LINE LIVEで10代のカリスマ「ねお」とSHIBUYA 109で共演…!?「恋するハチスタ」TV番組出演オーディションを開催
◆LINE LIVEで10代のカリスマ「ねお」とSHIBUYA 109で共演...!?「恋するハチスタ」TV番組出演オーディションを開催
本日、1月22日18:00から、「LINE LIVE」で開催する『10代のカリスマ「ねお」とSHIBUYA109で共演!番組出演オーディション』が開始された。
同オーディションは、大人気のファッション誌「Popteen」の専属モデルであり、また、YouTubeのチャンネル登録者数 74万人を誇る10代のカリスマである「ねお」さんと共演することができる可能性のあるオーディションだ。また、TV番組の「恋するハチスタ」に出演する権利もかけた選考となっている。
「恋するハチスタ」とは、SHIBUYA 109の8階に開局された参加体験型のソーシャルライブ放送局である「SHIBUYA 109 LIVE TVハチスタ」のLINE LIVEハチスタチャンネルだ。毎週木曜日18時から配信されており、日本の次の流行を見つけることに加え、毎週「恋」をテーマに若者たちの流行やライフスタイルを男女でトークしているなど、SHIBUYA 109 LIVE TVハチスタからお届けする人気のバラエティ番組だ。
なお、オーディションの詳細は以下となっている。
◆【10代のカリスマ「ねお」とSHIBUYA109 8Fハチスタで共演!番組出演オーディション】概要
エントリー方法
・【エントリーする】ボタンを押して参加
・URL: https://live.line.me/event/4198
※ 注意事項などは上記URLよりご確認ください。
選考期間
・開始 2020年1月22日(水)18:00
・終了 2020年1月28日(日)23:59
特典
・応援アイテムランキング1位(各枠)
・SHIBUYA109 LIVE TV ハチスタ「恋するハチスタ」に出演&ねおちゃんと共演!
特別賞(一般枠・超十代選抜枠の中から1名)
・SHIBUYA109 LIVE TV ハチスタ「恋するハチスタ」に出演&ねおちゃんと共演!
収録について
・収録日 2020年1月30日(木)
・収録場所 SHIBUYA109 8階 SHIBUYA109 LIVE TV ハチスタスタジオ
※ 本イベントにおいて生じる交通費や宿泊費は全て自己負担となります。
---
運営:Evening Music Records株式会社
今TikTok(ティックトック)で流行っている音楽を集めてみた…人気の歌や原曲の最新情報も…(2019年10〜12月版)
世界的な爆発的ヒットで、10億ダウンロードを突破する勢いのショート投稿アプリ TikTok(ティックトック)。
同アプリは、中国法人 ByteDance社が運営するWebサービスですが、日本では主に中高生を中心に火が付き、一大ブームとなり2018〜2019年頃には幅広い年代層のTikTokerも増えてきている状況です。TikTokの面白さは、簡単に盛れる高性能かつ多機能な動画制作オプションがアプリ内に非常に充実している事に加え、わずか数秒で日常の動画を視聴した人が思わずシェアしたくなる様な加工を施し世界に発信できるという圧倒的な簡便さがウケていると言えるでしょう。
本記事では、そんなTikTokで今流行している楽曲や意外と知らないミックス前の原曲等の最新情報を紹介していきます。
◆ 今流行ってるTikTokの音楽や歌の原曲とは...
TikTokで流行している楽曲の一覧を紹介していきます。気になる楽曲は以下のYouTubeリンクから聴いてみてください。
・Fitz and the Tantrums - HandClap(大流行した「ダイエットダンス」で使われている楽曲。ロサンゼルス発のポップバンド「Fitz and the Tantrums」が2016年にリリース)
・LITTLE BIG — I'M OK (2013年にロシアで結成されたレイブバンド「LITTLE BIG」が2019年6月にリリースした楽曲)
・Charli XCX - Boys(TikTokでも投稿数が多い動画に活用されている楽曲。チャーリー・エックス・シー・エックスはイギリス初の女性歌手)
・Baby Ariel - I Heart You(2000年生まれの新世代YouTuberであるBaby Arielベイビー・アリエルがリリースした楽曲)
・Marshmello - Here With Me Feat. CHVRCHES(EDM界のスター「Marshmello」とスコットランドのグラスゴー出身のエレクトロポップ・バンド「CHVRCHES」のコラボ楽曲)
・Shawn Mendes - If I Can't Have You(1998年生まれ、カナダはトロント出身のシンガーソングライター「Shawn Mendes」の楽曲)
・Taylor Swift - ME! (feat. Brendon Urie)(Taylor Swiftとロックバンド「パニック・アット・ザ・ディスコ」のブレンドン・ユーリーのコラボ楽曲)
・Ava Max - Not Your Barbie Girl(アメリカの新世代歌姫「Ava Max(エイバ・マックス)」の楽曲。2018年に発表した「Sweet but Psycho」が米ビルボードの Dance 100で1位獲得している)
・Ariana Grande - thank u, next(世界の歌姫「Ariana Grande」が自身の元カレたちについて歌っている楽曲)
・Nissy(西島隆弘) -トリコ(2018年9月末にリリースされた「Nissy(西島隆弘)」の楽曲。2018年10月公開された映画『あのコの、トリコ。』の主題歌)
◆ TikTokの人気楽曲の原曲を調べてみると…
TikTokの動画に使用されている人気楽曲は、知らぬ間に口ずさんでいる程、自然な刷り込みが成立しているところに特徴があるかと思います。
日常的に面白いと感じるショート動画に付随して聴こえてくる楽曲は、知らない内に覚えてしまうのは想像に難くないかと思います。いわゆるテレビCMで流れる背景音楽に近い感覚でしょうか。その反面、聞き馴染みはあるのだが、原曲は知らないという楽曲も多いかと思いますので、本記事で気になる楽曲はチェックしてみてくださいね。
また、TikTokのおすすめ動画に載る様な動画投稿を工夫される際にも、使用する曲選びにお悩みの際は参考にしてみてくださいね。
運営会社: Evening Music Records株式会社
2019年 東京都内のコワーキングスペースを探す時のポイントとおすすめのスポットまとめ
AdvertisementMUSICQuote source: http://o-dan.net/ja/2019年 東京都内のコワーキングスペースを探す時のポイントとおすすめのスポットまとめVivid Work運営事務局 ...