Home » Beatpella House、K-POPとアカペラで話題の新世代グループとは

  

Beatpella House

Beatpella House、K-POPとアカペラで話題の新世代グループとは

EVENING編集部

※ 会員登録で、限定記事の閲覧・ポイント獲得・NFT進呈企画への参加など、様々な優待をご利用いただけます。( 詳細はこちら )

 

  

コメントを投稿

本記事は約3分で読めます

※ 記事内容についてコメントしてみよう。「もっと見る・投稿する」をクリックするとコメント欄が表示されます。

利用規約を遵守し、良識のあるコメントを心がけましょう。

公開日:2025年3月10日

 

 

K-POPシーンに突如現れた、アカペラパフォーマンスが話題のグループをご存じでしょうか?

 

その名も「BEATPELLA HOUSE(ビートペラハウス)」。彼らはボーカルも楽器も一切使わず、人間の声だけでK-POPを中心にカバーヒットを連発している新世代のパフォーマンスグループ。

 

今や世界的人気を誇るK-POPシーンにおいて、“声”だけで楽曲のすべてを表現するそのスタイルは、既存のアイドル像や音楽の枠を超えた革新として注目を浴びています。

 

本記事では、BEATPELLA HOUSEの魅力、代表的なパフォーマンスについてご紹介します。

 

 

BEATPELLA HOUSEとは?

 

BEATPELLA HOUSEは、2022年に韓国で誕生した5人組のビートボックス×アカペラユニット。

 

メンバーは、世界的ビートボックスバトルのチャンピオンにも輝いた WING、繊細かつパワフルな音を操る Hiss、圧倒的な低音とリズムを刻む Hellcat、多彩なエフェクト音を生み出す Huckle、そして唯一の女性メンバーで甘美なボーカルを担当する Yella.E から構成されています。


グループ名の「BEATPELLA」は「BEAT(ビートボックス)」と「A CAPPELLA(アカペラ)」の掛け合わせの意味と言われており、“楽器を超える声”をコンセプトに、ダイナミックで独創的な世界観が特徴です。

 

まさにK-POPが持つ視覚美とパフォーマンス性に、声という最も原始的な楽器をかけ合わせた新しさを感じさせるグループです。

 

 

@beatpellahouse

K-POP MEDLEY by BEATPELLA HOUSE (Part.2) #MONEY #ROCKSTAR #SHEESH #KPOPMEDLEY #KPOP #MEDLEY

♬ 오리지널 사운드 - Beatpellahouse 비트펠라하우스

BEATPELLA HOUSEの代表的なパフォーマンスは?

Beatpella House

 

彼らの人気に火をつけたのが、YouTubeにアップされた 「K-POP MEDLEY (BEATBOX)」 です。

 

この動画では、BTSやBLACKPINK、NewJeansといった人気K-POPアーティストの代表曲を“声だけ”で大胆にカバー。ビートボックスで再現されるベースやリズム、エフェクト、メロディが織りなす立体的なサウンドは、原曲とはまた違った魅力を引き出し、国内外の音楽ファンの中で話題になっています。

 

特に、BLACKPINK「Pink Venom」 のビートボックスカバーは、SNSを中心に瞬く間に拡散。TikTokやInstagramでもチャレンジ動画が投稿されるなど、オンライン上での拡散力も抜群のコンテンツとなっています。

 

 

▽ Ads

 

 

グローバルK-POPファンも注目

 

BEATPELLA HOUSEの勢いは国内にとどまらず、2024年にはインドネシアで開催された 「K-EXPO 2024」 にメインアクトとして出演し、現地ファンの熱狂的な声援を集めました。

 

また、日本ではビートボックスシーンでも知られるHissの単独イベントへの出演など、アジア圏での活動を積極的に展開。特に、日本のK-POPファンからは「こんなグループ初めて見た」「リアルに全て声とは思えない」といった声が寄せられています。

 

YouTubeやTikTokを中心としたオンライン展開により、アメリカやヨーロッパのK-POPファンからもコメントが溢れており、グローバルな支持を着実に拡大中です。

 

アカペラグループと言えば、世界的にも有名な Pentatonix(ペンタトニックス)などのグループが思い浮かびますが、KPOP界隈から現れた新世代グループの点に新しさが感じられます。

 

 

関連動画:

WING - Dopamine (Official Video) (BEATBOX)

 

 

▽ Ads

 

 

今後の活躍にも期待

 

BEATPELLA HOUSEは、K-POPというジャンルにとどまらず、「人の声が持つ可能性」 を体現する新世代パフォーマンスグループです。

 

K-POPではダンスグループが全盛を遂げる中、彼らの存在は良い意味での違和感とも言えます。SNSとの親和性も良く、次々と新しいコンテンツへも挑戦しており、今後の活躍が気になるアーティストです。

 

気になった方は、彼らの声をぜひ聞いてみてはどうでしょうか。

 

 

 

EVENING会員登録で、会員限定の音楽業界の最新トレンドや特典が手に入ります。

 

記事を読んだり、ログインすると、限定特典を貰えるポイントが貯まります。全ての豪華特典が手に入るプラチナ会員登録はこちらから。

 

すべての記事が読み放題。初回1ヶ月無料

会員登録で記事を読むとポイントが貯まる(詳細はこちら

※ 会員登録で、限定記事の閲覧・ポイント獲得・NFT進呈企画への参加など、様々な優待をご利用いただけます。( 詳細はこちら )

 

 

あわせて読みたい記事: Kygo(カイゴ)、約7年ぶりの単独来日公演!熱狂のライブでファンを魅了

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

Slider

  

▲ Including ads

 

今読まれている記事

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

EVENINGは、最新の音楽関連情報をお届けするウェブメディアです。

 

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

新着記事はこちら

関連記事はこちら

投稿者

EVENING編集部
EVENING編集部Evening Music Records Inc.
注目の音楽情報をいち早くお届け。

最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。

最新情報はX(旧Twitter)、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。

人気記事はコチラ×

TWICE TWICE『THIS IS FOR』ツアー完走!東京ドームで40万人が熱狂! 2025年9月18日 に投稿された ITZY ITZY、The 4th ファンミーティングの追加公演が決定! 2025年8月30日 に投稿された モノンクル モノンクル、7年ぶり新作アルバム決定!12月代官山でレコ発ライブ開催 2025年9月18日 に投稿された 高橋優 高橋優、15周年記念で故郷・秋田での密着ドキュメンタリーを公開! 2025年9月16日 に投稿された Kaoru Masaki Kaoru Masaki、第二弾シングル「Kagerou」配信リリース&新アー写公開 2025年9月17日 に投稿された ONE OK ROCK ONE OK ROCK、全国4カ所7公演で約36万人を動員した日本ツアー完走! 2025年9月15日 に投稿された 水曜日のカンパネラ 水曜日のカンパネラ、アニメOPの新曲「ウォーアイニー」音源を初解禁 2025年9月17日 に投稿された 水平線 水平線、自主企画イベント『潮の目-なな-』に171、Sundae May Club出演 2025年9月18日 に投稿された アイナ・ジ・エンド アイナ・ジ・エンド『革命道中』が若者を掴む理由とは 2025年9月8日 に投稿された あいみょん あいみょん、新曲『ビーナスベルト』10月22日リリース! 2025年9月16日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (2 投票, 平均: 9.50 / 10)