提供:タワーレコード株式会社

『アポロノーム』初ミニアルバムをリリース。 2月7日リード曲「君へ」の先行配信スタート! MVプレミア公開も

EVENING編集部( Evening Music Records )

※ ClickでWeb SHOP公式サイトへ遷移します。

  

音楽ニュース記事はこちら

本記事は約3分で読めます

 

 

昨年開催された「New Age Music Award 2020」でグランプリを獲得した大阪豊中で活動する女性ツインボーカル・フルカラーポップバンド、アポロノームが初の全国流通盤となるミニアルバム「Moment(モーメント)」を 2021年4月7日(水)にタワーレコードのEggsレーベルよりリリースすることが決定した。

 

本作は、楽曲のひとつひとつが四季、恋愛、友情など、多様な形の『青春』を表現し、そんな青春の瞬間を閉じ込めた「卒 業アルバム」のような、新たなスタートを迎えるあなたの背中をそっと押してくれる 1 枚に仕上がっている。

 

リリースに先駆けて、2月7日(日)0:00に、この季節にぴったりの卒業ソング「君へ」の先行配信がスタートし、同時に最新のミュージックビデオを YouTube にてプレミア公開も実施されている。Vo .辻村 と Vo&Gt .おおにしの掛け合いや繊細なハーモニー、力強いユニゾンで彩る歌とポップなバンドサウンドが織りなす心地 よさを「アポロノーム」の音楽でぜひ感じてみて欲しい。

 

 

■ 先行配信

シングル タイトル: 君へ

配信日: 2021年2月7日(日)0:00

配信先: Apple Music、Spotify、レコチョク、AWA

他各配信 サイト: https://linktr.ee/apollonome

MUSIC VIDEO: https://youtu.be/SIBeKiPdNZw

 

 

▲ Including ads

  

↓ 関連情報を掲載

 

 

※ Clickで外部サイトへ遷移します。

 

 

あわせて読みたい記事:『Tempalay(テンパレイ)、ミュージックステーション公式 YouTube企画「Spotlight」第2弾アーティストとして「大東京万博」を初披露!』

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

©︎ Evening Music Records Inc. 
Evening Music Records Inc. 
Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

  

▲ Including ads

 

今読まれている記事はこちら

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽ニュースやアーティスト評価をお届けするWebメディアです。

 

©︎ Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

新着記事はこちら

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

関連記事はこちら

人気記事はコチラ×

山口真帆 事件の主犯NGTメンバー特定!被害内容がヤバすぎ!削除動画&ツイート画像アリ… 2019年1月11日 に投稿された 滝沢秀明、新会社TOBE設立し新人オーディションを開始。早くも注目が集まる… 2023年3月21日 に投稿された BLACKPINK ジェニー と EXO カイの熱愛が発覚! 手つなぎデート写真が公開される 2019年1月3日 に投稿された 「世界で最も美しい顔100人」ツウィが再びアジアトップ TWICEから4人ランクイン 2019年1月3日 に投稿された JAPANESE TAKUROKU INDIE POP をコンセプトに活動する男女2人組「Quw」、10月21日に新シングル「yurari」配信リリース! 2022年10月22日 に投稿された SixTONES 遂にデビュー決定!所属レーベルがソニーミュージックであることの意味とは… 2019年8月17日 に投稿された Web3 音楽ストリーミングサービスの提携アーティスト募集について 2022年12月24日 に投稿された 〈ライブレポート〉ガールズバンド「きみとバンド」、東京 浅草公会堂で初のホールワンマンライブを完走!日本武道館を目指す第一章公演は… 2023年3月18日 に投稿された バーチャル・リアリティ(VR)技術や音声認識技術の進化による音楽産業の変革や可能性の課題とは 2023年3月21日 に投稿された 日本語が使われた楽曲のグローバル展開や海外アーティストとのコラボレーションの課題とは 2023年3月20日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (2 投票, 平均: 8.00 / 10)