EVENING

注目の楽曲を多くの人に届ける!音楽ストリーミングで再生数を増やす方法
0

注目の楽曲を多くの人に届ける!音楽ストリーミングで再生数を増やす方法

 | , , , ,  | 

音楽ストリーミングの人気と重要性

近年、音楽業界においては音楽ストリーミングサービスが急速に普及し、多くの人々がオンライン上で音楽を聴くようになっています。 音楽ストリーミングは、アーティストが自分の楽曲を多くの人に届けるための強力なツールとなっており、再生数を増やすことが注目されています。 本記事では、音楽ストリーミングで注目の楽曲を多くの人に届けるための方法について解説します。

楽曲のクオリティを高める

音楽ストリーミングで再生数を増やすためには、まずは楽曲のクオリティを高めることが大切です。 良質な楽曲は、聴き手に強い印象を与え、シェアや再生数の増加を促します。自分自身で楽曲制作を行う場合には、メロディや歌詞、アレンジなどにこだわり、他の楽曲と差別化を図ることが重要です。 また、プロの制作チームを活用する場合には、自分の音楽の特長や魅力をしっかり伝え、クオリティの高い楽曲を制作してもらうことが必要です。

SNSやウェブサイトでのプロモーションを活発に行う

音楽ストリーミングで再生数を増やすためには、SNSやウェブサイトを活発に活用することが効果的です。 自分の楽曲をPRするためのオフィシャルウェブサイトやSNSアカウントを持ち、定期的に更新し情報を発信しましょう。楽曲のリリース情報やライブ情報を発信することで、ファンの興味を引き付けることができます。 また、自分の楽曲を紹介するプロモーション動画を作成し、SNS上でシェアすることで、多くの人に自分の楽曲を知ってもらうことができます。

プレイリストの活用を戦略的に行う

音楽ストリーミングサービスでは、多くのユーザーがプレイリストを作成して楽曲を再生しています。 そのため、自分の楽曲を他のユーザーのプレイリストに追加してもらうことが、再生数を増やすためには有効な方法です。自分の楽曲が適切なジャンルやテーマに合ったプレイリストに登録されることで、新たなリスナーに自分の楽曲をアピールすることができます。 プレイリストへの登録を促すためには、SNSやウェブサイトでの呼びかけや、ファンへのリクエストを行うなど、戦略的にプレイリストの活用を行いましょう。

楽曲のメタデータを最適化する

音楽ストリーミングサービスでは、楽曲のメタデータが再生数に影響を与えることがあります。 メタデータとは、楽曲のタイトルやアーティスト名、ジャンルなどの情報のことです。適切なメタデータを設定することで、自分の楽曲が検索結果に表示されやすくなり、再生数を増やすことができます。 例えば、タイトルにはキャッチーなフレーズを使ったり、ジャンルを正確に設定することで、自分の楽曲が多くのユーザーに見つけてもらいやすくなります。

他のアーティストとのコラボレーションを活用する

音楽ストリーミングで再生数を増やすためには、他のアーティストとのコラボレーションを活用することも一つの方法です。人気アーティストとのコラボレーションにより、自分の楽曲が新たなファン層にアピールされることがあります。 また、コラボレーションにより、相手アーティストのファンから自分の楽曲を知ってもらいやすくなり、再生数の増加につながることがあります。 自分の楽曲の特長や魅力を相手アーティストにアピールし、コラボレーションの機会を増やしてみましょう。

ソーシャルメディアを活用する

ソーシャルメディアは、多くの人に自分の楽曲を知ってもらうための強力なツールです。自分の楽曲を宣伝し、ファンを増やすために、定期的にソーシャルメディアを活用しましょう。 例えば、楽曲のプレビューやスニペットを投稿したり、ライブ配信を行ったりすることで、自分の楽曲を多くの人にアピールすることができます。 また、ファンとのコミュニケーションを大切にし、リスナーの声に応えることで、ファンのロイヤルティを高め、再生数の増加につながることもあります。

ライブイベントを活用する

ライブイベントは、自分の楽曲を多くの人に届けるための効果的な手段です。ライブイベントに出演することで、新たなファン層に自分の楽曲をアピールすることができます。 また、ライブイベントには自分の楽曲をストリーミングで再生することもできるため、再生数を増やすチャンスとなります。 ライブイベントの宣伝を効果的に行い、多くの人に参加してもらうことで、自分の楽曲の再生数を増やすことができます。

音楽ストリーミングで再生数を増やす方法

音楽ストリーミングで再生数を増やすためには、戦略的なアプローチが必要です。 自分の楽曲の魅力をアピールし、多くの人に届けるために、プレイリストの活用やメタデータの最適化、他のアーティストとのコラボレーション、ソーシャルメディアの活用、ライブイベントの活用などを取り入れることが重要です。 自分の楽曲をより多くの人に知ってもらい、再生数を増やすために、様々な方法を組み合わせて戦略的に取り組んでみましょう。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
あいみょんがヒットした理由を探る! 独自の音楽スタイルとリスナーとの強い共感とは
0

あいみょんがヒットした理由を探る! 独自の音楽スタイルとリスナーとの強い共感とは

 | , ,  | 
歌詞の独特な世界観と独自の音楽スタイルを持ち、幅広い世代から支持を受けているシンガーソングライターのあいみょん。彼女がヒットを続ける理由について、その背景を探ってみたい。 あいみょんは、2015年にデビューシングル「貴方解剖純愛歌」をリリースして以来、その特異な歌詞や歌声、個性的なルックスなどが注目を集め、幅広い層のリスナーに支持されてきた。 そのヒットの理由を探るために、彼女の音楽スタイルや歌詞、リスナーとの関係性を見てみよう。

歌唱力や歌詞の魅力、リスナーとの共感関係が成功のカギ!

まず、あいみょんの音楽スタイルは多様性に富んでいる。 彼女の音楽は、ポップス、ロック、フォーク、R&Bなど、様々なジャンルを融合させた独自のスタイルを持っており、その音楽スタイルは、彼女自身の多様な音楽の影響を受けていることが伺える。また、彼女は自身の音楽を一貫して自分自身で作詞・作曲しており、自己表現を大切にしている。このような音楽スタイルの多様性と自己表現の強さが、多くのリスナーに新鮮さと魅力を与えているのかもしれない。 また、あいみょんの歌詞は、日常的な出来事や感情をリアルに綴ったものが多く、リスナーに共感を呼び起こしている。 例えば、「今夜このまま」では、恋愛の葛藤や不安を繊細かつ率直に歌い上げ、多くの人々の心に響いた。また、「ハルノヒ」では、自分自身と向き合いながら前に進む姿勢を歌った歌詞が、多くの人々の共感を呼び起こし支持を受けた。さらに、「愛を伝えたいだとか」では、家族や友情を歌い上げ、温かいメッセージをリスナーに届けている。これらの歌詞は、日常的な出来事や感情をリアルに綴ったものでありながら、抽象的で深いメッセージを持っており、多くの人々の心に響いているのかもしれない。

メディア露出や劇中曲の起用も影響大?あいみょんの成功を探る

あいみょんはSNSやライブなどを通じて、リスナーとのコミュニケーションを大切にしている。彼女は自身のSNSを積極的に更新し、日常の様子や音楽制作の裏側を公開するなど、リスナーとの距離を縮める取り組みをしている。また、ライブでは、ファン投票で選ばれた楽曲を披露するなど、リスナーの声を取り入れたライブパフォーマンスを行うことが多い。これにより、リスナーとの強い共感関係を築き上げており、ファンの支持を受けているのかもしれない。 さらに、あいみょんの独自のファッションスタイルやルックスも、彼女のヒットの要因の一つと言える。彼女は個性的なファッションセンスを持ち、自分自身を表現するために様々なスタイルを取り入れている。その個性的なルックスが、彼女の魅力を一層引き立てていると言えるだろう。 また、あいみょんはメディア露出を積極的に行っており、多くのテレビ番組や雑誌に出演している。彼女の持ち歌や個性的なトークなどが話題となり、広く知名度を上げることに成功している。これにより、新しいリスナーを獲得し、幅広い層に彼女の音楽を知ってもらう機会を増やしているのかもしれない。 最後に、あいみょんの持ち歌がドラマや映画、CMなどの劇中曲として起用されることも多い。これにより、彼女の音楽が広く耳に触れ、新しいファンを獲得するきっかけとなっている。また、劇中曲としての楽曲は、物語やキャラクターとの共感を呼び起こし、彼女の音楽をさらに深く楽しむことができます。また、映画やドラマの中での楽曲起用により、その作品の舞台やストーリーとの結びつきが強まり、視聴者に深い印象を与えることで、彼女の音楽をより一層魅力的に感じさせているのかもしれません。

あいみょんが愛される理由とは

以上のように、あいみょんがヒットした理由は、彼女自身の歌唱力や歌詞の魅力、リスナーとの強い共感関係、独自のファッションスタイルやルックス、メディア露出や劇中曲の起用など、複数の要因が組み合わさっています。彼女の持ち歌やメッセージは多くの人々に共感を呼び起こし、彼女の人間味溢れる魅力的なパーソナリティとともに、幅広い層のリスナーに届いているのでしょう。 あいみょんのヒットの理由は一つに絞り切れないほど多岐にわたる要因が存在しています。彼女の音楽や人間性に対する真摯な姿勢やリスナーとのコミュニケーションの大切さなどが、彼女の人気を支えていると言えるでしょう。今後も彼女の音楽が多くの人々に愛され続けることを期待し、彼女の活躍に注目していきましょう。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
Ayumu Imazu ドラマ「クールドジ男子」のオープニングテーマを飾る新曲「HONEYCOMB」を4月14日に配信リリース!
0

Ayumu Imazu ドラマ「クールドジ男子」のオープニングテーマを飾る新曲「HONEYCOMB」を4月14日に配信リリース!

 | , ,  | 
テレビ東京 ドラマ25枠で4月14日(金)深夜24時52分から放送されるドラマ「クールドジ男子」のオープニングテーマを飾るAyumu Imazuの新曲「HONEYCOMB」が4月14日(金)にリリース決定した。 ドラマ「クールドジ男子」のオープニングテーマ「HONEYCOMB」は、タイトルに“ハニカム”(英語で「ハチの巣」の意味)と照れながらも微笑む“ハニカミ”の2つの言葉が掛けられており、ハチの巣の様に穴(抜けたところ)がありつつも、照れてはにかむ笑顔のような甘くて愛らしく現代社会に必要とされている”癒し”を表現したAyumu Imazuなりの優しさ溢れるポップソングになっている。 また、この発表と合わせて「HONEYCOMB」の配信ジャケットも公開された。「HONEYCOMB」の配信ジャケットは、ポップな背景に頬を赤くしはにかむ銅像の顔が描かれ、ドラマ「クールドジ男子」の場面も連想させる、Ayumu Imazuらしさとドラマの世界観がシンクロしたようなユーモアなアートワークになっている。

HONEYCOMBリリース記念キャンペーンも実施

さらに「HONEYCOMB」のリリースを記念してデジタルキャンペーンの実施も発表された。 楽曲ダウンロードキャンペーン(4月14日 ライブ来場者及び会場限定)、LINE MUSIC 再生キャンペーンなど、参加したキャンペーンによって応募特典がもらえる様々なキャンペーンが実施されるので、詳細はデジタルキャンペーンカレンダー及びキャンペーンサイトをチェックしてほしい。 「クールドジ男子」の原作は「ガンガンpixiv」で連載中の那多ここねによる同名漫画でシリーズ累計80万部を突破し、2022年10月からテレビ東京にてアニメ化もされた話題作。「“クール”で“ドジ”なイケメン男子」のイラストをTwitterに投稿したことがきっかけとなり、女性ユーザーを中心に「癒される」「イケメンすぎる」と大拡散。その後「#クールドジ」がシリーズ化されて“累計200万いいね!”を突破。「ガンガンpixiv」でのマンガ連載がスタートするやいなや、最新話を更新する度に総合ランキングで1位を獲得し続けるなど、母性をくすぐる一度ハマったら抜け出せない“中毒性”ハートフル・コメディとして、癒されたい女性を中心に多くの共感を集める人気シリーズとして今回実写ドラマ化。 中本悠太(NCT 127)、川西拓実(JO1)、藤岡真威人、桜田通といった豪華キャストが連ねることでも話題になっている大注目のドラマ。「HONEYCOMB」が使用され、豪華キャストらが愛らしく映るドラマの見どころ満載のPVも公開されているので是非チェックしてほしい。 視聴URL:テレビ東京公式 ドラマチャンネル: ドラマ「クールドジ男子」公式YouTube: ドラマ「クールドジ男子」は4月14日(金)深夜24時52分より放送スタート!テレビ東京ほか、テレビ大阪 テレビ愛知 テレビせとうち テレビ北海道 TVQ九州放送でも順次放送。「ネットもテレ東」(テレビ東京 HP・TVer)でも見逃し配信が決定している。 Ayumu Imazuは作詞・作曲・ダンスの振り付けまで手掛け、圧倒的なダンスパフォーマンスと日本語・英語のバイリンガルを武器に魅力的な歌声で世界を股にかけるZ世代を代表するグローバルアーティストとして2022年には自身初となるメジャー1stフルアルバム『Pixel』をリリース。今年はSKY-HIと日本テレビの大型プロジェクト『D.U.N.K. Showcase』に出演したAyumu Imazu。3月31日には”Da-iCE”のボーカリスト 花村想太をフィーチャリングに迎えた新曲「Don't Mind Me (feat. 花村想太 from Da-iCE)」をリリースし、2023年 TBS系列プロ野球中継『S☆1 BASEBALL』のテーマソングとして話題を起こしている。4月14日(金)には自身半年ぶりとなるワンマンライブ「Ayumu Imazu LIVE 2023 “knock. knock.”」を開催。 注目を集める彼の成長と2023年の活動から目が離せない。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
WANIMA 新曲『扉の向こう』が「リポビタン」新CMソングに決定!!
0

WANIMA 新曲『扉の向こう』が「リポビタン」新CMソングに決定!!

 | , ,  | 
スリーピースロックバンド:WANIMAの新曲『扉の向こう』が大正製薬「リポビタン」シリーズの新CMソングに決定した。 リポビタンDのファイトみなぎる世界観とプロゴルファー松山英樹選手が持つ力強さがWANIMAの新曲『扉の向こう』とマッチしたCMとなっている。なお本日4月6日(木)よりCMが放送スタートする。 今年も開催することを発表したWANIMA主催音楽フェス「WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2023」、Netflixで今年世界配信が決定している「GAMERA -Rebirth-」の主題歌&エンディングテーマを発表。さらに、今年秋に3rdフルアルバム「Catch Up」をリリースすることをサプライズ発表してきた。 まだまだWANIMAの勢いが止まらない。

CM概要

WANIMA『扉の向こう』 「リポビタン」CMソング CMタイトル名:「ショット」篇 TVCM放映開始日:2023年4月6日(木) YouTube URL:「ショット篇」15秒 https://youtu.be/VJuBssewi9k

WANIMA プロフィール

KENTA、KO-SHIN FUJI。2010年結成。東京都在住熊本県出身3ピースロックバンド。 2014年10月に1stミニアルバム『Can Not Behaved!!』でデビュー。軒並み大型音楽フェスへの出演を果たし、いくつもの入場規制を記録。2015年11月に1stフルアルバム『Are You Coming?』をリリース。オリコンデイリーアルバムチャートでは11月4日付 で1位、週間チャート4位を獲得し、iTunesチャートでも首位を獲得。翌年16年の FUJI ROCK、ROCK IN JAPAN FES といった全国の大型フェスのメインステージに立つ。17年3月には10万人を超える応募が殺到した、さいたまスーパーアリーナの自身初となるワンマンを大成功させ、日本を代表するロックバンドへと急成⻑を遂げた。同年にWarner Music Japan内レーベル:unBORDE(アンボルデ)と新たにタッグを組み、同年末には「第68回NHK紅 白歌合戦」に初出場を果たす。2018年1月17日に全14曲を収録した待望のメジャー1stフルアルバム「Everybody!!」(読 み:エビバデ)をリリース。オリコンウィークリーチャート1位(1月29日付)やiTunes 週間アルバム・ランキング1位(1月15日-1月21日) など、様々なチャートで首位を獲得しその数は6冠を記録!!現在35万枚を超える大ヒット作品となっている。2019年10月23日(水)にメジャー2ndフルアルバム 「COMINATCHA!!」(読み カミナッチャ)をリリースしオリコンウィークリーアルバムチャートにて2作連続1位を獲得。 更に自身過去最大となる25万人を動員する全国ツアー「COMINATCHA!! TOUR 2019-2020」を開催(新型コロナウィルス感染 拡大防止の為一部公演中止)。その活動は止まる事はなく、2020年にはツアーのみで披露していた「春を待って」を3月12日に緊急配信、6月15日には最新曲「Milk」を配信し各チャートで1位を獲得。9月22日には初の無観客ライブ「COMINATCHA!! TOUR FINAL LIVE VIEWING ZOZO MARINE STADIUM」を開催。この模様は全国の映画館286劇場、12箇所のライブハウスでの「ライブビューイング」と「配信ライブ」で届けられ視聴者数はおよそ10万人を記録。この公演の中で翌日9月23日(水)に2nd MINI ALBUM「Cheddar Flavor」をサプライズリリースをすることが発表され大きな話題となった。12月17日(木)東京ガーデンシアターにて「WANIMA Boil Down 2020」を開催。更に2021年4月14日(水)には6th single「Chilly Chili Sauce」、4月28日(水)には新曲「旅立ちの前に」をデジタル配信し、8月18日(水)には7th Single「Chopped Grill Chicken」の発売。10月13日(水)には「Cheddar Flavor」「Chilly Chili Sauce」「Chopped Grill Chicken」の3部作を1枚のアルバムにまとめた「Fresh Cheese Delivery」をサブスクリプションサービス限定で配信。12月15日にはABEMAオリジナルシリーズ新作恋愛番組『シャッフルアイランド』の主題歌「曖昧」を配信。さらに2022年4月13日(木)にはフジテレビ 水10 ドラマ「ナンバMG5」挿入歌/主題歌である両A面シングル 「あの日、あの場所/眩光」を配信。6月22日(水)にはMONGOL800×WANIMAによるスプリットEP「愛彌々」を発売。7月6日(水)にABEMAオリジナルシリーズ恋愛番組『シャッフルアイランド シーズン2』のエンディングテーマ「Focus on me」を配信。今年秋には3rdフルアルバム「Catch Up」を発売予定。 良いところばかりつまんで書いたが1番伝えたい事は今の3人の音楽、人柄に触れて欲しい。 -- 運営:Evening Music Records Inc.
「春風詩音」上京後の心情を素直に綴ったリード曲「23.」含む、改名後初のEP「23.」リリース、タワーレコードでの展開も決定!
0

「春風詩音」上京後の心情を素直に綴ったリード曲「23.」含む、改名後初のEP「23.」リリース、タワーレコードでの展開も決定!

新進気鋭のSSW「春風詩音(はるかしおん)」が改名後初EP「23.」の先行配信を開始した。 本EPは前作「甘い涙」から約1年半ぶりのリリースとなり、昨年6月の改名以降初のEP、フィジカル(CD)でのリリースとなる。5曲入りのEPとなっており、昨年にDigital Singleとして配信された「もういいや。」以外の4曲は初めて音源化される楽曲となる。リード曲である「23.」は、春風詩音が上京後に「東京」というタイトルの楽曲を作成していく中で生まれた楽曲だという。「23.」をはじめ彼女の今を等身大に歌った楽曲が集まる今回のEP。正の感情だけでなく、負の感情にも触れる彼女の音楽は本当の意味であなたに寄り添い、肯定してくれるだろう。是非とも聴いてほしい。 なお、本日4月5日から各サブスクでの楽曲の先行配信が開始し、4月8日(土)にワンマンライブの会場にてCDとしての販売となる。また、後日にはタワーレコード渋谷店での販売も開始することが発表。CDの購入特典として、未発表曲の弾き語り音源をダウンロードできるカード1種(全2種)が用意されることとなっている。 前活動名「久保詩音」時代にリリースをした「アラベスク」「ブルーライト」はいずれもタワーレコードにて大々的に展開された。「アラベスク」はタワーレコードが「次にクル」アーティストを選出する「タワクル」にて脅威の37週連続ランクインという記録を樹立。 今回のEP「23.」もタワーレコードとの強力タッグから、目が離せない。

本人コメント

手持ち3万円と小さな荷物と好奇心。 それだけ持って3年前、 東京に来ました。 もっと帰れると思っていた実家には 全然帰れず、 もっと上手く生きれる、溶け込めると思っていた東京には今も数センチ、足が浮いてる感覚です。 投げ出したかった感情、惨めだと感じた心、胸をギュッと掴まれた感覚、現実を睨み倒して自分に何度も問いかけた感情。 このEPは3年分の、感情みたいなものです。 23.に全て詰め込みました。

リリース情報

NEW EP 「23.」 https://linkco.re/p14peZZC 4月5日 各サブスクで先行配信 4月8日 ワンマンライブにてCD販売 後日タワーレコード渋谷店での展開開始 1. 23. 2.もういいや。 3.大人になってしまったんだ 4.待っていた。 5.眠る子 -- 運営:Evening Music Records Inc.
indigo la Endとゲスの極み乙女が、春の日比谷野音で競演!
0

indigo la Endとゲスの極み乙女が、春の日比谷野音で競演!

 | , , ,  | 

 

 

撮影:鳥居洋介

 

indigo la Endとゲスの極み乙女が、春の日比谷野音で競演!

 

4月1日、indigo la Endとゲスの極み乙女による2マンライブ『馳せ合い vol.3』が日比谷野外大音楽堂で開催された。2021年12月の『馳せ合い vol.2』以来、約一年半ぶりに川谷絵音がボーカルを務める両バンドが相見えたこの日は、開演前から佐藤栄太郎(indigo la End/Dr.)がDJで会場を盛り上げ、ステージにはストリート感のあるダブルネームのロゴが置かれたりと特別な雰囲気。それぞれのパフォーマンスからは、両バンドの持ち味がはっきり感じられる一日となった。

 

先攻のゲスの極み乙女は“星降る夜に花束を”からライブがスタート。川谷の「今日声出せるって!」の言葉に大歓声が起こり、場内には一気に手拍子が広がっていく。ほな・いこかの「東京、行くぞー!」の呼びかけから“だけど僕は”と“某東京”を畳み掛けると、ハンドマイクでステージを動き回りながらオーディエンスを煽る川谷も、オーディエンスの直接的なリアクションを前に生き生きとしているようだ。声出しの規制が緩和された喜びと野外の開放感が合わさり、特にライブ前半はキャリア初期のアッパーなチューンが続いて、“アソビ”では「パラリラパラリラ」の合唱が起き、“song3”では「ふぅーふー!」の声も上がったりと、やはりこの盛り上がりこそがゲスの極み乙女のライブだと感じる。

 

老朽化による施設の立て替えが発表されたことに触れ、「今の野音に課長のベースソロがすごかったっていう記憶を残したい」という川谷の振りから休日課長のソロ、「さらにそれを超えるちゃんMARIのキーボードソロが聴きたくないですか?」という振りからちゃんMARIのソロが続き、ほな・いこかは「最近ドラマーよりも女優として見ることの方が多いけど、女優をやってる間もドラマーの魂がどんどん大きくなってるんでしょ?」という問いかけに「そうよ!楽しい!」と答えて、パワフルなドラムソロを披露。いこかの「野音、盛り上がっていきましょう!」というかけ声からなだれ込んだ“パラレルスペック”ではイントロで川谷と休日課長がピョンピョン飛び跳ねて、メンバー自身がこの空間を誰よりも楽しんでいることが伝わってくる。

 

川谷がアコギを弾く“人生の針”では現在のゲスの極み乙女ならではの深みを増した言葉や演奏を届け、艶やかなエレピから始まる“はしゃぎすぎた街の中で僕は一人遠回りした”は、ステージ後方にビルが立ち並ぶ都心ならではのシチュエーションと〈どんな望みも東京の夜が 飲み込んではいつか吐き出してくれる〉という歌詞のリンクにグッと...

 

 

 

BTSのブレイク秘話:市場調査に基づく効果的なマーケティング展開がもたらした成功とは?
0

BTSのブレイク秘話:市場調査に基づく効果的なマーケティング展開がもたらした成功とは?

 

 

Quote source:https://bts-official.jp/profile/

 

BTSのブレイク秘話:市場調査に基づく効果的なマーケティング展開がもたらした成功とは?

 

BTS(防弾少年団)は、2013年にデビューした韓国のアイドルグループであり、今や世界的な人気を誇る存在となっています。

 

その成功には、市場調査を活用したマーケティング戦略が大きく貢献していると言われています。

 

ここでは、BTSが市場調査をうまく活用し、ヒットした理由について考察してみたいと思います。

 

 

 

 

 

おすすめの教室「椿音楽教室」とは? 音楽教室を選ぶ際に確認すべきポイント3選。
0

おすすめの教室「椿音楽教室」とは? 音楽教室を選ぶ際に確認すべきポイント3選。

音楽教室を選ぶ際に、何を確認すべきか迷ってしまいますよね。ここでは、音楽教室を選ぶ際に確認すべきポイント3つをご紹介します。 【ポイント1】教室の雰囲気や指導方針を確認しよう 音楽教室によっては、ピアノやヴァイオリンなどのクラシック楽器を中心に教える教室や、エレキギターやドラムなどのロック・ポップス系の楽器を教える教室、音楽制作やアレンジに特化した教室など、得意分野や特色が異なります。自分が学びたい楽器や分野に特化しているかどうかを確認しましょう。 また、教室の雰囲気や指導方針も重要なポイントです。教師の指導方針や教室の雰囲気が自分に合っているかどうかを確認し、自分に合った教室を選びましょう。 【ポイント2】教室のアクセスやレッスン時間帯を確認しよう 教室のアクセスやレッスン時間帯も重要なポイントです。自宅や職場から通いやすい場所にあるか、レッスン時間帯が自分のスケジュールに合っているかを確認しましょう。また、教室の設備や機材も確認することをおすすめします。 【ポイント3】料金体系やレッスン形式を確認しよう 教室によっては、月謝制、回数券制、都度払い制など、料金体系が異なります。自分の予算や通いたい頻度に合わせて、適切な料金体系を選びましょう。また、レッスン形式も確認することをおすすめします。個人レッスン、グループレッスン、オンラインレッスンなど、教室によってレッスン形式が異なります。自分に合ったレッスン形式を選び、効率的に学べる環境を整えましょう。 これらのポイントを抑えて、自分に合った音楽教室を選ぶことができれば、効果的な学習ができるでしょう。自分に合った音楽教室でレッスンを受けることで、より効率的な学習ができ、音楽の上達が早まることでしょう。

椿音楽教室の特徴やメリットは?

椿音楽教室は、楽器演奏や音楽理論などの音楽教育を提供している教室です。ここでは、椿音楽教室の特徴やメリットを紹介します。 1. 豊富な講師陣 椿音楽教室には、豊富な講師陣が在籍しています。それぞれの講師は、専門的な技術や知識を持ち、丁寧かつ分かりやすい指導を行っています。また、講師の紹介動画が公開されているため、自分に合った講師を選ぶことができます。 2. 幅広いコース 椿音楽教室では、ピアノ、ギター、ヴォーカル、ドラム、ベースなど、様々な楽器に対応したコースが用意されています。また、初心者向けから上級者向けまで、幅広いレベルに対応したコースも用意されています。 3. オンラインレッスン 椿音楽教室では、オンラインレッスンも行っています。これにより、自宅や外出先からでもレッスンを受けることができ、忙しい人でも無理なく通える環境が整っています。 4. レッスンのフリータイム制 椿音楽教室では、レッスン時間を自由に選択できるフリータイム制を導入しています。これにより、自分の都合に合わせたレッスンスタイルを選ぶことができます。 5. レッスンスタジオの充実 椿音楽教室では、各教室にレッスンスタジオが完備されています。設備が整っているため、生徒は快適な環境でレッスンを受けることができます。 以上が、椿音楽教室の特徴やメリットです。椿音楽教室は、充実した講師陣やコース、オンラインレッスン、フリータイム制など、快適な環境を提供しています。音楽を学びたい人は、ぜひ椿音楽教室を検討してみてはいかがでしょうか。
青汁王子”こと三崎優太初のフォトエッセイ『億を稼ぐ美学』を自身の誕生日3月29日に発売!
0

青汁王子”こと三崎優太初のフォトエッセイ『億を稼ぐ美学』を自身の誕生日3月29日に発売!

本書は、累計売上高 1200 億円を超える企業の経営者であり、SNS 総フォロワー数 310 万人超 のインフルエンサーでもある三崎優太氏初のビジネス哲学フォトエッセイ。 撮影は、日本最高峰のフォトグラファー・HIRO KIMURA 氏で、三崎氏の仕事場や海、草原、ホストクラブ、ボクシングジムなどで行われた。真剣に仕事に打ち込んでいる姿や夜の煌びやかな姿、ボクシングジムで汗を流す姿、愛犬ルミナとパジャマ姿でリラックスしている姿など、三崎氏の格言とともに 112 カットが収録されている。 今回ご紹介するのは、その 112 カットのうち、三崎氏が今の若者たちに特にメッセージとして伝 えたい格言を選出。 三崎氏のようにお金持ちになりたい人はもちろん、ビジネスで成功したい人、現状に不満を抱 いているが何をしていいかわからない人など、すべてのビジネスパーソンに刺さる言葉とともに紹介。一歩を踏み出そうとする勇気と行動力を与えてくれる1冊となっている。

本人よりコメントが到着

みんなからよく質問されることがあります。 「どうすれば三崎さんみたいに成功できますか?」 その質問を受けるたびに不思議に思うのです。なんでそんなことを聞くんだろう?って。お金を 稼ぐのなんて簡単なのに、と。 特捜に逮捕された頃の俺は、どん底でした。 「年商130億円の社長」から「犯罪者」へ――。 人生のなかで、これほど打ちのめされた出来事はありません。脱税の容疑をかけられて以降、 世間には悪い噂が瞬く間に広がり、取引先は次々と離れ、付き合いのあった友人たちも電話 に出なくなっていきました。 2019 年 2 月に逮捕されると、俺の声はもう、完全に誰にも届かなくなりました。マスコミに貼られた「カネに狂った成金社長の転落」というレッテルは、これまで積み上げてきた信用をすべて壊していきました。 聞こえてくるのは嘲笑ばかり。世の中は、私の想像をはるかに超えて冷酷で残酷でした。つらかった。悔しかった。腹が立った。そして、どうしても世の中に証明したかった。 ――俺は1億8,000万円ぽっちのために犯罪をおかすほど馬鹿じゃない! そんな格好悪いことはしない! こうして私は自ら情報発信をするため、死に物狂いでSNSに打ち込み、インフルエンサーになっていったのです。あの時、膝を抱えてうずくまり、逃げることもできたと思います。でも私は絶 対に諦めませんでした。 ――圧倒的行動。これが自分の美学であり、成功への絶対条件だと確信しています。だからどうか、これから成功をつかみたい人は、今すぐ行動してほしい。運命を変えるのは自分なのだから。
【作品情報】 ・三崎優太 1st フォトエッセイ『億を稼ぐ美学』 ・撮影/HIRO KIMURA ・発売日/2023 年 3 月 29 日(水) ・定価/1,760 円(本体 1,600 円+税) ・ISBN/978-4299030801 ・Amazonでのご購入は以下のリンクから↓ 三崎優太 1st フォトエッセイ『億を稼ぐ美学』 単行本 – 2023/3/29 -- 運営:Evening Music Records Inc.
5人組の社会人バンド、(夜と)SAMPOが約1年ぶりとなる新曲「春」をリリース!
0

5人組の社会人バンド、(夜と)SAMPOが約1年ぶりとなる新曲「春」をリリース!

関西で話題を集めていたバンドの元メンバーを中心に2020年に結成された、メンバー全員が会社員の5人組バンド、(夜と)SAMPO。 「社会人バンドの星になる」、「何かを選ぶために、何かを捨てなくてもいい」という意志のもと、仕事をしながら聴く人の心を奮わせる音楽を作る彼らが約1年ぶりとなる新曲「春」をリリースした。 女性ボーカルのいくみによる柔らかくも儚いボーカルワークと、ポップで心が踊るようなサウンドが心を掴む今作は、自分がどこにいくかわからない不安、環境がどうしても変わってしまうということの不安など、決して楽しい思い出ばかりじゃない、大人目線の卒業ソングとなっている。 楽曲について作詞を務めた加藤(ベース)はこの楽曲についてこのように語る。 「不安:期待が4:1ぐらいの春をこの曲に閉じ込めました!桜も散り始める中、踏み出さなきゃいけない誰かにこの曲が届いてほしいです。」 「春」は、各配信サービスにて絶賛配信中だ。

リリース情報

(夜と)SAMPO シングル「春」 2023年3月31日リリース https://YTS.lnk.to/HARUPu -- 運営:Evening Music Records Inc.
indigo la End、ベストセレクトのプレイリスト「蒼の音」「朱の音」を配信開始!
0

indigo la End、ベストセレクトのプレイリスト「蒼の音」「朱の音」を配信開始!

 | , ,  | 
indigo la Endが、自身の楽曲の中からバラード寄りの楽曲を集めた「蒼の音」とアップテンポな楽曲を集めた「朱の音」という二つのベストセレクトプレイリストをApple Music、Spotify、Amazon Musicで配信を開始した。 二つのプレイリストにはこれまでリリースされた中から選りすぐりの楽曲が集まっているとのことで是非チェックしてほしい。 また、今夜19時からはYouTubeとTikTokにてメンバー4人でメジャーデビュー記念日トーク番組を生配信する。これまでのindigo la Endの楽曲などを振り返るトーク番組になるとのことなので是非ご覧いただきたい。 昨夜、4月19日に新曲「瞳のアドリブ」をデジタルリリースすることおよび10月7日(土)に河口湖ステラシアターにて「ナツヨノマジック vol.3」を開催することも発表したばかりのindigo la End。 彼らの活動から目が離せない。

indigo la End メジャーデビュー記念日トーク生配信

4/2(日) 19:00〜 https://indigolaend.lnk.to/0402talklive
-- 運営:Evening Music Records Inc.
aespa、初の日本ツアーで海外アーティスト史上最速の東京ドーム公演を発表!「これは、エイプリルフールじゃないですよ!」
0

aespa、初の日本ツアーで海外アーティスト史上最速の東京ドーム公演を発表!「これは、エイプリルフールじゃないですよ!」

 | , , ,  | 
4人組メタバースグループaespa(エスパ)が、3月15日の大阪・大阪城ホールを皮切りに初の日本ツアー『aespa LIVE TOUR 2023 ’SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN』を開催中。4月1日の東京・国立代々木競技場第一体育館公演で、海外アーティストのデビューから最速日数での東京ドーム公演を、8月5日、6日の2日間にわたり行うことをサプライズで発表した。 aespaは2020年に韓国でデビューした、カリナ、ウィンター、ジゼル、ニンニンからなる4人組メタバースグループ。「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という世界観をベースに、各メンバーにはメタバース空間にアバターが存在する。 ライブはそのaespaの世界観を象徴する物語を歌い上げる最新活動曲「Girls」からスタート。炎の上がる情熱的なステージで、ウィンターがロックスター然でギターをかき鳴らすという驚きの演出も。aespaを紹介するような曲でもある「aenergy」のオープニングでは、ニンニンが「What’s Up,TOKYO!」と客席を煽り、歌詞にもある「Your Hands In The Air」で手を上げるファンの熱もイッキに上昇。そして「I’ll Make You Cry」、「Savage」とハードなダンスナンバーを続けてテンションを上げていった。

エイプリルフールじゃないですよ!

アンコールではジゼルが「すごくすごく大切なお知らせがあります。(発表日が4月1日のため)これは、エイプリルフールじゃないですよ!」と切り出し、ウィンターが「叫んでくれたら教えます!」と言うと、会場からは大きな歓声が上がる。そしてカリナが「8月5日、6日で東京ドームの公演が決定しました」と発表すると、割れんばかりの大きな歓声が代々木体育館を包んだ。ウィンターは「皆さんの応援のおかげです。ありがとうございます」と感謝を伝え、ニンニンが「期待してくださいね!」とキュートな笑顔でファンに語りかけた。 デビュー曲「Black Mamba」のMVが、デビュー曲として史上最短でYouTube再生回数1億回を達成するなど、ヒット街道を驀進しているaespa。昨年7月にリリースした最新2ndミニアルバム『Girls』は発売時に164万を売上げK-POPガールズグループ初の初動ミリオンセラーとなり、米国ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で当時のK-POPガールズグループ最高順位である3位を記録。また、昨年4月には米カリフォルニア州で開催される世界最大級の野外フェスティバル『Coachella Valley Music and Arts Festival』に出演。そして日本では、初上陸となる昨年8月の『aespa JAPAN PREMIUM SHOWCASE 2022 〜SYNK〜』ぴあアリーナMMでの4公演のチケットに92万通の応募を集めた。 ニンニンの透明感のある力強いボーカル、ウィンターの突き抜けるような高音、ジゼルのクールなラップ、そしてカリナの美しいパフォーマンスと、生でだからこそ感じられる感動があった初のツアー。デビューから繰り広げて生きた「Black Mamba」との闘いを遡る形で展開した日本ツアー『aespa LIVE TOUR 2023 ’SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN』はこの後、4月15日、16日の埼玉・さいたまスーパーアリーナ、4月29日、30日の愛知・日本ガイシホール公演まで続き、全10公演で11万人を動員予定。ネクストレベルへと進む8月の東京ドーム公演に期待が高まる。
-- 運営:Evening Music Records Inc.