Home » アーカイブ: EVENING編集部 » Page 205

Author: EVENING編集部

2021年洋楽トップチャートを占めたラッパー「リル・ナズ・X」「ドージャ・キャット」の音楽マーケティングの共通点とは…
0

2021年洋楽トップチャートを占めたラッパー「リル・ナズ・X」「ドージャ・キャット」の音楽マーケティングの共通点とは…

アメリカの音楽市場ではヒップホップジャンル、ラッパーがフィーチャリングした楽曲などが日本に比べて主流であり、トップチャートを占めることが多い。その中でもリル・ナズ・X、ドージャ・キャットは昨年更なる活躍をみせ人気を獲得した。 リル・ナズ・Xは、2019年に”old town road”をリリースし世界的に人気を集め、若者から多くの支持を得ている。2021年には自身初のアルバム”MONTERO”をリリースし、表題曲MONTEROやINDUSTRIAL BABYなどがSNS上で人気を集めた。 ドージャ・キャットは、2019年にリリースした”Say So”が全米一位になり注目を集め、2021年には自身のアルバム”Planet Her” のリリースのみならずシザやザ・ウィークエンドとのコラボ楽曲の発表など精力的に活動し、常にトップチャートに彼女の曲が上がっている状態が続いた。 双方とも数年たらずで多くの注目を集め、多くのファンから支持される世界的ラッパーになった。彼らが成功を収めた音楽マーケティングにはいくつか共通点がある。

批判を恐れない強気なマーケティング

まず一つ目に、周りからの反応、批判を恐れないマーケティングを行ったことで音楽業界での地位を確立したという点が挙げられる。ネット上で個人の感想、批判が簡単に広まるようになった昨今、オーディエンスがどのような受け取り方をするのかは非常に重要である。しかし、2人とも賛否関係なくより注目を集めるということにフォーカスしたマーケティングをしているように思う。 リル・ナズ・Xが注目を集めるきっかけとなった”old town road”は人気ジャンルで競争率の高いヒップホップジャンルではなく、カントリージャンルの曲にすることでカントリーチャートで上位ランクインしオーディエンスの目に止まり易くなった。ヒップホップ・ラッパーである彼の曲が、カントリーチャートに入っているのはおかしいと批判の声も上がったが、結果的に注目を集め成功を収めた。 また、ドージャ・キャットが、注目を集めたのは ”Moo!” のMVがきっかけだった。 MVではドージャが牛柄の衣装で踊っているかなり低画質な動画となっており、サムネイルにはポテトを鼻に入れたドージャの写真が使われるなど、かなりふざけた内容となっている。ただ、このホームビデオのようなおふざけがネットユーザーの関心を集めることに成功し、彼女の名前が広まっていった。両アーティストとも、ネット上で何に注目が集まるのかをしっかりと把握しており、批判も恐れない話題作りのためのマーケティングを行っている。

独自の世界観爆発の楽曲やMVコンセプト

2つ目に、個性的で奇抜な歌詞、音楽、MVを武器にしているということが挙げられる。 リル・ナズ・Xが昨年リリースしたINDUSTRIAL BABYのMVは牢獄がテーマとなっており、彼の奇抜なピンクの囚人服とダンスが目を引くものとなっている。歌詞では、過去にグラミーを取り、一発屋で終わると非難された彼の「これからも頂点を取り続けていくぞ」という強気な想いが表現されており、自分の在りのままの姿をストレートに表現した歌詞が支持を集めた。 ドージャ・キャットも同様で、楽曲毎に明確なコンセプトがあり、MVではかなり奇抜なファッションを披露している。また、Boss BitchやBest friendなど、海外の若い女性が憧れるクールな女性像が表現されている事から、若者から人気を集めている。他のアーティストでは表現できない自分の個性を全面に押し出すことで、より多くのファンを獲得したと言えるだろう。

積極的なSNS上での活動

3つ目に、双方ともtik tokやInstagramなどのSNSでの発信を積極的に行っているという点が挙げられる。 彼らは、自分のパーソナルな内容からエンタメコンテンツまで、幅広いジャンルの動画をSNS上にアップしている。自身の楽曲を用いたダンスやチャレンジ動画をリポストし、自身がそれらに参加した動画もアップすることで、SNS上に新たなトレンド、ハッシュタグを作り楽曲を広めるのに成功している。 TikTokやInstagramのReel、YouTube Shortsなどの短編動画が流行っている現在、楽曲や名前の浸透が早いためSNSでのマーケティング重要度が益々増している。投稿を頻繁に行うことでファンとのコミュニティ形成が行われ、楽曲が広まりやすいプラットフォームが確り整えられている。 この様に、昨今の時代に合ったネットでのユーザーを強く意識した音楽マーケティングにより、短期間で世界の音楽チャートでの地位を確立したと言えるだろう。 今後も、彼らの活躍やマーケティング戦略に注目だ。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
川崎鷹也、新曲「Be yourself」のMV公開! 超壮大なスケール撮影されたMVには、指原莉乃プロデュース「=LOVE」の佐々木舞香が出演!
0

川崎鷹也、新曲「Be yourself」のMV公開! 超壮大なスケール撮影されたMVには、指原莉乃プロデュース「=LOVE」の佐々木舞香が出演!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

川崎鷹也、新曲「Be yourself」のMV公開! 超壮大なスケール撮影されたMVには、指原莉乃プロデュース「=LOVE」の佐々木舞香が出演!

 

現在「魔法の絨毯」の総ストリーミング回数が1億6千万回を突破中のシンガーソングライターの川崎鷹也(読み:かわさきたかや)が自身初のドラマ主題歌で、新曲の「Be yourself」(読み:ビーユアセルフ)のMusic Videoを公開した。

 

「Be yourself」は、理想ばかりが先行し、つい見失ってしまう“本当の自分らしさ”とは何かを模索し成長していく事の大切さを歌った楽曲。公開されたMusic Videoは、そんな楽曲に込められたメッセージを、貸し切りにした道路に計40台の車両を使用して演出した渋滞シーンや、ドローンを飛ばしての空撮と、超壮大なスケールで...

 

 

TikTokを中心に人気急上昇中の兄妹ユニット音虎とEriiがポップでリズミカルなラブソング「バカだ私は」をパフォーマンス!
0

TikTokを中心に人気急上昇中の兄妹ユニット音虎とEriiがポップでリズミカルなラブソング「バカだ私は」をパフォーマンス!

 | , , , ,  | 

 

 

©︎ 音虎とErii

 

TikTokを中心に人気急上昇中の兄妹ユニット音虎とEriiがポップでリズミカルなラブソング「バカだ私は」をパフォーマンス!

 

「blackboard」は2020年にスタートした、アーティストのパフォーマンスを届ける音楽系YouTubeチャンネル。

 

ジェニーハイ/PUFFYといった有名アーティストに加え、川崎鷹也/もさを。といったSNS発のストリーミングスターなどが登場。さらにはカンニング竹山/ラランドのサーヤなどの芸人とアーティストとのコラボレーションを披露するなど、ジャンルに囚われることなく、様々なアーティストのパフォーマンスを公開してきた。

 

その「blackboard」が「blackboard -One Cut Live Show-」としてリニューアル。

 

 

今回の出演者は、仲の良さが伝わる兄弟ならではのハーモニーが評判になっているアーティスト、音虎とErii...

 

 

楽器店舗が知るべきSEO:検索ランキングを上げるコンテンツ戦略
0

楽器店舗が知るべきSEO:検索ランキングを上げるコンテンツ戦略

 | , , ,  | 
楽器店がオンラインで成功するためには、効果的なSEO戦略が不可欠です。キーワードリサーチを通じてターゲットオーディエンスを特定し、質の高いコンテンツを作成して読者を引きつけます。ウェブサイトの技術的な側面を最適化し、オフサイトSEOで信頼と権威を築くことで、検索ランキングを向上させ...
TEAM SHACHI、FM FUJIにて2月20日(日)LIVE特番「LIVE SCOPE」が放送決定!
0

TEAM SHACHI、FM FUJIにて2月20日(日)LIVE特番「LIVE SCOPE」が放送決定!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

TEAM SHACHI、FM FUJIにて2月20日(日)LIVE特番「LIVE SCOPE」が放送決定!

 

名古屋発ラウドポップユニット TEAM SHACHIが2月20日(日)に、FM FUJIにてLIVE特番「LIVE SCOPE」の放送が決定した。

 

この番組のためにTEAM SHACHIがスタジオライブ音源を取り卸したものをFMFUJIにてOAされるので楽しみにしてみて欲しい。

 

 

【番組概要】

 

放送局:FM FUJI 番組名:LIVE SCOPE(ライブスコープ) 放送日:2022年2月20日(日)13:00~ ※ 咲良菜緒の出演はございません

 

 

また、2月16日(水)に発売となる1st フルアルバム...

 

 

GANG PARADE、メジャー2ndシングル「PARADE GOES ON」ジャケット写真公開!初回盤Blu-rayショート予告動画も。
0

GANG PARADE、メジャー2ndシングル「PARADE GOES ON」ジャケット写真公開!初回盤Blu-rayショート予告動画も。

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

GANG PARADE、メジャー2ndシングル「PARADE GOES ON」ジャケット写真公開!初回盤Blu-rayショート予告動画も。

 

2022年1月1日に再始動を果たした音楽事務所WACKに所属する10人組アイドルグループGANG PARADEが、3月9日(水)にリリースするメジャー2ndシングル「PARADE GOES ON」のジャケット写真を公開した。

 

ディレクションはフォトグラファー/衣装デザイナーの外林健太が担当。初回限定盤、通常盤共に再始動への強い決意が滲むメンバーの精悍な表情が印象的なアートワークとなっている。

 

また、ジャケット写真の公開に合わせて「PARADE GOES ON」CDショップ特典の絵柄も解禁...

 

 

平均年齢22才プログレッシブR&Bバンド、um-hum(ウンウン)。「生生世世」のライブ映像を公開!
0

平均年齢22才プログレッシブR&Bバンド、um-hum(ウンウン)。「生生世世」のライブ映像を公開!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

 

平均年齢22才プログレッシブR&Bバンド、um-hum(ウンウン)。「生生世世」のライブ映像を公開!

 

大阪発プログレッシブR&Bバンド um-hum(ウンウン)の新曲「生生世世」のライブ映像が、2/11(金)19時よりSTRT(ストリート)のYouTubeチャンネルで公開された。

 

 

um-hum – 生生世世 | VACANCE SESSION from “steteco” YouTube URL...

 

 

sugarbeansをアレンジ&プロデューサーに迎えて の、ツチヤカレンの3rd Digital Single「純情通り」を 2/19(土)にMVと同時解禁決定!
0

sugarbeansをアレンジ&プロデューサーに迎えて の、ツチヤカレンの3rd Digital Single「純情通り」を 2/19(土)にMVと同時解禁決定!

 

 

©︎ ツチヤカレン

 

sugarbeansをアレンジ&プロデューサーに迎えて の、ツチヤカレンの3rd Digital Single「純情通り」を 2/19(土)にMVと同時解禁決定!

 

2021/6/1 「エンドロールロール」、2021/8/1 「優しさ」を配信リリースしたツ チヤカレンの新曲「純情通り」がリリースされる。

 

今作はアレンジ&プロデュー スにsugarbeansを迎えて、年末年始にレコーディングされた。

 

まるで路地裏のショートムービーのような世界観の歌詞と、シンプルなアレン ジによって...

 

 

高橋優、メジャーデビュー10周年を記念した武道館ワンマン2Daysを完遂!新曲「HIGH FIVE」のMVも2月25日に公開決定
0

高橋優、メジャーデビュー10周年を記念した武道館ワンマン2Daysを完遂!新曲「HIGH FIVE」のMVも2月25日に公開決定

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

高橋優、メジャーデビュー10周年を記念した武道館ワンマン2Daysを完遂!新曲「HIGH FIVE」のMVも2月25日に公開決定

 

シンガーソングライター高橋優が、メジャーデビュー10周年を記念した日本武道館ワンマン公演『高橋優 10th Anniversary Special 2Days 「弾き語り武道館〜黒橋優と白橋優〜」』を2月8日(火)・9日(水)に開催した。

 

10周年の節目にリリースしたアルバム『PERSONALITY』を引っ提げて、昨年秋から今年1月にかけて行われたツアーを終えたばかりの高橋優。世の中的にもとにかくいろいろあった10周年を締めくくるイベントとして開催したのが、“高橋優 10th Anniversary Special 2Days 「弾き語り武道館〜黒橋優と白橋優〜」”だ。

 

高橋優というシンガーソングライターの持つ魅力を存分に味わい尽くせる2日間、まずは“黒橋優”のヒリついた剥き出しのステージから幕を開けた。

 

ターンテーブルになっている機械仕掛けのセンターステージ、そのど真ん中に立って放つのは『こどものうた』。インディーズ時代の集大成にして、高橋優誕生前夜に響いた祝砲のような曲だ。令和に平成の叫びが...

 

 

矢川葵、カバーシングル「スローモーション」2月16日にリリース決定。生配信やソロ初ワンマンも開催決定。
0

矢川葵、カバーシングル「スローモーション」2月16日にリリース決定。生配信やソロ初ワンマンも開催決定。

 | , , ,  | 

 

 

©︎ 矢川葵

 

矢川葵、カバーシングル「スローモーション」2月16日にリリース決定。生配信やソロ初ワンマンも開催決定。

 

矢川葵(ex. Maison book girl)が、2nd カバーシングル「スローモーション」を2月16日(水)にリリースすることが決定した。

 

同日には自身の公式チャンネルで生配信を行うことも決定となった。

 

矢川葵は今年5月に活動を終了したアイドルグループ「Maison book girl」の元メンバーであり、今年9月に「大好きな昭和歌謡を歌い継ぐ」ことをコンセプトとした“ソロアイドル”としての活動再開を発表。第一弾の松田聖子「瞳はダイアモンド」に続き...

 

 

にしな「スローモーション」が、  Rakuten Fashion Week TOKYO 2022 A/Wシーズンテーマソングに決定!
0

にしな「スローモーション」が、 Rakuten Fashion Week TOKYO 2022 A/Wシーズンテーマソングに決定!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

にしな「スローモーション」が、 Rakuten Fashion Week TOKYO 2022 A/Wシーズンテーマソングに決定!

 

にしな が、2022年1⽉26日(水)にリリースしたデジタルシングル「スローモーション」が、Rakuten Fashion Week TOKYO 2022 A/Wシーズンテーマソングへの起用が発表された。Rakuten Fashion Week TOKYOが、シーズンプロモーションムービーを制作するのは初の試み。

 

シーズンプロモーションムービーもRakuten Fashion Week TOKYO オフィシャルWEBサイトやYouTube、SNSアカウント等にて公開された。会期期間中に渋⾕ヒカリエ、表参道ヒルズの公式会場を中⼼に、国内のみならず世界に向けて発信される。

 

シーズンプロモーションムービーのアニメーションは、独⾃の世界が注⽬を集めるイラストレーター”がーこ”が...

 

 

宮川大聖が、4月13日に3年ぶりとなる待望の2ndフルアルバム「ファンタジア」をリリース!
0

宮川大聖が、4月13日に3年ぶりとなる待望の2ndフルアルバム「ファンタジア」をリリース!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

宮川大聖が、4月13日に3年ぶりとなる待望の2ndフルアルバム「ファンタジア」をリリース!

 

みやかわくんこと宮川大聖が、約3年ぶりとなる2ndフルアルバム「ファンタジア」を4月13日(水)に満を持してリリースすることが決定した。

 

本作品では、アルバムのトータルプロデュースを、たなかが務める。たなかは、前職・ぼくのりりっくのぼうよみとして2019年リリース「略奪」での楽曲提供のほか、現在はバンド「Dios」のボーカリストとして、また実業家としてなど幅広い活動を行っている。

 

川谷絵音のプロデュースで話題を呼んだ「雨とパラダイムシフト」や、森永製菓「DARS」チョコレートとのコラボレーションにより自身が書き下ろした「君色の魔法」に加え、たなかプロデュースのもと、様々なトラックメイカーとタッグを組んで作り上げた渾身の一作となって...