甲田まひる、22歳の誕生日に新曲「22」配信開始!ティザー映像も公開!
シンガーソングライター甲田まひるが22歳の誕生日を迎えた5月24日に新曲「22」の先行配信をスタートした。
本楽曲は7月12日にデジタルリリースする1st Full Album『22』のタイトル曲となっており、甲田まひる自身が作詞作曲を行い、アレンジメント・レコーディング・ミキシングエンジニアとしてのサウンドプロデュースに野村陽一郎氏、歌詞の共作にいしわたり淳治氏を迎えた1曲。躍動感・解放感のあるサウンドに自身の素直な感情・葛藤を等身大に綴った歌詞が感情を揺さぶる楽曲となっている。
また、ティザー映像も公開されていおり、本映像はジャケット撮影時に撮影されたもので、草原の中で飾らない22歳というフレッシュな姿を表現した映像になっている。
ぜひ今後の1st Full Album『22』の続報をお待ちいただきたい。
甲田まひる(Mahiru Coda) - Chordal Clip #19 “Almond” –
https://youtu.be/tFplypFLTmc
注目商品: 骨格筋力UP!! 美しい姿勢 & 痩せるカラダへ!!
Digital Single「22」
配信日:2023年5月24日(水)
配信リンク:https://mahirucoda.lnk.to/22.Pre-release
1st Full Album『22』
配信日:2023年7月12日(水)
全13曲収録予定 *収録内容後日発表
【DAZN】130以上のスポーツコンテンツが見放題!
リリース情報


プロフィール
ジャズ・ヒップホップをバックボーンとして、ジャンルに束縛されていない自由なサウンドを放つシンガーソングライターで、全楽曲の作曲・作詞を自ら手がけている。2021年シンガーソングライターとしてデビュー作品となる1st EP 『California』をワーナーミュージック・ジャパンよりリリース。2022年以降もDigital EP・Digital Single作品を2作ずつリリース。 そして、2023年7月12日(水)に1st Full Album『22』のリリースが決定。 アーティスト活動以外にも、俳優、タレント、ファッションアイコンとして多岐にわたる活動を行っている。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ インフルエンサー募集:https://evening-mashup.com/archives/217471シンガーソングライター甲田まひる 最新曲「Take my hands ~君となら~」のMVが公開!
シンガーソングライター甲田まひるが4/26(水)にリリースした最新曲「Take my hands ~君となら~」のミュージックビデオが公開された。
監督には、前作「CHERRY PIE」に続きかとうみさと氏を起用。今回のミュージックビデオでは、親子愛をテーマに甲田まひる本人が初めての母親役を演じており、女優としても活躍してきた甲田まひるの表現力を最大に引き出したミュージックビデオに仕上がっている。またラップパートではバックダンサーを率いたダンスシーンもあり、本人こだわりのファッションやヘアメイクにもぜひ注目してほしい。
甲田まひるコメント
曲を作っている時から、自分にとって大切である親子愛というテーマがなんとなく浮かんでいました。今回の映像ではかとうみさと監督がそのテーマを繊細に表現してくださったと思います。また、ダンスシーンのファッションやヘアメイクも見どころです!聴いてくださるみなさんの背中を押せるような曲になったら嬉しいです。甲田まひる - Take my hands ~君となら~ リリース情報
■ MVリンク ■ リリース情報 ・タイトル:5th Digital Single 「Take my hands 〜君となら〜」 ・配信日:2023年4月26日(水) ・収録内容:Take my hands 〜君となら〜(読み方:ていくまいへんず きみとなら) 作詞:甲田まひる 作曲:甲田まひる/UTA 編曲:UTA for TinyVoice,Production Produced by UTA for TinyVoice,Production ■ 配信リンク: https://mahirucoda.lnk.to/Takemyhands甲田まひる プロフィール
ジャズ・ヒップホップをバックボーンとして、ジャンルに束縛されていない自由なサウンドを放つシンガーソングライターで、全楽曲の作曲・作詞を自ら手がけている。2021年11月5日、シンガーソングライターとしてデビュー作品となる1st EP 『California』をワーナーミュージック・ジャパンより発表。そして2023年1月20日(金)に、ドラマ「今夜すきやきだよ」のオープニングテーマの4th Digital Single「CHERRY PIE」をリリース。その他にも、俳優、タレント、ファッションアイコンとして多岐にわたる活動を行っている。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.甲田まひる、ドラマ「今夜すきやきだよ」OPの新曲「CHERRY PIE」のMVが公開!

甲田まひる、ドラマ「今夜すきやきだよ」OPの新曲「CHERRY PIE」のMVが公開!
シンガーソングライター甲田まひるが2023年1月20日(金)にリリースした、テレビ東京系で放送中のドラマ「今夜すきやきだよ」オープニングテーマの新曲「CHERRY PIE」のミュージック・ビデオを公開した。
ミュージック・ビデオは、どこか違和感のある不思議な雰囲気の中、水色のメイド服に身を包んだ甲田まひるが登場。タイトルの「CHERRY PIE」になぞらえて、無機質なキッチンで何かを作っているようなシーンが描かれている。監督には、優里「ペテルギウス」やofficial髭男dism「ノーダウト」など数多くの有名アーティストの作品で映像監督やアートディレクションなどを手掛けるかとうみさとを起用。不思議な世界に溶け込む甲田まひるの表現力や、バックダンサーとのダンスシーンにもぜひ注目してほしい。
本楽曲は、甲田まひる初のドラマ書き下ろし楽曲となっており、“今居る場所で自分の幸せ、自分たちの形を貫く”というテーマに...
甲田まひる、新曲「CHERRY PIE」1/20にリリース! ドラマ「今夜すきやきだよ」のオープニングテーマにも決定。
シンガーソングライター甲田まひるが、2023年1月20日(金)に新曲「CHERRY PIE」をリリースし、テレビ東京系ドラマ24「今夜すきやきだよ」のオープニングテーマを担当することが決定した。
「CHERRY PIE」は初のドラマへの書き下ろしを行い、“今居る場所で自分の幸せ、自分たちの形を貫く”というテーマに沿って制作された楽曲で、前作「Snowdome」でもタッグを組んだSUNNY BOYをアレンジャーに起用。ダンサブルな疾走感溢れるビートとピアノ・ストリングスのサウンドが見事に調和し、透明感のあるボーカルが混じり気のない歌詞と共に、鮮やかに飛び込んでくる楽曲に仕上がっている。
そんな「CHERRY PIE」がオープニングテーマを務めるドラマ「今夜すきやきだよ」は、第26回手塚治虫文化賞新生賞を受賞した、谷口菜津子・著、新潮社コミック原作の「今夜すきやきだよ」が原作。蓮佛美沙子とトリンドル玲奈がW主演で、内装デザイナーで恋愛体質な「あいこ」とアロマンティックで絵本作家の「ともこ」の2人が、日常生活に当たり前のようにあるジェンダーロールや、婚姻制度、セクシュアリティにまつわる生きづらさへ立ち向かう姿を、おいしいお家ご飯を通して紡いでいくガールズムービー作品となっている。
また、今回「CHERRY PIE」のリリース情報とともに、ジャケット写真と最新アーティスト写真が公開された。ジャケット写真はクリエイティブチーム「YAR」がデザインを担当しており、CHERRY PIEを模したCGグラフィックが鮮やかなインパクトのあるジャケットに仕上がっている。そして、現在、Apple MusicとSpotifyでPre-Add/Pre-Saveがスタートしているのでチェックしてみて欲しい。
ドラマ「今夜すきやきだよ」は来年1月6日(金)深夜0時12分から放送がスタートするので、ドラマと共に「CHERRY PIE」もお楽しみに。
リリース情報: ・タイトル:4th Digital Single 『CHERRY PIE』 ・配信日:2023年1月20日(金) ・収録内容:CHERRY PIE(読み方:ちぇりーぱい) 作詞作曲:甲田まひる 編曲:編曲:SUNNY BOY for TinyVoice,Production ・Pre-Add/Pre-Saveリンク: https://mahirucoda.lnk.to/cherrypie ※ Pre-Add/Pre-Save 期間は2023年1月19日(木)23:59までになります。 -- 運営;Evening Music Records Inc.Snowdome Music video out now!
— 甲田まひる (@mahirucoda) December 1, 2022
公開されました❄️🔮
曲、映像共に、本当に思い出深い作品になりました。
ビートルも乗ってます🐰💗
たくさんの方々に届きますように!! pic.twitter.com/joKh7xi6nR
甲田まひる、新曲「Snowdome」のMVが公開!
シンガーソングライター甲田まひる新曲「Snowdome」のミュージック・ビデオが遂に公開された。
本楽曲は、安室奈美恵やBTS、BE:FIRSTなどの多くのアーティストを手掛けるSUNNY BOY氏を今回新たにプロデューサーとして迎え、ドライブデートをテーマに制作されたウィンターラブソングとなっている。
ミュージック・ビデオは冬を象徴するものが散りばめられており、楽しげで華やかな思い出の場面と、それを思い出している切ない表情の対比で、本楽曲の世界観を表現している映像となっている。また歌詞中のあるものが映像内に登場しているので、ぜひ歌詞とあわせてご覧いただきたい。監督は、ミュージック・ビデオの他、ファッションブランド・広告などの映像制作を中心に、コンサートのVJ演出・収録監督など幅広いジャンルで活動している佐藤正樹氏が担当している。
「Snowdome」が収録される甲田まひるの3rd Digital EP『Snowdome』は、12月23日(金)リリースされ、タイトル曲のインストヴァージョン「Snowdome (Instrumental)」と、カップリング曲「SECM (Sausage Egg & Cheese Muffin)(読み方:そーせーじえっぐちーずまふぃん)」が収録される。「SECM (Sausage Egg & Cheese Muffin)」は、“自分らしさ・MY STYLE”をテーマに制作され、誰かにとっては価値のないものでも、自分にとっては価値のあるもの=MY STYLE、その大切さを、甲田まひるなりの歌詞で表現している。アレンジではNLE CHOPPAやKOHH、Gottz(KANDYTOWN)、JP THE WAVYなど国内外の第一線を走るラッパーにトラックを提供している、アトランタ在住の日本人ビートメイカーであるyung xansei氏が参加している。
ミュージック・ビデオが公開された「Snowdome」とは違った甲田まひるを見ることができると思うので、12月23日(金)の3rd Digital EP『Snowdome』のリリースも楽しみにお待ちいただきたい。
甲田まひるコメント
画面から冷たさ、暖かさの両方が伝わってくる素敵な作品になったと思います。 初めての手書きの歌詞だったり、可愛い衣装やヘアメイクにも注目して見ていただけると嬉しいです。 今年の冬は、Snowdomeで決まり! 甲田まひる「Snowdome」ミュージック・ビデオ https://youtu.be/j6PvyjEmQIk -- 運営:Evening Music Records Inc.甲田まひる、12月23日に3rd デジタルEP『Snowdome』のリリース決定!
シンガーソングライター甲田まひるが3rd Digital EP『Snowdome(読み方:すのーどーむ)』を12月23日(金)にリリースすることが決定し、『Snowdome』のティザー映像、ジャケット写真、トラックリスト、最新アーティスト写真が公開された。
3rd Digital EP『Snowdome』の中から11月25日(金)に先行配信となるタイトル曲「Snowdome」は、安室奈美恵やBTS、BE:FIRSTなどの多くのアーティストを手掛けるSUNNY BOY氏を今回新たにプロデューサーとして迎え、冬のドライブデートをテーマに制作されたウィンターラブソングとなっている。
そんな「Snowdome」のフル音源は本日11月15日(火)22:00から放送のJ-WAVE (81.3FM)「SONAR MUSIC」内で、宇宙初オンエアされるので是非チェックを。
なお、「Snowdome」のPre-Add/Pre-Saveキャンペーンもスタートしている。エントリーすると「Snowdome」が自身のアカウントに追加され、11月25日(金)の配信開始から楽曲を楽しむことができる。期間は、11月24日(木)23:59までとなっており、気になる方は、早めにエントリーしておこう。
その他、タイトル曲のインストヴァージョン「Snowdome(Instrumental)」と、カップリング曲「SECM(Sausage Egg & Cheese Muffin)(そーせーじえっぐちーずまふぃん)」が収録される。
「SECM(Sausage Egg & Cheese Muffin)」は、“自分らしさ・MY STYLE”をテーマに制作され、誰かにとっては価値のないものでも、自分にとっては価値のあるもの=MY STYLE、その大切さを、甲田まひるなりの歌詞で表現している。アレンジではNLE CHOPPAやKOHH、Gottz(KANDYTOWN)、JP THE WAVYなど国内外の第一線を走るラッパーにトラックを提供している、アトランタ在住の日本人ビートメイカーである yung xansei 氏が参加している。
「Snowdome」を含む全曲の作詞作曲を甲田まひるが手掛けており、幅広いジャンルの音楽に精通している彼女ならではの作品に仕上がっている。ぜひ今後の活動にも注目していただきたい。
-- 運営:Evening Music Records Inc.
甲田まひる、セカンド・デジタルEP『夢うらら』よりタイトル曲「夢うらら」のミュージックビデオ公開!
シンガーソングライター甲田まひるの、9月16日(金)にリリースする2nd Digital EP『夢うらら』から、9月2日に先行配信されたタイトル曲「夢うらら」のミュージック・ビデオが公開された。
「夢うらら」は、新しいことにチャレンジする人達へ、明るい未来への希望を想像させるエールソングとなっており、タイトルの「夢うらら」は “ooh la la”と“麗”を掛け合わせた彼女のインスピレーションから生まれた造語である。サウンドは前作 「California」に続き複合的に展開していくサウンドプロダクションで構成されており、エキゾチックでフロアライクなビートに、ポップに解き放たれる歌メロと、攻撃的かつ妖艶なラップのフロウが独自の展開で表現されている。
本ミュージック・ビデオの監督はNasty Men$ahが務め、短いカット割りを多用しエフェクティブな映像となっている。今回廃墟にて撮影され、Nasty Men$ahは「このMVでは夢の世界をストレートに表現するのではなく、見ていて、どこか違和感のある世界観を作り、夢を表現しようと考えました。本人や楽曲のイメージとはあえてミスマッチな廃墟というシチュエーションで撮影をすることによりその違和感がより強く表現できたのではないかと思います。」と語っている。
本楽曲は、ヴォーギング(マドンナの“Vogue”のMV で世界的に知られるようになったダンサーの腕の動きが特徴的なダンススタイル)をイメージしてドロップパートが制作されており、ミュージック・ビデオ内で「California」に続きダンスを披露している。甲田は、本ミュージック・ビデオについて「VOGUEパートで一気に映像の世界観が変わるところがポイントです。ジーンズを前後ろ逆で履くなどこだわったファッションやヘアメイク、そしてダンスにも注目してもらえたら嬉しいです。」と語っている。
また、現在2nd Digital EP『夢うらら』のPre-Add/Pre-Saveキャンペーンがスタート。事前登録サイトからApple Music、SpotifyでPre-Add/Pre-Saveを行うと、デジタルポラ画像を全員にプレゼント。期間は9月15日(木)23:59までとなっているので要チェックだ。
甲田まひるコメント
夢うららは、書いた時期が冬から春への変わり目だったこともあり、新生活や雪解けといったテーマからはじまりました。今いる場所、これから飛び込む環境での不安を持ちながらも、夢や目標を追う人々にエールを送りたい、そんな曲です。MVは、この曲の醍醐味であるVOGUEパートで一気に映像の世界観が変わるところがポイントです。ジーンズを前後ろ逆で履くなどこだわったファッションやヘアメイク、そしてダンスにも注目してもらえたら嬉しいです。Nasty Men$ahコメント
このMVでは夢の世界をストレートに表現するのではなく、見ていて、どこか違和感のある世界観を作り、夢を表現しようと考えました。本人や楽曲のイメージとはあえてミスマッチな廃墟というシチュエーションで撮影をすることによりその違和感がより強く表現できたのではないかと思います。 ■「夢うらら」ミュージック・ビデオ -- 運営:Evening Music Records Inc.甲田まひる、9月16日にセカンド・デジタルEP『夢うらら』リリース決定!
シンガーソングライター甲田まひるが2nd Digital EP『夢うらら』を9月16日(金)にリリースすることが決定し、『夢うらら』のティザー映像、ジャケット写真、トラックリスト、最新アーティスト写真が公開された。
2nd Digital EP『夢うらら』の中から9月2日(金)に先行配信となるタイトル曲「夢うらら」は、新しいことにチャレンジする人達へ、明るい未来への希望を想像させるエールソングとなっており、タイトルの「夢うらら」は “ooh la la”と“麗”を掛け合わせた彼女のインスピレーションから生まれた造語である。サウンドは前作 「California」に続き複合的に展開していくサウンドプロダクションで構成されており、エキゾチックでフロアライクなビートに、ポップに解き放たれる歌メロと、攻撃的かつ妖艶なラップのフロウが独自の展開で表現されている。
そして楽曲の中盤過ぎに出てくるドロップパートはヴォーギング(マドンナの “Vogue” のMV で世界的に知られるようになったダンサーの腕の動きが特徴的なダンススタイル)をイメージし用意されており、インストながらも充分に聴きごたえのあるセクションとなっている。またアレンジは「California」に続きGiorgio Blaise Givvnと、新たに成田ハネダも参加している。
そんな「夢うらら」のフル音源は明日8月23日(火)放送のTOKYO FM「THE TRAD」内で、初オンエアされるので是非チェックを。
なお、「夢うらら」のPre-Add / Pre-Saveキャンペーンもスタートしている。事前登録サイトからApple Music、SpotifyでPre-Add / Pre-Saveを行うと、デジタルポラ画像を全員にプレゼント。期間は9月15日(木)23:59までとなっているので、是非チェックしてみて欲しい。
その他の収録曲は、昨年12月29日にDOMMUNEで行った配信ライブの初披露された「ごめんなさい」と「夢うらら(Instrumental)」、そして「California」に引き続き、ピアノをルーツにもつ甲田まひるオリジナルアレンジの「Yume ohh la la.pf」を収録。「夢うらら」を含む全曲の作詞作曲を甲田まひるが手掛けており、幅広いジャンルの音楽に精通している彼女ならではの作品に仕上がっている。
ぜひ今後の活動にも注目してみよう。
夢うららティザー映像 - Chordal Clip #7 “storybook” -
-- 運営:Evening Music Records Inc.
甲田まひる、1st Digital EP『California』より、先行配信曲「California」MV公開!
ファッショニスタ・俳優・タレントと多方面で活躍中の甲田まひるのシンガーソングライターとしてのデビュー作品1st Digital EP「California」よりタイトル曲の「California」が本日より先行配信開始となり、そのミュージックビデオも公開された。
ギターとしても参加している山田健人氏が監督を務めた本作は、1曲の中でセクションごとに展開がドラスティックに変わっていく、ダークでサブリミナルな要素が詰まった映像となっている。アーティストシンボルのChordal(コーダル)マークが壁に描かれたコンテナ中で黒ドレスを身に纏った甲田が歌い始めるところから始まり、ラップシーン、マイクを持って歌うバンドシーン、さらに後半にはバックダンサーを従えたダンスシーンも盛り込まれており、見応えのあるMVに仕上がっている。
これまで見せたことのないシンガーソングライター甲田まひるとしての様々な表情が見ることができ、これからの可能性を感じていただける映像になっているので是非チェックしてほしい。
「California」はPops、Rock、HipHopなど様々なジャンル要素が入り組んだ楽曲になっており、現代のSNS世界に対しての違和感が独自のタッチで綴られている。ベースにKing Gnuの新井和輝、ドラムには同じくKing Gnuの勢喜遊が参加している。幅広いジャンルの音楽に精通している彼女ならではのJ-POPというジャンルを超えた、楽曲に仕上がっている。
「California」を含む1st Digital EP「California」は11/5(金)にリリースされるのでそちらにもご期待いただきたい。
【MV】
https://youtu.be/z9xNeKcP0tM
【California 特設サイト】
https://mahirucoda.com/California
▼ リリース情報
・タイトル:1st Digital EP 「California」
・配信日:2021年11月05日(金)
・先行配信日:2021年10月22日(金)
・収録内容:甲田まひる 1st Digital EP 「California」(※全4曲収録)
M1. California
M2. Love My Distance
M3. California.pf
M4. California_demo@201113
https://mahirucoda.lnk.to/california
・全作詞作曲:甲田まひる(※M3はピアノ演奏)
・編曲:甲田まひる/Giorgio Blaise Givvn(※M3除く)
甲田まひる、11月5日(金)にシンガーソングライターとして待望の1st Digital EP「California」リリース決定!
ファッショニスタ・俳優・タレントと多方面で活躍中の甲田まひるがシンガーソングライターとして全4曲入りの1st Digital EP「California」を11月5日(金)にリリースすることが決定した。
本EP作品から10月22日(金)に先行配信となる「California」はPops、Rock、HipHopなど様々なジャンル要素が入り組んだ楽曲になっており、現代のSNS世界に対しての違和感が独自のタッチで綴られている。ベースにKing Gnuの新井和輝、ドラムには同じくKing Gnuの勢喜遊、さらに映像監督としても有名な山田健人がギターで参加している。
2曲目の「Love My Distance」はイントロから始まるベースのループが特徴的で、赤い糸がテーマになっているラブソング。
3曲目の「California.pf」はジャズピアニストとしても活動していた彼女自身のピアノ演奏によるインスト音源。
4曲目「California_demo@201113」は「California」のデモ音源であり、シンプルな構成の中でビートが強調され、楽曲が持つ本来の“ダークさ”がより美しく引き立つ印象となっている。
▼ エッジな最新映像ビジュアルも...
そして、今回公開となったジャケットはYOSHIROTTENが率いるクリエイティブスタジオYARが担当しており、アーティストシンボルのChordal(コーダル)マークが象徴的にデザインされている。
また併せてティザー映像も公開され、アーティスト写真とは異なるエッジな最新映像ビジュアルを見ることができる。
「California」「Love My Distance」いずれも作詞/作曲を甲田まひる自身が手掛けており、幅広いジャンルの音楽に精通している彼女ならではのJ-POPというジャンルを超えた、デビュー作品に仕上がっている。是非注目していただききたい。
【ティザー映像】
https://www.youtube.com/watch?v=YI8meOUVOHk
【California 特設サイト】
https://mahirucoda.com/California
▼ リリース情報 ・タイトル:1st Digital EP 「California」 ・配信日:2021年11月05日(金) ・先行配信日:2021年10月22日(金) ・収録内容:甲田まひる 1st Digital EP 「California」(※全4曲収録) M1. California M2. Love My Distance M3. California.pf M4. California_demo@201113 ・全作詞作曲:甲田まひる(※M3はピアノ演奏) ・編曲:甲田まひる/Giorgio Blaise Givvn(※M3除く) 【番組レギュラー情報】 冠ラジオ番組「あーだこーだいわないと」 ・放送局:InterFM897 ・番組名:あーだこーだいわないと ・放送日時:9月~10月 毎週日曜日23:30-24:00(2か月限定、計9回放送) ・番組HP:https://www.interfm.co.jp/mahiru 【関連リンク】 オフィシャルサイト: https://mahirucoda.com/ オフィシャルinstagramアカウント: https://www.instagram.com/mahirucoda/ オフィシャルtwitterアカウント: https://twitter.com/mahirucoda (@mahirucoda) オフィシャルFacebookアカウント: https://www.facebook.com/mahirucoda -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
シンガーソングライター 甲田まひる、初の冠ラジオ番組 「あーだこーだいわないと」が、InterFM897にて9月よりスタート決定!
ワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビューを控えているシンガーソングライターの甲田まひるによる初のレギュラー番組「あーだこーだいわないと」が9月5日(日)23:30からInterFM897にてスタートが決定した。
「あーだこーだいわないと」は、9月~10月の2か月間限定でオンエアされる甲田まひる初となる冠ラジオ番組。まだデビュー前にも関わらずレギュラー番組DJに異例の抜擢となった。
アーティスト・ファッショニスタ・タレント・俳優と様々な顔を持つ彼女のルーツや好きなことを“あーだこーだ”言いながらゆるくお届けする30分番組。
是非、お聞き逃しなく。
▼ 番組概要
放送局:InterFM897
タイトル:あーだこーだいわないと
放送時間:毎週日曜日 23:30〜24:00
DJs:甲田まひる
▼メールアドレス・ハッシュタグ
mahiru@interfm.jp
#あだこだ
▼ プロフィール
沖縄県生まれ 東京都育ち。20歳。
小学6年生の時に始めたInstagramをきっかけにファッションスナップサイトでブロガーデビューし、ファッションアイコンとして業界の注目を集め、
ファッション誌の連載やモデルとして活躍。そして、幼少期から都内ライブハウスを中心にジャズピアニストとしての活動も行い、2018年にジャズアルバム『PLANKTON』を発表。
2019年には映画『台風家族』を皮切りに俳優としての活動もスタート。現在公開中の映画『サマーフィルムにのって』にも出演しており多方面で活躍している。
2021年、今年シンガーソングライターとしてワーナーミュージック・ジャパンよりデビュー決定。
【関連リンク】
公式HP:https://mahirucoda.com/
甲田まひる Instagram:https://www.instagram.com/mahirucoda/
甲田まひる Twitter:https://twitter.com/mahirucoda
甲田まひる Facebook:https://www.facebook.com/mahirucoda