Home » リリース » Page 17

リリース

Quw、新曲「 kasumi 」を4月23日(水)に配信リリース決定!
0

Quw、新曲「 kasumi 」を4月23日(水)に配信リリース決定!

 | , ,  | 
Quwが、新曲「 kasumi 」を4月23日(水)に配信リリースすることが決定した。 Quwは「 JAPANESE TAKUROKU INDIE POP 」をコンセプトに活動をする男女2人組ユニット。 i(アイ/ボーカル) 、 mdrm(マドロミ/コンポーザー)の2人で構成され、 2024年5月にはYouTubeのチャンネル登録者が10万人を突破。5月1日(水)にはWARNER MUSIC JAPANより1st Digital Album 「思惑」をリリースし、収録曲「 Night Walk 」が全国30を超えるラジオ局のパワープレイに利用されるなど注目のアーティストとなっている。 最新リリースが決定した「 kasumi 」は空が霞んで遠くの景色が見えにくい「春霞」から楽曲タイトルが付けられた春曲。本日のリリース情報解禁と合わせてメンバーのmdrmが撮影したジャケット写真も公開され、楽曲の事前予約もスタートしたのでぜひ配信を楽しみにしたい。

新曲リリース情報

●デジタルシングル「 kasumi 」(読み:かすみ) 配信日: 2025年4月23日(水) 配信予約リンク:https://quw.lnk.to/kasumi

リリース情報

●デジタルシングル「 maigo 」(読み:まいご) 配信日: 2025年1月15日(水) 配信リンク: https://quw.lnk.to/maigo ●デジタルシングル「いただき」(読み:いただき) 配信日: 2024年11月22日(金) ※木ドラ24 『下山メシ』(テレビ系東京)エンディングテーマ 配信リンク:https://quw.lnk.to/itadaki ●デジタルシングル「ばんか」(読み:ばんか) 配信日: 2024年9月25日(水) 配信リンク: https://quw.lnk.to/banka ●デジタルアルバム「思惑」(読み:おもわく) 配信日: 2024年5月1日(水) 配信リンク:https://quw.lnk.to/omowaku 【収録曲】 1.春に涙(テレビ東京ドラマプレミア23 「 SHUT UP 」 OPテーマ曲) 2.夜の散歩 3.筐体 4.平熱 5.青 6.とあるひ 7.小さな窓 8.この先は 9.Cropping ( MBSドラマシャワー枠「マイストロベリーフィルム」 EDテーマ) 10.思い惑う

Quw プロフィール

「 JAPANESE TAKUROKU INDIE POP 」をコンセプトに活動する男女2人組ユニット。 i(アイ/ボーカル) 、 mdrm(マドロミ/コンポーザー)の2人で構成され、 2021年に初の作品「 CAMEL 」をリリースその後もコンスタントに作品をリリースし続け、 2023/12/20(水)には初のドラマタイアップ曲としてテレビ東京プレミア23ドラマ「 SHUT UP 」のOPテーマとして書き上げられた「春に涙」をDIGITAL SINGLEとしてリリース。 今年2024/2/21(水)にはMBSドラマシャワー「マイストロベリーフィルム」 ED主題歌として録り下ろした「 Croppping 」を2/21(水)にDIGITAL SINGLEとしてリリースし、5/1(水)には1st Album 「思惑」をワーナーミュージック・ジャパンより配信リリース。 9/25(水)にはDIGITAL SINGLE 「 banka 」をリリース、 11/22(金)にはテレ東木ドラ24 「下山メシ」エンディングテーマ曲として「 itadaki 』をリリース。 2025年は1/15(水)にDIGITAL SINGLE 「 maigo 」をリリース。 2/1(土)には初のバンドスタイルでのワンマンライブ「Quw 1st live "おもてなし" 」を開催した。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
「2時だとか」オリジナル楽曲『狂騒RIOT』Demo盤が5月27日発売
0

「2時だとか」オリジナル楽曲『狂騒RIOT』Demo盤が5月27日発売

 | , ,  | 
VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属する、渡会雲雀、不破湊、イブラヒム、ローレン・イロアスからなるバンド「2時だとか」が、初のオリジナル楽曲『狂騒RIOT』Demo盤のCD & デジタル配信を2025年5月27日(火)に発売することを発表した。 本商品はにじさんじオフィシャルストアと2025年6月4日(水)豊洲PITにて開催の「2時だとか 1st ワンマンライブ」本公演、6月6日(金)~6月8日(日)のRe-live公演会場限定で販売される。 また、2025年5月27日(火)より各音楽配信サイトでのデジタル配信も実施を予定している。

CD商品概要

タイトル:狂騒RIOT Demo盤 発売日:2025年5月27日(火) 収録内容: 狂騒RIOT (Demo Ver.) にじさんじオフィシャルストア https://shop.nijisanji.jp/NJSJ-70001.html -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ロックバンド Arakezuri、新シングル「ありふれた」4月9日リリース!
0

ロックバンド Arakezuri、新シングル「ありふれた」4月9日リリース!

 | , ,  | 
ロックバンド Arakezuriが4月9日(水)に新曲「ありふれた」を配信リリースする。「ありふれたものも、どんな思いで抱えるかによって色を変えていく」というメッセージを込めた、ストレートなロックナンバーに仕上がっている。 今月4月13日(日)から全国ツアー「Arakezuri Road to O-EAST "ADVANCE" 」がスタートする彼ら。7月11日(金) には自身最大キャパとなる渋谷Spotify O-EASTでのワンマンライブも控えている。 チケットは、ソールドアウト公演を除き、現在一般発売中だ。

リリース情報

New Digital Single
・ありふれた 配信URL: https://nex-tone.link/A00181058 「Road to O-EAST " ADVANCE "」 4/13(日) 千葉LOOK OPEN17:30 / START18:00 w/ Bye-Bye-Handの方程式(SOLD OUT) 4/15(火) 静岡UMBER OPEN18:30 / START19:00 w/ KALMA 4/17(木) 新潟GOLDEN PIGS・BLACK STAGE OPEN18:30 / START19:00 w/ 超能力戦士ドリアン 4/27(日) 広島SIX ONE Live STAR OPEN17:30 / START18:00 w/ プッシュプルポット 4/29(火祝) 神戸 太陽と虎 OPEN17:30 / START18:00 w/ プッシュプルポット(SOLD OUT) 5/9(金) 高松TOONICE OPEN18:30 / START19:00 w/ Brown Basket 5/10(土) KYOTO MUSE OPEN18:30 / START19:00 w/ kobore 5/17(土) 金沢vanvan V4 OPEN17:00 / START17:30 w/ reGretGirl 5/25(日) 岡山IMAGE OPEN17:30 / START18:00 w/ moon drop 5/29(木) 宇都宮 HELLO DOLLY OPEN18:30 / START19:00 w/ Sunny Girl 5/31(土) 札幌KLUB COUNTER ACTION OPEN17:30 / START18:00 w/ THE BOYS&GIRLS 6/14(土) 鹿児島SR HALL OPEN17:30 / START18:00 w/ ジ・エンプティ 6/15(日) 大分CLUB SPOT OPEN17:30 / START18:00 w/ Blue Mash 6/21(土) OSAKA MUSE ワンマン公演 OPEN17:30 / START18:00 6/22(日) 福岡OP's ワンマン公演 OPEN17:30 / START18:00(SOLD OUT) 6/27(金) 名古屋CLUB UPSET ワンマン公演 OPEN18:30 / START19:00(SOLD OUT) 6/29(日) 仙台enn 3rd ワンマン公演 OPEN17:30 / START18:00(SOLD OUT) Arakezuri one man live 「HERO's ADVANCE」 7/11(金) 渋谷Spotify O-EAST OPEN17:30 / START18:30

プロフィール

2017 年結成。滋賀県を拠点に活動する 4 ピースバンド。Ba.宇野智紀、Dr.椿佑輔、Vo.白井竣馬、Gt.石坂亮輔。 2023年4月上旬にTikTokにて代表曲「たいせつ」のLIVE動画を投稿。 1日で約80,000再生を記録。その直後に、Spotify O-Crestで行ったワンマンライブはSOLD OUT。 またその後も、LIVE動画を中心に投稿を行っておりSNSを賑わせてきた。 2024年2月9日(金)Spotify O-WESTにて行ったワンマンライブもSOLD OUT。 その勢いのまま5月にはJAPAN JAM2024に出演し、東京、千葉、大阪、福岡、愛知の5会場にて ワンマンライブツアーを開催。また、7/16にて行った渋谷CLUB QUATTRO、ツアーファイナルも 含め全会場SOLD OUT。12月の恵比寿LIQUIDROOMもSOLD OUTしており日々進化していく。 Arakezuriの2025年7/11(金) 渋谷Spotify O-EASTに注目していただきたい。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
THE SIXTH LIE、高野洸をフィーチャリングに迎えた新曲を配信リリース
0

THE SIXTH LIE、高野洸をフィーチャリングに迎えた新曲を配信リリース

 | , ,  | 
ロックバンド THE SIXTH LIEが4月6日に新曲「スクランブル・ライン (feat. 高野洸)」を配信リリースした。 6ヶ月連続リリースの第4弾となる今作は、俳優・アーティストとしてマルチに活躍する高野洸をフィーチャリングに迎えた一曲。 “シティー”を連想させるトラックに合わせて、歌詞は、「スクランブル交差点」をテーマに、たくさんの人が行き来する交差点の中で、一瞬の出会いが運命を変える様が表現されている。 また、本楽曲に寄せたコメントが到着している。

アーティストコメント

Arata コメント 高野さんとのレコーディングの際、フェイクの入れ方や、細かいニュアンスを出すのがとても上手く、自分もすごく勉強させていただきました。声の成分が2人とも似ているので、ここどっちが歌ったっけ?という初めての感覚も体験し、面白かったです。たくさん聴いてください! 高野洸 コメント 孤独だと感じる時や、自分は輪の中に入らないと勝手に決めつけてしまっている時にも聴いてほしい曲です。サビの始まりは、一度聴くと離れません。是非ヘビロテしてみてください! なお、4月7日、スクランブル・ライン (feat.高野洸)」Official Audioが公開された。 併せてOfficial Audio動画に、あなたの感想が掲載されるキャンペーンがスタート。詳細はTHE SIXTH LIE公式Xをチェックしていただきたい。 スクランブル・ライン (feat.高野洸)」Official Audio URL: https://youtu.be/SLw234X32WI -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ReN、ニューデジタルEP『Early Project 2』リリース!
0

ReN、ニューデジタルEP『Early Project 2』リリース!

 | , ,  | 
1人でステージに立ち、アコースティックな演奏とループステーションやエフェクターを駆使してバンドサウンドを紡ぎ出すシンガーソングライター ”ReN”。 4月4日、ニュー・デジタルEP『Early Project 2』(読み:アーリー・プロジェクト・ツー)がリリースとなり、リードトラック「Riot」をギター1本でパフォーマンスした「Riot (Acoustic Version)」動画が公開された。 https://youtu.be/n5bB5vDrKm8 またデジタルEP『Early Project 2』リリース日にあわせ、新アー写も公開。 収録曲の中には、昨年のライブにて未リリース楽曲ながらオーディエンスにいち早くパフォーマンスし、ファンと育てた楽曲たちも収録。ツアーを経て、試行錯誤を繰り返し、深化されたスタジオバージョンを楽しみにしてほしい。 デジタルEP『Early Project 2』のダウンロード / ストリーミングはこちらから: https://ReN.bio.to/EP2 ReNの2025年ツアー『Riot Tour ~今こそ立ち上がれ!~』チケットの一般発売もスタートしている!全国8箇所の会場をめぐる 『Riot Tour ~今こそ立ち上がれ!~』 。ツアーテーマの通り、熱く心に突き刺さる歌声とパフォーマンスで魅了するだろう。

チケット一般発売開始

『Riot Tour ~今こそ立ち上がれ!~』公演 受付期間:3/29(土)10:00- チケット:(前売り)6,000円(税込・D代別) 未就学児入場不可、小学生以上チケット必要

リリース情報①

アーティスト:ReN デジタルEP『Early Project 2』(読み:アーリー・プロジェクト・ツー) リリース日:2025年4月4日(金)配信リリース(ダウンロード・ストリーミング) 『Early Project 2』 ダウンロード / ストリーミングはこちらから https://ReN.bio.to/EP2 『Early Project 2』 <収録曲> 1.「Riot」 2.「Why so serious?」 3.「Precious」 4.「Free to go」 5.「シャンデリア」

ReN Profile

10代でイギリスにプロスポーツ選手を目指し渡英。大怪我による挫折を経験の後に武者修行中にラジオで聞いていたUK ミュージックに感銘を受け、20歳からシンガーソングライターの道を志す。 ライブではギター1本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルは見る者を魅了してやまない。 ストレートに突き刺さり且つ渡英経験を活かした和洋折衷でハイブリットな歌詞とジャンルレスなサウンドは多方面からの共感を獲得し、また国境を越えて評価を受けている。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
4月4日は“夜々の日”!新曲リリース、MV公開、配信ライブと盛りだくさん
0

4月4日は“夜々の日”!新曲リリース、MV公開、配信ライブと盛りだくさん

 | , ,  | 
Adoや平手友梨奈らが所属するプロダクション「クラウドナイン」の新人女性シンガーソングライター・夜々(よよ)。本日4月4日は「夜々の日」として、2nd Digital Single「センセーショナル少女」がリリースされた。 さらに同日夜にはリリース記念のYouTube生配信も決定。新曲の魅力、記念ライブ、そして多くがベールに包まれた夜々のパーソナルな部分に触れる情報など、注目が集まる一日の最新情報を届ける。

Acoustic Liveでしか観られないスペシャルな時間を

4月4日を“夜々の日”と題し、「センセーショナル少女」のリリースを記念したAcoustic Liveを本日20時よりYouTubeで生配信。夜々がリスペクトする楽曲のカバーや、初めて明かされるパーソナルなトークなど、ここだけの内容が詰まっています。 YouTubeライブリンク: https://youtube.com/live/b4syff98clk

配信内容

4月4日を「夜々の日」と題し、「センセーショナル少女」リリース記念アコースティックライブが、20時より夜々公式YouTubeチャンネルで生配信される。この配信では、新曲のアコースティックライブに加え、夜々がリスペクトする楽曲のカバー、今まで語られなかったパーソナルな部分に関するトークなど、ここでしか観られないスペシャルな内容を予定している。

夜々からのコメント

「アコースティックライブや、今まで話してこなかったパーソナルな部分もたくさんお話ししたりするので、一緒にリラックスしながら聴いてもらえたり、楽しんでいただけたら嬉しいです。ぜひ遊びにきてね!」

ライブ出演情報も続々!

4月27日(日)「DaisyBar 20th Anniversary <Blue>」

下北沢DaisyBarにて開催される20周年記念イベントに夜々が出演。間近でその歌声とパフォーマンスを体感できる貴重な機会です。

4月30日(水)「lino lino」出演決定!

LIVE STUDIO LODGEにて開催される「lino lino」にも出演。アコースティックでじっくりと世界観に浸れるステージとなりそうです。

5月23日(金)「クジラの声 vol.18」

三軒茶屋GrapeFruitMoonでのイベント「クジラの声 vol.18」にも出演。夜々の透明感のある歌声が響く、幻想的なライブになることでしょう。

夜々 プロフィール

夜々は2月17日生まれ。2025年1月にワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー。透明感のある歌声と、ミステリアスなビジュアルで独自の世界観を表現しています。アーティスト名には「暗闇の中でも誰かに寄り添う存在でありたい」という願いが込められています。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
MISAMO、初ドームツアーのLIVE DVDとBlu-rayのリリースが決定!
0

MISAMO、初ドームツアーのLIVE DVDとBlu-rayのリリースが決定!

 | , ,  | 
「いい音楽で一度、素晴らしいパフォーマンスでもう一度魅了させる」と言う意味を持つ、アジアNo.1最強ガールズグループ TWICE の日本人メンバー MINA, SANA, MOMO からなる3人組ユニット「MISAMO」。 彼女らの初となるドームツアー『MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE COUTURE”』の東京ドーム追加公演が収録された、MISAMO LIVE DVD & Blu-ray『MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE” COUTURE』(2025年6月4日発売)のリリースを発表した。 MISAMOは2024年も様々な金字塔を打ち立て、今回映像化された東京ドームでの公演では、MISAMOにとって初めての東京ドーム公演として偉業を担った。 今回の作品では、その伝説的なステージを余すところなく収録しており、圧巻のパフォーマンスと、圧倒的な存在感を放つ MISAMO は必見だ。 なお、2024年11月6日に発売されたMISAMO JAPAN 2nd MINI ALBUM『HAUTE COUTURE』は、世界に一つだけのオーダーメイドのように、世界で一つだけの特別な作品となっている。 メンバー初のソロ曲やMISAMO初のカバー曲など、新しい魅力が詰まった作品。2025年のスタートを切り新たな記録も塗り替えたMISAMO。今後のMISAMOの活動にも乞うご期待。

リリース情報

MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE COUTURE” 2025.06.04 リリース 特設サイト: https://www.twicejapan.com/feature/misamojapantour2024_livedvd -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
LOT SPiRiTS、初タイアップ曲「春に消えて」4月7日配信リリース決定!
0

LOT SPiRiTS、初タイアップ曲「春に消えて」4月7日配信リリース決定!

 | , , ,  | 

 

 

© LOT SPiRiTS

 

LOT SPiRiTS、初タイアップ曲「春に消えて」4月7日配信リリース決定した。

 

福岡発のスリーピースロックバンド・LOT SPiRiTSが、初のTVアニメタイアップ曲「春に消えて」を4月7日に配信リリースすることが決定した。

 

本楽曲は、2025年4月よりTOKYO MX、読売テレビ、BS日テレで放送開始されるTVアニメ 「勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~」 のエンディングテーマに起用される。

 

さらに、3月20日には、韓国発の大人気マンガを実写映画化した 「女神降臨 Before 高校デビュー編」 の劇中歌として、昨年リリースされた「衝動を花束に」より「未完」が起用されることも発表され、注目が集まっている。

 

 

主人公 クルトの人柄を描いた「春に消えて」

 

「春に消えて」は、主人公・クルトの不器用ながらも...

 

 

 

 

YRD Leo、4月2日にニューシングル「Prologue」をリリース!
0

YRD Leo、4月2日にニューシングル「Prologue」をリリース!

自身の代表作である「Bye」をはじめ数々のバイラルヒットを連発、Z世代を中心に熱い応援を呼ぶYRD Leoが、ニューシングル「Prologue」を4月2日にリリースした。 今年1月6日までに活動5周年を迎えたYRD Leoが、これまで5年間の軌跡を振り返り、支えてくれたリスナーへの感謝を綴りながら、ここからまた新しい自分、新しいチャプターへ挑戦していく決意を込めた楽曲に仕上がっている。 4月6日には、楽曲と同タイトルが選ばれたワンマンライブもいよいよ開催。活動6年目のYRD Leoにもぜひご注目いただきたい。

リリース情報

2025年4月2日(水)発売 ニューデジタルシングル「プロローグ」 https://yrdleo.lnk.to/プロローグ

ライブ情報

『YRD Leo ONEMAN LIVE “Prologue” with BAND & DJ SET』 日時:2025年4月6日(日) OPEN 16:30 / START 17:30 会場:梅田クラブクアトロ 料金:チケット¥5,000(1ドリンク代別途) オープニングアクト:吉田勇人

YRDレオプロフィール

1999年4月20日生まれの25歳。大阪府出身。切なさと優しさを持ち合わせた唯一無二の歌声とメロディーセンスで魅了するヒップ・ホップアーティスト。 2020年「Model」で本格的に音楽活動をスタート。コンスタントにデジタルリリースを続け、2021年9月にリリースした「Bye」がSNSで拡散され、リリースから1年足らずでストリーミング1000万再生を突破するスマッシュヒット。 楽曲を通してエモーショナル&センチな感情をさら出し、切ない恋を描く歌詞と歌声に共感する若者が急増中。Z世代で最も注目を集めているアーティストの1人。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
がらり、新曲「ステラ」を4月23日に配信リリース決定!
0

がらり、新曲「ステラ」を4月23日に配信リリース決定!

 | , ,  | 
新世代のシンガーソングライター「がらり」が、4月1日(火)より放映がスタートする株式会社アウトソーシングテクノロジーならびに同社グループ(OSTechグループ)制作の『全国の新入社員を応援するCMを作ろう!2025』WEBムービーのテーマ曲として新曲「ステラ」を書き下ろした。 「がらり」はTikTokでのオリジナル楽曲の投稿をメインに2022年末より活動を始めたシンガーソングライター。曲ごとに“がらり”と作風を変えながら、文学的な歌詞を生々しい歌声に乗せるアーティストとして活動開始。 2024年11月に1stAL「手のひら望遠鏡」をリリースし、収録曲「午後二時の通り雨」が2025年1月に放送されたテレビ朝日系音楽番組「EIGHT-JAM」内の企画「プロが選ぶ2024年のマイベスト10」にて川谷絵音氏に取り上げられるなど、2025年ブレイクが期待されるアーティストとして注目を集めるアーティスト。 今回がらりがテーマ曲として書き下ろした「ステラ」は『全国の新入社員を応援するCMを作ろう!2025』の作品に沿った形で、新入社員のこれから続いていく人生を前向きに応援する楽曲となっている。 今回のリリース決定に伴いがらり本人が書き下ろしたジャケット画像も公開。 楽曲の事前予約もスタートしたので、ぜひリリースを楽しみにお待ちいただきたい。

CM情報

『全国の新入社員を応援するCMを作ろう!2025』WEBムービー 放映日:2025年4月1日(火)~ 制作:株式会社アウトソーシングテクノロジーならびに同社グループ(OSTechグループ) 特設サイト:https://www.ostechgroup-recruit.jp/nt_webcmpj_2025/

がらり プロフィール

大阪府出身。元システムエンジニア。全楽曲の作詞作曲を担当。 2022年より活動を開始し、ジャケットアートワーク・Music Video・SNSコンテンツなどほぼすべてのクリエイティブ制作を自身で手掛けるシンガーソングライターとして活動。曲ごとに“がらり”と作風を変えながら、文学的な歌詞を生々しい歌声に乗せる。TikTokを中心に楽曲投稿を続け、現在総再生回数は500万再生を突破。 2023年11月に初となるリリース作品「さよならは真夜中に」、2024年7月にはテレビ東京「晩酌の流儀3」のオープニングテーマ曲として初のタイアップ作品「パーティーチューン」をリリース。 11月20日(水)には初となるアルバム「手のひら望遠鏡」をリリース。アルバム収録曲「午後二時の通り雨」が、2025年1月に放送されたテレビ朝日系音楽番組「EIGHT-JAM」内の企画「プロが選ぶ2024年のマイベスト10」にて川谷絵音氏に取り上げられるなど、2025年要注目のアーティストとなっている。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
aiko、46thシングル収録曲「カプセル」を4月9日に先行配信リリース!
0

aiko、46thシングル収録曲「カプセル」を4月9日に先行配信リリース!

 | , , ,  | 

 

 

© aiko

 

aiko、46thシングル収録曲「カプセル」を4月9日に先行配信リリース!

 

aikoが、4月30日発売の46thシングル「シネマ/カプセル」から、表題曲の一つである「カプセル」を、4月9日に先行配信リリースすることが決定した。

 

「カプセル」は、4月8日放送スタートのTVアニメ『アポカリプスホテル』のエンディング主題歌として書き下ろされた楽曲である。

 

また、同アニメのオープニング主題歌には、2024年8月28日に発売された16th アルバム「残心残暑」の収録曲「skirt」が起用され、オープニング・エンディングともにaikoが主題歌を担当する。

 

 

アニメの世界の一員として歌う「カプセル」

 

エンディング主題歌として書き下ろされた「カプセル」は...

 

 

 

 

さとうもか、ドラマタイアップ曲「愛は罠」のリリースを発表!
0

さとうもか、ドラマタイアップ曲「愛は罠」のリリースを発表!

 | , ,  | 
さとうもかが、 4月9日に新作シングルをリリースすることを発表した。 前作 アルバム『 ERA 』から5か月ぶりのリリースとなるデジタルシングルは、『 cupid's arrow 』以来、久々の展望となるESME MORIをアレンジャーに迎えて制作。 ⽉クールテレ東系ドラマプレミア23 「夫よ、死んでくれないか」のエンディングテーマにも決定。ドラマの放送とともに期待を持ってリリース日を迎えよう。

リリース概要

「愛は罠」 4月9日(水) リリース https://sato-moka.lnk.to/aiwawana

番組概要

ドラマプレミア23 「夫よ、死んでくれないか」 テレ東系 2025年4月7日(月)夜11時6分スタート https://www.tv-tokyo.co.jp/otoshine/

さとうもか プロフィール

岡山出身。切ない恋を愛おしくする、失恋ソングの女王と知られ、 TikTokなどのSNSを中心に、若者から絶大な支持を得ている。2018年から本格的に活動を開始し、川⾕絵⾳、蔦⾕好位置っぽい⾳楽人から高い評価を得る。ポップでガーリー、だけど主張強め、という不思議な世界観でサポートを拡大中。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/