Sound’s Deli、DJ SCRATCH NICE の新シングル『CLOVER』配信開始

Sound's Deli、DJ SCRATCH NICE の新シングル『CLOVER』配信開始
昨年7月に最新 EP「OUT NOW」をリリースし、数々のフェスやイベントに出演するなど活動の幅を広げていく Sound's Deli。
2024 年の最新シングル『CLOVER』が、1月31日(水)にデジタル配信スタートとなった。
プロデューサーには、JJJ、ISSUGI、KID FRESINO らにビート提供を行う人気プロデューサー・DJ SCRATICH NICE による1曲となっている。
2024年最初のリリースとなる作品
2024年最初のリリースとなる今作品は、DJ SCRATICH NICE のメロディアスなトラックが叙情的に演出し、Sound’s Deli のメン バーそれぞれが感じる不安や葛藤と戦い続けた末導きだした...
平山みき・野宮真貴の新曲MVが公開!歌詞になぞらえ湘南にて撮影
2024年2月14日にCDシングル発売となる筒美京平と橋本淳のゴールデン・コンビの新曲、平山みき&野宮真貴「アーティスト」「ホットな地球よ」。
「アーティスト」ミュージック・ビデオがCD発売に先駆けて公開された。
「アーティスト」は筒美京平と妻の思い出を歌詞に綴ることで、橋本淳が筒美京平への限りない愛を伝えた作品。本ミュージック・ビデオは、歌詞になぞらえて筒美京平と橋本淳の思い出の地、湘南にて撮影された。ミュージック・ビデオの冒頭に「筒美京平に捧ぐ」表記されているように、平山みきと野宮真貴、そして橋本淳からの大作曲家・筒美京平へのオマージュとなっている。
ゴールデンコンビの名曲をライブ音源で収録
ボーナス・ディスクとして、2023年9月18日ビルボードライブ東京にて行われた「野宮真貴、渋谷系歌謡曲を歌う。」から、筒美京平・橋本淳の名曲を野宮真貴とゲストの平山みきとの歌唱で収録。 はっぴいえんど時代の細野晴臣の他、山下達郎、小西康陽ら、渋谷系人脈のミュージシャンも絶賛している西田佐知子「くれないホテル」。渋谷系アートディレクターとも言える信藤三雄率いるザ・スクーターズの「Hey Girl」。 そして、平山みきの大ヒット曲「真夏の出来事」など、筒美京平と橋本淳のゴールデンコンビの名曲を最新のライブ音源で楽しめる作品となっている。 なお、本作発売日の2月14日にはビルボードライブ横浜にて野宮真貴がヴァレンタイン・ライブを行うが、ゲストのザ・スクーターズと筒美京平・橋本淳の曲も歌唱する予定だ。平山みき&野宮真貴 Miki Hirayama & Maki Nomiya
アーティスト Artist (Official Music Video) 作詞 橋本淳|作曲 筒美京平 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/にしな、ライブで披露し話題の新曲「bugs」の配信リリース決定!
にしな が、新曲「bugs」を1月31日(水)にデジタルシングルとしてリリースすることを発表した。
にしなは、これまでも弾き語りやバンドというスタイルに囚われることなく、自由なマインドと果敢な冒険心をもって自らの新しい可能性を切り開き続けてきたが、今回も新たな響きを放っている。
今回リリースされる「bugs」は、洗練されたアシッドハウス調のエレクトロサウンドをフィーチャーしたダンスナンバーとなっており、サウンドデザインの抜本的な変化を感じさせる。優雅なトラックの上をしなやかに舞うようなフロウが心地よく、また、楽曲全体に散りばめられた巧みなライミングによって、次第に中毒性と高揚感を生み出していく展開に仕上がっている。
まるで夢うつつの境が曖昧に溶けていくかのような幻想的なムードの中で歌われるのは、矛盾に満ちた世界を清濁を併せ呑みながら生きる《BEAUTIFUL DIRTY GUYS》《BEAUTIFUL DIRTY GIRLS》へ向けた、《おいで》というダンスフロアへの誘いの言葉だ。
気を抜けばスマホやSNSに支配されかねない時代を生きるリスナーに、一緒に踊ろうと呼びかける。
みんなで一緒に踊ることで、この混沌とした現実を乗り越えていけるかもしれないという微かでも確かな希望を感じさせてくれる。
今後のライブにおける新たなフロアアンセムになることは間違いない。
全国11ヶ所ワンマンツアーの開催も
「bugs」は、1月25日(木)放送のFM802「EVENIG TAP」(18:00~21:00)の番組内で初オンエアが予定されているので、ぜひチェックしてみよう。 なお、リリースに先立って、Apple MusicとSpotifyでは、配信開始後ライブラリに楽曲が自動で追加されるPre-add、Pre-saveがスタートしている。 今回Pre-add・Pre-saveを行うと、オリジナルデザインのスマートフォン用ロック画面がダウンロードできる。 2月からは、初のNHKホール(東京)を含む全国11ヶ所ワンマンツアー「Feeling」の開催も直前に控える にしな。 チケットは、2月1日(木)正午12時より一般発売予定だ。リリース情報
■「bugs」 リリース日:2024年1月31日(水) 配信リンク:https://nishina.lnk.to/bugs Presave / Preadd: https://wct.live/app/39688/bugs -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/WANIMA「1Time」リリースライブ YouTubeにて配信決定!
スリーピースロックバンドWANIMAが全曲アコースティックアレンジを施した全7曲収録「1Time」を1月26日(金)配信リリースすることを記念して、発売前日の1月25日(木)夜21時よりWANIMAオフィシャルYouTubeチャンネルにて、配信ライブを行うことが決定した。
気になる内容は、WANIMAが結成当初に自分たちのスタジオ・ライブハウスとして使用していた原点でもある、地元天草「パチンコ大和」からお届けするアコースティック配信ライブとなっている。
1月25日(木)21時からの配信は見逃せない。
また、自身初となるビルボードライブ(東京・横浜・大阪)も3月に決定しているので、併せてチェックしておこう。
1Time リリース情報
タイトル:1Time 発売日:1月26日(金)0:00〜 配信予約はこちら: https://wanima.lnk.to/1time -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/Ayumu Imazu、話題の新曲「Obsessed」1月24日にデジタルリリース!

Ayumu Imazu、話題の新曲「Obsessed」1月24日にデジタルリリース!
Z世代グローバルアーティスト“Ayumu Imazu”が本日1月24日(水)に新曲「Obsessed」を配信リリースした。
「Obsessed」は、Ayumu ImazuのTikTokにて投稿されたデモ音源が「TikTok2022上半期トレンド」大賞を受賞したダンサー“タイガの振り付け”によるダンス投稿をキッカケに、SEVENTEEN、WayV、THE BOYZ、ENHYPEN、&TEAM、RIIZE、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE など、韓国の人気トップアイドルグループらが踊ったことでも話題になっており...
甲田まひる、アニメ「ぶっちぎり」ED曲の「らぶじゅてーむ」をリリース
甲田まひるの新曲「らぶじゅてーむ」が1月26日(金)にデジタルリリースすることが決定し、ジャケット写真が公開された。
本楽曲は、現在テレビ東京系で放送中のアニメ「ぶっちぎり?!」のエンディング・テーマのために書き下ろされたもので、アラビア要素のあるサウンドに、アニメの世界観の歌詞が散りばめられており、甲田の原点であるJAZZの要素も取り入れられた、彼女なりのPOPが存分に詰まった1曲に仕上がっている。
アニメ「ぶっちぎり?!」のエンディングテーマ曲
そんな「らぶじゅてーむ」がエンディングテーマを担当するアニメ「ぶっちぎり?!」は、監督・内海紘子、シリーズ構成・岸本卓、キャラクターデザイン・加々美高浩、制作・MAPPAによる、“ヤンキー×千夜一夜物語”がテーマのオリジナル作品。 今回公開された「らぶじゅてーむ」のジャケットは、主人公・荒仁(あらじん)のクラスメートの美少女・まほろの絶妙な表情が目を引く1枚。アラビアテイストの衣装に身を包み、甲田のロゴマークである“コーダルマーク”のネックレスをもっており、「らぶじゅてーむ」のために描き下ろされたものとなっている。 本楽曲は、1月20日よりリリースに先駆けてTikTokにて先行配信をスタートしているので、ぜひチェックいただきたい。また、現在、一部の音楽配信サービスにおいて「らぶじゅてーむ」のPre-Add/Pre-Saveを行っている。登録すると配信日に楽曲が自身のライブラリに自動追加されるのでぜひ登録をしてみよう。 「らぶじゅてーむ」Pre-Add / Pre-Saveリンク: https://mahirucoda.lnk.to/LoveJetaime -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/あいみょん、資生堂公式ソングの新曲「リズム64」を書き下ろし
あいみょんが新曲「リズム64」を2月2日(金)に配信リリースすることが決定した。
「リズム64」は、資生堂が新規に立ち上げる資生堂ビューティーウエルネスオフィシャルソングとして書き下ろされた楽曲だ。
本作があいみょんとしては初のCM楽曲への書き下ろしとなっており、清野菜名さんと市川実日子さんをブランドミューズに迎えた新CMは1月28日(日)から全国で放映もスタートしている。今回のCM楽曲起用に当たってあいみょんからもコメントが到着しているのでぜひチェックしてみよう。
また、今回の発表に合わせて、楽曲のジャケット写真も公開されている。ジャケット写真は過去作に続きとんだ林蘭がアートディレクションを担当している。
1月18日から楽曲のPreadd/Presave/Pre-orderもスタートしているので、配信予約をして、2024年第一弾のリリースとなる本楽曲のリリースを待ってみよう。
あいみょん コメント
今回の楽曲「リズム64」は「美しい、は生きている」というCMコンセプトに沿って制作をした楽曲になります。 私としてもCM楽曲の書き下ろしは初めてだったので、新しい挑戦でしたし、資生堂としても初のビューティーウエルネスブランドということで、ワクワクしながら制作を行いました。 何かを選びながら人生を進んでいることを歌った楽曲であるので、生活の中での迷いや、何か選択をする時には、ふとこの楽曲を思い出して貰えると嬉しいです。 ● 配信シングル「リズム64」 発売日:2024年2月2日(金) Preadd/Presave/Pre-orderリンク: https://aimyon.lnk.to/rhythm64 リズム64特設サイト: https://www.aimyong.net/feature/rhythm64 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/岡村和義(岡村靖幸×斉藤和義)、新曲「I miss your fire」の配信スタート
昨年末、2023年のクリスマスギフトとして届けられた岡村靖幸と斉藤和義の新ユニット「岡村和義」結成の嬉しいニュースが届けられた。
さらに、今年2024年の5月からは「岡村和義」として初の全国ツアーもスタートさせる。
どのような内容になるのか期待感が高まりつつも、情報が少なく謎に包まれていたが、ユニットの音楽性の片鱗を感じさせる楽曲「I miss your fire」が1月17日より配信リリースされた。
岡村&斉藤節全開な歌詞の世界観
本作では、ストーンズライクなご機嫌なロックナンバーに少し頼りない男の恋心を感じさせる岡村&斉藤節全開な歌詞の世界観が描かれている。 まさにロックアンセム然としていて、新たなユニットの門出を飾るのにふさわしい楽曲に仕上がっており、このユニットへの期待感が否応なしに高まるだろう。 「I miss your fire」のMVは1/18(木)の21時から岡村和義オフィシャルYoutubeチャンネルでプレミア公開される。 YouTube動画: https://youtu.be/eErDu5GJYo4 さらに、ツアーがスタートするまで5ヶ月連続での配信リリースが決定した。今後の楽曲に注目しておこう。 また、1/17(水)からは6月末までの期間限定の開設となるオフィシャルFC「OK CLUB」もスタート。現在FC会員向けのツアーチケット先行予約を行なっている。 オフィシャルHP https://okamurakazuyoshi.com オフィシャルX https://x.com/okmrkzys オフィシャルインスタグラム https://www.instagram.com/okamurakazuyoshi_official オフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@okamurakazuyoshi -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/Tempalay、ドラマテーマの新曲「今世紀最大の夢」のMVを公開!
Tempalayが、「ドラマ 地球の歩き方」オープニングテーマとして書き下ろした新曲「今世紀最大の夢」を、1月17日(水)に配信リリースした。
あわせて、VIDEOTAPEMUSICによるミュージックビデオも公開された。
「ドラマ 地球の歩き方」は、2024年に創刊45周年を迎え、数々のコラボが話題になっている“海外旅行のバイブル”、旅行ガイドブック「地球の歩き方」(株式会社地球の歩き方)を原案にしたドラマで、テレビ大阪で1月13日より毎週土曜深夜24時55分、BSテレ東およびBSテレ東4Kでは毎週土曜深夜24時から放送がスタートしている。
Leminoで1週間独占先行配信されるほか、「TVer」にて見逃し配信される。
旅行中にふと訪れる郷愁も感じさせる一曲
新曲「今世紀最大の夢」は、オリエンタルな雰囲気あふれるイントロは、聞いた瞬間から私たちをここではないどこか別の国へ連れ出してくれるかのよう。そして心地よいゆったりとしたリズムは異国の海を眺めながら船の上で揺られているようで、どことなく感じさせるせつないメロディは旅行中にふと訪れる郷愁も感じさせる一曲になっている。 今回のミュージックビデオはミュージシャンであり、映像ディレクターであるVIDEOTAPEMUSICがディレクション。 Tempalayらしいカオスさ・サイケデリックさの中で移り変わる地域や時代がさまざまな風景は、世界中・そして時空間をも旅しているような不思議な作品に仕上がっている。 さらに、2月1日(水)にSpotify O-EASTにて詳細不明のイベント「目撃者X」の開催が急遽決定した。チケットの価格は3,900円(税込)で、”目撃者特典”としてスペースお面・惑星幹部バッジが付属する。本公演は通常のワンマンライブとは異なるイベントとなっており、以下のルールが適用されるそうだ。リリース情報
配信リリース日:20204年1月17日(水) 楽曲タイトル:今世紀最大の夢 配信リンク:https://tempalay.lnk.to/GoodLuckTripPu MUSIC VIDEO: https://www.youtube.com/@tempalay -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/クボタカイ、2024年第一弾シングル「gear5」のリリースが決定!
文学性の高い歌詞と儚く繊細な歌声、楽曲提供でも注目を集める新鋭シンガーソングライター/ラッパー、クボタカイが1月19日(金)に、2024年第一弾シングル「gear5」を配信リリースすることが決定した。
本楽曲は、先週12日に第1話が放送となった田辺誠一、影山優佳出演のテレビ東京系ドラマ25「ハコビヤ」オープニングテーマとして書き下ろした楽曲であり、クボタカイらしさ全開のスタイリッシュで疾走感のある楽曲となっている。
さらに、本日22時から放送のJ-WAVE (81.3FM) 「SONAR MUSIC」にて同楽曲のフル尺が初オンエアされることが決定した。
gear5 リリース情報
タイトル:gear5 作詞・作曲:クボタカイ 配信日:1月19日(金)0:00〜gear5 フル尺初オンエア情報
放送日:1月15日(月)22:00 – 24:00 番組名:J-WAVE(81.3FM) 「SONAR MUSIC」 ナビゲーター:あっこゴリラ 番組LINEアカウント:http://lin.ee/H8QXCjW 公式ホームページURL:https://www.j-wave.co.jp/original/sonarmusic/ドラマ 25「ハコビヤ」 番組概要
【放送日時】 2024年1月12日スタート 毎週金曜深夜 24時52分~25時23分 ※ 初回は 25時7分~25時38分 【放送局】 テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知 テレビせとうち テレビ北海道 TVQ 九州放送 【配信】 各話放送終了後から、動画配信サービス「U-NEXT」「Amazon Prime Video」 にて順次見放題配信 U-NEXT:https://t.unext.jp/r/tv-tokyo_pr Amazon Prime Video:https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/ 広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレビ東京 HP・TVer) にて見逃し配信 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/Tempalay、ドラマ「地球の歩き方」テーマ新曲を1月17日に配信リリース
Tempalayが、テレビ大阪とBSテレ東にて、1月13日からスタートする真夜中ドラマ「地球の歩き方」オープニングテーマとして書き下ろした新曲「今世紀最大の夢」を、1月17日(水)に配信リリースすることが決定した。
真夜中ドラマ「地球の歩き方」は、2024年に創刊45周年を迎え、数々のコラボが話題になっている“海外旅行のバイブル”、旅行ガイドブック「地球の歩き方」(株式会社地球の歩き方)を原案にしたドラマ。
「地球の歩き方」シリーズと深夜ドラマ枠の真夜中ドラマがコラボレーションした本作では、旅好きの芸能人が「地球の歩き方」編集部から特集を組んでほしいと依頼を受け、現地へ旅立つところから始まる。取材する国は韓国、タイ、サイパン、ニュージーランド。4人の芸能人はライターとしてそれぞれ1つの国を担当し、興味・関心の赴くままに現地スポットを自らの足で巡り、新たなグルメや景色、名所、人々に出会うことでその国の新たな魅力を発見し、オリジナル特集ページを完成させていく。
ドラマは全12話(1話30分)となり、三吉彩花・森山未來・松本まりか・森山直太朗がそれぞれ韓国、タイ、サイパン、ニュージーランドを取材。4人の個性豊かな芸能人が、どんな出会いや体験をするのか。映像を通じて一緒に旅行をしている気分を味わうことができる作品となっている。
真夜中ドラマ「地球の歩き方」は、テレビ大阪で、1月13日より毎週土曜深夜24時55分、BSテレ東およびBSテレ東4Kでは毎週土曜深夜24時から放送。Leminoで1週間独占先行配信されるほか、「TVer」にて見逃し配信される。
新曲「今世紀最大の夢」
このたびリリースされる新曲「今世紀最大の夢」は、オリエンタルな雰囲気あふれるイントロは、聞いた瞬間から私たちをここではないどこか別の国へ連れ出してくれるかのよう。そして心地よいゆったりとしたリズムは異国の海を眺めながら船の上で揺られているようで、どことなく感じさせるせつないメロディは旅行中にふと訪れる郷愁も感じさせる一曲になっている。 配信リリースに先立って、ジャケット写真が公開された。これまでもTempalayのアートワークを手がけてきたYOSHIROTTEN率いるクリエイティブスタジオYARのディレクションのもと、原案本「地球の歩き方」の表紙イラストを創刊当時から手がけてきた日出嶋昭男のイラストを使用したデザインに仕上がっている。本日よりApple MusicとSpotifyにてPre-add/Pre-save(配信予約)もスタートしている。 結成10周年を迎えるTempalay。2024年10月3日(木)には日本武道館でのワンマンライブ「惑星X」を開催することがすでに発表されている。 2024年も注目必至なTempalayに引き続き注目しよう。 配信リリース日:20204年1月17日(水) 楽曲タイトル:今世紀最大の夢 配信リンク(Pre-save/Pre-add): https://tempalay.lnk.to/GoodLuckTripPu -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/WACK所属 GANG PARADEが新曲「躍動」をデジタルリリース!
WACK所属の13人組アイドルグループ・GANG PARADEが、1月13日(土)に新曲「躍動」 をデジタルリリースした。
「躍動」はKOTONOHOUSEが制作を担い、作詞にはメンバーも加わって完成した楽曲。和楽器の特徴的なサウンドにキャッチーなメロディが重なり、新年一発目のリリースに相応しいお祝いムード漂う華やかなダンスチューンとなっている。
また、1月14日(日)0:00にはYouTubeにて「躍動」のミュージック・ビデオもプレミア公開が決定。今作でも、「Priority」ミュージック・ビデオや前作「The Night Park E.P.」のアートワークでタッグを組んだOFBYFOR TOKYOのYUKARIを迎え、“和”を基調とした世界観にデジタルグラフィックが加わり、楽曲のテイストにぴったりな華々しい一本となっている。楽曲のジャケットもYUKARIが担当、MVの世界観にも期待が広がる妖艶な盆栽が印象的な仕上がりだ。