6/18,19開催、UNMASK aLIVE主催フェス“ONE & ONLY FESTIVAL”の第1弾アーティストにwater weed、Castaway、Graupel、39degreesらが発表!

6/18,19開催、UNMASK aLIVE主催フェス“ONE & ONLY FESTIVAL”の第1弾アーティストにwater weed、Castaway、Graupel、39degreesらが発表!
6月18日、19日の2日間に渡り、大阪府港区にある赤レンガ倉庫GLION MUSEUMにて行われるUNMASK aLIVE主催フェス“ONE & ONLY FESTIVAL”の第1弾アーティストにMade in Me.、39degrees、Some Life、Castaway、Good Grief、waterweed、Graupel、TEMPLEの出演が解禁された。
今回、京都 福知山出身の5人組ロックバンドUNMASK aLIVEによって初開催となるフェス“ONE & ONLY FESTIVAL”は、クラシックカーの展示場でもある大阪赤レンガ倉庫GLION MUSEUMにて...
THE YELLOW MONKEY、サブスクリプション・ベストアルバム「30Years 30Hits」収録曲のオリジナルがリリースされた当時のポスターやアーティスト写真など、ビジュアル30種をSpotify Canvasにて期間限定公開!

THE YELLOW MONKEY、サブスクリプション・ベストアルバム「30Years 30Hits」収録曲のオリジナルがリリースされた当時のポスターやアーティスト写真など、ビジュアル30種をSpotify Canvasにて期間限定公開!
THE YELLOW MONKEYがSpotifyのCanvasで当時のビジュアルを使用したオリジナルループ動画を公開した。
CanvasはSpotifyの楽曲再生画面の背景で見ることができるショートムービー。今回、動画が公開されたのは「30Years 30Hits」に収録の30曲。それぞれオリジナルがリリースされた当時のポスターやアーティスト写真を使用した動画を見ることが出来る。楽曲をSpotifyアプリからInstagramのストーリーズでシェアすると、そのストーリーズの背景でCanvas動画がループ再生される...
Tempalay、『青野くんに触りたいから死にたい』W主題歌の「Q」「憑依さん」を短冊型CDシングルで2枚組リリース。

Tempalay、『青野くんに触りたいから死にたい』W主題歌の「Q」「憑依さん」を短冊型CDシングルで2枚組リリース。
Tempalayが、今夜3月18日(金)から放送・配信スタートする「WOWOWオリジナルドラマ 青野くんに触りたいから死にたい」のW主題歌である「Q」「憑依さん」を8cmCDシングル2枚組としてリリースすることを発表した。
そのパッケージの形から「短冊CD」とも呼ばれ1990年代に広く普及した仕様である8cmCD。ワーナーミュージック・ジャパンとしてはこの仕様でシングルをリリースするのは...
Mrs. GREEN APPLE、新曲「ニュー・マイ・ノーマル」を発表し、活動再開!
ずっと待ち続けてくれているファンとの再会を果たすため...
ついに、Mrs. GREEN APPLE が帰ってくる。 約1年半に及んだ活動休止期間は、描いていた計画や夢の実現を阻もうとすることの連続だった。2020年7月8日、彼らは突如フェーズ1を終幕させた。初のアリーナツアーも大成功に終え、誰が見ても順調な活動真 っ只中でのその発表は、誰も予想だにしなかったこととして世間を驚かせ、そして落胆もさせてしまったことだろう。 図らずも、追いかけるようにコロナ禍があっという間に全世界を覆い尽くしていった...。 表舞台から敢えてその姿を消し、フェーズ 2 開幕へ向けて日々の研鑽を重ね、茨の道を歩み続けるメンバーた ち。そこへまさかの、自身も想像すらしなかった事態が彼らを襲った。それは、ずっと歩みを共にしてきて、絆を深 めてきたに違いない2人のメンバーの脱退。得も言われぬ驚きと喪失感、虚無感、そして悲しみ...さまざまな感 情が渦巻くなか、ずっと待ち続けてくれているファンに再会を果たすため、あくまでも前進することを選んだ Mrs. GREEN APPLE の3人。 その彼らが久しぶりに共にスタジオに入り、フェーズ2をスタートさせる歌として大森元貴が血肉を削る想いで 産み出したであろう楽曲に、情熱と、魂と、命が吹き込まれた。「これぞミセス節!」と言ってしまうと言葉は軽い かもしれないが、疾走するビートに幾重にも織り込まれたギター、そしてキーボードの音色、凛とした色気と瑞々し さ、さらに逞しさまでも備えた歌声は、ここまで待ち続けて良かった...と安堵する一瞬の安らぎを叩き壊し、気持 ちが昂ぶる以外にない、痛快なサウンドとなってそれは姿を現した。 そこには、自らに課した試練を経て3人にな ることで、むしろアーティストとしての CORE なところ、ひとりひとりの人間力が鍛え上げられたことを感じざるを得 ない。ここからどんなフェーズ2の世界が目の前に拡がっていくのか... 僕たちのワクワクは止まらない。-- メディア運営:Evening Music Records Inc.【『ニュー・マイ・ノーマル』MV公開🎉】
— Mrs. GREEN APPLE (@AORINGOHUZIN) March 18, 2022
新曲『ニュー・マイ・ノーマル』 のOfficial Music VideoをYouTubeにて公開しました🎊✨
▼ 『ニュー・マイ・ノーマル』MVhttps://t.co/8BHOpq09gi#MrsGREENAPPLE#ミセス活動再開#フェーズ2開幕#ニューマル pic.twitter.com/6yZWQuX6rB
須田景凪、コラージュ作家・五反田和樹氏が手掛ける新アーティスト写真を公開!

須田景凪、コラージュ作家・五反田和樹氏が手掛ける新アーティスト写真を公開!
須田景凪の新たなアーティスト写真が公開された。
これは本日YouTubeにて行われた生配信内で発表されたもの。新たなアーティスト写真は、テレビ・MVなどさまざまな分野で活躍しているコラージュ作家の五反田和樹氏とのコラボレーションによる作品で、五反田和樹氏がアーティスト写真を手掛けるのは今回が初となっている。
さらに、3月16日より、4月1日にデジタルシングルとして配信リリースとなる「猫被り」(ネコカブリ)の...
BOPデビュー日にカップリング曲「Get it on」を初生披露。初ワンマンライブも発表!

BOPデビュー日にカップリング曲「Get it on」を初生披露。初ワンマンライブも発表!
BOP(ビーオーピー)がデビューシングルの発売日でもある本日、3月16日「サヴァイバー」のリリースイベントを渋谷のHMV&BOOKS SHIBUYAにて行った。
BOPは総合男装エンタメプロジェクトdreamBoatに所属、2021年12月4日の「♯だんぱら_フェス4」にて初お披露目され活動を開始し。同12月より「サヴァイバー」のリリースイベントを都内中心に行ってきた。
リリースイベントはコロナ禍での開催となり、常にメンバーはMCでも「3月16日のデビュー日はファンの方々とメンバーと共に健康で迎えたい」と言葉にし、その言葉通リ、共に笑顔で新たなスタートを切る事を願いイベントを行ってきた。そんなリリースイベントでは回を増すごとにパフォーマンスとそれぞれの個性が話題となり...
春夏秋冬ライフスタイルに変化なし?巣篭もり系マイルドラッパー「ぜったくん」がパフォーマンス!

春夏秋冬ライフスタイルに変化なし?巣篭もり系マイルドラッパー「ぜったくん」がパフォーマンス!
「blackboard」は2020年にスタートした、アーティストのパフォーマンスを届ける音楽系YouTubeチャンネルだ。
ジェニーハイ/PUFFYといった有名アーティストに加え、川崎鷹也/もさを。といったSNS発のストリーミングスターなどが登場。さらにはカンニング竹山/ラランドのサーヤなどの芸人とアーティストとのコラボレーションを披露するなど、ジャンルに囚われることなく、様々なアーティストのパフォーマンスを公開してきた。
その「blackboard」が「blackboard -One Cut Live Show-」としてリニューアル。
今回の出演者は、この2年で需要が急増!!春夏秋冬ライフスタイルに変化なし!?「巣篭もり系マイルドラッパー、ゲーム大好き・ぜったくん。鼻だけでなく、全てのつまっている人?に捧ぐ、甘く切ないラブソング!?昨年配信し話題となった「Man Say Bien」を...
CIVILIAN、入場・配信視聴無料のリリース・ツアー『「灯命」Release Tour 2022 “三千年前の僕等へ”』実現に向けたクラウドファンディングを開催決定

CIVILIAN、入場・配信視聴無料のリリース・ツアー『「灯命」Release Tour 2022 “三千年前の僕等へ”』実現に向けたクラウドファンディングを開催決定
コヤマヒデカズ(=ボカロP「ナノウ」)が率いるバンド、CIVILIANが入場料やライブ配信視聴無料のリリース・ツアー『「灯命」Release Tour 2022 “三千年前の僕等へ”』の実現に向けたクラウドファンディング開催を発表した。
この企画は、2021年に開催予定のまま実現できなかった2ndフル・アルバム『灯命』のリリース・ツアーを実現するために行われる。
また、バンドからのコメントも届いている...
田畑実和、デビューシングル「ココロミュージカル」の先行配信が決定!ジャケット写真&MV short ver.公開!

田畑実和、デビューシングル「ココロミュージカル」の先行配信が決定!ジャケット写真&MV short ver.公開!
兵庫県出身のシンガーソングライター田畑実和のデビューシングル「ココロミュージカル」が3月14日より先行配信される。
オリックス・バファローズの歌えるリポーター「うたリポ」を務め「勝利の女神」として野球ファンからも注目を集めている田畑実和。
デビューシングル「ココロミュージカル」は、ADM(アコースティックダンスミュージック)のサウンドを取り入れた楽曲で、田畑実和の透明感のある歌声と心彩るメロディで表現された、新生活を迎える全てのひとに寄り添う応援ソングとなっている。
また、田畑実和の透明感溢れる歌声のイメージをコンセプトに撮影されたという初回限定盤と通常盤の2パターンのジャケット写真が公開...
chelmico、tofubeatsと初共作。新曲「Meidaimae」がリリース決定。

chelmico、tofubeatsと初共作。新曲「Meidaimae」がリリース決定。
2018年にワーナーミュージック内のレーベルunBORDEから待望のメジャーデビューを果たし、これまで3枚のアルバムをリリースし、さらに鈴木真海子としてのソロ活動も精力的にこなすなど、ラッパーとして進化を遂げているchelmico。
そんなふたりが、2022年第一弾デジタルシングル「Meidaimae」を3月18日にリリースする。今作は、レーベルメイトでもあるtofubeatsが手がけたトラックにエモーショナルなラップが乗った至極のラブソングが完成した。ファン待望のtofubeatsとの初共作にぜひご注目を。ジャケット写真も全てのchelmicoのアートワークを手がける新進気鋭のアートディレクター大倉龍司が担当...