EVENING

Adoの「うっせぇわ」が社会現象と呼べない理由とは…?
0

Adoの「うっせぇわ」が社会現象と呼べない理由とは…?

 | , ,  | 
巷でAdoの「うっせぇわ」が話題になって久しい。 YouTubeのMusic Videoの再生数が、2億回に到達したらしい。耳に残る洗練された曲だなと思っていたが、まさかここまで行くとは思ってなかった。すごいの一言に尽きるのが本音だ。 また、同曲は、社会的なマナーや慣習にそって従うことを良しとする大人の主張に対し、”うるさい” の一点張りで3分20秒の間、けたたましく抗議し続ける "一種のプロテストソング(社会の不公平や不正を告発し抗議する楽曲)" と言える。 実際に、楽曲中で何回 ”うっせぇわ” というフレーズを歌っているかを数えてみたら、全部で21個あった。当たり前に存在する世のルールに対し、その非合理性を追求するでも、多様性を示すでも、新たな見方を提示するでもない。 攻撃手段はただ1つ。「うるさい」 援護射撃として...「あなたが思うより健康です。」「私が俗にいう天才です。」...など、心身の発育が順調であることを根拠として、21回にわたる ”うるさい” という論調を武器に、骨が見えるまで噛み付いてやろうという楽曲である。 誰に噛みついているのか私には図りかねるが、急所を外している様には思える。

Adoと尾崎豊の違い

さて、プロテストソングといえばやはり "尾崎豊" だろう。 高校在学中にデビューし、特に10代の頃は「社会への反抗・疑問」「反支配」などを表現した。校内暴力や学生による飲酒・喫煙が横行し、偏差値教育や受験戦争のひずみが露呈していた昭和の独特な時代世相と相まって社会現象となった。マスメディアは彼を「10代の教祖」と呼び、若者の代弁者として時代から求められていた。 そしてふと思った。 令和のプロテストソング「うっせぇわ」に対する時代の反応と、昭和の尾崎を聞いたあの時の時代の反応が明らかに違うのではないか。 一言で言うと、聞き手を巻き込んだ "社会現象になってるか否か" の違いである。 尾崎を聞いて、若者は盗んだバイクで走り出し、校舎の窓ガラスを叩き割ったらしいが、「うっせぇわ」を聞いた令和の若者は果たして何をするのか...。曲に従えば、やはり ”うるさい” と連呼するのである。根拠は健康と天才。「うるさい。抹茶フラペチーノは抹茶飲料だから」と、強引な四捨五入で健康をアピールし、それを片手に撮った30枚の写真から厳選した1枚をSNSに載せて「アフィリエイト・インスタグラマー」を名乗って天才を自称する。 申し遅れたが、本記事を書いている私は現在大学2年生の学生で、順調にいけばこの春で3年になる。 順調にいけば、就活も始まり出し、社会との接点が徐々に増えるのが大学3年生というものだ。社会へのステップとして1歩2歩と大人への歩みを実感する、というのがこの多感な時期の1〜2年における変化だろう。一応、令和の若者という立場で率直な感想を述べると、あくまで個人の意見だが、「うっせぇわ」とは時代批判というより思春期の過剰反応に近い様な印象を持った。 尾崎がもたらした社会現象を肌感覚では知り得ない為、この2者の対比に ”昭和と令和” の時代比較を落とし込むことは難しい。 しかし、実感として、Adoに対して向けられる若者の視線は、不満を代弁してくれた尾崎を象徴的存在として崇めた若者の視線の様な熱を帯びているとは思えないし、Adoがそれを望んでいる様にも思えない。 これらの違いはなぜ生まれているのか...。以下ではこの問いについて考えていきたい。

尾崎豊の苦しみの理由

なぜ尾崎のプロテストソングは、若者を煽動する社会現象になり、Adoのソレはならないのか...。 私が思うに、それは「ルールを取り巻く人物相関が変化した為」と考えている。 ルールというのは、作る人とそれに従う人の二項対立の構図になりがちだが、重要な第三のポストがあると私は思っている。それは「ルールを説明する人」である。「なぜ黒髪じゃなきゃいけないのか」と問う生徒と、「そういう校則。ルールだからだ」という先生の議論が摩擦を帯びながら平行線のままになるのは、この第三のポストが見えてこないからではないだろうか...。 「こんな校則には意味がない。改変すべきだ。」という訴えが一向に汲み取られない理由は、その先生がルールを ”作る人” でなくルールを ”説明する人” だからだと考えられる。昔の先生や教育委員会などの組織上部、ひいては文化や慣習などの曖昧な合意形成によって出来上がったルールは、複雑すぎて目の前の先生には100%納得のいく説明が出来ない。 この構造が見えないまま理不尽とも思える制限が続けば、必然的に大人社会への不満というガスが溜まり、そこに反支配を歌うソウルシンガー・尾崎が火をつければ、大爆発になるのは想像に難くない。 一方で、今の若者は不満が溜まるとどうするだろうか...。 答えは『インターネット』である。 誰もルールの構造や闇を説明しきってくれなかった昔とは違う。ネットには膨大な量の情報があり、テキストや動画などその媒体も様々で、自分にあった最適な手段で情報にアクセスできる。そこでは、あらゆる人があらゆる事象を説明してくれる環境が整っており、SNSなどで大きく共感を生んだ話題が、現場での現状見直しのきっかけになる例も多い。 それらが適度なガス抜きになっているので、プロテストソングも着火剤としての機能を失わざるを得ない、というのが私の結論だ。 勿論、見るだけでなく発信者になり易くなった事も、ネットやSNSの重要な側面であり、あらゆる人がクリエイターになれるのでコンテンツの絶対数は昔とは比にならない。以前には無かった様々なコンテンツ文化が発達しているという意味では、今の時代ならではの強烈なメッセージを歌うシンガーはこの令和にも多く存在している。 思うのだが、尾崎の苦しみは代弁者に徹した故のものでもあるかもしれない。誰かの気持ちを歌うことを求められ、それが内部化して自分の思いとすり替わったならば、自分が見えなくなるのは当然である。そうなったなら、もう誰かに助けてもらうしかない。それこそ音楽の出番だ。 一例だが、ヨルシカの『思想犯』という楽曲がある。 "他人に優しいあんたにこの心がわかるものか"、という訴求力の強い言葉から始まり、"死にたくないが生きられない だから詩を書いてる" というアーティストならではの苦悩なクリエイティビティが描かれる。Music Videoはアニメーションのストーリー仕立てになっており、強盗らしき人が素顔を隠すために日常的に仮面を付けているシーンが描かれている。 そして、最後のサビに入る3分10秒辺りで疲れ切った強盗は仮面を外すのだが、鏡を見て驚愕する。仮面の下に、もう一枚仮面があったのだ。その下にも、さらにその下にも様々な仮面が張り付いており、剥がせど剥がせど素顔が見えてこない。そのサビでの歌詞がこれだ... 君の言葉が呑みたい 入れ物もない両手で受けて いつしか喉が潤う その時を待ちながら 付けすぎた仮面に、素顔が乗っ取られるという隠喩と照らし合わせて、あくまで私が個人的に導いた『思想犯』という楽曲の解釈を尾崎にぶつけたい。他人の言葉を飲み続ける事でしか渇きを癒せなくなっていたなら、そして、それを自覚できていなかったのなら、逃げていい。 もしかしたら、と考えてしまう...。 ”尾崎がヨルシカを聞いていたなら、歴史は変わっていたかもしれない。” そう思っても、歴史にタラレバはない。だから、我々にできることは一つしかない。今を生きる、この瞬間と人に向き合う。命の意味がわからない人は、カンザキイオリの「命に嫌われている」を聞いてくれ。生きるのが辛い人は、森山直太朗の「生きてることが辛いなら」を聞いてくれ。天国の尾崎、あいみょんの「生きていたんだよな」を聞いてくれ。まだまだある。まだまだあるんですわ聞いてほしい曲が...。 ということで次回以降は...「〇〇なやつはこれを聞け」...的なのとか。「ヨルシカの楽曲、独断と偏見で鬼深掘り」「あいみょんを聴きすぎて彼女にフラれた話(実話)」...みたいな記事を書こうと考えています。 最後まで読んでいただき、有難うございます。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
加藤和樹、15周年集大成13年ぶりの日比谷野音ライブで魅せた孤高のパフォーマンス!
0

加藤和樹、15周年集大成13年ぶりの日比谷野音ライブで魅せた孤高のパフォーマンス!

 | , ,  | 
加藤和樹が2022年4月2日に、15周年集大成 日比谷野外大音楽堂にて『Kazuki Kato 15th Anniversary Special Live ~fun-filled day~』を開催した。 ライブは吹野クワガタとのPiano Live、一夜限りの復活となった伊達孝時とのユニットJOKER、そして加藤和樹&THE DRASTICSという3部構成にて行われ、自身の楽曲やカバー曲をはじめ、キャラソンあり、ミュージカル楽曲ありのまさに15年歩んできた「加藤和樹の全てを見せる」という、加藤和樹とそれぞれのバンドサウンドから繰り広げられる躍動感と孤高のパフォーマンスで、新旧の楽曲全35曲を完遂。コロナ禍においてファンと会えない日々が続くなか、この15周年集大成のライブでしか体感できないファンとの感動の空間を作り上げたライブであった。 また、ライブの最後に初披露された楽曲「また明日」を4月3日に配信リリースすることが決定した。この楽曲は自身が今回の野音ライブのために書き下ろし、全てを優しく包み込むような加藤和樹のボーカルとともに、“今日という1日の何気ない日常がかけがえのない大切なもの”と日々の感謝の思いを綴るとてもハートフルな楽曲となっている。そしてこの配信シングルを皮切りに6ヶ月連続配信リリースをすることも決定した。 さらに、これまでのアグレッシブなLIVE“GIG”から次のステージへと進化する加藤和樹を魅せる、新たな“コンサート” 「Kazuki Kato NAKED 2022」が7月に名古屋、大阪、東京の3箇所で開催される。このコンサートは「NAKED」な歌声とソリッドなアコースティックサウンドというコンセプトのもと、演奏は吹野クワガタを中心としたBAND編成。生演奏とともに等身大の加藤和樹が表現されるコンサートとなる。詳細は後日発表となるのでチェックしてほしい。

加藤和樹 コメント

この15年で自分に関わってくださった皆様、そして何より応援してくださっている皆様のおかげで無事、15周年の集大成の野音Liveを終えることができました。この場を借りて感謝申し上げます。 約13年振りの野音でのLive。今まで自分が歩んできた道のりを辿りながら、今の自分の持てるすべてをこのLiveにぶつけました。 そして、Liveのラストに披露した新曲「また明日」はこの日のために作詞作曲した楽曲です。コロナ、戦争、日々ニュースから聴こえてくる心が痛む報道。自身の生活の中でも、うまくいかない時や辛く苦しい時もある。そんな中でも明日はやってくる。365日の中で笑顔になれる日を過ごす、心を豊かにすることで人は笑顔になれる。感謝の気持ちを忘れず、幸せな気持ちになれますように…そんな想いを込めた曲です。 この楽曲が4月3日にリリースされるのを皮切りに、6ヶ月連続リリースをします。まだまだ走り続ける加藤和樹をこれからもよろしくお願いします。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
NHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした、新曲「双葉」のMusic Videoが公開!小林光大監督が手掛けた本作は全編沖縄で撮影!
0

NHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした、新曲「双葉」のMusic Videoが公開!小林光大監督が手掛けた本作は全編沖縄で撮影!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

NHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした、新曲「双葉」のMusic Videoが公開!小林光大監督が手掛けた本作は全編沖縄で撮影!

 

あいみょんが3月24日(木)より配信開始した新曲「双葉」のMusic Videoがに公開された。

 

今回公開されたMusic Videoは過去に「満月の夜なら」「夢追いベンガル」「チカ」「愛を知るまでは」などの映像監督も手掛けた小林光大氏が監督。本作は全編沖縄で撮影が行われ、沖縄県内の様々なロケーションで撮影された特別な映像となっている。今回の映像に関してあいみょんと小林光大氏からコメントも届いているので....

 

 

K-POPボーイズグループOnlyOneOf 日本デビューシングル「suit dance(Japanese ver.)」5月18日に発売が決定!
0

K-POPボーイズグループOnlyOneOf 日本デビューシングル「suit dance(Japanese ver.)」5月18日に発売が決定!

 | , ,  | 
新鋭K-POPボーイズグループOnlyOneOf(オンリーワンオブ)が日本デビューシングル「suit dance(Japanese ver.)」を5月18日に発売することが決定し、各タイプのジャケット写真、メンバーから日本のファンに向けたコメント動画が公開となった。 OnlyOneOfはキュビン、リエ、ユジョン、ジュンジ、ミル、ナインの6人のメンバーで構成されたボーイズグループ。OnlyOneOfというグループ名には“誰かのただ1つ” というメンバーの中に必ず推しが見つかるという意味が込められ、ダンススキルに定評があり男性的な色気と柔らかく繊細な魅力を持ち合わせている。 デビューシングルは本国にてリリースされた「suit dance」の日本語バージョンに加え、初めての日本語オリジナル曲となる「seamless mind」を収録。「suit dance」はモダンでレトロなサウンドに、ジャケットとハンカチをモチーフとしたダンスとメロディアスで大人の愛を表現したミディアムナンバーとなっている。 念願の日本デビューという新しい扉を開いた今後の彼らの活動に注目してほしい。 商品内容の詳細は下記をチェック。 OnlyOneOfメンバーコメント: https://youtu.be/B_U1vlwtiZI
-- メディア運営:Evening Music Records Inc.
Tempalay、『青野くんに触りたいから死にたい』主題歌の「Q」「憑依さん」を4月1日配信リリース!
0

Tempalay、『青野くんに触りたいから死にたい』主題歌の「Q」「憑依さん」を4月1日配信リリース!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

Tempalay、『青野くんに触りたいから死にたい』主題歌の「Q」「憑依さん」を4月1日配信リリース!

 

Tempalayが、3月から放送・配信中の佐藤勝利主演の「WOWOWオリジナルドラマ 青野くんに触りたいから死にたい」のW主題歌である「Q」「憑依さん」を、4月1日に2曲同時に配信リリースすることを発表した。

 

「Q」「憑依さん」は5月18日に8cmCDシングル2枚組としてリリースすることを発表していたが、今回の先行配信で楽曲をいち早く聴くことができる。CDと同様、「Q」と「憑依さん」それぞれシングルとしての同時配信リリースとなり、”対“を表現した配信ジャケットのアートワークにも注目して....

 

 

須田景凪、新曲「猫被り」を配信リリース。イラストレーターsakiyamaと初のタッグとなるミュージック・ビデオも公開!
0

須田景凪、新曲「猫被り」を配信リリース。イラストレーターsakiyamaと初のタッグとなるミュージック・ビデオも公開!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

須田景凪、新曲「猫被り」を配信リリース。イラストレーターsakiyamaと初のタッグとなるミュージック・ビデオも公開!

 

先日、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」の提供楽曲である「ノマド」を配信リリース、ミュージック・ビデオを公開し、Twitterトレンドや、YouTube急上昇ランキングランクインなど話題を集めいているボカロP・バルーンこと須田景凪。

 

須田景凪が、今年の“スーパー猫の日(2022.2.22)”にリリース告知をした新曲「猫被り」が、4月1日(金)よりデジタルシングルとして配信を開始、さらにミュージック・ビデオを公開...

 

 

田口淳之介、横浜・大阪ZEPPで スプリングライブ開催決定!
0

田口淳之介、横浜・大阪ZEPPで スプリングライブ開催決定!

 | , , ,  | 

 

 

提供:ダイヤモンドミュージック 株式会社

 

田口淳之介、横浜・大阪ZEPPで スプリングライブ開催決定!

 

俳優・歌手、モデルそして3月にはプロ雀士として活動を開始した田口淳之介がゴールデンウィークに横浜・大阪で「田口淳之Spring Live 2022」と題したワンマンライブを5月3日(水・祝)Zepp Nambaで2公演、5月6日(金)KT Zepp Yokohamaで1公演開催する。

 

田口は昨年11月にも東京・大阪のZeppでスペシャルイベントを開催するなど精力的に音楽活動を行なっており...

 

 

香取慎吾 2ndアルバム『東京SNG』発売に先駆け、前作アルバムの収録曲『Trap』のMVを公開
0

香取慎吾 2ndアルバム『東京SNG』発売に先駆け、前作アルバムの収録曲『Trap』のMVを公開

 | , ,  | 
香取慎吾が、前作『20200101(ニワニワワイワイ)』から約2年ぶりとなる2ndアルバム『東京SNG』を2022年4月13日に発売。本アルバムは“タキシードが似合う音楽”をコンセプトに楽曲の質にとことんこだわり、最近の音楽シーンでは滅多に見ることがない生バンドの演奏でビッグバンドからスタンダードジャズまで幅広いアプローチにトライしました。 そんな香取慎吾が前作1stアルバム『20200101』(ニワニワワイワイ)に収録されている楽曲『Trap』のMVを自身のYouTubeチャンネルにて公開が決定。 香取慎吾「Trap」Music Video:

リリース情報

2022年4月13日(水) 香取慎吾 セカンドアルバム『東京SNG』 Release CD収録曲(3形態共通)※全11曲収録 01.「東京SNG」 Written by Hiroaki Yamashita, Shutoku Mukai, Shingo / Arranged by Hiroaki Yamashita 02.「こんがらがって(feat.H ZETTRIO)」 Written by H ZETT M, Kana Yaginuma, Shingo / Arranged by H ZETTRIO 03.「Catharsis(feat.WONK)」 Written by WONK, Yanosuke, Shingo / Arranged by WONK 04.「今夜最高ね」 Written by Sohsaku Ohtake, Shingo / Arranged by Yoichi Murata 05.「ひとりきりのふたり(feat.ヒグチアイ)」 Written by Ai Higuchi, Shingo / Arranged by Motoki Matsuoka 06.「シンゴペーション(feat. Gentle Forest Jazz Band)」 Written by Motoi Murakami, Gentle Kubota, Shingo /Arranged by Motoi Murakami 07.「Mack the Knife」 Composed by Kurt Weill / Lyrics by Bertolt Brecht / Arranged by Yoichi Murata 08.「Slow Jam」 Written by Mori Zentaro, ZIN, Shingo / Arranged by Mori Zentaro 09.「Happy BBB(feat.田島貴男(Original Love))」 Written by Takao Tajima, Naruhiro Gompa, Shingo / Arranged by Takao Tajima / Horn Arranged by Yoichi Murata 10.「東京タワー(feat.新しい学校のリーダーズ)」 Original Artist:Hibari Misora / Composed by Toru Funamura / Lyrics by Toshio Nomura / Arranged by Yasuharu Konishi 11.「道しるべ」 Written by Takeshi Ota, Gekidanhitori, Shingo / Arranged by Takeshi Ota(Takarazuka Revue Company) 通常BANG!【CD】価格¥3,300(税抜価格¥3,000) 初回限定・GOLD BANG!【CD+LPサイズ紙ジャケット(縦30cm×横30cm)】価格¥4,400(税抜価格¥4,000) 初回限定・観るBANG!【CD+DVD】 価格¥4,400(税抜価格¥4,000) 「東京 SNG」「東京タワー」MV 収録予定) 各配信サイト: https://shingokatori.lnk.to/TOKYOSNG
-- メディア運営:Evening Music Records Inc.
山下達郎、11年ぶりのオリジナル・アルバム「SOFTLY」発売決定!
0

山下達郎、11年ぶりのオリジナル・アルバム「SOFTLY」発売決定!

 | , ,  | 
シンガー・ソングライター山下達郎、かねてより噂されていたオリジナル・アルバムが遂に完成、6月22日(水)に発売されることが本日発表された。 アルバム・タイトルは「SOFTLY」、2011年に発売された「Ray Of Hope」以来、なんと11年ぶり、通算14枚目のオリジナル・アルバムとなる。アルバム・タイトルにはこの動乱の時代を音楽で優しく・柔らかく包み込みたい、との山下の切なる思いが込められている。 映画「陽だまりの彼女」の主題歌であった「光と君へのレクイエム」、ドラマ「営業部長 吉良奈津子」の主題歌「CHEER UP!THE SUMMER」、そして、映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の主題歌「REBORN」、さらには、細田守監督作品、映画「未来のミライ」のオープニングテーマ「ミライのテーマ」、日曜劇場「グランメゾン東京」の主題歌「RECIPE(レシピ)」などの大ヒット・シングルに加え、「JAL HAWAII Style yourself」篇CMソングの「LEHUA, MY LOVE」や、モデルのローラさんの出演で話題となった、エステティックTBC/ソシエ エステティック TV-CMソング「SHINING FROM THE INSIDE」など、CM曲の初CD化音源も収録。 もちろん、完全新曲も多数収録、この11年間の集大成とも言える、全15曲の豪華かつバラエティに富んだ内容となった。 尚、既存曲には全てニュー・ミックスが施され、格段に音質がUPしていることにも注目だ。

初回盤には特典も

初回盤CDにのみ付属するプレミアムCDには、2021年12月3日に「サンデー・ソングブック1500回記念」として、TOKYO FMホールで行われたアコースティック・ライブから貴重かつ最新のライブ音源7曲を収録。  なおも進化し続ける唯一無二のアーティストによる唯一無二の最新アルバム、「SOFTLY」。本日よりアルバムの特設サイトがオープン、発売告知のトレーラーも公開されるなど発売に向けての期待が高まっている。発売まであと82日、首を長くして待とうではないか。 尚、山下達郎は6月11日から全国ホール・ツアーを開催する。 24都市47公演、6月から11月までの半年間のツアーとなり、ホール・ツアーは2019年以来、3年ぶりの開催となる。

山下達郎コメント

実に11年ぶりのオリジナル・アルバムです。 思うところあり、ここ十余年はライブ一辺倒で過ごして来ましたが、ようやく完成したニュー・アルバムは、今の音楽シーンの中で私に出来ることは何かを再確認するものとなりました。 いつものように今回もまた色々と試行錯誤のレコーディングでしたが、諸々の課題と対峙し乗り越えようとする意志があるうちは、まだ現役を続けられるかなと思っています。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
ITZY、初の日本オリジナル楽曲JAPAN 1st Single『Voltage』のリリースを記念してTikTokハッシュタグチャレンジ企画「ITZY Voltage Challenge」が始動!
0

ITZY、初の日本オリジナル楽曲JAPAN 1st Single『Voltage』のリリースを記念してTikTokハッシュタグチャレンジ企画「ITZY Voltage Challenge」が始動!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

ITZY、初の日本オリジナル楽曲JAPAN 1st Single『Voltage』のリリースを記念してTikTokハッシュタグチャレンジ企画「ITZY Voltage Challenge」が始動!

 

アジア最強ガールズグループ『TWICE』の妹分であり、『2PM』『TWICE』『Stray Kids』『NiziU』を輩出させたJYPエンターテインメントより2019年2月に韓国からデビューし、昨年12月には日本デビューも果たした、5人組グローバルガールズグループ『ITZY』(読み方:イッチ)。初の日本オリジナルシングル『Voltage』(読み:ボルテージ)のリリースを記念して、3月31日13時からTikTokハッシュタグチャレンジ企画「ITZY Voltage Challenge」がスタートした。

 

「Voltage」は3月23日にミュージックビデオ解禁・先行配信開始となったITZYの日本初オリジナルシングル。RAPをベースにロックサウンドが加味されたスピーディーでエネルギッシュな楽曲となっており...

 

 

hokuto、ニューアルバム「plums」から客演に盟友「唾奇」と「仙人掌」を迎えた”Imposter”のMVを公開!
0

hokuto、ニューアルバム「plums」から客演に盟友「唾奇」と「仙人掌」を迎えた”Imposter”のMVを公開!

 | , , ,  | 

 

 

©︎ hokuto

 

hokuto、ニューアルバム「plums」から客演に盟友「唾奇」と「仙人掌」を迎えた"Imposter"のMVを公開!

 

hokutoが、昨年9月29日に発表した5年振りのフルアルバム「plums」から盟友:唾奇と仙人掌(MONJU)を迎えた"Imposter feat. 唾奇 & 仙人掌"のMVを公開した。

 

hokutoによる癖になるループを土台としたビート上で、唾奇と仙人掌が熱くスピットした楽曲...

 

 

2005年にスマッシュヒットした沖縄出身のグループSoul Campの楽曲「BIG MAMA」。お母さんへの感謝の気持ちを歌った名曲が、ニュー・アレンジで配信開始
0

2005年にスマッシュヒットした沖縄出身のグループSoul Campの楽曲「BIG MAMA」。お母さんへの感謝の気持ちを歌った名曲が、ニュー・アレンジで配信開始

 | , , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

2005年にスマッシュヒットした沖縄出身のグループSoul Campの楽曲「BIG MAMA」。お母さんへの感謝の気持ちを歌った名曲が、ニュー・アレンジで配信開始

 

Soul Campは、2005年3月、シングル『BIG MAMA』でデビュー。半蔵(MC)の実体験を基に母親への”ありがとう”というキモチを歌にしたこの曲は、全国47都道府県のショピングセンターでのライブを行い、花キューピットとのコラボレーションを行うなど、様々な話題が結びついて10万枚のスマッシュヒットを記録しました。それから15年以上が経ち、半蔵(MC)も5人の子をもつ親となっています。

 

自身も親となり、『BIG MAMA』を歌い続ける中、今回改めて...