコラボに大満足なのではないだろうか。

ZICO、これを皮切りに本格始動

ソロアーティスト ZICOにとって、今回のカムバックは2022年7月にリリースしたミニアルバム「Grown Ass Kid」以来だという。 彼にとっての久しい新曲リリースとなったが、ZICO本人もいい曲が出来た、と自信を持っている今回のカムバック。 今年でソロデビュー10周年を迎えるという彼は、この楽曲をはじめとして、今後より本格的にアーティスト活動を行っていく予定だ。 発売日の夜、ZICOが実際にMCを務めたKBS 2TV「THE SEASONS -ZICOのアーティスト-」が韓国にて放送され、この日に新曲「’SPOT! (feat.JENNIE)’」のステージを初披露した。 「’SPOT! (feat.JENNIE)’」の初ステージ: バックダンサーたちと繰り広げられるサビ部分でのキャッチーなダンスが、次のショート用ダンス動画で大きなバイラルを呼び起こしそうだ。 2024年は、ZICOがもっと世界を驚かせてくれそうな予感。今後の活動についても随時チェックだ!

リリース情報

ZICO デジタルシングル「SPOT!(feat.JENNIE)」 4月26日より配信中
BLACKPINK リサ、YGエンターテインメントとの再契約が不透明か? 7年の節目での決断は
0

BLACKPINK リサ、YGエンターテインメントとの再契約が不透明か? 7年の節目での決断は

 | ,  | 
今週 7月12日、韓国メディアによると「BLACKPINK リサとYGエンターテインメントとの再契約が不透明」である旨を報じた。 リサが専属契約を更新せず、YGエンターテインメントを去る可能性があることを言及している状況だ。 女性音楽グループとして世界最大のファンダムを持ち、2020年のブルームバーグ誌では「世界で最も影響力のあるポップスター」に選出されるなど、グローバルレベルで活躍しているグループであることもあり、その去就に大きな注目が集まっている。

YGエンタの株価にも影響

このニュースが報じられた7月12日のタイミングでは、YGエンターテインメントの株価が、前日の株価 7万8,900ウォンから7万4,300ウォンに下落する形となった。 さらに、7月14日には 7万1,700ウォンまで下落が続いており、再契約の問題がクリアになるどうかが再上昇のポイントとなりそうだ。 契約についてはアーティストと所属事務所との間でのフェアな交渉のため、今後どのようになるかは分からないが、世界的なヒットを飛ばすガールズグループの変わりない活躍が見れると嬉しいところだ。 ※ 関連記事: 世界を熱狂させる「K-POP」を支える戦略的なマーケティングとは... -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
NCT 127、BLACKPINK など、KPOPアイドルの「ライブを超えるオンラインライブ」とは…
0

NCT 127、BLACKPINK など、KPOPアイドルの「ライブを超えるオンラインライブ」とは…

 | , , ,  | 
世界で新型コロナウイルスが広がり始めてから1年半以上が経つ今では、エンターテインメントのデジタル化が当たり前になりつつある。 中でも、コンサートや音楽フェスなど、人が密集する空間のエンターテインメントはオンラインにせざるを得ない。 2012年から2019年の間、KPOP業界においての全世界で行われているライブ+グッズ等の売上は合計 934億円に相当する。ライブが主な収入源の一つであるKPOP業界にとって、コロナ禍にあってもライブを実施しない訳にはいかない。さらに、ファンとの交流を大切にする事でも有名なKPOP業界にとって、ライブはアイドルとファンを一体化させるために欠かせない存在である。 このため、多くのKPOPアイドルはオンラインライブを実施しているのだが、オンラインに対して否定的なファンもいるのだ...。 「直接見れないのにお金を払うのはもったいない」 「実際に会えないなら、パフォーマンス動画を見るのと同じではないか」 「オンラインライブでは同じ空間にいる楽しさを味わえないから見る意味がない」 ...等といった、オンラインライブは無意味だと感じている人々のコメントをSNSで見かける事がある。 つまり、このような考えを持つファンがいる中でオンラインライブを成功させるには、同じ空間にいなくてもファンがアイドルの存在を身近に感じる事ができる工夫や、オンラインライブならではの魅力をファンに感じさせる必要があるのだ。 ▼ NCT 127 が手がけた「ファンとの一体感」 NCT 127 のオンラインライブ、「Beyond The Origin」では、選ばれたファンとアイドルたちが直接会話をする事ができる Q&A セッションを取り入れた。普段のライブではアイドルたちが観客に向かって一方的に話す事が多いが、このオンラインライブの Q&A セッションでは、ファンは コンサート会場にいるNCT 127 のメンバー達と中継でつながり、巨大スクリーンにファンの顔が映し出され、直接メンバー達に質問をしたり、一対一で会話をすることができたのだ。 こうして、普通のライブを超える、「ファンとアイドルの一体感」を目指したのだ。 さらに、このオンラインライブでは、参加したファンしか体験することができない「アイドルと一緒にライブを観る」ということができた。ゲストとして、NCT 127 と同じ事務所の先輩である東方神起(TVXQ)のユンホもファンと同じスクリーンに並んで登場した。ファンは Q&A セッションでユンホとも会話することができ、ライブもユンホと共に観ることができた。 このようにNCT 127 のオンラインライブは、ファンとアイドルが同じ空間にいる普通のライブ以上に距離を縮める事ができ、10万4千人のファンを集め、成功に終わることができた。
▼ BLACKPINKが見せた、オンラインライブならではの魅力とは 28万人のファンを集めたBLACKPINKのオンラインライブ「THE SHOW」も、通常のライブを上回る演出を心がけた事によって成功した。 「THE SHOW」が着目したのはオンラインライブならではの魅力をファンに感じさせる事である。 オンラインコンサートがROSÉ(ロゼ)のソロ活動とちょうど重なった事もあり、オンラインライブを観ているファン限定に新曲が先行公開された。ロゼがソロ曲を披露すると聞き、一足先に新曲を聴くためにライブのチケットを買ったファンも少なくはないだろう。 他にも、YouTube Premiumでオンラインライブが配信されたことも成功した理由の一つであろう。今までのBLACKPINKのワールドツアーで、コンサートが開催されなかった国のファンは、BLACKPINKのコンサートに行きたくても行けなかったのだ。だが、YouTubeのような、世界中の人々に使われているサイトでライブが配信されたことにより、そのようなファンが大勢視聴する事ができた。 さらに、YouTubeにチャット機能が付いているため、他のファンとリアルタイムで会話を楽しみながら視聴することができたのだ。普段のライブでは、携帯電話の使用が一切禁止されている。つまり、他のファンとライブ中に会話をすることは、一緒にライブに行かない限り不可能なのだ。オンラインライブでのチャット機能を使うことによって、世界中のファンと盛り上がることができ、視聴している人々はよりライブを楽しめた。 このような工夫を凝らしたオンラインライブは、ファンのニーズを優先する KPOP業界ならではの戦略であり、業界にさらなる成功をもたらしたと言える。ライブで重要視される「アイドルとファンの一体化」、そしてオンラインライブに対しての否定的な意見を覆す、「オンラインならではの魅力」を意識することが、オンラインライブの成功の鍵を握っているのだろう。 -- 運営:Evening Music Records Inc.
KPOPブームの中、BLACKPINK(ブラックピンク)はなぜここまで人気を維持できるのか?
0

KPOPブームの中、BLACKPINK(ブラックピンク)はなぜここまで人気を維持できるのか?

ここ数年で瞬く間に世界を虜にしているKPOPだが、中でも際立って人気があるのがガールズグループBLACKPINK(ブラックピンク)である。 K-POPアイドルで初の MV動画再生回数10億回を突破し、2020年にはガールズグループの中でも初めて米ビルボードアーティスト100チャートで1位に輝いている。 ソロ活動をしているメンバーもおり、 魅惑的な雰囲気と「ファッションアイコン」として広く知られているジェニーのソロ曲、「SOLO」のMVはKPOP女性ソロイストで初めて7億回再生以上を記録した。また、透き通る美声を持つブラックピンクの歌姫、ロゼはソロ曲「On The Ground」でギネス世界記録を二つも更新している。その他にもそれぞれのメンバーが有名ブランドのアンバサダーを務めたり、CMのイメージキャラクターとして活動したり、どのメンバーも華やかな経歴を持っている。 そんな絶好調なブラックピンクも今年で結成5年目だ。この5年間で数多くの新しいKPOPグループが輩出されているものの、ブラックピンクはデビュー当時から不動の人気を維持している。その人気の理由は彼女たちのカリスマ性と美貌だけではなく、ブラックピンクの事務所、YG(エンターテインメント)による効果的なマーケティング戦略のおかげでもある。 ▼ 世界的アイドルを作るためのメンバー構成とは ブラックピンクのファン層を分析すると、本場の韓国よりもファンの人数が圧倒的に多い国々が他にもある。それはYGが狙っていた戦略の効果だ。 国内だけではなく、世界的にヒットするグループを目指すために海外ウケするメンバー構成、雰囲気や個性を重視し、今私たちが知る「BLACKPINK」を作り上げたのだ。 ブラックピンクがデビューを果たした2016年には、男性に人気な「キュートコンセプト」のガールズグループがほとんどだったため、ブラックピンクのように「かっこいい女性像」をコンセプトにしたガールズグループはとても新鮮だった。 ブラックピンクのデビュー以前、いわゆるKPOP第二世代には、同じくYG所属の2NE1や4Minuteなど、「女性のカッコよさ」をコンセプトにしたガールズグループもいた。どちらのグループも韓国で人気を誇り、海外でも話題となった。だが、グループ内の不仲説やスキャンダル、1人のメンバーへのえこひいきなどが原因でどちらも解散となった。K-POP第三世代に入り、このような「かっこいい女性像」をコンゼプトとしたグループが消えつつある中、YGアーティスト特有のヒップホップ感とクールな雰囲気を醸し出すブラックピンクは、とてもインパクトのあるデビューを果たすことができたのだ。 世界的に認知されるようになったのも、ブラックピンクの個性的な雰囲気が理由なのではないか。 ブラックピンクファンが最も多くいる米国は、もともとアジアのような(ガールズ)アイドル文化がない国である。海外からみた以前のアジアのアイドル文化、またはガールズグループのイメージは、主流であった「キュートコンセプト」や男性ウケを狙っていたマーケティング戦略が多かったからか、「ロリコン」や「オタク」というものが多く、批判的だった人も多かった。 その一方、Fifth HarmonyやDestiny’s Child など、クールなガールズグループがアメリカでは大人気で、女子の憧れの存在となった。ブラックピンクの雰囲気はそういった、アメリカで大人気なガールズグループと 似ているため、アメリカをはじめ、アジアのアイドル文化がさほど浸透していない国でも人気を得ることができたのではないか。 他にも、今までのガールズグループにはほぼいなかった、外国人メンバーや海外在住経験のあるメンバー、そして英語が堪能なメンバーを入れることによって、グローバルな雰囲気を作り上げることができた。 ブラックピンクのメンバーたちが英語で会話をしたり、英語でインタビューを受ける姿を海外のファンは見ると、親近感を感じることができるのだ。どのKPOPアイドルグループも、ユーチューブチャンネルやバラエティー番組に出演し、ファンにアイドルたちの素顔を見せ、親近感を感じさせるマーケティング戦略を実施するものの、韓国語がわからないファンや韓国文化に詳しくないファンにとって親近感を感じさせることは至って難しいだろう。そんな中、英語ができ、グローバルな雰囲気を持つメンバーがいることで、海外のファンからの支持が得やすくなるのだ。 ▼ ブラックピンクが輝き続ける理由 ブラックピンクの世界的な人気を維持させるためには、活動においての戦略も必要である。他のグループは数ヶ月に一回のカムバック(新曲・アルバム発表後の活動)があるにもかかわらず、ブラックピンクのカムバックを年に一回にしたのも、彼女たちほどの人気を持つグループならではの戦略の1つなのだ。 活動をしていない期間の間、モデルやバラエティー番組に出て他の仕事をこなし、ファンの視界には常に入っている。そのため、人々から存在を忘れられることはないが、活動をしていない期間が長引くほど、次のカムバックへの期待が高まるのだ。そのおかげで、カムバックがあると、MVの再生回数やCDの売上が圧倒的に伸びる。 ブラックピンクを世に送り出し、その人気を不動のものとし、さらに進化を続けているYGの戦略は成功の1つの例だ。
BLACKPINK、インスタグラムで最もフォロワーが多いのは誰…? リサか、ジェニーか… KPOPアーティストで記録樹立か
0

BLACKPINK、インスタグラムで最もフォロワーが多いのは誰…? リサか、ジェニーか… KPOPアーティストで記録樹立か

 | , ,  | 
人気K-POPガールズグループ「BLACKPINK」が、インスタグラムでメンバーの投稿数とフォロワー数を好評し、その凄さが話題になっている。 4月10日にBLACKPINKのインスタグラム公式アカウントに投稿された画像に、直近の彼女らのフォロワー数と投稿コンテンツ数の一覧が公開された。そこで一番だったのは、リサの50M(5,000万)フォロワーと言う天文学的な数字だ。そして、続くはジェニーの43M(4,300万)フォロワーと言う、凄いとしか言いようの無い記録が並んでいる。 さらに、リサの5,000万フォロワーと言う数自体も凄いのだが、投稿数は677 Postsと、ジェニーの726Postsと比べても、1投稿当たりの反響の大きさが分かる実績となっており、インフルエンサーとしての影響力の強さを証明しているようだ。 ※ Instagram投稿: https://www.instagram.com/p/CNfJcE7F_7I/ ▼ BLACKPINKのインスタグラムでの影響力は桁違い 実際に、BLACKPINKは、インスタグラムが示す数字だけ見てもその凄さが分かるのだが、日本のインフルエンサーと比較するとさらに鮮明に違いが分かる。 日本国内のインフルエンサーランキング1位は、渡辺直美だが、そのフォロワーは943万人だ。十分過ぎる影響力であるのだが、BLACKPINKのリサはその約5倍の影響力を持っていると言うから驚きだ。KPOPグループは日本国内のアーティストが展開するマーケティング展開方法とは異なり、最初からグローバル展開を視野に入れて楽曲制作やプロモーションを行うため、世界中からのファンを増やす事に成功していると言えるだろう。 現在、メンバーのロゼがリリースした新曲の話題で持ちきりのBLACKPINKだが、今後のリリース情報にも引き続き注目だ。 ※ 渡辺直美 Instagram: https://www.instagram.com/watanabenaomi703/ -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
BLACKPINKジェニー、春のさくらをバックにポージングが話題に。ロゼの新曲「GONE」では音楽プロデューサーの戦略も…
0

BLACKPINKジェニー、春のさくらをバックにポージングが話題に。ロゼの新曲「GONE」では音楽プロデューサーの戦略も…

 | , , , ,  | 
BLACKPINKのジェニーが、春のさくらをバックにポージングを取ったインスタグラムの投稿が話題になっている。 本投稿は、2021年4月4日にジェニーの公式インスタグラム アカウントに投稿された写真だ。見ていただくだけで華やかな雰囲気に見惚れてしまう様な写真に、BLACKPINKファンだけでなく、約550万いいねもの反響が集まっており(2021年4月5日時点)、その影響力の強さを改めて認識する様な投稿だ。 また、ジェニーを筆頭に活躍ぶりが目覚ましいBLACKPINKだが、直近ではロゼのソロプロジェクトとして新曲「GONE」をリリースしており、ソロリリースの再始動も行われるなど、精力的な活動を展開している。 ※ Instagram: https://www.instagram.com/p/CNO9l7lDkZ5/?utm_source=ig_web_copy_link ▼ BLACKPINKの音楽プロデューサーの戦略では... BLACKPINKの楽曲を数多く手掛ける音楽プロデューサー「24」は、YouTube動画内で彼女らのリリース曲における想いについて言及しており、メンバー 4人が持つ魅力を最大限引き出す工夫を1楽曲に入れる事が重要とも語っている。 JISOO(ジス)・JENNIE(ジェニー)・ROSÉ(ロゼ)・LISA(リサ)の各メンバーいずれもがソロプロジェクトとして成立する様な魅力を持っており、その良さをお互い消し合わない様に最大限引き出す工夫が必要だというのだ。動画内では、“How You Like That” の楽曲制作において、各メンバーのパートに対する細かい戦略的な工夫が語られており、気になる方はチェックしてみて欲しい。 ※ YouTube動画: https://youtu.be/sGQE_onAyjQ ▼ ジェニーはG-DRAGONとの熱愛の噂も... また、ジェニーについては、2021年2月にBIGBANGのG-DRAGONとの熱愛報道が韓国メディアで取り上げられたばかりであるが、今後の動きについてもファンの間で注目が集まっている。 すでに1年間もの交際期間を経ているとの報道もされており、ジェニーがG-DRAGONの自宅を度々訪れたりと言う姿もキャッチされている様で、2人の所属事務所YGエンターテインメントは「アーティストの個人的なプライバシーについて会社は確認をいたしかねます」と発表している。 音楽的な才能に溢れる2人の関係が上手くいっている事の現れかどうかは分からないが、今回投稿された桜をバックにした美しい写真にも彼女の現在の気持ちが現れているのかも知れない。BLACKPINKの今後の動きにも注目だ。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
誰も知らないこれまでのBLACKPINKについて… 10月14日よりNetflixにてドキュメンタリー作品が配信開始!
0

誰も知らないこれまでのBLACKPINKについて… 10月14日よりNetflixにてドキュメンタリー作品が配信開始!

 | , , ,  | 
世界的アーティストとして、今駆け上がっているBLACKPINK。 華々しくデビューを果たし、あっという間にスターダムへと上り詰めたようにも見えるBLACKPINKのこれまでの道のりだが、普通では到底知り得ないような、難しい苦悩がBLACKPINKにもあったようだ。 そんなBLACKPINKの泥臭い過去について知れる、絶好の機会がたった今訪れている。 映像コンテンツ配信サービスとして、その界隈の覇者的存在となっているNetflix。当サービスに加入している人の数は日本国内でもかなり多い。特に、新型コロナウイルスの感染が始まって、”おうち時間” が多くの人にとって増えていた時、Netflixの存在を重宝した人はとても多いと予測される。 そんなNetflixだが、既存の作品を公開しているだけではなく、Netflix自身が作成したオリジナル作品の公開も非常に力を入れている。2020年で言えば、『愛の不時着』『梨泰院クラス』といった作品は、大ヒットを記録した。 今回、まさに現在配信されているBLACKPINKのドキュメンタリー映画は、Netflixにおいてのみ視聴することができる。またとないチャンスが、今目の前にあるのだ。 ◆ 韓国、アジア圏を飛び越えて世界で認知されているBLACKPINK。彼女らが果たした偉業には、どんなプロセスがあったのだろうか。 今や世界で、BLACKPINKの名は限りなく浸透しているように思える。 日本においても勿論そうで、昨年には夏フェス SUMMER SONICへの出演も果たしていた。さらにはアメリカで開催される超大型フェス・コーチェラへの出演も果たし、一躍その知名度を高めることに成功している。 ましてや韓国出身の彼女らが、世界的アーティストにまで上り詰めるというのは、今までどんなアーティストも成し遂げることのできなかった地点まで到達しようとしていることになる。 その様な輝かしいアーティストとしてのキャリアを今まさに歩んでいるBLACKPINKだが、今日までに彼女らにどの様な壁が立ちはだかり、どの様にその困難を乗り越えてきたのだろうか...?きっと私たちには想像ができない程、泥臭い過去があったに違いない。 今、Netflixで公開されているBLACKPINKのドキュメンタリー映画では、メンバーたちのプライベートや、練習時の姿など素顔に迫るシーンが多く取り上げられる。 通常では見ることのできない、私たちの知らないBLACKPINKについて新たに知ることができるかも知れない。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
BLACKPINKとセレーナ・ゴメスによるビッグコラボ、ポップかつクールな至高の1曲『Ice Cream』に迫る
0

BLACKPINKとセレーナ・ゴメスによるビッグコラボ、ポップかつクールな至高の1曲『Ice Cream』に迫る

海を跨いでの、ビッグコラボが実現している。 韓国の大人気女性グループ・BLACKPINK、アメリカの女優であり歌手のセレーナ・ゴメスによるコラボである。世界を股にかけて活躍する彼女たち、ビッグアーティスト同士のコラボはまさに夢の共演とも言えるものである。 今回のコラボによって作られた曲の名は『Ice Cream』だ。この曲は、BLACKPINKにとって初のオリジナル・フルアルバム『THE ALBUM』においても収録されている曲である。 クールで格好良いという印象があるBLACKPINKだが、『Ice Cream』においてもその様な印象は持ちつつも、女性としての可愛らしさも感じられる非常にポップな1曲に仕上がっている。 今までに有りそうで無かった様な、新しいBLACKPINKの一面が見られる楽曲と言えるだろう。 ◆ 世界で聴かれる音楽となった『K-POP』。BTSなどの世界的アーティストも続々誕生、今後の韓国は目が離せない? ここ数年で、K-POPは今までにないほどの躍進を遂げている。 K-POPや韓流といえば、これまでも日本をはじめとするアジア諸国では長い間人気があった。そういった意味で、日本と韓国の文化交流は、そこそこ長い歴史があると見ても良いだろう。 しかし、韓流やK-POPが、世界を席巻するというのは少なくともこれまでは無かったが、そういった閉塞性というものを、BTSやBLACKPINKは打ち破っているのだ。 BTSに関しては、最新曲『Dynamite』でビルボードの全米シングルチャートにおいても、遂に1位を獲得してしまうという躍進ぶりである。もはやK-POPというジャンルは、世界で認められる音楽ジャンルとなったと言える。 また、これは歴史上で見ても言うまでもなく快挙であり、それ程までにアジア圏のアーティストが世界に進出したり、ましてやトップチャートに昇り詰めるというのは非常にハードルが高いものであった。 その様なBTSと肩を並べる存在として、BLACKPINKは注目されている。今は韓国発のアーティストとして、2大巨頭のように見られることが多いが、今後さらに新たなアーティストが登場するだろう。 今後、ますます韓国の音楽から目が離せなくなりそうだ。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
世界が驚愕?BLACKPINKのアメリカナイズされた音楽、もはやアジア圏と世界の音楽の境界線は無くなったか。
0

世界が驚愕?BLACKPINKのアメリカナイズされた音楽、もはやアジア圏と世界の音楽の境界線は無くなったか。

 | , , ,  | 
ここ数年では、韓国のスターが世界を騒がせている。 その筆頭といえばやはりBTS(防弾少年団)、先日は新曲「Dynamite」でビルボードチャートにて初登場1位を獲得した。世界で最も権威があるといっても良いビルボードチャート。その中でトップに躍り出たのは韓国のアーティストであるというのだから、新しい時代の到来を感じさせてくれる。 少なくともこういったことは、数年前までは考えられなかった。 韓国のカルチャーはこれまでも日本など、アジア圏では人気を博することは珍しくなかった。しかし、その範囲は、あくまでアジア圏内にとどまっていたのだった。 それがBTSによって、それまでの常識が打ち破られた。 そしてBTSを皮切りに、韓国にはもう一つ、世界を席巻スルビッググループが存在する。それが、BLACKPINK(ブラックピンク)である。 ◆ 韓国の音楽であり、世界からインスパイアされた超次元の音楽。もはやアジア圏とその他の境界線はない。 例えば、日本において音楽は、邦楽と洋楽というように大きな括りで分けられる。 日本では、特に邦楽の勢いというものはもの凄くあり、それと対照的に洋楽はなかなかヒットチャートに入ってこないのが実際だ。世界の中では、日本は音楽面に関しては閉鎖的であるとも言えるだろうか。 これと似たようなもので、これまでは韓国の音楽も世界のヒットチャートにのめり込むということはなくて、やはりアジア圏にとどまっているという印象は強かった。 しかし、今のように、韓国の音楽は実際に世界に食い込んでいくようになった。 その要因として、BLACKPINKの音楽を聴けばわかるように、サウンド的にも世界を標準にした曲作りが成されている。流行りのサウンドに踊り、それでいてビジュアルはあくまでアジア圏のスターであることを感じさせつつも、アメリカナイズされた世界基準の体制を整えている。 もはや今の韓国の音楽は、今までのものとは違う大きな変化を見せている。今ではBTSやBLACKPINKなど、世界のアーティストからインスパイアされた印象を受けるが、今後、趣向を変えてくる可能性もある。 この韓国出身の2グループは、特に注目であろう。 -- メディア運営:Evening Music Records株式会社
BLACKPINKが久しぶりの新曲「How You Like That」をリリース。世界で最も勢いのあるガールズグループの今の姿
0

BLACKPINKが久しぶりの新曲「How You Like That」をリリース。世界で最も勢いのあるガールズグループの今の姿

韓国の4人組ガールズグループ・BLACKPINKが、実に1年2年ぶりとなる新曲をリリースした。 新曲の名は「How You Like That」。今まさに、世界で最も勢いのあるガールズグループとしてシーンを牽引するBLACKPINK。そんな彼女らの今の姿を伺えるこの一曲、至高の一曲である。 高いクオリティのサウンドはもちろん、以前から特徴としてあるヒップホップの要素はこの曲でさらに前面に出されるようになったと思われる。どうやら、彼女らをただアイドルグループとして評するのはお門違いであるようだ。 だがやはり、彼女らのビジュアルは多くの人にインパクトを与えているのも事実であり、ファッションシーンにおいてもBLACKPINKは発信力のあるアクターとなっている。 BLACKPINKの動向というものは、音楽メディアだけでなく、レディース向けのファッションメディアでも取り上げられることが多い。多面的に活動するアーティストというのは特に最近増えたように感じられるが、BLACKPINKもそのうちの一つである。 ▼ 世界において、”単曲リリース”は主流となる? これはBLACKPINKに限った話ではないのだが、最近のサブスクリプションサービスの普及が果たされてからは、特にアーティストの"単曲リリース”が目立っているように感じられる。 今までのフィジカル音源の売り出し方といえば、いわゆるシングルかアルバムかというように、収録曲が2、3曲及びは10曲以上というものの2パターンが主流のものとなっていた。 だが今回のBLACKPINKの「How You Like That」のリリースはいわゆる”単曲リリース”である。 特に今後、アルバムという形でのリリースはメジャーでなくなるという可能性もある。 今世界中において、「アルバムを通して聴いたことがない人」の割合が増えているという。 ※ 参考URL : https://fnmnl.tv/2019/10/08/82542 リスナーの趣向に合わせて今後、リリースの形が変わっていくかもしれない。その動向にも注目である。 -- 運営:Evening Music Records株式会社
BLACKPINKが新曲 “How You Like That”をリリース。YouTube急上昇ランク1位の凄さとは…
0

BLACKPINKが新曲 “How You Like That”をリリース。YouTube急上昇ランク1位の凄さとは…

BLACKPINKが、約1年2か月ぶりの新曲となる「How You Like That」が、6月26日(金)18時に全世界で配信開始し、世界的な話題となっている。公式YouTubeチャンネルでは同曲のミュージックビデオも公開され、日本国内の急上昇ランキング1位(2020年6月27日時点)となっておりその反響の大きさが見て取れる。 ※ 公式YouTube: https://youtu.be/ioNng23DkIM 公式サイトでも、本作「How You Like That」は、個性とカリスマ溢れるサウンドが引き立つヒップホップチューンと紹介されており、BLACKPINKらしさが前面に押し出された作品となっている。壮大なオーケストラサウンドが冒頭から雰囲気を圧倒し、曲が進行するにより更に強力に急変するパワフルなビートはBLACKPINKが伝えるメッセージをより一層目立たせているとのことだ。 ▼ PRE-RELEASE SINGLE「How You Like That」 加えて、SPECIAL EDITION「How You Like That」の予約販売も決定&スタートしており、ファンの間ではアクセスが殺到している様だ。 楽曲の詳細は以下だ。 配信サイト▶ https://umj.lnk.to/YiIy8 ■ BLACKPINK SPECIAL EDITION「How You Like That」 発売日: 2020年7月17日(金) *韓国での発売日 ※ 日本のお客様お届け予定日: 2020年7月下旬以降 品番:YGP0032 販売価格:2,640円(税込) -- 運営:Evening Music Records株式会社
BLACKPINK「Kill This Love」公開で、YouTube週間ランキング2位へ
0

BLACKPINK「Kill This Love」公開で、YouTube週間ランキング2位へ

今人気絶頂の K-POPアイドル、BLACKPINKが、前週比473.9%の992.9万再生で、YouTubeチャート週間アーティストランキング前週25位から2位へランクアップしました。楽曲ランキングで初登場1位を獲得した「Kill This Love」は...