小児がんの子どもたちを音楽で元気づけるためのチャリティーライヴ『LIVE EMPOWER CHILDREN 2023』出演者プレイリスト公開!
ラランド サーヤ、川⾕絵⾳ら5⼈からなるヒップホップバンド「礼賛」、1stアルバム『WHOOPEE』1月18日にデジタル・リリース決定!
1st Digital Album「WHOOPEE」情報
『WHOOPEE』 発売日:2023年1月18日(水) アルバム予約URL:https://raisan.lnk.to/whoopee トラックリスト: TRUMAN Damn it! 愚弄 橋は焼かれた Take It Easy バイバイ Parasite Mine Monet Magic NO SWEAT U -- 運営:Evening Music Records Inc.甲田まひる、新曲「CHERRY PIE」1/20にリリース! ドラマ「今夜すきやきだよ」のオープニングテーマにも決定。
リリース情報: ・タイトル:4th Digital Single 『CHERRY PIE』 ・配信日:2023年1月20日(金) ・収録内容:CHERRY PIE(読み方:ちぇりーぱい) 作詞作曲:甲田まひる 編曲:編曲:SUNNY BOY for TinyVoice,Production ・Pre-Add/Pre-Saveリンク: https://mahirucoda.lnk.to/cherrypie ※ Pre-Add/Pre-Save 期間は2023年1月19日(木)23:59までになります。 -- 運営;Evening Music Records Inc.Snowdome Music video out now!
— 甲田まひる (@mahirucoda) December 1, 2022
公開されました❄️🔮
曲、映像共に、本当に思い出深い作品になりました。
ビートルも乗ってます🐰💗
たくさんの方々に届きますように!! pic.twitter.com/joKh7xi6nR
ソナーポケット、東京パラリンピック閉会式の演出家によるダンスと音楽で奏でるディナーショーを開催!
-- 運営:Evening Music Records Inc.
ガールズバンド「きみとバンド」、Zepp Hanedaで行われた2周年記念ワンマンライブ「きみとZepp」DVDを12月20日発売
収録曲
1 きみとバンド 2 スローモーション 3 はなればなれ 4 amule 5 rosemary 6 シャボン⽟ 7 オレンジ⾊の世界 8 きみとふたり 9 蟬しぐれ 10 レリビ☆ 11 あの場所へ 12 恋のモンスター 13 ∞YAKEN 14 スタートライン 15 きみが好き 16 歌にのせて 17 rebirth 他にも、OPENING MOVIEやZepp密着ドキュメント、インタビューなども収録されている。なお、このライブの模様を記録した写真集も同時発売されている。-- 運営:Evening Music Records Inc.きみとバンド 2周年
— きみとバンド【 公式 】8/20 Zepp Haneda満員御礼‼️ (@with48263996) August 22, 2022
Zepp Haneda ワンマンライブ🎸
〜きみとZepp〜
満員御礼ありがとうございました‼️
ガールズバンド史上最速、
インディーズとしては史上初の
日本武道館目指して
3年目もきみとバンドらしく泥臭く頑張っていきます🔥
最高の思い出をありがとう! pic.twitter.com/42QfzgwbJD
クボタカイ、新曲「夢で逢えたら」をTikTok、Instagramで先行配信!
リリース情報
「夢で逢えたら」TikTok先行配信 https://www.tiktok.com/music/-7179492139359799298 ロマンスでした 好評配信中 https://kubotakai.lnk.to/romancedeshita-- 運営;Evening Music Records Inc.【MV公開】
— (クボタカイ) (@_kubotakai_) September 30, 2022
新曲「ロマンスでした」のMVを公開しました❤️🩹
本気の恋とお別れについて歌にしました。
主演は莉子さん ( @riko_riko1204 )
是非😌
【MV】「ロマンスでした-クボタカイ」▶︎ https://t.co/TDYT7J0wQs pic.twitter.com/cTEuBRpqiU
うみくん、4年ぶりのワンマンライブで見せたのは「音楽への深く熱い愛」だった!

うみくん、4年ぶりのワンマンライブで見せたのは「音楽への深く熱い愛」だった!
2022年10月19日にベストアルバム『【ボカロ曲を原キーで】高音厨で有名な総再生数1億超えのうみくんがベストアルバムを出した件について【歌ってみた】』をリリースしたうみくんがワンマンライブ「高音厨で有名なうみくんがボカロ歌いまくるライブ 数曲キー下げるけど許してちょんまげ【生誕祭】#略してうみくんライブ」を開催。ライブ当日に誕生日を迎えたうみくんはファンと共に盛大なバースデーパーティーを行った。
期待感という熱高まるステージにバンドメンバーが登場し、みきとPによって2018年に生み出された「ロキ」のイントロが鳴りだす。そこに姿を現したうみくんは雄叫びをひとつ上げると、グルーヴ感たっぷりに鳴るベースの音と軽快なギターリフのリズミカルな音と共に小刻みにジャンプをしながら高音を聴かせる。流れるようにスペシフィックなSEが響き、ライブはドラムとベースがアグレッシヴにビートを刻む「ロストワンの号哭」へ。Neruの作詞作曲によって生まれた一曲に生バンドならではの熱が宿る。鋭さと同時に叙情的な空気さえも滲ませるサウンド感はうみくんワールドでのカバーならでは。色鮮やかなペンライントが揺れるフロアに「今日はありがとう!」と笑顔を見せたうみくんは、大きく拳をあげてフロアの熱気に応えた。灼熱ライブがここで空気を変える。ピアノソロで聴かせるイントロが紡ぎだしたのはバルーンこと須田景凪による「シャルル」。シンプルながらジャズのテイストで大人っぽくも軽快なアレンジで聴かせる一曲にうみくんの高音が伸びやかに重なる。その誕生から6年を経ても色あせることなく聴く者の琴線に触れるメロディアスなナンバーは、今宵より鮮やかに発色していった。
「4年ぶりのワンマンライブということで、来ていただいて本当にありがとうございます」と高揚する声で語りかけるうみくん。歓声をあげられない状況でも全身全霊でライブを楽しむオーディエンスに嬉しさと感謝の想いを隠せない。ここで彼自身が一人で録音して用意した「みなさんの声」という多重録音な歓声を流すと盛大な拍手が...
宮川大聖、新曲「ユートピア」がついにリリース!ミュージック・ビデオも公開。

宮川大聖、新曲「ユートピア」がついにリリース!ミュージック・ビデオも公開。
12月21日(水)、宮川大聖自身が作詞・作曲を務める待望の最新シングル「ユートピア」がリリースされた。それに伴い、リード曲「ユートピア」のミュージック・ビデオも公開となった。
11月11日(水)に先行配信されたリード曲「ユートピア」はつい先日ファイナルを迎えた全国ワンマンツアー『Contrast』で初披露され、ファンの間でも人気の楽曲のひとつとなっている。ミュージック・ビデオではさまざまな場所へ向かう宮川の姿を爽やかに描いており、生き方や行き着くであろう理想郷は人によって多様に存在するということを、「ユートピア」という楽曲を通して考えさせられる映像となっている。
カップリング曲「蒼い夜」はMori Zentaroとのタッグで制作された、心地よいリズム感とメロディーが印象的な一曲。ラジオで初オンエアされた際にSNSで話題となり、その人気の高さから、急遽今回のツアーで披露されることとなった。Misumiとの共作である「MAZE」では、前述の2曲とはまたガラッと印象が変わり、ミステリアスで妖艶な一面を味わえる楽曲...
ちゃんみな、本日最終回のドラマ『恋と弾丸』OP主題歌「Angel」、オンラインライブ映像をフル公開!
-- 運営:Evening Music Records Inc.
アイドルグループ「Peel the Apple」が、2 年振りとなる新メンバーオーディション開催決定!
応募資格
・2023 年 3 月 31 日時点で 15 歳~25 歳までの女子 ・芸能事務所レコード会社・音楽出版社に属していない方 ・合格時に株式会社プラチナムピクセルと所属契約を結べる方 ・突発的なスケジュールに対応できる方 ・心身ともに健康な方 ・遠方にお住まいの方でメンバーに選ばれた場合、速やかに上京、在住が可能な方 ・審査過程においてメディア露出(TV、雑誌、WEB その他媒体)が可能な方 ・LIVE 配信アプリなどの配信媒体での審査で顔出しでの配信参加が可能な方 ※ 学生の方は芸能活動が可能な方に限ります。 ※ 未成年者は保護者の同意が必要です。 <Peel the Apple の HP はこちら> https://peeltheapple.jp-- 運営:Evening Music Records Inc.
coldrain主催「BLARE FEST.2023」3年ぶり開催! 海外勢含む出演全35組一挙解禁。
BLARE FEST.2023
開催日:2023年2月4日(土)、5日(日)OPEN 9:00 / START 11:00(予定) 会場:名古屋・ポートメッセなごや 1DAY ¥10,000(taxin)/ 2DAY ¥19,000(taxin) https://blarefest.com/-- 運営:Evening Music Records Inc.