Home » アーカイブ: EVENING編集部 » Page 325

Author: EVENING編集部

音楽やエンターテインメント情報におけるバイラル効果を創出するWebマーケティング事業を開始
0

音楽やエンターテインメント情報におけるバイラル効果を創出するWebマーケティング事業を開始

2020年3月22日、Evening Music Records株式会社は、音楽情報バイラルメディア「EVENING」におけるバイラル(口コミ)効果を創出することにより、音楽やエンターテインメント情報を効果的に訴求するプロモーションに関する実証プロジェクトを開始いたします。 本プロジェクトの目的は、EVENINGサイト( https://evening-mashup.com/ )の掲載情報を、SNS上でインフルエンサーを中心に拡散される様に分析を展開することにより、拡散効果の最大化を図るスキーム構築を目指します。 なお、当サイトのバイラル効果創出に関する実績データ分析については、下図の様な事例を対象とし、Twitter等の各種SNSにおける瞬間的な情報拡散が起きる仕組みをスキームとして創出することを目指します。 --- DATE: 2020.03.22.〜 2020.6.21 内容: バイラル(口コミ)効果創出に関するデータ分析 EVENINGサイトの実績データを分析検証することにより、バイラル効果が創出される理由や再現性の可能性を検証する バイラル(口コミ)効果創出のスキーム構築 再現性のある拡散が可能なスキームをEVENINGサイト上で提供できる体制構築を目指す --- なお、当プロジェクトの実証に当たり、共同検証を希望される音楽関連会社やアーティストの方は以下の連絡先までご連絡ください。 info@evening-mashup.com
CDTV卒業ソング音楽祭でも話題。アーティスト秋山黄色とは何者か…?
0

CDTV卒業ソング音楽祭でも話題。アーティスト秋山黄色とは何者か…?

 | , , , , ,  | 
秋山黄色とは何者か? 本日放送のCDTV卒業ソング音楽祭( http://www.tbs.co.jp/cdtv/sp_spring2020/ )にも登場する今注目のアーティストだが、謎が多い印象を受ける人も多いのではないだろうか。 秋山黄色は、1996年3月11日生まれ、栃木県宇都宮市出身のアーティストだ。中学生の頃、TVアニメ「けいおん!」に影響されベースを弾き始め、高校1年生の時に初のオリジナル曲を制作開始した後、YouTubeやSoundCloudなど、ネット上で楽曲を発表をするところから音楽キャリアをスタートさせ、各音楽シーンからの注目を集めている。 そのルックスから受けるインパクトも去ることながら、楽曲の完成度の高さや表現される世界観にも目を見張るところがある。 実際に、2020年3月にリリースした秋山黄色の「Caffeine」という楽曲だが、YouTube上の公開からわずか2週間たらずで100万回再生を突破するなど、その勢いは止まるところを知らない様子だ。 本記事では、そんな秋山黄色のアーティストとしての良さをお届けしたい。 ▽ 秋山黄色のアーティストとしての世界観とは... 彼の楽曲には、どんな音楽ジャンルにも囚われない現代的な音楽感が投影されていると言える。 まず、音楽的ではないところから切り込んでしまいたくはないが、そのビジュアルにセンスが感じられる。パッと見では米津玄師を彷彿とさせる様な印象を受けるほど、まさにアーティスト然とした良い雰囲気を纏っており、さらにトレドカラーとも言える金髪が上手く一つのアーティストとしてのブランディングとして成立している。一目で覚えてしまうインパクト。これは人気の出るアーティストには必須の条件だろう。 また、次に秋山黄色の良さは、なんと言っても楽曲に込められたメッセージ性だ。2020年1月14日にスタートした、カンテレ・フジテレビ系 火曜ドラマ「10の秘密」の主題歌にもなった「モノローグ」では、「 悲しみは2つに 喜びは1つに ありふれた願いも雫した手のひらが 掴めるものなんてもう何もないのに 」と言う叙情的ながらも、ストレートに切ない気持ちを歌うリリックは、10〜20代の世代からの強い共感を得ている。 2020年は秋山黄色としても、アーティストとしてのステップアップにもなり得る飛躍の年にも思える。当メディアでも注目していきたい。 -- 運営:Evening Music Records株式会社
米津玄師の新曲「感電」 綾野剛と星野源のドラマ『MIU404』主題歌に…
0

米津玄師の新曲「感電」 綾野剛と星野源のドラマ『MIU404』主題歌に…

 | , , , , ,  | 
2020年の米津玄師がついに始動した。 前作の「馬と鹿」から約6ヶ月間の期間を経て、米津玄師が2020年第1弾の新曲となる「感電」をリリースすることが分かった。また、同曲は綾野剛と星野源がダブル主演を務める連続ドラマ「MIU404」の主題歌となることも決まっている。2020年4月から放送予定のTBS金曜ドラマである同作は、警視庁の臨時部隊として新設された「第4機捜」の隊員・志摩一未が、奥多摩の交番勤務員・伊吹藍とバディを組み、24時間というタイムリミットの中で犯人逮捕に挑む姿を描くストーリだ。 米津玄師がドラマ主題歌のタイアップとして楽曲を書きおろしたことで印象に強いのは「アンナチュラル」の主題歌である"Lemon"を思い浮かべる読者の方も多いかも知れない。米津玄師の楽曲で、ドラマタイアップ曲ということを抜きにしても、過去随一の出来であった"Lemon"のことを考えても、今回の新作"感電"に寄せられる期待が大きいことは想像に難くないところだ。 ▽ 米津玄師のコメントは... なお、今回の楽曲リリースに対するコメントとして、米津玄師は以下の様なコメントを残している。ドラマタイアップとしては前作となる「アンナチュラル」時の制作チームへの想いについて言及しながらも、制作における自身の心境やどの様な経緯での楽曲制作となったについてコメントをしている。 YouTube等での楽曲公開はまだなされていないが、ドラマの内容と共に注目だ。 米津玄師のコメント アンナチュラルの制作チームとまたご一緒させて頂けることがとても嬉しいです。 ドラマのコンセプトと脚本を読ませていただき、受け取ったものがいくつもありました。 自分が今暮らしている境遇と、ドラマの彼らが巻き込まれて行く物語に共通する部分をそのまま音楽にしました。 どんなふうにドラマと一緒になるのか楽しみです。どうかよろしくお願いします。 野木亜紀子のコメント 脚本に込めた祈りをすくいあげてもらった気がしました。多彩な音の広がりが、軽やかで痛快で、少し切なく、いつまでも聴いていたいと思わせる、そんな楽曲です。嫌になっちゃうくらい毎日いろんなことがありますが、暗がりに捕まらないように、この曲と共に、伊吹と志摩と走り抜けたいと強く思いました。ありがとうございました。 --- 運営:Evening Music Records株式会社
BTS V・キムテヒョンのソロ曲「Inner Child」のメッセージが深いワケ…
0

BTS V・キムテヒョンのソロ曲「Inner Child」のメッセージが深いワケ…

 

 

© BTS

 

BTS V・キムテヒョンのソロ曲「Inner Child」のメッセージが深いワケ...

 

今、世界的にもトップアーティストとして名高いBTS(防弾少年団)。

 

そんな大人気グループの中においても、異彩を放つ存在であるのが「V」(キムテヒョン)だ。彼は世界で最もハンサムな顔ランキングの常連者とも言え、2018年に世界1位となった時には、名実ともに世界的なビッグネームアーティストとして名声を得ることに...

 

 

 

 

2020年4月4日(土) 音楽好きメンバーが気軽に交流する花見イベント(アルコール提供有り)
0

2020年4月4日(土) 音楽好きメンバーが気軽に交流する花見イベント(アルコール提供有り)

 | , , , ,  | 

2020年4月4日(土) 音楽好きメンバーが気軽に交流する花見イベント(アルコール提供有り)

この度、音楽情報バイラルメディア「EVENING」の会員様を対象に、以下のイベントを開催いたします。 イベント内容をご確認いただき、参加を希望される方は以下の決済フォームより、事前にお支払いをお済ませください。決済完了後、2~3営業以内に担当者よりメールにてイベントご参加に関する詳細情報をご案内させていただきます。 なお、イベント内容や参加の流れに関する各種お問い合わせは、こちらのメールアドレスまでご連絡ください。(連絡先: info@evening-mashup.com ) ▽ イベント概要 ・内容: 音楽好きのメンバーが気軽に交流する花見イベントです。音楽仲間を気軽に増やしたい方向けのイベントです。 ・主催者: Evening Music Records株式会社 ・日時: 2020年4月4日(土)19:00~21:00 ・場所: 渋谷駅付近の飲食店を予定 ・店舗URL: 未定 ・参加料金: 3,000円 / 人(税抜) ・お支払い: 下記の決済フォーム or 銀行振込  ※ 銀行振込をご希望の方は、こちらまでご連絡ください(連絡先: info@evening-mashup.com ) ・参加数: 〜20人まで(上限数に達し次第、募集は締切り予定) ・対象: EVENING会員(ブロンズ、ゴールド、プラチナ会員のいずれか)  ※ 無料会員登録はこちらから。音楽情報バイラルメディア - EVENING - ・留意事項: 開催日や申込上限を超過したイベントにはご参加いただけません --- メディア運営:Evening Music Records株式会社
JO1はなぜ人気?日本版PRODUCE 101を考えた吉本興業の狙いとは
0

JO1はなぜ人気?日本版PRODUCE 101を考えた吉本興業の狙いとは

世界的な音楽シーンで人気を博しているK-POPブーム。 このトレンドを日本版アーティストとして体現しようとしているグループがいる。それが、話題沸騰の11人組ボーイズグループのJO1(ジェイオーワン)だ。彼らは、PRODUCE 101 JAPAN...
ユニバーサルミュージックが、株式10%の中国テンセントへの売却理由
0

ユニバーサルミュージックが、株式10%の中国テンセントへの売却理由

 

 

Quote source:https://jaykogami.com/2019/12/16611.html

 

ユニバーサルミュージックが、株式10%の中国テンセントへの売却理由

 

2019年末、世界のメジャーレコード会社であるユニバーサルミュージック・グループの株式 10%が、中国 テンセント(腾讯)社を取得することで合意したニュースが業界に知れ渡った。

 

具体的には、ユニバーサルミュージック・グループの親会社であるフランスのメディア会社 ヴィヴェンディから、その株式の10%を取得した形となる。そして、取引額は300億ユーロ(約3兆6,600億円)と言う巨額のディールとなっており、音楽業界の再編にも関わりかねない大きな取引となった。

 

実際の株式取引は、2020年上半期前に完了する見込みとのことで、今回の投資によりテンセント(腾讯)は、ユニバーサルミュージック・グループの成長を支援すると発表しているが、音楽とアーティストへの支援策の具体的なプランまでは言及されていない。

 

今回のディールで注目されることになったテンセントだが、同社はテンセント・ミュージック(騰訊音楽)を中国本国で展開しており、その事業規模拡大において重要な権利を得たことになる。今回、株式を取得したユニバーサルミュージックは、2019年にはビリー・アイリッシュやアリアナ・グランデ、、ポスト・マローン、ドレイク、テイラー・スウィフト...

 

 

 

 

ソニーミュージックの採用面接を突破するための3つの実践すべきこと
1

ソニーミュージックの採用面接を突破するための3つの実践すべきこと

 

 

Quote source:https://saiyo.sme.co.jp/graduate/20/

 

ソニーミュージックの採用面接を突破するための3つの実践すべきこと

 

毎年3〜4月頃は、大学生の新卒採用が開始され、就職活動に忙しくなる時期だ。

 

そんな新卒の就職活動において、毎年人気を誇る企業のひとつにソニーミュージックは入ってくることが多く、もはや学生の間での人気企業の常連組と言っても良い企業だ。本記事では、そんな人気企業でもあり、就職採用の倍率的にも非常に競争率の高いソニーミュージックの新卒採用面接を受ける前に取り組んでおくべき3つのポイントを紹介したい。

 

まず、取り組むべき本質的なポイントに触れる前に、ソニーミュージックについて...

 

 

 

 

3 月 7 日「サウナの日」に向けて、DISH//が放つ“令和渾身のサウナソング!” ミュージック・ビデオ解禁!
0

3 月 7 日「サウナの日」に向けて、DISH//が放つ“令和渾身のサウナソング!” ミュージック・ビデオ解禁!

4 人組ダンスロックバンド DISH//の最新ミニアルバム「CIRCLE」収録の「SAUNA SONG」のミュージッ ク・ビデオが公式 YouTube で公開された。 この「SAUNA SONG」は”90 度の熱に触れて、君がすこしだけ昨日より優しく誰かを思いやれれば良い” という歌詞が印象的な、サウナの魅力を表現した楽曲。更に、北村匠海を筆頭に DISH//のメンバーも サウナ愛好家(サウナー)ということもあり、”DISH//×サウナ”という異色のコラボレーションが実現。令 和時代渾身のサウナソングとして「SAUNA SONG」が発表された。 作詞作曲はバンド・Lucky Kilimanjaro の Vo.である熊木幸丸がつとめ、歌詞の原案を北村匠海が担当している。 本作のミュージック・ビデオは東京都サウナスパ協会のサウナ公式飲料である、大塚製薬 ポカリスエット イオンウォーターが撮影時の水分補給を含めてサポートし、サウナ愛好家の間で有名な埼玉県・草加健 康センターを中心に撮影されているほか、サウナーとしても著名な女優・清水みさとも出演。サウナの魅 力を余すことなく表現した、まさに「令和渾身のサウナソング」と言える映像作品に仕上がっている。 DISH//は2月26日(水)に最新ミニアルバム「CIRCLE」をリリース。 本作には、熊木幸丸(Lucky Kilimanjaro)の他にも、中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)、ケンモチヒデフミ(水曜日 のカンパネラ)、さかいゆうらが楽曲を提供。幅広い音楽性が聴くことができる作品集に仕上がっている。 更に、3 月 31 日より 7 都市 9 公演を巡るホールツアーDISH// Spring Tour 2020 「CIRCLE」を 実施予定。8 月 29 日には山梨・富士急ハイランド・コニファーフォレストでワンマンライブ「DISH// SUMMER AMUSEMENT '20」の開催が決定している。 ◆ ギター&ヴォーカル 北村匠海 コメント SNS が発達して、前向きではない言葉が目立つ世の中になっていると思います。 そんな言葉達が目立つ世の中だからこそ「みんなサウナに入って、ととのってしまえばいいんじゃないか︖」 そんな想いを Lucky Kilimanjaro の熊木さんに話したことから、この「SAUNA SONG」が生まれまし た。 僕自身が 17 歳からサウナに通い続けていることも1つのきっかけです。 2 レコーディングも「SAUNA SONG」だからこそ、座って録ったりもしています。 ライブで披露する日を、楽しみにしていてください。 ◆ DISH// 「SAUNA SONG」ミュージック・ビデオ ■ URL https://youtu.be/fWD3oEiyjdk 【DISH// 「CIRCLE」 配信リンク】 https://dish.lnk.to/CIRCLE_WN 【ミニアルバム収録楽曲情報】 DISH// NEW MINI ALBUM 『CIRCLE』 2020 年 2 月 26 日発売 1.Get Power Words, Music & Arrangement︓中村泰輔 2. FLASH BACK Words︓小林祐介 Music & Arrangement︓中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES) 3. Shape of Love Words︓北村匠海、zopp Music︓さかいゆう Arrangement︓宮野弦士 4. 星をつかむ者達へ Words, Music & Arrangement︓ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ) 5. SAUNA SONG Words, Music & Arrangement︓熊木幸丸(Lucky Kilimanjaro) 6. PM 5:30 Words︓北村匠海・藤林聖子 Music︓池窪浩一 Arrangement︓伊藤憲・辻村有記 【DISH// 商品情報】 NEW MINI ALBUM 『CIRCLE』 2020 年 2 月 26 日発売 ■ 完全生産限定盤 A CD+オリジナルブランケット(横 70cm×縦 50cm) SRCL-11440~441 4,500 円+税 CD︓ Get Power FLASH BACK Shape of Love 星をつかむ者達へ SAUNA SONG PM 5:30 ■ 初回生産限定盤 B CD+DVD SRCL-11442~443 3,000 円+税 CD︓ Get Power FLASH BACK Shape of Love 星をつかむ者達へ SAUNA SONG PM 5:30 DVD︓ 2020.1.4(土) LIVE TOUR–DISH//–2019 追加公演@パシフィコ横浜 国立大ホール -opening of LIVE TOUR-DISH//-2019- NOT FLUNKY ソロ曲メドレー(SECRET~音花火~誰にでもあるでしょう~明日を見つめて) PM 5:30 This Wonderful World LIVE TOUR–DISH//–2019 追加公演@パシフィコ横浜 国立大ホールドキュメント ミュージックビデオ Shape of Love PM 5:30 PM 5:30(Lyric Video) ■ 初回生産限定盤 C 2CD SRCL-11444~445 3,000 円+税 CD1︓ Get Power FLASH BACK Shape of Love 星をつかむ者達へ SAUNA SONG PM 5:30 CD2︓ 明日を見つめて 誰にでもあるでしょう SECRET 音花火 ■ 通常盤 SRCL-11446 CD ONLY 1,800 円+税 CD︓ Get Power FLASH BACK Shape of Love 星をつかむ者達へ SAUNA SONG PM 5:30 ■ 特典などの詳細はこちら︓「CIRCLE」特設サイト http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/DISH_CIRCLE/ 【DISH// ライブ情報】 <DISH// SpringTour 2020「CIRCLE> 2020 年 3 月 31 日(火) 開場:17:30/開演:18:30 東京・江戸川区総合文化センター大ホール 2020 年 4 月 1 日(水) 開場:17:30/開演:18:30 東京・江戸川区総合文化センター大ホール 2020 年 4 月 4 日(土) 開場:16:00/開演:17:00 北海道・札幌市教育文化会館大ホール 2020 年 4 月 11 日(土) 開場:16:00/開演:17:00 愛知・愛知県芸術劇場 大ホール 2020 年 4 月 19 日(日) 開場:16:00/開演:17:00 宮城・東京エレクトロンホール宮城 2020 年 4 月 24 日(金) 開場:17:00/開演:18:00 福岡・福岡市民会館大ホール 2020 年 5 月 6 日(水・祝) 開場:16:00/開演: 17:00 大阪・大阪国際会議場 メインホール 2020 年 5 月 9 日(土) 開場:16:00/開演:17:00 神奈川・カルッツかわさき 2020 年 5 月 10 日(日) 開場:15:00/開演:16:00 神奈川 カルッツかわさき <DISH// SUMMER AMUSEMENT ʼ20> 2020 年 8 月 29 日(土)富士急ハイランド・コニファーフォレスト 【DISH// SNS など】 http://dish-web.com/ https://twitter.com/dish_info https://www.instagram.com/dish__official/ https://www.youtube.com/user/dishSMEJ 【大塚製薬 サウナといえばイオンウォーター】 https://pocarisweat.jp/hydration/totonou/ -- 運営:Evening Music Records株式会社
Kroi、3rd Single「Network」を2020年3月11日(水)にリリース
0

Kroi、3rd Single「Network」を2020年3月11日(水)にリリース

 | , , , ,  | 
東京を拠点に活動する5人組バンド「Kroi」が、3月11日(水)に自身3枚目となるシングル「Network」を配信限定でリリースする。 ブラックミュージック/ファンク/ソウル/ヒップホップなど、あらゆる音楽ジャンルからの影響を昇華したミクスチャーな音楽性を提示する「Kroi」。昨年2019年には「SUMMER SONIC 2019」への出演や、初のCDリリースなどを行い、12月にリリースした2nd Single「Fire Brain」はiTunes Store「R&B/ソウル」ランキングのトップ10入りや、J-WAVEのパワープッシュプレイリスト「SONAR TRACKS」への選出などで注目を集めた。 そんな彼らの新曲「Network」は、これまでリリースされてきたバンドサウンドの楽曲群とは対照的に、ソリッドなビートが響く重心の低いトラックの上に、軽快でありながらも陰鬱なリリックが漂う。まさに、メンバー各々が持つ異なるルーツが作り出すKroiの多様な音楽性を表す一曲となっている。 ◆Kroi アーティスト情報はこちら 本楽曲はChance The RapperやFrank Ocean、THE INTERNETなどを手がけるDave Kutchがマスタリングを担当。また楽曲の世界観を象徴するアートワークは、コラージュアーティストとして活動するワダミナコによる作品が使用されている。 ◯ リリース情報 Kroi 3rd Single 「Network」 [リリース日] 2020年3月11日(水) 0:00 [形態] デジタルシングル(サブスクリプション/アラカルト配信サービス) [料金] ¥255(アラカルト配信サービスの場合) ◯アーティストプロフィール Kroi 内田怜央(Vo.)、長谷部悠生(Gt.)、関将典(Ba.)、益田英知(Dr.)、千葉大樹(Key.)による5人組バンド。ヒップホップやファンク、ソウル、R&Bなどあらゆる音楽ジャンルからの影響を昇華したミクスチャーな音楽性を提示している。 2018年2月に結成し、同年10月に1stシングル「Suck a Lemmon」をデジタルリリース。2019年8月、3000組以上のアーティストが参加するオーディションを勝ち抜き「SUMMER SONIC 2019」へ出場。翌月、1st EP『Polyester』をフィジカルリリース。19年12月、2ndシングル「Fire Brain」をデジタルリリース。 公式サイト https://kroi.net/ 公式Twitter https://twitter.com/kroiofficial 公式YouTube https://www.youtube.com/c/kroiofficial 公式Instagram https://www.instagram.com/kroi_official/ -- 運営:Evening Music Records株式会社
SCANDALの配信限定プログラムがスタート!HARUNA「みんなの毎日の中にちょっとだけお邪魔して楽しめるような番組にしたい」
0

SCANDALの配信限定プログラムがスタート!HARUNA「みんなの毎日の中にちょっとだけお邪魔して楽しめるような番組にしたい」

 | , , , ,  | 
●日本を代表するガールズバンド「SCANDAL」の音声番組がスタート! TOKYO FMをはじめとする、JFNが運営する全国39局の番組と様々なジャンルの音声プログラムを無料で聴取できるラジオアプリ「JFN PARK」で、現在の音楽シーンにおいて、圧倒的な存在感とキャリアを誇る4人組ガールズバンド“SCANDAL”の音声番組が3月9日(月)よりスタートします。 メンバーの個人的ニュースからライブの裏エピソードまで、世界で活躍するバンドのパーソナルな魅力を100%楽しめるプログラムです。 番組は毎週水曜に「JFN PARK」にて配信する他、音楽配信サービス『spotify』とも連携し、『spotify』でも配信いたします。いつでも、どこでも聴きたい時に楽しめるオンデマンドコンテンツになっております。 ◆ボーカルHARUNAが選んだテーマとは... ボーカルHARUNAがトークしてみたいコト・・・「いろんな業界用語を知りたい」! 初回の配信では、メンバーが番組でトークしてみたいことをそれぞれ発表!細かすぎる、マニアック、普段は遠慮するようなこと、何でもOK。自由にトークテーマを決めていきます。 ボーカルHARUNAが選んだテーマは『業界用語』その業界ならではの言葉から、会社の部署限定の言葉まで、「独自で使われている用語を教えてもらいたい!」と語りました。他のメンバーのトークテーマはぜひ番組でお聴きください! ◆ボーカル HARUNAの想いとは... HARUNA「みんなの毎日の中にちょっとだけお邪魔して楽しめるような番組にしたい」 今回の番組開始にあたり、ボーカル HARUNAは、「1年くらい前から『久しぶりに4人でラジオやりたいね』と話していて、この度実現しました。毎週決まった時間に更新しますが、アプリやSpotifyで好きな時間に聴いてもらえるので、みんなの毎日の中にちょっとだけお邪魔して楽しめるような番組にしたいと思います。ぜひ毎週聴いて下さい!」とコメントを寄せました。 3/9(月)からの配信をぜひ、お楽しみください! 【番組概要】 ◇タイトル: SCANDAL Catch up supported by 明治アポロ ◇配信 : JFN PARK、Spotify ◇初回配信日時:3月9日(月) 以降、毎週月曜日 JFN PARK 21:00-配信 Spotify 22:00- 配信 ◇パーソナリティ: SCANDAL ◇番組サイト: https://park.gsj.mobi/news/show/64145 【JFN PARKとは】 ジャパンエフエムネットワークが運営するJFN系を中心に全国39局の番組を無料で聴取できるラジオアプリ。アプリ内には、FM番組のスピンアウトやオリジナルの音声コンテンツを配信中。(現在のダウンロード数 およそ40万) --- 運営:Evening Music Records株式会社
音楽業界への就職活動に向かない人の3つの特徴とは
0

音楽業界への就職活動に向かない人の3つの特徴とは

 

 

Quote source:https://o-dan.net/ja/

 

音楽業界への就職活動に向かない人の3つの特徴とは

 

音楽業界に就職したい。

 

毎年、学生の就職活動において人気企業トップ10位には必ずと言って良い程、音楽業界関連企業はランキングを果たしてきている。いわゆるSony Musicやエイベックスなどの大手レコード会社が該当するこれらの企業は、例年就職活動における人気が非常に高く、その面接の倍率も並大抵のものではない。

 

難しいと分かっていながらも、多くの学生の方が採用枠を巡って選考に挑む光景は音楽業界の人気の高さを如実に表していると言えるだろう。

 

今回は、そんな音楽業界を目指す学生の方の中でも、この業界に向いていない人の3つの特徴をお届けしていきたい...