フレンズ、テレビ東京系 ドラマプレミア23「けむたい姉とずるい妹」エンディングテーマ新曲「煙のジャンクション」を10月18日にリリース決定!

フレンズ、テレビ東京系 ドラマプレミア23「けむたい姉とずるい妹」エンディングテーマ新曲「煙のジャンクション」を10月18日にリリース決定!
今夜11時6分に記念すべきドラマ初回オンエアを迎えるテレビ東京系 ドラマプレミア23「けむたい姉とずるい妹」のエンディングテーマとして起用されるフレンズの新曲「煙のジャンクション」が、2023年10月18日にリリースされることが決定した。
フレンズは、友情や恋愛、日々の心の機微を、キャリアもルーツも違う4人の絶妙に絡み合うオリジナリティとグルーブとともに多彩なPOPサウンドで表現。唯一無比なポップアイコンとして、きららかにしなやかに圧倒的なエネルギーを放ち、大きな共鳴を集めている男女混合神泉系バンド。
今年前半に3月からデジタルシングルを3ヶ月連続でリリース。6月にはNEW DIGITAL EP「愛をやめない」をリリース。7月に開催した「フレンズ -愛をやめないTOUR 2023-」は大盛況のうちに終了し、9月からは「フレンズ -FRIEND REQUEST TOUR 2023-」を開催中だ。
新曲「煙のジャンクション」
そんなアグレッシブで精力的な活動を続けるフレンズの新曲「煙のジャンクション」は、Vocal/えみそんが作詞・作曲を手掛け、ドラマのエンディングテーマとして書き下ろした楽曲...
自称「神泉系バンド」『フレンズ』!思わず体揺らす彼らの音楽の魅力とは?
◆自称「神泉系バンド」『フレンズ』!思わず体揺らす彼らの音楽の魅力とは?
「渋谷系」という音楽がある。1990年代に流行した今でいうシティ・ポップのような渋谷で発展したことから生まれた言葉である。渋谷系はファッション性も含めて若い世代を中心としてムーブメントになったほど盛り上がりを見せた音楽ジャンルである。今でもシティ・ポップのような音楽ジャンルは人気を博している。
そんなさなか、渋谷系ならぬ、渋谷の一個隣の京王線の駅「神泉」系を名乗るバンドが存在する。それが本記事で取り上げる、フレンズというバンドである。
フレンズはvo.おかもとえみ、MC/key.ひろせひろせ、Gt/Cho、三浦太郎、Ba.長島涼平、Dr.関口塁というメンバーからなる男女混合バンドである。今回は彼らの魅力について取り上げていく。
◆フレンズの楽曲、ファッション性ともに魅力的!
フレンズの魅力は何より楽曲、そしてファッション性である。まずは楽曲についてだが、彼らの楽曲はとにかく聴きやすくて、ノリやすい。いわゆるロックバンド然としてサウンドではなく、シンセサイザー等打ち込みの音を前面に押したサウンドがどの楽曲においても共通している。唯一の女性メンバーであるVo.おかもとえみの歌声はそういったバンドのサウンドによく馴染み、MCのひろせひろせが時たま見せるラップ調のパートが絶妙に元来シティ・ポップのもつアングラさが出ている。
楽曲の多様さも魅力である。チルい系の「夜にダンス」、「ベッドサイドミュージック」、「夜明けのメモリー」、アップテンポの「ボルテージ!」、「塩と砂糖」、「Love,Ya!」など様々な顔を持つフレンズの楽曲がある。
そしてファッション性について、バンドのインスタグラムなどSNSを見てもわかるように、メンバー共々皆おしゃれで、メンバー個々のカラーが出ている。バンドの雰囲気が持つ可愛らしさなどからも、子供たちにも人気が出そうなほど世代広く愛されていく要素をもっているバンドである。
フレンズは今年でキャリア5周年とまだまだスタートを切ったばかりのバンドであるが、活動の幅を徐々に広げており、今後の活躍が楽しみなバンドである。
---
運営:Evening Music Records株式会社