Home » 2020年の”渋ハロ”は中止!?新型コロナウイルスが影響。数年前の車転倒事件など、批判を集めてきた悪しき風物詩の今後は…?

2020年の”渋ハロ”は中止!?新型コロナウイルスが影響。数年前の車転倒事件など、批判を集めてきた悪しき風物詩の今後は…?

  

2020年の”渋ハロ”は中止!?新型コロナウイルスが影響。数年前の車転倒事件など、批判を集めてきた悪しき風物詩の今後は…?

Seigo Ando( Evening Music Records )

※ 音楽クリエイター向けのeマーケティングサービスはこちら

  

  

音楽ニュース記事はこちら

本記事は約3分で読めます

 

 

2020年は新型コロナウイルスの1年となった。

 

世界的なパンデミックを引き起こしたコロナウイルスの影響は今も衰えることなく、東京をはじめとする各地で感染者の拡大が確認されている。 

 

とはいえ、緊急事態宣言が発出されていたピーク時よりは、事態は落ち着いたようにも思われる。長らく厳重な制限がかけられていたイベント開催に関しても、次第に緩和がなされるようになってきており、徐々に大きなイベントも制限付きではありながらも開催できるようになってきている。

 

世間の雰囲気としても少しずつ収束ムードに向かいつつあるようにも思われる。だが、これは根拠のない油断にも繋がり兼ねない為、一種のリスクも孕んでいるとも言える。

 

すでに行政側が対策に動いている例としては、例年10月末に開催されている渋谷でのハロウィンイベント、通称”渋ハロ”が挙げられる。

 

渋谷区は、今年度の渋ハロの盛況を食い止めるべく動き出しているのだ。

 

今年の渋ハロが完全に中止になったとして、今後の渋ハロは一体どうなるのであろうか…?本稿で取り上げていきたい。

 

 

Advertisement

  

度が過ぎた治安の悪化、車の転倒事件など、渋ハロは無くなるべきという声も…

 

 

ここ数年の渋ハロは各方面から問題視されている。

 

特に、問題視されるきっかけとなったのが、2018年のハロウィンにおいて渋谷センター街で起こった複数人による車の横転事件である。人混みの中で複数の男性が近くにある車を持ち上げ、横転させた事件の模様は、TwitterなどのSNSでも拡散され、大変な問題となった。

 

人が車を横転させるなど通常ではありえない光景であり、それがまた人の集まる渋谷センター街で生じたというのはあまりに度が過ぎた行為であった。元々は、ハロウィンは多くの人が仮装をして写真を撮ったりなどして楽しむという一種のお祭りであった。

 

それが気付けば渋谷ハロウィンは、暴徒と化しかねないリスクを伴うイベントとなってしまった過去がある。今年は、新型コロナウイルスの”おかげ”であまり心配はされていない渋ハロだが、2021年以降においても再びリスクを伴うイベントとなってしまう可能性もある為、節度を持った参加が必要とされるだろう。

 

場合によっては、渋谷区をはじめとする行政や警察の介入等もあり得る。渋谷という街で築き上げられてきた1つの文化が、来年以降正しい形で戻ってくることを願いたい。

 

 

↓ Instagram 関連情報を掲載

 

 

 

 

あわせて読みたい記事:『ソニーミュージックの新卒採用面接を突破するための3つの実践すべきこと』

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

 

▲ Advertisement

 

 

今読まれている記事はこちら

 

 

Slider

Advertisement

  

 

掲載内容へのご要望はこちら

掲載内容に関するご要望をお聞かせください

メールアドレス

掲載記事に関するご要望

※ 編集部スタッフより内容に関してご連絡させて頂く場合がございます。

※ 全てのご要望内容にはお応えできない場合があることは予めご了承ください。

※ ご記入頂いた連絡先へ、広告を含むメールをお送りする場合がございます。

※ 送信前に利用規約Privacy Policyをご確認ください。ご利用には事前同意が必要です。

 

 

広告掲載はこちら

効果的なWebマーケティングなら

プラン詳細はこちらからご確認いただけます。ご購入前に必ずご確認ください。

 

 

※ 上記のボタンから決済完了後、当社編集部スタッフより1~2営業日以内に掲載までの流れのご案内をさせていただきます。

※ 広告プランは、EVENING広告掲載ページ( https://evening-mashup.com/home/qrated-trend )の内容に準拠いたします。

※ 決済完了後、個人プランまたは法人プランの適用が異なった場合は、適正な料金プランの決済処理をさせていただきます。

※ 各種ご質問は、下記連絡先までお問い合わせください。( info@evening-mashup.com

※ お申込み前に利用規約Privacy Policyをご確認ください。ご購入には事前同意が必要です。

 

 

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽ニュースやアーティスト評価をお届けするWebメディアです。

 

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider



Slider

投稿者

Seigo Ando
Seigo AndoWebマーケティング事業部 / 編集部
音楽情報バイラルメディア「EVENING」

お仕事のご依頼や所属アーティストに関するお問合せは下記まで宜しくお願い致します。
mail: info@evening-mashup.com
問合せサイト: https://evening-mashup.com/contact

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

人気記事はコチラ×

tayori tayori、2周年記念ワンマンライブ「Filament」にてメジャーデビュー発表 2025年7月22日 に投稿された Kaoru Masaki 正木郁、“Kaoru Masaki”名義でデビュー曲「SHAKIN’」を7月23日に配信 2025年7月22日 に投稿された HALVES 「嫌々」で大注目の “HALVES” 、双子が手掛ける音楽とイラストの融合 2024年12月13日 に投稿された メジャーデビュー15周年の高橋優、最新曲・ベストアルバムリリース決定 2025年7月22日 に投稿された TWICE ツウィ 世界で最も美しい顔100人 ツウィがアジアトップ!TWICEからサナも 2019年1月3日 に投稿された OddRe: 新人バンド OddRe: の新曲「FEVER TIME」が話題。TikTokでも拡散中 2025年6月27日 に投稿された HALVES HALVES、楽曲「嫌々」MVが160万回再生を超え話題に 2024年9月16日 に投稿された 音楽 サブスク 【音楽サブスク比較 2025年】どのサービスが音質が良いのか徹底検証! 2023年5月6日 に投稿された 山口真帆 山口真帆 事件の主犯NGTメンバー特定!被害内容がヤバい!削除動画あり 2019年1月11日 に投稿された YRD Leo、シングル「GIRL (feat. JAGGLA)」を7月23日にリリース! 2025年7月22日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (2 投票, 平均: 8.00 / 10)