タワレコがさくら学院 10 周年記念でコラボ展開催!「さくら学院 10th ANNIVERSARY MUSEUM」とは…
タワーレコード渋谷店 8 階の催事スペース「SpaceHACHIKAI」では、11 月 28 日(土)~12 月 13 日 (日)の期間、学校をテーマにした成長期限定ユニット『さくら学院』が今年 10 周年を迎えることを記念 し、グループの 10 年間の歩み、軌跡を楽しめるミュージアム「さくら学院 10th ANNIVERSARY MUSEUM produced by TOWER RECORDS」を開催することが決定しました。
会場ではファン(父兄)の皆様にとっても懐かしく、 かつ新たな発見のある、プレミアム性の高い展示物を展示予定です。また、今回のために撮り下ろされた写真などを使った、ここでしか手に入らないコラボグッズや、過去に発売した さくら学院×タワーレコードのコラボグッズの復刻版なども販売いたします。
◆ さくら学院 10th ANNIVERSARY MUSEUM
また、入場に際しては、来場特典として撮り下ろしの生 写真をプレゼント予定です。さらに、会場でグッズを 2,000円(税込)ご購入ごとに、メンバー手描きの缶バッチがも らえるなどオリジナル特典も充実しております。長年にわたって、さくら学院を応援し続けてきたタワーレコードが、まさにコラボ集大成としてプロデュー スする「さくら学院 10th ANNIVERSARY MUSEUM」にご期待ください。
■「さくら学院 10th ANNIVERSARY MUSEUM produced by TOWER RECORDS」概要
タイトル :さくら学院 10th ANNIVERSARY MUSEUM produced by TOWER RECORDS
開催日時 :2020 年 11 月 28(土)~12 月 13 日(日)(16 日間開催)
営業時間 :12:00~20:00 15:00~16:00 は換気のため入場不可
場所 :タワーレコード渋谷店 8F SpaceHACHIKAI 〒150-0041 東京都渋谷区神南 1-22-14
展示内容:さくら学院 10 年のあゆみ(年表)、衣装展(歴代制服、部活動衣装)、パネル展(全年度集合写 真、全リリースジャケット)、歴代グッズ、歴代 NO MUISC, NO IDOL?ポスター、歴代ライブ Tee、学院日誌原紙、髪どめ、その他グッズ etc.
映像内容:さくら学院全 MV ※上映は終日リピートとなります。
入場料 :500 円(税込)
入場特典:2020 年度生徒の撮り下ろし生写真を 1 回入場につき 1 枚差し上げます(全 8 種ランダム)
入場方法:チケットぴあ で入場チケットを事前購入ください。
チケットは日時指定チケットとなり、1 時間ごとの入替制となります。
チケットぴあ: https://w.pia.jp/t/sakuragakuin-10th/
販売開始:2020 年 11 月 14 日(土)正午
※ ご購入の際は、チケットぴあの会員登録が必要となります。事前に登録をお済ませいただくことをお勧めします。
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
須田景凪のメジャー1stフル・アルバム「Billow」より、新曲「飛花」が本日J-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」で初OA!
2021年2月3日(水)にリリースの須田景凪のメジャー1stフル・アルバム「Billow」より、新曲「飛花(読み方:ヒカ)」が、本日11月12日(水)放送のJ-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」にて初オンエアされることが発表された。
新曲「飛花」は先日開催された初のオンラインライブ「須田景凪 ONLINE LIVE 2020 "催花"」のラストに歌唱された楽曲で、跳ねるビートにフックの強いギターフレーズが重なり、畳み掛けるようなメロディが引っ張っていくアップテンポな楽曲で、花をモチーフに消えない喪失感を綴った一曲となっている。
メジャー1stフル・アルバム「Billow」は、映画「二ノ国」主題歌「MOIL」、アニメ「炎炎ノ消防隊」エンディング主題歌「veil」、フジテレビ系ドラマ「アライブ がん専門医のカルテ」主題歌「はるどなり」、映画「水曜日が消えた」主題歌「Alba」、NHKみんなのうた「Carol」や2021年1月公開映画「名も無き世界のエンドロール」主題歌の「ゆるる」など、数々のドラマや映画主題歌、アニメなどのタイアップ楽曲をはじめ、香取慎吾氏に楽曲提供した「welp」のセルフカバーバージョンを含む全15曲を収録し、初回生産限定盤には、MV集と初となるライブ映像も収録。また、ワーナーミュージックダイレクトにて11月20日(金)まで受付の受注生産限定・豪華BOX仕様のWMD盤は、収録曲15曲のそれぞれの歌詞がアクリルパーツになった「アートリリックパズル」という特殊仕様になっている。
いち早く新曲「飛花」の初オンエアを本日放送のJ-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」にて是非チェックしていただきたい。
◆ 「須田景凪 YouTube Radio」の放送がスタート...
また、本日より「Billow」のリリースを記念した「須田景凪 YouTube Radio」の放送がスタートとなる。
トークテーマを変えながらアルバム「Billow」に関する話がいち早く聴ける番組となっており、Twitterにて【#須田景凪ラジオ】でお便りも募集中。初回放送は本日11月12日(水)23:40〜からなので併せてチェックしてみよう。
++
【新曲「飛花」初OA番組情報】
J-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」
11月12日(木)21:00〜24:00
https://www.j-wave.co.jp/original/sonarmusic/
++
【「須田景凪 YouTube Radio」番組情報】
初回放送日:11/12(木)23:40~ ※生放送
URL:https://youtu.be/T2ur6ra2jOY
※ Twitterにて【#須田景凪ラジオ】でお便り募集中
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
現在入隊中のイ・ジェジン(from FTISLAND)より、新曲「Homies」が配信スタート!「Homies」のミュージックビデオも公開!
現在入隊中のイ・ジェジン(from FTISLAND)より、新曲「Homies」の配信がいよいよスタート!さらに、新曲「Homies」のミュージックビデオも公開した。
イ・ジェジン(from FTISLAND)- Homies 【OFFICIAL MUSIC VIDEO -Full ver.-】
https://youtu.be/xCWZyshBWEg
新曲「Homies」は、現在入隊中のジェジンがファンへのプレゼントとして入隊前に用意した、大切な想いが込められた一曲。「Homies(=仲間)」への感謝と、この先の再会を誓う、ジェジンからのメッセージソングだ。MVには、入隊前のレコーディングや撮影風景、Primadonna(ファン)と過ごした貴重なステージカットなどが収められている。
イ・ジェジン(from FTISLAND)- Homies 【配信リンク】
https://leejaejin.lnk.to/Homies
◆ 新曲「Homies」に込められた想いとは...
また、12/23(水)には、入隊前最後のジェジンソロライブの映像を一挙収録したLIVE DVD 『Love Like The Films & Love, Joy and Journey』もリリース予定だ。
本作品は2枚組となっており、DISC1には昨年10月に行われた『1st Solo Mini Live Tour “Love Like The Films”』より、中野サンプラザホール公演のライブ映像を10曲、さらに3会場全6公演のトーク映像からベストダイジェストが収録される。そして、DISC2には今年1月に中野サンプラザホールにて行われた『Solo Fanmeeting 2020 in Japan “Love, Joy and Journey”』より、ライブ映像を5曲、さらに昼・夜公演のトーク映像からベストダイジェストが収録され、2枚組で合計200分に及ぶ豪華な内容となっている。
なお、同じく12/23(水)にて、入隊前最後のソロライブの映像を一挙収録したホンギのLIVE DVD『Solo Fanmeeting 2019 in Japan 〜Never Ending Story〜』もリリースされる予定だ。こちらは、昨年7月にパシフィコ横浜国立大ホールにて行われた『Solo Fanmeeting 2019 in Japan ~Never Ending Story~』より、ライブ映像を10曲収録、さらに3公演のトーク映像からベストダイジェストが収録される。
詳しくはFTISLANDのオフィシャルサイトをチェック!お楽しみに!
FTISLAND Official Site
http://ftisland-official.jp/
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
渋谷すばる 2021年春に待望の全国ツアーの開催を発表!
本日11月11日(水)に約1年ぶりとなるセカンドアルバム「NEED」をリリースした渋谷すばるが、2021年に2回目となる全国ツアーの開催を発表!
今年の初めから海外4公演を含む、12カ所全16公演のファーストツアー『渋谷すばる LIVE TOUR 2020「二歳」』を開催したが、11公演が終了した時点で、自身初の海外ライブとなる上海、台北、香港公演、またツアーファイナルとして予定していた地元大阪での野外公演が、新型コロナウイルスの影響で中止になってしまった。
今回のツアーはそれに続く2回目の全国ツアーとなり、全国8カ所16公演が発表された。
尚、チケットやその他詳細は追ってオフィシャルサイトにて発表される。
◆ 渋谷すばる LIVE TOUR 2021
全国8 カ所16公演
4/8(木) 〈福岡〉 福岡サンパレスホテル&ホール
4/9(金) 〈福岡〉 福岡サンパレスホテル&ホール
4/12(月) 〈愛知〉 名古屋国際会議場 センチュリーホール
4/13(火) 〈愛知〉 名古屋国際会議場 センチュリーホール
4/20(火) 〈東京〉 東京ガーデンシアター
4/21(水) 〈東京〉 東京ガーデンシアター
4/26(月) 〈北海道〉 カナモトホール(札幌市民ホール)
4/27(火) 〈北海道〉 カナモトホール(札幌市民ホール)
5/12(水) 〈広島〉 広島文化学園HBGホール
5/13(木) 〈広島〉 広島文化学園HBGホール
5/19(水) 〈宮城〉 仙台サンプラザホール
5/20(木) 〈宮城〉 仙台サンプラザホール
5/24(月) 〈大阪〉 グランキューブ大阪メインホール
5/25(火) 〈大阪〉 グランキューブ大阪メインホール
5/27(木) 〈兵庫〉 神戸国際会館こくさいホール
5/28(金) 〈兵庫〉 神戸国際会館こくさいホール
++
渋谷すばる『NEED』特設サイト:リリース特設サイト https://special.shibutanisubaru.com/feature/2nd_need
渋谷すばる オフィシャルサイト: https://shibutanisubaru.com
Twitterアカウント: @subaru_official
Instagramアカウント: @subaru.shibutani.official
YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCEnfP3pvnv2N0Tj-moqslsA
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
11/18リリース『BETTER』Music Video解禁!離れていても心をシェアしている君がいるならBETTER。切なさと前向きの気持ちを表現!9人で一体のパフォーマンスにも注目!
【いい音楽で一度、素晴らしいパフォーマンスで二度魅了させる】と言う意味を持つ、Asia No.1最強ガールズグループTWICE。
デビューから【いい音楽で一度、素晴らしいパフォーマンスで二度魅了させる】という意味を常に持って活動し、CUTE、COOL、ACTIVE、GLOBALなど多面の表情を魅せ、第二章に突入したTWICE。ワールドツアーも各地で大盛況で“アジアNo.1最強ガールズグループ”から“世界No.1最強ガールズグループ”へと羽ばたたくTWICEはアーティストとして、そして人としてもレベルアップし続けている。
2019年の年末には「第70回紅白歌合戦」にも3年連続で出場。2020年初となるシングル、TWICE JAPAN 6th SINGLE 『Fanfare』(ファンファーレ)を2020年7月8日(水)にリリースし、最新オリコン週間シングルランキングにて初登場1位を獲得している。
そして、9月16日(水)に最強ベストアルバムの第三弾、『#TWICE3』(読み:ハッシュタグ トゥワイススリー)をリリースしたTWICEは、9月22⽇発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」で初登場1位を獲得した。今回「通算7作目の1位」を記録したことで、「アルバム通算1位獲得作品数」の海外⼥性アーティスト歴代1位タイとなった。
さらに「通算7作以上のアルバム1位」は、海外アーティスト史上3組目となる新たな記録を打ち立てたTWICEだが、勢いは留まることなく、2020年11月18日(水)にJAPAN 7th SINGLE『BETTER』(読み:ベター)をリリースする。
◆ 「BETTER」のMusic Videoが解禁!
本日「BETTER」のMusic Videoが解禁された。
普段人がいるはずの場所などに一人ぼっちでいる彼女たちが、そこから自力で抜け出して、みんなが一つでいられる世界に向かうなど、現代を反映したイメージと歌詞に合わせた世界観を表している。また今回は、「いつも一緒」という思いを込めた、9人一体のパフォーマンスも見どころだ。
また、11月18日の『BETTER』発売日に、YouTube LIVEにて「TWICE JAPAN 7th SINGLE『BETTER』SPECIAL SHOWCASE」の生配信が決定しており、詳細は後日公式サイトにて公開されている。
「BETTER」とは
「会いたくても会えない、でもつながってる」という、現在(いま)をコンセプトとし、「会えない日々の中でも、それぞれの場所で会える日を希望に頑張っているよ」とシーンを切り取った初回限定盤Aのビジュアル。9人が一緒にいることと、会いたい人に対しての「恋しさ」を表現した初回限定盤Bのビジュアル、会いたくても会えない心境を表情で表現した通常盤、さらにONCE JAPAN限定盤では「今は画面越しからだけど、ちゃんとONCEとつながっているよ」ということを表した作品となっている。
■ TWICE 「BETTER」 Music Video: https://youtu.be/sLmLwgxnPUE
『BETTER』特設サイト: https://www.twicejapan.com/feature/better
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
福岡発新世代ネオ・ソウル・バンド yonawo(ヨナヲ)、待望のファーストフルアルバム本日発売!
福岡発・新世代ネオ・ソウル・バンドyonawo(ヨナヲ)、本日11月11日(水)に待望のファーストフルアルバム「明日は当然来ないでしょ」がリリースとなり、各音楽配信サービスでは全曲配信もスタートした。
今作は、史上初となる福岡FM3局同時パワープレイを獲得した「天神」をはじめ、6月にリリースされParaviオリジナル・ドラマ『love⇄distance』オープニング曲にも起用された「トキメキ」、10月16日(金)に先行配信され、MUSIC VIDEOがスペースシャワーTV「POWER PUSH!」、MTV「Hot Seat」 、M-ON 「M-ON! Recommend」とCS局3冠を達成した「rendez-vous」、配信限定シングルとしてリリースされライブでも人気の「good job」、先日の「夜渡り」で初オンエアされ話題の「蒲公英」、ステイ・ホーム期間にアニメーション映像と共にデモVer.が公開された「逢えない季節」など、ジャンルレスな全14曲を収録。
yonawoオフィシャルサイトでは、金子厚武氏によるロングインタビューも本日掲載されたので、あわせてチェックいただきたい。
◆ chelmicoもコーラスで参加した収録曲「独白」
アルバムの1曲目となる「独白」には、レーベルメイトでありプライベートでも親交のあるラップユニットchelmicoのRachelとMamikoがコーラスに参加していることも発表された。8月26日(水)に発売となったchelmicoのサードアルバム「maze」(読み:まぜ) 収録曲「Milk」には、メンバーの斉藤雄哉がギターで参加し話題となった。
「独白」は、冒頭のコーラスとピアノが印象的で、いままでにない壮大な雰囲気を感じさせるまさに待望のファーストフルアルバムの幕開けにふさわしい楽曲に仕上がっている。是非1曲目から全曲通してお聴きいただきたい。なお、本日22時には「独白」のMUSIC VIDEOのプレミア公開も決定。リマインダー登録の上リアルタイムでご覧いただきたい。yonawoの各SNSでは「独白」MUSIC VIDEOのティザー映像も公開されている。
また、ファーストフルアルバム「明日は当然来ないでしょ」を提げて、東京、大阪、名古屋、札幌、福岡の全国5都市をめぐる『yonawo 1st full album「明日は当然来ないでしょ」release one man live tour』のチケットが発売と同時に全公演が即完売したことを受け、ツアーファイナルとなる12月23日(水)東京・TSUTAYA O-EAST公演の生配信が決定した。なお、今回の生配信は通常視聴券の他、ツアーチケット購入者限定の視聴券もあり、12月31日(木)までアーカイブ配信されることになっているので、ツアーに来られない方も、ツアーに来られる方もぜひご覧いただきたい。そして、アルバムのリリースにあわせてスウェット、ロングスリーブTシャツ、キーホルダーなど、全6種の新たなグッズがオフィシャルサイトにて本日より販売開始。各ツアー会場でも販売されるのでこちらもぜひチェックしていただきたい。
満を持してファーストフルアルバムをリリースし、今後がさらに見逃せないyonawoに引き続きご注目いただきたい。
◆ 音楽情報はこちら
MUSIC VIDEO
*「独白」MUSIC VIDEO:https://youtu.be/aGQOVQCEMZY(11月11日(水)22:00プレミア公開)
*「rendez-vous」MUSIC VIDEO https://youtu.be/gkccKS0neiM
*「good job」MUSIC VIDEO https://youtu.be/EDzB_lCdtXc
*「天神」MUSIC VIDEO https://youtu.be/6-MyfXR_RaE
*「トキメキ」MUSIC VIDEO https://youtu.be/jx_FyFcngKA
CD購入&配信サイトリンク
https://yonawo.lnk.to/iknowyoudontcometomorrow
リリース情報
■ 1st Full Album 「明日は当然来ないでしょ」
発売日:2020年11月11日(水)
形態・価格・品番:
・初回限定盤(CD+DVD) 3,600yen+tax WPZL-31783/4
・通常盤(1CD) 2,800yen+tax WPCL-13245
レーベル:WARNER MUSIC JAPAN / Atlantic Japan
[CD収録曲]
独白
逢えない季節
トキメキ(Paraviオリジナルドラマ「love⇄distance」主題歌オープニング曲)
rendez-vous
good job
cart pool
蒲公英
202
天神
ムタ
麗らか
close to me
生き別れ
告白
[初回盤特典DVD収録曲]
矜羯羅がる
ijo
しあわせ
26時
Mademoiselle
ミルクチョコ
202
good job
天神
トキメキ
蒲公英
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
若者を中心に絶大な支持を集めるグループ「レペゼン地球」年末のライブをもって解散を発表。世間を”騒がせた”彼らの去り際に見る男らしさ。
音楽グループとして、そしてYouTuberグループとして、マルチな活動で支持を集めてきた「レペゼン地球」。
先日、彼らは2020年の12月26日、福岡・PayPayドーム公演をもってグループを解散することを発表した。若者を中心に絶大な支持を集め、そして破天荒っぷりから時には批判も浴びてきた彼らの活動は、年内をもって終わりを迎えるというのだ。
これに関しては勿論のこと、多くの人が驚いていたようだ。その反面、メンバーたちはグループとしての活動が始まった時からグループとしての終わりを意識していたようで、当人たちにとっては想定外のことではないようだ。
YouTuberグループとしての印象も強い彼らだが、あくまでメンバーたちのアイデンティティは、音楽アーティストとしてあるようで、活動の最後をライブの場としたことにも納得がいく。
過去には過激なパフォーマンス、誰もが驚くようなドッキリ企画などを手がけたことで、批判を浴びるシーンもあった。それでも彼らは、自分たちの面白さというものを捨てなかった。
確かに彼らの活動に関しては、今も賛否両論ある。けれども、いろんな意味でもレペゼン地球は伝説となることだろう。
実際に、大手レーベルなどに所属するアーティストでもない彼らは、独自のプロモーション手段によって人気を高め、ドーム規模の会場でライブをするまでに上り詰めたのだ。
これは決して誰にも真似できることではないだけに、自分たちを売るという意味でも非常に長けていたのだと思える。
活動期間は5年間程と実に短いが、確かに密度の濃い5年間だったことだろう。
◆ 音楽アーティストとして、そしてYoutuberとしてマルチに成功を納めた異例のグループ。ネクスト・レペゼン地球は現れる?
2020年内に活動を終了することを発表したレペゼン地球。
改めて、彼らの功績は実にすごいものがあると考える。一音楽アーティストとしてみても、ワンマン公演をドームクラスの会場で開催することは本当に難しいことだと、上記においても述べさせていただいた。
そして、レペゼン地球はYouTuberグループでもあるのだ。今や日本だけでも本当に人気のあるYouTuberがいる訳だが、ドームクラスの会場でイベントを開いたYouTuberというのは前例にない。
音楽も、YouTubeもビジネスであり、活動でお金を得るにはやはり人を動かさないといけない。YouTubeというコンテンツは、基本的には無料で利用でき閲覧もいつでもできるものであるだけに、実際に人やお金を動かすというのは至難のわざと言える。
しかし、レペゼン地球は、他の誰もができないようなことを成功させてきた。
最後の公演となるPayPayドーム公演に先立って、ステージ設営費など、開催費用を集めるために彼らはクラウドファンディングを行なっている。目標は2億円という膨大な金額だが、すでに4,000万円以上の支援金が集まっているという。
彼らの支持層の多くが若者世代であるだけに、現時点でのこの数字は十分にすごいものである。もしかしたら目標金額の達成も可能なのかも知れない。
本当に彼らは、いろんな意味で規格外であると感じさせられる。年末まで目が離せない。
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
全世界が注目する2020年アメリカ大統領選挙。レディー・ガガやテイラー・スウィフトなど、若者のアイコンが発信するメッセージは影響力も絶大。
異例の盛り上がりとでも言うべきだろうか。2020年のアメリカ大統領選挙は、文字通り大変盛り上がっている。
一体なぜ、今回の大統領選挙はこれほどまでの盛り上がりを見せているのだろうか。投票数も前例にはないほどの数字を記録しており、また新型コロナの影響もあって郵便投票による投票も非常に多いという。
まずそもそもアメリカ大統領選挙というものは、一国のリーダーを決めるという意義にとどまらず、全世界にとって関係のあるトピックであることは間違いない。日本にとっても勿論そうで、深い同盟関係にあるアメリカのリーダーが誰になるかというのは、今後4年間の日本の行方もある程度左右されてくることを意味するのである。
また、現在アメリカが関係を悪くしている中国との関係も、今回の大統領選挙によって新たにバイデン候補が就任するとなれば、付き合い方が変わってくることが予測される。そうなれば、間接的に日本の立場も変わってくることだろう。
本当に、全世界が注目するだけの理由がある選挙なのだ。
まず、世論調査でも言われているように、全体的な予測としてバイデン候補が今回の選挙に勝つとされていた。確かに、2020年11月8日には、ジョー・バイデン候補が勝利を収めることが確実となったが、現職のドナルド・トランプ氏とも僅差で追いすがっていた。
まだまだ盛り上がりを見せるアメリカ大統領選挙だが、本稿では、アメリカの若者が選挙に関心を持つ要因について触れてみようと思う。
アメリカの選挙は、日本のそれとは全く違うベクトルの盛り上がり方があり、その要因として、若者にとってのアイコンであり、インフルエンサー的存在の影響が大きいと考えるの。
◆ レディー・ガガやテイラー・スウィフトなど、著名アーティストが積極的な政治的発言!彼女らの存在は、若者の関心を政治に向ける。
アメリカの大統領選挙において、一つ注目すべきことがあるとしたら、それは著名アーティストの積極的参加である。
かねてより今回の民主党候補・バイデン氏の支持を公言しているのは、レディー・ガガ、テイラー・スウィフト、ビリー・アイリッシュなどなど... 超人気アーティスト揃いであり、いずれも若者をはじめとして絶大な支持を集めている。
そんな著名アーティストたちが、自身の政治思想を発信したり、投票を呼びかけるメッセージを積極的に発信しているとすれば、それにアーティストのファンたちが呼応するというのは非常に納得がいく。
選挙において、著名アーティストやインフルエンサーの存在は、非常に重要な位置を占めると思われる。実際にレディー・ガガなどは、投票日に先立って、民主党候補・バイデン氏への投票を直接促すべくコンサートを開くなどしている。
これは、日本にとってはとても想像し難いことであろう。日本において選挙に関して、アーティストがメッセージを発信することは珍しい。また、アーティストがそういった政治的発言をすれば、世間からは批判されることもしばしばだ。
日本においては、あくまでアーティスト活動と、アーティストの持つ政治思想というものは完全に分けられている。ある意味では独特なことかも知れない。全体的に、日本では若者の政治に関する関心が低いと語られることが多い。その状況の打破に関しては、現在のアメリカ大統領選挙から得られるヒントもあるかも知れない。
改めて、現在のアメリカ大統領選挙に話を戻すと、民主党候補のバイデン氏を支持することを表明するアーティストは多いが、逆にトランプ氏の支持を公言するアーティストは非常に少ない。
むしろ、トランプ大統領に否定的な意見を申す著名人の方が圧倒的に多い印象だ。
著名アーティストによるメッセージの発信は、大なり小なり今回のアメリカ大統領選挙の結果に影響をもたらすということは十分に考えられそうだ。
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
今や年末の恒例「COUNTDOWN JAPAN」が2020年も開催決定!コロナ禍の中、制限付きでの開催、一体どうなる?
2020年もいよいよ11月、今年も終わりが近づいている。
改めて、2020年は新型コロナの1年であったと思う。むしろ、新型コロナの脅威は完全に消え去ったわけではなく、依然として東京では3桁台の感染者が連日相次ぎ、ここ数日では北海道でも感染状況が悪化している。
国外に目を向ければ、やはり欧州地域が非常に苦しんでいる印象だ。イングランドでの再・ロックダウン、他にもイタリアやドイツなど多くの国では外出制限が課されている。
また、アメリカでは1日に10万人規模での感染が相次いでいる。こう行ったことを見ると、数的には日本での感染状況は落ち着いている方で、新型コロナの脅威はむしろ海外で強く見られるということだ。
そういったように、世界で猛威を振るう新型コロナウイルス。2020年の終了をもって完全に収束するという可能性は難しく、来年以降も長い戦いが続いていくことだろうと予測される。
世界各国での年末の過ごし方は、やはり例年とは違うイレギュラーなものとなることがほぼ確実である。そんな中、日本では、毎年多くの人が楽しみにしているあのイベントが、どうやらお預けということにはならないで済みそうだ。
そのイベントは、「COUNTDOWN JAPAN」である。
毎年、千葉・幕張メッセで開催されているこのフェス、数日間にわたって開催されるもので、最終日の大晦日にはカウントダウンも行われる。この盛大なイベントも、一時は開催が不可能かと見られていたが、先日公式に、2020年も開催することが発表された。
まさにこれは、音楽ファンにとっての朗報である。
◆ 収容人数や、観賞におけるルールは制限付き、それでも、ラインナップは例年通りの豪華アーティスト揃い。
無事、開催が発表された2020年の「COUNTDOWN JAPAN」。
とは言え、やはり現在の新型コロナの感染状況を見ると、全く例年と同じような形での開催は難しいようである。まず一つに収容人数の制限、これに関しては例年の半分程になるという。
そしてライブの観賞において、大声を出したり周囲とハイタッチをしたりといった行為は全て禁止であるという。また、これは例年の開催においても禁止されているために言及するほどではないが、もちろんモッシュ・ダイブといった危険行為はもってのほか、禁止である。
こういった制限を見ると、100%のエネルギーを出して観賞することができなく、物足りなく感じてしまうような可能性も見える。だが、逆にとってみれば、今年に関しては例年よりゆったりと、余裕をもった楽しみ方ができそうである。
「COUNTDOWN JAPAN」は国内でも有数の超人気フェスである、それだけに例年の動員も相当なものがある。ましてや幕張メッセという会場は、基本的にはほとんどのステージがオールフラットとなる。
場所によってはライブが見づらいというのも起こりがちな現象だが、今年に関してはその心配はあまりなさそうである。
開催日時は年末であるように、真冬の寒い季節であるが、幕張メッセは屋内での開催であるために寒さを感じる心配もない。無論、室内であるためにより感染の脅威には気を配らないといけないのも事実であり、全てがメリットという訳ではない。
ただ嬉しいことに、出演アーティストのラインナップは例年通りの豪華なものとなっており、これに関しては何の制限も無しである。すでに発表されているアーティストだけでも大変豪華であるが、今後の追加アーティスト発表についても関心が高まっている。興味がある方は、ぜひ「COUNTDOWN JAPAN 」の公式ホームページを見てみてほしい。(※ URL: http://countdownjapan.jp/ )
激動の一年となった2020年。新型コロナの影響は音楽シーンにおいても大きな打撃を与えた。この「COUNTDOWN JAPAN」の開催は、現在の音楽業界、そして今後に向けてどのような意義を持つのであろうか。
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
全米・全英1位を制覇! 英国発、新時代のカリスマバンド『The 1975』の魅力に迫る。
全米・全英1位を制覇! 英国発、新時代のカリスマバンド『The 1975』の魅力に迫る。
今回はイギリスを中心に大活躍しているバンド、「The 1975」(ザ・ナインティーンセヴンティファイヴ)の魅力に迫ります。 「THE 1975」は、イギリスのマンチェスター出身のロックバンドで、4人編成のスタンダードなロックチューンをはじめとし、ポップ・オルタナティブジャズ・オルタナティブR&Bなど、様々な魅力溢れる楽曲を生み出す才能を持っているトップアーティストです。 英国には、The Beatles(ビートルズ)をはじめ、素晴らしいロックバンドが生まれ育っています。そして、マンチェスターは、日本人にも非常にファンの多いOasis(オアシス)が生まれた町でもあります。 「The 1975」が持つ音楽的な才能に加え、この様な他のビッグアーティストと同じ境遇からも、彼らへの注目度は業界だけに止まらず高いです。 ◆ 絶対的フロントマン、マシュー・ヒーリー 「THE1975」の最大の魅力は、フロントマン兼ヴォーカリスト、マシュー・ヒーリが持つ同世代アーティストと比べても群を抜くほどの強力な個性と、バンドの音楽が化学反応を起こし、最高のエンターテインメントを生み出しているところにあります。 フロントマンのマシュー・ヒーリーは、小柄かつ細身ですが、この彼の風貌と音楽が完全にマッチしており、いわば自分たちの身の丈に合った違和感のない、キレのあるパフォーマンスに仕上がっています。 誰かに媚びるのではなく、自分たちの目指す音楽を純粋に追い求めている熱量が伝わってきますよね。 「THE1975」のサウンドで特徴的なのは、音数が非常に多い点です。2拍~4拍、大胆に伸ばす音符はあまり使われない傾向にあります。 多様な楽器を重ねることで、音の層を作り、盛り上がりのメリハリを生み出すアレンジよりも、音と音の隙間を縫う様に、音を敷き詰めていくアレンジが採用されており、ロックバンドと称されていながら、シャープでクールなオルタナティブなサウンドに仕上がっています。白石麻衣、個人Instagramアカウントを開設… 「乃木坂と出会えてよかった」と感動のコメントも
白石麻衣が、11月1日、オフィシャルサイトとオフィシャル Instagramアカウントを開設した。
白石は、10月28日に開催された卒業コンサートの「NOGIZAKA46 Mai Shiraishi Graduation Concert ~Always beside you~」をもって、乃木坂46を卒業したばかりだ。
白石にとっても個人でのInstagramアカウント開設は初めてとなる。アカウントの投稿方針としては、本人投稿によるプライベート写真等が、メインで投稿されるとのことで、ファンの間では話題で持ちきりとなった。彼女自身も、「日常のこと、お仕事のこと、共有したいこと、私らしく更新していけたらなと思っているので、時間があるときにのぞいてもらえたら嬉しいです」とコメントしている。
また、運営スタッフによるTwitterアカウントも同時に開設されることが発表された。
◆ フォロワー数2日で43万人突破!卒業してなお人気は継続中
さらに、このニュースの凄いところは、白石が11月1日にInstagramアカウントを開設後、3日目にはフォロワー数 43万人を突破したことだ。人数の多いアイドルグループからの卒業は、当の本人にとっても勇気のいるイベントであるし、初めての個人単位でのSNSアカウントの開設とあっては、世の中からの反響が気になって仕方のないところだろうが、彼女の場合はその心配はいらないようだ。
また、乃木坂グループに在籍中に開設された公式YouTubeも、瞬く間に登録者数 100万を突破するなど、アイドル時代の人気は健在だ。100万人達成日数では、女性タレントの中では、本田翼に次いで第2位となる程の勢いだ。
SNSアカウントでの初めての投稿は、真っ白なドレスを身にまとい、1期生とステージを歩いている写真であった。そして、その投稿には以下のような感動的なコメントが寄せられていた。
白石は、「私の中で、乃木坂は言葉で表し切れないくらい大切で大きな存在でした。乃木坂と出会えてよかった」と素直な心境を綴っている。
そして、彼女のアカウントは、乃木坂時代を共に過ごした西野七瀬や生駒里奈もフォローするなど、早速繋がりが広がりつつあるようだ。今後、乃木坂OGとしての共演も実現されるかも知れず、今後の活躍が非常に楽しみだ。
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社
待ってました!アンジュルム、新メンバーが遂に決定!12月9日にお披露目も…
11月2日、アンジュルムがYouTubeで行った動画配信で新メンバーを発表した。
今年1月から行われてきた「アンジュルムONLY ONE オーディション〜私を創るのは私〜」の応募者 約4,000人の中から選ばれたのは、川名凛、松本わかな、の2名と言う結果となった。
加えて、ハロプロ研修生として今まで活動してきた為永幸音が昇格し、アンジュルムの新メンバーとして加入することになった。
さらに、それぞれのメンバーカラーも発表され、川名はグリーン、松本はホワイト、為永はピンクと言う発表がなされ、今後の新しい活動に向けた準備が着々と整ったようだ。
今回のメンバーカラーの設定は、アンジュルムとしては初めてのカラーも設定された一方、卒業したメンバーを引き継いだカラーも交えた設定になっている。
◆ 12月9日、日本武道館でデビュー。<メンバーコメントあり>
新メンバーの3人を含めた合計 11人での初パフォーマンスは、12月9日に日本武道館にて開催される「アンジュルム コンサート2020〜起承転結〜船木結卒業スペシャル」のステージ上にてお披露目される予定だ。
今回の発表により新メンバーが加入し、益々その存在感を増し、パフォーマンスの総合値としてもパワーアップしたであろうアンジュルムのステージが楽しみだ。
また、今回の新しいメンバー加入において、新規加入メンバーである3名からは、以下のようなコメントが届いている。
ーメンバーコメントー
<松本わかな>
幼稚園のときから憧れだったアンジュルムになることができて、本当に嬉しいです。アンジュルムとしていろんなことに挑戦していけるように頑張りたいと思います。
<川名凛>
ずっと大好きだったハロー!プロジェクトの一員になれたことがとても嬉しいです。これから自分らしく精一杯頑張っていくのでよろしくお願いします。
<為永幸音>
私はハロプロ研修生として約3年間活動させていただいて、こうやってアンジュルムに加入することができて本当に嬉しいです。今後はたくさんの方に愛していただけるように、自分からたくさんこのグループを愛して、たくさん感謝をして精一杯頑張っていきたいと思います。
これから謂わば「新章」とも言えるフェーズに突入するとも言えるアンジェルムだが、その動向に要注目だ。
--
メディア運営:Evening Music Records株式会社