Home » リリース » Page 30

リリース

Tempalay、北海道”FMいるか”にてドラマ「EVOL(イーヴォー)」主題歌の「Superman」リリース詳細を発表!
0

Tempalay、北海道”FMいるか”にてドラマ「EVOL(イーヴォー)」主題歌の「Superman」リリース詳細を発表!

 | ,  | 
Tempalayが、北海道・函館のコミュニティFM”FMいるか”の番組「おはようさわやかさん」内で、新曲「Superman」を初オンエア。さらに、同楽曲をデジタルシングルとして11月3日(金)にリリースすることを発表。ジャケットアートワークも解禁された。 新曲「Superman」は、総合動画配信サービス「DMM TV」で独占配信されるオリジナルドラマ「EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~」の主題歌に起用されている。原作の「EVOL(イーヴォー)」は「月刊コミックビーム」(KADOKAWA)にて連載中。 作者のカネコアツシは、90年代からマンガ・イラスト・デザイン・アート・映像など多方面で活躍。アメコミのようなスタイリッシュなタッチの「BAMBi」「SOIL」「デスコ」「サーチアンドデストロイ」などの作品で、国内外のアーティストにも多大な影響を与え続けてきたトップクリエイター。 最新作の「EVOL(イーヴォー)」は、現実を想起させるリアルで過激な内容。正義ヅラした<不寛容><無関心><理不尽>が蔓延する世界にNOを突き付ける10代の姿は、まさにいま描かれるべき物語として、多くの熱烈な注目を集めている。「連ドラにはない予算スケール」と「地上波が自主規制する表現への取り組み」で世界標準のコンテンツ製作を実現するDMM TVから、この秋オリジナルドラマとして配信される。初回配信日は11月3日(金)。 リリースの発表に伴い、新曲「Superman」のジャケットアートワークも公開された。 今回、新曲「Superman」はオリジナルドラマ「EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~」初回配信日と同じく11月3日(金)にリリースされることが発表されたが、先んじてApple Music / Spotifyではライブラリへの事前保存がスタート。ぜひお忘れなくライブラリへの事前保存を行なった上で、リリースを楽しみにお待ちいただきたい。 なお、本日FMいるかでは「Superman」の最速独占オンエアを実施中。初オンエアとなった「おはようさわやかさん」のほか、「オトノハにのせて」「デイタイム・レディオ」「皆方流THEナイト」でのオンエアを予定している。 ■ Tempalay「Superman」特設サイト https://tempalay.jp/superman/ ■ FMいるか オンエア情報 放送局:FMいるか 公式HP: http://www.fmiruka.co.jp/timetable/wed/ 周波数:80.7 MHz インターネット サイマルラジオでの視聴はこちら: http://www.fmiruka.co.jp/simulradio/ オンエア予定番組/時間帯: 2023年10月25日(水) 「おはようさわやかさん」 9:30~9:40 「オトノハにのせて」 12:10~12:20 「デイタイム・レディオ」 15:15~15:25 「皆方流THEナイト」 20:00~20:10

リリース情報

アーティスト名:Tempalay 楽曲名:Superman 配信日:2023年11月3日(金) Presave/Preadd:https://tempalay.lnk.to/Superman

ドラマ詳細

「EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~」 <ストーリー> 世界に絶望し、自殺を図った3人の少年少女。病院で目を覚ますと彼らの身には、不思議な「異能力」が宿っていた。 その力は「ヒーロー」と呼ばれる、血統でのみ継がれる「正義の味方」しか持ち得ないはずのものだったーー。 <作品概要> 原作:カネコアツシ『EVOL(イーヴォー)』(ビームコミックス/KADOKAWA刊) 監督:山岸聖太「正しいロックバンドの作り方」、『もっと超越した所へ。』 出演:青木柚 伊礼姫奈 服部樹咲 金子ノブアキ 芋生悠 石黒賢 安田顕  制作プロダクション:ROBOT COMMUNICATIONS INC.『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズ、『最後まで行く』 コピーライト:©KANEKO Atsushi / KADOKAWA刊 ©DMM TV 【配信スケジュール:2023年11月3日(金)、DMMTVにて独占配信】 ※配信スケジュールは変更となる場合がございます。 ※番組の視聴にはDMMプレミアム会員への登録が必要となります。 ■「DMM TV」について アニメを主軸に、バラエティや2.5次元舞台・ミュージカル、ドラマ、映画など幅広いジャンルのコンテンツを提供する、DMMの新たな総合動画配信サービスです。月額550円(税込)の「DMMプレミアム」に加入することで、新作から独占配信作品、そしてオリジナル作品まで、アニメ約5,400作品、エンタメを含む17万本※のコンテンツをスマートフォン・PC・TVアプリなどからお楽しみいただけます。 ※ 2023年7月現在 ・「DMM TV」:https://tv.dmm.com/vod/ ・「DMMプレミアム」:https://premium.dmm.com/detail/about/ 「EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~」予告編 https://youtu.be/rPp0tHpxJus

Tempalay プロフィール

自由奔放にシーンを行き来する新世代バンド”Tempalay”。 15年9月にリリースした限定デビューEP『Instant Hawaii』は瞬く間に完売。16年1月に1stアルバム『from JAPAN』、17年2月に新作EP『5曲』を発売。17年夏にGAPとのコラボ曲「革命前夜」を収録した2ndアルバム『from JAPAN 2』をリリース。18年夏、AAAMYYY(Cho&Syn)が正式メンバーに加わり、新体制後にリリースしたミニアルバム「なんて素晴らしき世界」が各方面から高い評価を得る。19年6月、怒涛の時代をTempalayという新しい音楽の形で表現した3rdアルバム『21世紀より愛をこめて』をリリース。20年2月に配信シングル「大東京万博」、12月にはワーナーミュージック/unBORDEより、メジャーリリース第一弾となる配信シングル「EDEN」をリリース。21年3月には、前作から約1年9か月ぶりとなる4thアルバム『ゴーストアルバム』をリリースし、9月には初めてのシングルCD『あびばのんのん』をリリース。22 年には、まさかの8cmCD2 枚組の両A 面シングル『Q/ 憑依さん』、そしてインディーズ時代の楽曲をアップデートしたリボーンアルバム『from JAPAN 3』をリリースした。 ・Official Site:https://tempalay.jp/ ・Twitter:https://twitter.com/tempalay ・Instagram:https://www.instagram.com/tempalay_from_japan/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
claquepot「recruitment [2CD]」を12月20日にリリース決定!リリース・ライブのZepp Shinjuku開催も決定
0

claquepot「recruitment [2CD]」を12月20日にリリース決定!リリース・ライブのZepp Shinjuku開催も決定

 | , ,  | 
2022年12月にアルバム「the test」をリリースし、大阪と横浜で行ったZeppツアーも大盛況となったclaquepotの新作「recruitment [2CD]」が、12月20日にリリースされることが決定した。 デジタル・リリースした「spacefeat. 竹内アンナ」「detox」「ターコイズドリップ」を含む、都会的なチルアウトR&Bを中心とした楽曲を収録したEPと、今年1月に開催された「claquepot live tour2023 -the test-」神奈川公演のライブを収録したライブCD付の2CD仕様。 リリースを記念して、タワーレコードでは缶バッジ、HMVではクリアファイルの先着特典が決定している。さらに、数量限定のclaquepotの写真や、記事をまとめた本(ZINE付の限定ヴァージョン)「2CD+ZINE」も、SPACE SHOWER STOREで予約が開始されている。 また、写真家 Yohji Uchidaによる新アーティスト写真も公開されている。 claquepot「recruitment [2CD]」 クラックポット 「リクルートメント [ツーシーディ]」DDCB-12369 | 2023.12.20 Release 2CD [3,500 Yen+Tax] Released by SPACE SHOWER MUSIC SPACE SHOWER STORE|claquepot「recruitment [2CD+ZINE]」(数量限定) https://spaceshowerstore.com/detail.php?goods_id=3278

ライブ情報

2024年2月04日(日)にリリース・ライブ「claquepot -recruitment- release live」を東京・Zepp Shinjukuで開催も決定。チケットの販売も開始している。 「claquepot -recruitment- release live」 2024.02.04 [Sun] Open 17:00 / 18:00 Start Zepp Shinjuku, Tokyo1F Standing 6,600 Yen / 2F Standing 6,600 Yen ※ claquepot official appで最速チケット先行受付実施中。 アプリのDLは以下リンクをご参照ください iOS [ https://apps.apple.com/jp/app/claquepot-official-app/id1582845724 ] Android [ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.crayon.claquepot&hl=ja&gl=US&pli=1 ]

claquepot プロフィール

1987年6月28日生。R&B/SOULをベースとしたダンサブルで都会的なPOPサウンドを奏でるシンガーソングライター/プロデューサー。2019年2月「むすんで」からリリースを開始。2021年4月には、Rung Hyang、向井太一と共にEP「PARK」をリリース。表題曲の「PARK」は、☆TakuTakahashiのリミックスもリリースされている。2022年12月には、Novel Core、田邊駿一(BLUE ENCOUNT)のゲスト参加に加え、アレンジでShin Sakiura、Nenashiらも参加したファースト・アルバム「the test」をリリース。リリースライブとなるZeppツアーを大阪と横浜で行い、大盛況となった。2023年5月「space feat. 竹内アンナ」、8月「detox」10月「ターコイズドリップ」をSPACE SHOWER MUSICリリース。 Twitter [ https://twitter.com/claquepot ] Instagram [ https://www.instagram.com/claquepot_official ] YouTube [ https://youtube.com/c/claquepot ] claquepot「ターコイズドリップ」 Digital | 2023.10.04 Release | DDCB-12369_3 | Released by SPACE SHOWER MUSIC [ https://ssm.lnk.to/TurquoiseDrip ] claquepot「detox」 Digital | 2023.08.23 Release | DDCB-12369_2 | Released by SPACE SHOWER MUSIC [ https://ssm.lnk.to/detox ] [ https://youtu.be/ke2N30J6Xy8 ] claquepot「space feat. 竹内アンナ」 Digital | 2023.05.17 Release | DDCB-12369_1 | Released by SPACE SHOWER MUSIC [ https://ssm.lnk.to/space ] [ https://youtu.be/Tu0eXuWeQjI ] -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
クボタカイ、10月18日リリースのアルバムリリースイベント開催!アルバム収録曲を弾き語りで披露
0

クボタカイ、10月18日リリースのアルバムリリースイベント開催!アルバム収録曲を弾き語りで披露

 | ,  | 
文学性の高い歌詞と儚く繊細な歌声、楽曲提供でも注目を集める新鋭シンガーソングライター/ラッパー、クボタカイが10月21日に、アルバム「返事はいらない」リリース記念イベントを開催した。

アコースティックギター1本で披露した弾き語りライブ

アルバム購入者などが招待されたこのスペシャルイベントは、MCにFM802のDJ土井コマキを迎えたトークからスタートした。 アルバムタイトル「返事はいらない」は、曲を作ることは一編一編の手紙を書くようだったことからこのタイトルをつけたという想いや、以前に比べて憂鬱な思いだけでなく明るい曲をかけるようになってきたというエピソードがクボタから語られた。 トークの後は弾き語りライブへ。リリースされたばかりのアルバムの収録曲をアコースティックギター一本で披露した弾き語りライブは、「バニラ」からスタート。モラトリアムな夏の終わりを歌った切ない楽曲で心地よい空気感を作っていく。 「自由に楽しんでいってください」とのMCに続いて、「エックスフレンド」「カップル」とアルバムの中ではゆったりとしたヒップホップナンバーとなっている2曲を披露。アコースティックギターに乗せたメロディアスなフロウのラップはとても心地よく弾き語りライブでしか聞くことができないスペシャルなパフォーマンスとなった。続いて、先行配信されたリード曲「ふたりぼっち」と、アッパーなファンクチューンの「タイムリミット」のアップテンポな2曲を披露し、その後クボタのライブでは定番曲となっている「ピアス」、最後にアルバムの中でも大切な曲と語った「蝶つがい」をしっとりと歌い上げてライブは終了となった。 最後に、観覧者からの質問コーナーで、アルバム制作についてやプライベートについての質問に答え、あたたかな雰囲気の中イベントは終了した。この日は弾き語りパフォーマンスとなったが、11月に開催されるアルバムを引っ提げたツアーではバンドスタイルでアルバムの楽曲を楽しめるとのことでぜひ足を運んでほしい。

リリース情報

クボタカイ 2nd ALBUM「返事はいらない」 https://kubotakai.lnk.to/henjihairanai

ライブ情報

クボタカイ 2nd Album Release Tour 2023『返事はいらない』 11/2(木) 福岡INSA(福岡) 11/4(土)名古屋HeartLand(愛知) 11/5(日)梅田Shangri-La(大阪) 11/17(金)渋谷WWW(東京) -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
3ピースロックバンド YUTORI-SEDAI、10月27日に新曲リリース&渋谷WWWにてワンマンライブ開催決定!
0

3ピースロックバンド YUTORI-SEDAI、10月27日に新曲リリース&渋谷WWWにてワンマンライブ開催決定!

 | ,  | 
Z世代を中心に話題沸騰中の3ピースロックバンドYUTORI-SEDAIが、10月22日(日)に下北沢SHELTERにて、初めてとなるワンマンライブを開催し、新曲のリリースと渋谷WWWでのワンマンライブを発表した。

MVは200万再生を突破

3月リリースされた楽曲「すき。」のMVはすでに200万再生を突破し、7月にリリースされた楽曲「ぎゅっとして、」もすでに100万再生を突破するなど立て続けにバイラルヒットとなり、Z世代を中心に注目を集めている”YUTORI-SEDAI”。 そんな勢いに乗っているYUTORI-SEDAIが新曲「足りないくらいがちょうどいい」を10月27日(金)にリリースする。 今作は”満ち足りた愛よりも足りないくらいの愛でいい”という想いを女性目線の素直な言葉で紡ぐラブソングとなっており、前作2曲に引き続き共感性の高い恋愛曲となっており、すでにTikTokを中心に話題となっている。 イントロはインパクトのあるパワフルなサウンドから始まり、アップテンポで耳に残るメロディーは中毒性があるので是非ともリリースを楽しみにしてほしい。新しいJKにはABEMAの人気オリジナル恋愛番組『今日好きになりました。』シリーズに出演した"小串日葵”を起用し、楽曲にぴったりな爽やかなビジュアルになっている。 さらに、来年2024年3月23日(土)に渋谷WWWにて「2nd one man live 夢のつづき」を開催することを発表。即完となった下北沢SHELTER、新代田FEVERでの追加公演に続き自身3回目のワンマンライブとなる。 チケットの最速先行は、10月22日から開始している。

公演概要

2024年3月23日(土) 2nd one man live 夢のつづき@渋谷WWW OPEN 16:15 / START 17:00 最速チケット先行受付(先着): https://eplus.jp/yutori-sedai/ 受付期間:11月12日(日)23:59まで 【リリース情報】 ■ 10月27日(金)Release New Digital Single「足りないぐらいがちょうどいい」 Pre-add / Pre-save: https://yutori-sedai.lnk.to/Not_enough_is_just_right -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
クボタカイ、最新リリースのアルバムより「ふたりぼっち」のMusic Video公開!
0

クボタカイ、最新リリースのアルバムより「ふたりぼっち」のMusic Video公開!

 | ,  | 
文学性の高い歌詞と儚く繊細な歌声、楽曲提供でも注目を集める新鋭シンカ゛ーソンク゛ライター / ラッパー、クボタカイが、10月18日に2枚目となるアルバム「返事はいらない」をリリースし、収録曲「ふたりぼっち」のMusic Videoを公開した。 アルバムに収録された「ふたりぼっち」は、クボタカイの新境地と言えるポップなアレンジとクボタらしい切ない歌詞がマッチした楽曲になっており、Music Videoは好きな人に会いに行くための準備をする心躍る模様をダンサブルに描いた映像となっている。 アルバムは、多彩な楽曲が含まれておりクボタカイのさまざまな魅力が感じられる一枚となっているので是非チェックしてほしい。さらに、11月にはアルバムを引っ提げてツアーを開催。どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみだ。 クボタカイ / ふたりぼっち Music Video

リリース情報

クボタカイ 2nd ALBUM「返事はいらない」 https://kubotakai.lnk.to/henjihairanai CD+DVD WPZL-32100/1 税込¥4,400

ライブ情報

クボタカイ 2nd Album Release Tour 2023『返事はいらない』 11/2(木) 福岡INSA(福岡) 11/4(土) 名古屋HeartLand(愛知) 11/5(日) 梅田Shangri-La(大阪) 11/17(金) 渋谷WWW(東京)

クボタカイ プロフィール

宮崎県出身の 1999 年生まれ。シンガーソングライター / ラッパー 2017 年よりフリースタイルラップ、楽曲制作を開始。Hip-Hop、R&B、Rock から Pops まで幅広い音楽と文学の香りを感じさせる歌詞、そして切なく儚い歌声で注目を集める。 2019 年 12 月デビュー EP「明星」をリリース。「せいかつ」「春に微熱」といった楽曲が YouTube で 300 万再生されるなど話題を呼ぶ。 2021 年 4 月に初のフルアルバム「来光」を 発売、以降、デジタルシングル「Sunset City」「エックスフレンド」を立て続けにリリース。 2022年7月デジタルシングル「ピアス」リリース時には、TikTokとSpotifyが共同でアーティストを応援するプログラム「Buzz Tracker」のMonthly Artistに選ばれ注目を集める。以降「ロマンスでした」「夢で逢えたら」といった心を締め付ける切ないラブソングをリリースし、注目を集めている。また、同世代アーティストとのコラボレーションや提供楽曲が次々とスマッシュヒットし、「隣」が、2023年4月公開の坂口健太郎主演映画「サイド バイ サイド 隣にいる人」主題歌に起用されるなど各方面での活躍を見せている。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
Black petrol 、Kingo、DinoJr.の3組合同企画ライブから生まれた楽曲『anthem』サプライズリリース!
0

Black petrol 、Kingo、DinoJr.の3組合同企画ライブから生まれた楽曲『anthem』サプライズリリース!

 | ,  | 
エクスペリメンタルヒップホップバンドのBlack petrolとラッパーのKingo、シンガーソングライターのDinoJr.によるトリプルネームシングル「anthem」が、音楽配信サービスにてリリースされた。

作品情報

Black petrolは京都の音楽シーンで大学在学中にそれぞれのジャンルに精通した高い演奏力を持つメンバーによって結成されたバンドであり、今年開催された「SUMMER SONIC 2023」にも出演を果たすなど注目を集めている。 Kingoは日英2言語を軽やかに操るバイリンガルラッパーであり、今年開催された「FUJI ROCK FESTIVAL 2023」にもROOKIE A GO-GO STAGEにて初出演を果たすなど注目を集めている。 DinoJr.はさまざまな音楽ジャンルを融合したミクスチャーな音楽性が注目を集めるシンガーソングライター。 それぞれがバンドセットでヒップホップやファンク、ジャズなど即興性の高い音楽を表現している3組であり、その互いのパフォーマンスやルーツの共通性に惹かれあった3組は、2023年5月に3マン企画を下北沢SPREADにて開催。会場を埋め尽くすほどの大盛況を記録したほか、主催のうち2組は今年の大手音楽フェスへ出演するなど、音楽シーンにおいても注目の存在である。 そんな彼らが主催するイベント名を冠したコラボ楽曲「anthem」を制作。各MC、シンガー、サポートミュージシャン・バンドメンバーも全員参加し制作された本楽曲は、サンプル感のあるヒップホップビートでありながら、ゴスペル音楽の要素も感じられる多幸感に溢れた楽曲になっており、まさにシーンの「アンセム」となり得る一曲に仕上がっている。 11月5日(日)には心斎橋CONPASSにて「anthem -OSAKA-」を開催。前回下北沢SPREADにて開催され、大盛況となった3組でのライブ企画の関西編となり、「anthem」リリース後、初の3組での共演の機会となる。チケットは現在eplusにて好評発売中だ。

リリース情報

タイトル 「anthem」 発売日 2023年10月18日(水) 配信リンク:https://linkco.re/fzqBZGVT

ライブ情報

anthem-OSAKA- 日時:2023年 11月5日(日) 時間:16:30開場 17:00開演 会場:心斎橋CONPASS チケット:¥3,300(ドリンク代別) チケット予約:https://eplus.jp/anthem-o/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
アーバンな東京を変幻自在な言葉とメロディで歌う「Sochic」が、2023年第6弾シングルを発表!
0

アーバンな東京を変幻自在な言葉とメロディで歌う「Sochic」が、2023年第6弾シングルを発表!

 | , ,  | 
2020年より、東京を拠点に活動する男性シンガー・ソングライター「Sochic」が、2023年6作目のシングルを配信リリースした。 連続リリース楽曲の最後の曲となる本作は、疾走感あふれるロック・ナンバーとなっており、聴いている人に「今日はやるぞ!!」という気分になりたい時に聴いてほしい、エネルギッシュな楽曲になっている。 上野一稀 出演のMVも同時公開されるため、気になる方は要チェックだ。

Sochicコメント

ある日新宿を歩いていてふと見上げた空が、ビルとビルの隙間にマッチ棒みたいに狭くて。今、見えてる空と僕が育った佐賀県佐賀市のあの広い空が、一つに繋がっているという現実をどうしても受け入れられなくて、ビルの屋上まで行ってこの目で確かめてみたいと思いました。 東京を見下ろすように住んでいる人には、この空が広く360°に広がって見えているのかもしれない。だけど自分から見える空がこれっぽっちなら、確かめるには成り上がるしかない。「やってやるぜ!!」と胸の高まりを感じさせてくれる空だったので「Feel the sky」というタイトルで楽曲化しました。 生きていると理不尽なことに悩まされることがよくあると思います。実際この地球上での平等って見上げた空が青いことぐらいしか無いんじゃないかとも感じます。だからこそ、この曲疾走感や高揚感がその理不尽な日々を突き動かすエネルギーになって欲しいし、エナジーチャージしたい時にというか、「今?はやるぞ!!」って気分になりたい時に、聴いて欲しい楽曲に仕上ったと感じています。是非、受け取って頂けたら嬉しいです。 MV主演の上野?稀さんコメント 「Feel the sky」はエネルギーを感じる曲であり、この曲を聞くとなんだか力が溢れ出てくるような気がします!! 僕が主演したミュージックビデオのラストシーンでは、学生ぶりなんじゃないかと思うくらいに、本気の全力疾走をしたシーンがあります。途中から足が回らなくなっていくのはこんな感じだったなぁ、、と思い出しました(笑) 無我夢中で真っ直ぐに、自分を解放している瞬間でもあるので個人的に好きなシーンです! 是非見ていただけたら嬉しいです!

リリース情報

アーティスト: Sochic(ソーシック) タイトル:「Feel the sky」 発売日:10月11日(水) DIGITAL SINGLE URL:https://ssm.lnk.to/Feelthesky

ミュージックビデオ

Sochic - Feel the sky (Official Music Video)

プロフィール

Sochic(ソーシック)はSo(とても)Chic(あか抜けした)を意味する造語。2020年より、東京を拠点に活動する男性シンガー・ソングライター。R&B、 ソウル、ファンク、Hip-Hop等をベースとした、ブラック・ミュージックにインスパイアされたサウンドを得意としている。1st Album『The Unexpected World』(2020)では全楽曲の作詞・作曲を自身で手がけ、収録曲のミュージックビデオ全3本も、自身で企画立案し配信した。2022年はシングル3曲を配信リリースしながら楽曲制作を継続しており、2023年5月より、毎月シングルを発売し続けている。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
あいみょん、新曲「ノット・オーケー」を事前告知なしでサプライズリリース!
0

あいみょん、新曲「ノット・オーケー」を事前告知なしでサプライズリリース!

 | ,  | 
あいみょんが、10月3日(火)に配信シングル「ノット・オーケー」をリリースした。 今回の新曲は事前に一切告知がなくリリースされた新曲。リリースの前日10月2日(月)に謎のサイトのURLが告知されたが、アクセスしてもエラーページに遷移し謎のカウントダウンが表示。一部ファンの中では「このカウントダウンは何のカウントダウンを指しているのか?」とSNS上で様々な憶測が流れていた。 そして、10月3日(火)全国ツアー「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム- Additional Show」の初日となる大阪・フェスティバルホール公演内で新曲「ノット・オーケー」を初披露。そして楽曲の配信リリース迎えるというサプライズな形での新曲発表となった。今回のリリースに合わせて「ノット・オーケー」の特設サイトもオープンし、事前にアナウンスされていた謎のサイトのURLが特設サイトのURLであり、カウントダウンは新曲発表に向けてのものであったことが明らかとなった。 そして今回の新曲発表に合わせてジャケット写真も公開。過去の作品に続き、とんだ林蘭がアートディレクションを手掛けた作品となっており、こちらもぜひチェックしてみよう。 さらに、あいみょんは、4月から開催されていた全国ツアー「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」の追加公演として、全国9公演に渡る「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム- Additional Show」をスタート。精力的に活動するあいみょんに引き続き注目していきたい。

リリース情報

● 配信シングル「ノット・オーケー」 発売日:10月3日(火)   https://Aimyon.lnk.to/notok 「ノット・オーケー」特設サイトリンク https://www.aimyong.net/feature/notok

リリース情報

● 14thシングル「愛の花」 発売日:6月7日(水)   https://aimyon.lnk.to/ainohana [初回限定盤] 品番:WPCL-13482 定価:1,320(税込) 初回限定クリアディスク特殊パッケージ仕様/16Pブックレット [通常盤] 品番:WPCL-13481 定価:1,100(税込) スリーブケース仕様/16Pブックレット M1 愛の花(NHK 2023年前期 連続テレビ小説「らんまん」主題歌) M2 彼氏有無 M3 愛の花(Instrumental) M4 彼氏有無(Instrumental) 予約リンク:https://Aimyon.lnk.to/ainohana 先着購入者特典 愛の花 オリジナルクリアファイル(A5サイズ) Amazon.co.jp購入者特典 メガジャケ(240mm×240mm) 「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」会場購入特典 「愛の花」B3アートポスター ※ 特典は数に限りがございます。各所、無くなり次第、配布終了となります。 ※ 特典に関する詳細は各店にご確認ください。

ツアー情報

「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム- Additional Show」 2023年 10月3日(火)大阪・フェスティバルホール 10月4日(水)大阪・フェスティバルホール 10月10日(火)山口・周南市文化会館 10月12日(木)岐阜・長良川国際会議場メインホール 10月19日(木)高知・高知県立県民文化ホール オレンジホール 10月25日(水)静岡・静岡市民文化会館大ホール 10月30日(月)東京・東京ガーデンシアター 10月31日(火)東京・東京ガーデンシアター 11月2日(木)和歌山・和歌山県民文化会館大ホール 特設サイト https://www.aimyong.net/feature/magicalbathroom あいみょん プロフィール 兵庫県西宮市出身シンガーソングライター。16年11月にシングル「生きていたんだよな」でメジャーデビュー。17年5月に2ndシングル「愛を伝えたいだとか」、8月に3rdシングル「君はロックを聴かない」 を発表し、9月にリリースした1stフルアルバム「青春のエキサイトメント」は現在もロングセールスを記録中。 2018年6月には初の海外公演を台北Legacyにて行いSOLDOUT。11月からは札幌を皮切りに全国ツアー「AIMYON TOUR 2018 -HONEY LADY BABY-」を開催、即日ソールドアウト。2018年紅白歌合戦への出演も果たした。 2019年2月には2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」を発売。同月には初となる武道館公演を開催。5月からは対バンツアー「AIMYON vs TOUR 2019 “ラブ・コール”」、10月からは自身最大規模のワンマンツアー「AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORY-」を開催。2019年は「Billboard 2019年年間TOP ARTISTS」を獲得し「オリコン年間ストリーミングランキング 2019」でも1位を記録し”2019年 1番聴かれたアーティスト”となった。 2020年、日本テレビ「news zero」の1月からの新テーマ曲して書き下ろした楽曲、「さよならの今日に」を2月14日に配信限定でリリース、そして6月17日にはTBS系 火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」主題歌10thシングル「裸の心」をリリース、9月9日には3rdアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」を発売。11月30日からは全国ツアー「AIMYON TOUR 2020“ミート・ミート”」を全国5都市で開催。 2021年5月26日には日本テレビ系土曜ドラマ「コントが始まる」主題歌「愛を知るまでは」と、ABEMA「恋とオオカミには騙されない」主題歌「桜が降る夜は」の2曲が収録された両A面シングルをリリース。11月24日にTBS系 火曜ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」主題歌12thシングル「ハート」をリリース。 2022年3月24日にはNHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした「双葉」を配信リリース。4月よりあいみょん史上最大規模の 全国ツアーとなる全国14都市28公演のアリーナ・ツアー「AIMYON TOUR 2022 "ま・あ・る"」を開催。6月8日にはカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』主題歌「初恋が泣いている」をCDリリース、そして8月17日には前作から約2年振りの4th Full Album「瞳へ落ちるよレコード」をリリース。また、11月5日にはあいみょんの地元である阪神甲子園球場での弾き語りライブ『AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場』を開催。 2023年は全40公演に及ぶ全国ホールツアー「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」 を開催。4月より放送スタートのNHK 2023年度前期 連続テレビ小説「らんまん」の主題歌「愛の花」を収録した14thシングルを6月7日にリリース。 【関連リンク】 ・あいみょん オフィシャルサイト:http://www.aimyong.net/ ・ワーナーミュージック・ジャパン HP:https://wmg.jp/artist/aimyon/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
ラッパー 2ikKen(ニッケン)がシングル「Oscar」を9月30日に配信リリース! SKY-HI 日高光啓も最注目の新人として指名
0

ラッパー 2ikKen(ニッケン)がシングル「Oscar」を9月30日に配信リリース! SKY-HI 日高光啓も最注目の新人として指名

デビュー作『2IGHT CAPSULE』収録の”TOKIO STAR NiGHT”のMVがきっかけで、SKY-HI(日高光啓)が今年最注目の新人としてただ1人指名されたラッパー 2ikKen(ニッケン)。 1st Album "Devil Son"以来のリリースとなり勢いに乗る今作は、大阪のプロデューサー・Live4のJersey Clubビートに、2ikKenのタイトなラップとメロウなHookが乗せられた楽曲に仕上がっている。 作品では、過去に 2ikKen がLAを訪れた際に出会った中国人女性との、LAでのひと夏の甘く、短いROMANCEが歌われている。 Mixing, Masteringは2ikKenの同い年のエンジニア・ことのはが担当、ジャケットは2ikKen自身が制作している。気になる方は要チェックだ。 配信リンク: https://linkco.re/G7AY479h

プロフィール

2ikKen (ニッケン) 横浜で活動する23歳。 15歳の時、どん底で塞ぎ込んでいた際にHIPHOPと出会う。社会的には受け入れられていない人々の痛みや苦しみを表現するHIPHOPの側面に救われながら生き続けた末、いつしか自身もアーティストに。共にキャリアを開始したビートメーカーのkiz vil.(現Kazuki Nakamura)と、2020年9月にリリースした3曲入りシングル『2iGHT CAPSULE』でデビュー。ノンプロモーションながら各種プレイリスト入りを果たす。 その後2020年12月には同シングル収録”TOKIO STAR NiGHT”を國枝真太朗監督のもとMV化。新人のデビュー作ながら公開後1週間で1万再生を突破すると、各有識者の目に留まる。中でもSKY-HI(日高光啓)はJ-WAVEのラジオ番組・SONAR MUSIC内の自身のコーナーで「2021年に最も注目する新人」として2ikKenを単独指名。 様々な注目を集める中で、2022年8月、EP "2iGHTMARE FESTIVAL" をリリース。2023年6月には、待望の1st Album "Devil Son"をリリースし、一気にシーンの中心へ駆け上がる。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
D.Y.T、2か月連続リリースとなる新曲「愛溶けて」は音楽の面白さが詰まった新感覚なR&Bナンバー!
0

D.Y.T、2か月連続リリースとなる新曲「愛溶けて」は音楽の面白さが詰まった新感覚なR&Bナンバー!

 | ,  | 
D.Y.Tが新曲「愛溶けて」を10/11(水)に配信リリースする。 今年、小袋成彬とYaffle創設のクリエイティブチームTOKAが開催し 国内外から新進気鋭のソングライター/プロデューサーらが集結したコライトキャンプ「TOKA Songwriting Camp 2023」に初参加。そこでのセッションから生まれリリースした楽曲「any clothes」が多数のプレイリストインを果たし高い評価を受けるなど、磨き上げられた歌唱力とグルーヴセンスで注目を集めるD.Y.T。 今作は、L.A.を拠点に活躍するプロデューサー/ドラマー・Bluと、「君の虜になってしまえばきっと──」でお馴染みのTikTok流行語大賞を受賞するバズりを引き起こした「summertime」の作者・原田夏樹とセッションを行い制作。シティポップとトラップミュージックを掛け合わせることで生み出された新たな化学反応により、聴き馴染みがないのに どこか心地良く感じられる、新感覚な1曲が完成した。 このラブソングに綴ったのは、気持ちが少しずつ冷めてきている彼女の思いに気付きながらも反比例して募っていく 彼女への確かな愛を伝え続ける、せつなくも強くあろうと前を向く真っ直ぐな心情。一見、大好きな彼女との愛に溶けていく幸せな様子を描いているように思えるが、実は彼女との愛が溶けていく中で募らせる 彼女への想いを歌っているこの曲。見えている景色が見方を変えると180度変わることがあるという面白さも備わっている。 CITY POP × Trapというクロスオーバーから生まれる面白さ。解釈1つで感じ方が変わる面白さ。たくさんの人に《音楽の面白さ、そして楽しさ》を感じてもらいたい。 <D.Y.T New Digital Single> 愛溶けて 2023年10月11日(水) Release 配信リンク:https://nex-tone.link/aitokete 各ストリーミングサイトで配信

D.Y.T プロフィール

千田耀太と菅野陽太によるR&Bボーカルユニット。 自身のルーツであるR&Bやネオソウルから生まれた、中毒性のあるグルーヴとキャッチーなメロディーを武器に、自身で作詞・作曲を行い、聴く人の心を掴んで離さないリリックとメッセージを乗せた音楽を発信。ジャンルにとらわれない洗練されたサウンドと表現力豊かな歌声は、聴くだけで落ち着く安堵感と、どこか懐かしさを感じる哀愁感とが矛盾なく同居し、複数の魅力を生み出している。 2022年、実力派シンガーソングライターSincere、KAHOHらを客演に迎え1st Album「MULTIVERSE」をリリース。YonYonをフィーチャーした収録曲「Be Free」はドラマ主題歌に初抜擢された。客演との化学反応の中で確かな存在感を示し着実に認知と支持を増大させると、主催イベント「BLOOM & BLOOM」では満員の下北沢ADRIFTを大いに沸かせ、大成功をおさめた。 そして2023年、リリース楽曲「Elevate」が、劇団EXILE小澤雄太主演の映画『バラシファイト』の主題歌に抜擢。更に、全世界配信され国内外で話題を集めているNetflix映画『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと?』では劇中歌「Starlight」の歌唱を担当するなど、急角度で注目度上昇中のネクストエージだ。 <D.Y.T SNS情報> Official HP:https://dyt-y.com/ Official App:https://dyt.c-rayon.app/tabs/home Instagram:https://www.instagram.com/dyt_official_/ X (旧Twitter):https://mobile.twitter.com/dyt_official_ YouTube:https://www.youtube.com/c/DYTOFFICIAL -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
神聖かまってちゃん、「僕は頑張るよっ feat. ano」リリース&MVプレミア公開!ベストアルバム『聖なる交差点』のアートワークも
0

神聖かまってちゃん、「僕は頑張るよっ feat. ano」リリース&MVプレミア公開!ベストアルバム『聖なる交差点』のアートワークも

 | ,  | 
結成15周年を記念して新たにレコーディングされた「僕は頑張るよっ feat. ano」のフルサイズ音源が本日27(水)デジタルリリースされ、またミュージック・ビデオが本日21:00にYouTubeでプレミア公開される。 「僕は頑張るよっ feat. ano」のダウンロード / ストリーミング: https://kamattechan.lnk.to/BGYPu そして、同曲のミュージック・ビデオが本日21:00にYouTubeでプレミア公開される。 <監督、出演者コメント> 監督:Naoto Kawashima 「Girl2」以来、2度目のPVになりました。バンドと楽曲が持っている強さを最大限に表現するために演奏シーンを中心に構成しました。monoさん,みさこさん,ユウノスケさん,そしてanoさんのヒリつくような演奏。の子さんとの溶けそうな深夜徘徊。夏の終わりに映像に焼き付けられて良かったです。ありがとうございました。 「僕は頑張るよっ feat. ano」のミュージック・ビデオ: 9月27日21:00にYouTubeでプレミア公開 https://youtu.be/Nho1IUPwaY8 なお、11月15日(水)リリースのベストアルバム『聖なる交差点』に「フロントメモリー feat. ACAね(ずっと真夜中でいいのに。)」とともに、「僕は頑張るよっ feat. ano」も収録が決定している。 ベストアルバム『聖なる交差点』のPre-add、Pre-save、CD予約: https://kamattechan.lnk.to/SNKPu また、来月にはベストアルバムからの先行配信第三弾リリースも予定されている。今後の神聖かまってちゃんの活動に注目だ。

リリース情報

【リリース情報1】 アーティスト:神聖かまってちゃん デジタルリリース:「僕は頑張るよっ feat. ano」 リリース日:2023年9月27日(水)0:00配信リリース(ダウンロード・ストリーミング) 「僕は頑張るよっ feat. ano」のダウンロード / ストリーミングはこちらから。 https://kamattechan.lnk.to/BGYPu トラックリスト(収録曲) M1 僕は頑張るよっ feat. ano M2 僕は頑張るよっ feat. ano(Instrumental) M3 僕は頑張るよっ (の子 vocal version)[2023 Remaster] 【リリース情報2】 アーティスト:神聖かまってちゃん デジタルリリース:「フロントメモリー feat. ACAね(ずっと真夜中でいいのに。)」 リリース日:2023年8月23日(水)0:00配信リリース(ダウンロード・ストリーミング) 「フロントメモリー feat. ACAね(ずっと真夜中でいいのに。)」のダウンロード / ストリーミングはこちらから。 https://kamattechan.lnk.to/FMFAPu トラックリスト(収録曲) M1 フロントメモリー feat. ACAね(ずっと真夜中でいいのに。) M2 フロントメモリー feat. ACAね(ずっと真夜中でいいのに。)[Instrumental] M3 フロントメモリー feat. 川本真琴 (2023 Remaster) M4 フロントメモリー (の子 vocal version)[2023 Remaster] 【リリース情報3】 アーティスト:神聖かまってちゃん アルバムタイトル:『聖なる交差点』 リリース日:2023年11月15日(水) 形態:初回盤(CD+DVD)、通常盤(CD)、デジタルバンドル *初回盤DVDには今年5月24日(水)ワンマンライブ映像@下北沢シェルター&密着映像収録 販売価格:初回盤6,600円(税込)、通常盤3,500円(税込)  品番:初回盤 WPZL-32102-3、通常盤 WPCL-13521 『聖なる交差点』のPre-add、Pre-save、CD予約、配信開始後のダウンロード / ストリーミング: https://kamattechan.lnk.to/SNKPu 【関連リンク】 神聖かまってちゃん Official HP: https://shinseikamattechan.jp/ 神聖かまってちゃん Label HP: https://wmg.jp/kamattechan/ 神聖かまってちゃん Twitter: https://twitter.com/kamattechaninfo 神聖かまってちゃん Instagram: https://www.instagram.com/shinsei_kamattechan/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern
韓国発グローバルグループ ITZY、JAPAN 1st Album『RINGO』よりタイトル曲「RINGO」のMusic Videoが解禁!
0

韓国発グローバルグループ ITZY、JAPAN 1st Album『RINGO』よりタイトル曲「RINGO」のMusic Videoが解禁!

 | ,  | 
『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』など数々の有名アーティストを輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューした、5人組グローバルグループ『ITZY』(イッチ)。 2021年12月に日本デビューを果たし、オリコン2022年上半期セールスランキング新人部門では海外アーティスト史上2組目の1位を獲得。2022年8月ソウル公演を皮切りに、アメリカやアジア含む全16地域20回のワールドツアーITZY THE 1ST WORLD TOUR CHECKMATE を大成功におさめたITZY。 そんな彼女らが、10月18日(水)にリリースするJAPAN 1st Album『RINGO』よりタイトル曲の「RINGO」のMusic Videoが公開した。

サビ冒頭のりんごをかじる振付ポイントも

今回のタイトル曲は、童話・おとぎ話をテーマに、「おとぎ話のように決められたストーリーではなく、自分のストーリーを作っていこう」というITZYらしい強さを表現した曲となっている。歌詞の中には「操り人形みたいな か弱きプリンセスじゃない」「可愛い顔したHero お姫様じゃないの」などの童話を連想させるような世界観のユニークな歌詞もちりばめられている。曲調は、ラテン調のアップテンポなダンスミュージックとなっており、中毒性のあるサビにも注目してみよう。 Music Videoでは、本物の白馬に乗馬したり、武器庫のシーンでは特効を使用したり、リアルに近い演出になっている。メンバーの演技と共に迫力満載のシーンがたくさん詰め込まれた映像になっている。 また、サビ冒頭のりんごをかじる振付ポイントも是非真似したいところだ。今作もITZYメンバーの高度なパフォーマンス技術を存分に楽しめる振付となっている。 なお、JAPAN 1st Album『RINGO』購入者対象で、12月2日(土)大阪・12月10日(日)東京にて行われるリリースイベントの開催も決定している。ハイタッチ会やサイン会などの豪華特典があたるチャンスなので、ITZYメンバーに直接会える特別なこの機会をチェックしてみよう。 詳細:『RINGO』特設サイト https://itzyjapan.com/feature/ringo ITZY JAPAN 1st Album「RINGO」Music Video ITZY JAPAN 1st Album「RINGO」先行配信リンク https://itzyjapan.lnk.to/ringo ITZY JAPAN 1st Album『RINGO』特設サイト https://itzyjapan.com/feature/ringo -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インターンシップ募集:https://evening-mashup.com/home/music-intern