声優アーティスト駒形友梨が待望の1stフルアルバム「stella」をリリース、新ビジュアルも公開!
▼ 駒形友梨の新たな世界を感じさせるビジュアル 1stフルアルバムのリリース発表と合わせて、新ビジュアル、ジャケット写真も公開となった。駒形友梨の新たな世界を感じさせるビジュアルとなっている。 11月17日オンエア予定の駒形友梨のレギュラー番組bayfm「bayb×3」にて駒形自身が作詞を手掛けたリードトラック「コンパス」が初オンエアされるので、是非こちらもチェックして欲しい。 また、このアルバム発売に合わせてリリースイベントも計画中。詳細は後日発表予定となっている。 <駒形友梨コメント> 「30歳という節目に初となるフルアルバムをリリースできること、嬉しく思います! 今までリリースした作品のリード曲に加え、6曲もの新曲を収録したボリューム満点の一枚になっております。 今回も作詞をさせていただきました。新曲全て、リード曲かなと思うくらいエネルギッシュな曲が集まりました。 今までとはまた違った「駒形友梨」を感じていただけると嬉しいです。」 -- メディア運営:EVENING編集部【超発表その4】
— 駒形友梨_アーティスト (@KomagataYuri) November 8, 2021
「stella」ジャケ写&最新ヴィジュアル公開! pic.twitter.com/VCJawF54Be
WANIMA、新曲『曖昧』がABEMAオリジナルシリーズ新作恋愛番組「シャッフルアイランド」の主題歌に決定
▼ 「シャッフルアイランド」番組概要 南国リゾートの2つの島を舞台に盛り上がる8日間のラブバカンス! 運命の恋を求めて2つの島に集まった14人の若い男女が「あのコが欲しい︎」メンバーを互いに指名し入れ替わっていく2つの島の間で巻き起こる恋の駆け引き&すれ違い出会い、別れ、シャッフルアイランド! ABEMA史上、最もキケンな「恋のはないちもんめ」が幕を開ける。 初回放送日程:2021年 11月17日(水)夜10時〜 放送チャンネル:ABEMA SPECIALチャンネル 番組URL: https://abema.tv/channels/abema-special/slots/D1xJ2Qo6cMjwoD #0配信日程:2021年11月10日(水)夜10時~ 【特別先行公開】ABEMA史上最もキケンな新恋愛番組「シャッフルアイランド」 番組URL: https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AeXFmpkopRi5rF 特報(PR映像): https://abema.tv/video/episode/90-1597_s1_p1000 シャッフルアイランド公式TikTokアカウント: https://vt.tiktok.com/ZSe6DerqD/ -- メディア運営:EVENING編集部What a Small World!!2021 at 沖縄トロピカルビーチ
— WANIMA OFFICIAL (@WANIMA_OFFICIAL) October 30, 2021
Photo by Jon…#WANIMA #MONGOL800 #wsw21 pic.twitter.com/2bYAtiaPPJ
TEAM SHACHI、名古屋の定番ご当地CMを乗っ取り? 寿がきや食品「みそ煮込うどん 湯気篇」にメンバーが登場!
-- メディア運営:EVENING編集部
スクウェア・エニックスが、NFT事業への本格参入か…
▼ The Sandbox(ザ・サンドボックス)開発会社へも出資... スクエニは2020年3月にも、The Sandbox(ザ・サンドボックス)の開発を手がけるアニモカブランズ(Animoca Brands)に出資を行っていることが発表されている。 「The Sandbox」はメタバースと呼ばれる仮想空間上で、建物などのデジタル資産を作成し遊ぶことができるゲームだ。また、このゲームの開発にブロックチェーン技術が活用されており、ゲーム内のメタバース仮想空間内での暗号資産を基軸とした「デジタル経済圏」の構築が実現されている。 スクウェア・エニックスは、この様なメタバース仮想空間を活用したゲーム開発を目論んでいるのだろうか。 決算説明資料でもNFT事業への本格参入を示唆しているため、今後のオリジナルNFTゲームタイトルの開発や、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーなどの代表作を活用した新しいコンテンツに期待だ。 -- 運営:EVENING編集部
にしな、田中みな実 初主演映画『ずっと独身でいるつもり?』主題歌「debbie」を11月17日に配信リリース決定!
▼ 映画「ずっと独身でいるつもり?」情報 出演:田中みな実 市川実和子 松村沙友理 徳永えり 稲葉友 松澤匠 山口紗弥加 藤井隆 橋爪淳 筒井真理子 原作:おかざき真里(原案:雨宮まみ) 「ずっと独身でいるつもり?」(祥伝社フィールコミックス) 監督:ふくだももこ脚本:坪田文音楽:池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ) 制作プロダクション: ダブ配給:日活 <あらすじ> 10 年前に執筆したエッセイから一躍有名作家となった本田まみ(田中みな実)、36歳、独身。女性の幸せの価値を赤裸々に綴り、読者の支持を得たが、それに次ぐヒット作を書けずにいる。世間の需要に応えつつも、作家として迷走中にあるまみは、自身の年齢に対して事あるごとに周囲から「ずっと独身でいるつもり?」と心配されている。さらに、配信番組でのまみの発言に「空っぽになった」と感じ、失望する元ファンの由紀乃(市川実和子)。夫への小さな不満を抱えながらインスタ主婦を続ける彩佳(徳永えり)。パパ活女子として生計をたてつつも、若さを失うことに怯える美穂(松村沙友理)。異なる生きづらさを抱える4人が踏み出した小さな一歩とは? <にしなコメント> 映画を観て、登場する女性たちの、嫌なことを言われても、賢く麗しく、笑って乗り越えていく姿に共感しました。何かを言われたときに、それに対して自分が思っていることをまっすぐ伝える正義もあるけど、戦い方はそれだけじゃない。もっとしたたかに、嘘をついてでもいいから、それを包み込んで花を咲かせたい……そう思って「儚く枯れ落ちる刺のある花より密やかに毒にまみれた春になりたい」という歌詞を書きました。エンドロールで曲が流れてきたときに、それまで自分が楽曲に対して感じていたものと、違う側面も感じる事ができ、世界が広がった様で嬉しかったです。 -- メディア運営:EVENING編集部
chelmico、11月19日に渾身の新曲「三億円」のリリースが決定。
【リリース情報】 11月19日デジタルシングル「三億円」 【生配信番組】 タイトル:「『三億円』リリース記念オンライン祭り」 日時:2021年11月19日(金)21:00〜22:30終了予定 MC:森本晋太郎(トンツカタン) 配信先は以下より視聴予約をお願い致します。 YouTube live: https://youtu.be/M916ieY_hH8 LINE LIVE: https://live.line.me/channels/3207981/upcoming/18214011 ▼ グッズ及びライブ情報 【chelmicoグッズ発売先】 chelmico監修によるかわいいグッズの購入はこちらから ワーナーミュージック・ストア URL:https://store.wmg.jp/collections/chelmico 【ライブ情報】 『chelmicoの大きい音ライブ』 2021年11月22日 (月) OPEN 18:00 / START 19:00 会場:Zepp DiverCity 料金:4,400 +ドリンク代 席種:全席指定(椅子席) ※ 新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、会場、自治体などのガイドラインに沿った上で開催いたします。 ※ スタンディングではなく「椅子席」でのご案内となります。 -- 運営:EVENING編集部
AI、20周年記念ツアーファイナル「IT’S ALL ME」。誕生日に圧巻のステージを披露…
-- 運営:EVENING編集部現在Amazon Music(@amazonmusic)では、NHK連続テレビ小説『#カムカムエヴリバディ』主題歌、#AI の新曲「#アルデバラン」が配信中🎶💫
— Ai (@micaholic1981) November 2, 2021
「アルデバラン」をAmazon Musicでチェック!https://t.co/sarMujM0PE pic.twitter.com/ZMbtiH7Le5
おかもとえみ、GOING UNDER GROUND、ペンギンラッシュなどが出演。「Live Eggs –Seven days–」11/28から7日間連続で有観客&配信ライブ開催!

-- メディア運営:EVENING編集部🐣11月度 Eggsレコメン!🐣💥
— Eggs公式 (@Eggs_music) November 5, 2021
全国のタワーレコード敏腕バイヤーがEggs・TOWER CLOUD登録アーティストを発掘しレコメンドする企画📢
今月もはじまるよ!!
11月度トップバッターは…
新宿店スタッフ中野さんより、SUP👑@SUP_JUP#eggsmu #オンガクサイコー #Eggsレコメン @TOWER_Shinjuku pic.twitter.com/6CJ38pmlcs
音名ならドイツ語がベスト! その理由と発音について解説…

音名ならドイツ語がベスト! その理由と発音について解説...
音名は日本語であれば「ハニホヘトイロ」を用いますが、これは少々取り回しが悪い部分があります。
これはシャープやフラットがついた時の話ですが、日本語でフラットは「変(へん)」、シャープは「嬰(えい)」と呼び表します。
「ハ」にシャープがつけば「嬰ハ(えいは)」となりますが、これは画数の面でも発音の際の音数の問題でも使いづらさがあります。英語音名の場合もこれは同じで、「C sharp(しーしゃーぷ)」は、いちいち発音するのが大変です。
そこでお勧めしたいのはドイツ語の音名です。
クラシックを学ぶ人であれば必ず勉強しますが、ポピュラーではあまり用いられないかもしれません。
ドイツ語音名の利点は「シャープやフラットを名前に含む」という、日本語や英語音名にはない特徴にあります。
誰でも簡単!ドイツ音名の読み方を覚えよう!
ドイツ語の音名は「CDEFGAH」のように表記します。ほとんど英語と同じですが、最後だけBではなくHとなります。
読み方は順番に「ツェー」「デー」「エー」「エフ」「ゲー」「アー」「ハー」です。
これは覚えなければいけませんが、ここまでなら日本音名や英音名とあまり差はありません。
拍子って何…? 楽譜に書かれた2つの数字の意味について解説!

拍子って何...? 楽譜に書かれた2つの数字の意味について解説!
拍子とは、音部記号(ト音記号やヘ音記号)の右横に書かれている2つの数字のことです。
あるいは数字ではなく、記号で表される場合もあります。
拍子は、端的に表現すれば「何拍毎にアクセントがくるか、その周期」のことを指しています。
もし、強い音、弱い音、弱い音、弱い音、強い音、弱い音、弱い音、弱い音…と4つ毎に強い音が鳴る周期が感じられると、人はこれを4拍子と認識します。
強、弱、弱、強、弱、弱…なら3拍子。音楽の流れのどこが強くなるのか、これを表しているのが拍子と考えれば間違いありません。
拍子の数字の読み方を覚えよう!
拍子は「◯分の◯拍子」と読みます。4分の4拍子、4分の3拍子、8分の6拍子などがよく用いられる拍子ですね。
二つ重ねられた下の数字が最初に入り、上の数字が2番目に入ります。分数と同じ法則で読まれると覚えれば簡単です。
そして、それぞれの数字は違う意味を表しています。
最初の数字は、音符の種類を表します。音符の種類とは、4分音符、8分音符、2分音符、全音符などのことです。この数字がそのまま音符に対応しています。
調号から階名・調性を読み取る一番簡単な方法とは…?

調号から階名・調性を読み取る一番簡単な方法とは...?
楽譜に正しく階名をつけるためには、まず調号からその楽譜の調性を読み取る必要があります。
ハ長調(Cdur)ならハ(C)がドとなるし、へ長調(Fdur)ならへ(F)がドとなります。
調性がわからないことには階名をつけることは出来ません。ここでは簡単に楽譜から調性を読み取る方法を解説します。
調性の表し方・調号はどうやってついてるの?
調性の表記は「調号」を用います。
「調号」とは、音部記号(ト音記号やヘ音記号)と拍子(4分の4など)の間に書かれている、シャープおよびフラット郡のことを指します。
シャープやフラットがどの位置にどういう順番でつくかは決まっており、基本的にはシャープ(フラット)がいくつ書いてあるかで調性を判断することができます。
シャープは、F C G D A E H の順番でつきます。
フラットは、H E A D G C F の順番でつきます。
シャープとフラットはつく順番が真逆なので、片方を覚えれば応用可能です。
BEGIN「うたの日コンサート」で石垣島から、島の高校三年生と世界に向けてうたのお祝い
▼ 急遽、アーカイブ公開も決定... BEGIN最後の曲を終え、コンサートも終了かと思えた時「盛り上がりどころはこれからです」と比嘉が呼びかけ、楽しい時間の続きを知らせる。ブルースや島唄など、土地に根付く音楽を追求するBEGINがブラジルで出会った、サンバの起源とされる「マルシャ」は、ポルトガル語で「マーチ(行進曲)」を意味する。この「マルシャ」と、八重山方言の「〜しましょう」という誘いの言葉を意味する「ショーラ」を掛け合わせた「マルシャショーラ」へ。二拍子のリズムに思わず体が揺れるマルシャショーラコーナーはうたの日コンサートの定番コーナーになっている。 金城弘美、ATHE DANGANEEDS、Meli Arakiそしてバンドチームのオールキャストがステージに集まり歌い踊る、祭りのフィナーレだ。「バルーン」「上を向いて歩こう」とノンストップで続くビートに、マスクを着用し声は出せずとも、各々が自由に体を音に乗せる。スペシャルバージョンとして、八重山商工高等学校、八重山農林高等学校、八重山高等学校の3校の校歌をマルシャのメドレーに合わせて披露。各高校名が呼ばれるたびに、客席では大きな拍手が湧き上がった。「オジー自慢のオリオンビール」「国道508号線」「笑顔のまんま」と代表曲が続き、会場の熱が最高潮になったまま「鳩間の港」「さよなら港」と連続で旅立ちの曲へ。“みんな達者でいておくれ 船は行く船は行く さよなら港“の歌詞は、まるで高校3年生へ別れとエールを先取りするかのようだ。50分に及ぶ宴のフィナーレを飾ったのはオリオンビールのCMソングでもある「ソウセイ」。現役高校生がラップに参加し、総勢13名による圧巻の盛り上がりを見せた。 この数年のたくさんの我慢を乗り越え、春には高校を卒業しそれぞれの道を歩む高校3年生たちにとって、3時間にわたる祝宴は、いつか必ず振り返るふるさとでの思い出の1日になっただろう。「うた」はいつでも人々を支え続けてくれる。そんな「うた」に感謝する日があってもいいじゃないか。そんな思いから生まれた「うたの日」そして「うたの日コンサート」。コロナ禍だからこそより強く感じられるその存在意義が、南の島から全国へ発信された1日となった。 尚、この「沖縄からうた開き!うたの日コンサート2021 in 石垣島 with 第57回 石垣島まつり2021」の模様は急遽、アーカイブ公開がされる事が決定し、YouTube「BEGIN ch」でしばらくの間、視聴する事ができる。また、BEGINは2022年1月16日から約2年振りとなる「第25回 BEGINコンサートツアー2022」が決定している。 ■「沖縄からうた開き!うたの日コンサート2021 in 石垣島 with 第57回 石垣島まつり2021」はこちらでご覧頂けます。 https://youtu.be/fOnamFiqi8M -- メディア運営:EVENING編集部『沖縄からうた開き!#うたの日コンサート2021 in 石垣島with 第57回 #石垣島まつり 2021』配信終了✨
— BEGIN_official (@BEGIN_Staff) November 6, 2021
たくさんのご視聴、そしてチャットでの温かいご声援ありがとうございました😌
アーカイブ配信が決定‼️何度でもお楽しみください😊https://t.co/xFIPQWp4Iw#BEGIN pic.twitter.com/U4XRYpqBIK