Home » SmartNews » Page 158

SmartNews

滝沢秀明の芸能事務所「TOBE」に続々合流か。三宅健を皮切りに、元King & Princeの平野紫耀と神宮寺勇太も
0

滝沢秀明の芸能事務所「TOBE」に続々合流か。三宅健を皮切りに、元King & Princeの平野紫耀と神宮寺勇太も

 | ,  | 
元King & Princeの平野紫耀と神宮寺勇太が、ジャニーズ事務所前副社長の滝沢秀明が設立した芸能事務所「TOBE(トゥービー)」に合流したことが7月7日、TOBEのYouTubeライブで発表された。

合計10人が滝沢秀明氏の運営するTOBEへ合流する可能性も

同月2日には、TOBEのYouTubeライブで、元V6の三宅健が合流することを発表していた。また、7日のYouTubeライブでも三宅は祝福のコメントともに動画内に登場した。さらに、14日には新たな加入者が発表されることも告知されている。 今後は、5月25日をもってジャニーズ事務所を退所したIMPACTorsの加入が見込まれている。実現すれば、合計10人が滝沢秀明氏の運営するTOBEへ合流することになる。 今回発表された平野・神宮寺の合流が示すように、今後ジャニーズ事務所から移籍してくるメンバーが増えてくる可能性を示唆しているようだ。

グローバルな展開も視野か

動画内では、平野・神宮寺ともに新たな活動の想いについてコメントを残している。 ある意味フレッシュな意識で会見に臨むことができた様な印象を受けた内容となっている。また、今後の活動の展望を聞かれ、個人のInstagramアカウントの開設を発表するなど、今まで個人ではなかなかできなかった活動への意欲も示していた。 また、平野と神宮寺は「コンサートをたくさんやりたい」「世界の人たちに姿を見せられる景色を見たいです」と語っており、平野とともにジャニーズ事務所を去る理由になった「海外進出」を諦めていないということにも受け取れる。 滝沢氏が今まで培ってきた海外ネットワークには、ジャニーズ事務所副社長時代でのTravis Japanの米留学を実現させ、全世界デビューにつなげた経験などがある。今までのノウハウやネットワークを活用しながら、TOBE所属メンバーのグローバルな活躍が見える日も近いかも知れない。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
音楽業界で今後求められるビジネススキルとは?業界への就職に有利なポイントは…
0

音楽業界で今後求められるビジネススキルとは?業界への就職に有利なポイントは…

 | , ,  | 
音楽業界における就職やキャリアの発展を目指す方々にとって、求められるビジネススキルの重要性はますます高まっています。 特に、コロナ禍による影響やデジタル化の進展により、音楽業界では新たなニーズやトレンドが生まれている状況と言えます。本記事では、今後の音楽業界で求められるビジネススキルと、業界への就職に有利なポイントについて解説いたします。 デジタルマーケティングの知識やスキル、プロジェクトマネジメント能力、ライブパフォーマンスの創造能力、コミュニケーション能力とネットワーキングの重要性について探っていきましょう。 これらのスキルを身につけることで、今後、音楽業界への就職を目指す方やすでにご活躍の方においても、ご参考になる情報をお届けいたします。

デジタルマーケティングの知識とスキル

音楽業界において、デジタルマーケティングの知識とスキルはますます重要となっています。 実際に、インターネットの普及やストリーミングサービスの人気の高まりにより、音楽の販売やプロモーションはオンライン上で行われることが多くなっています。この為、デジタルマーケティングの基礎知識やSNSの活用方法、オンラインプラットフォームの活用などを学ぶことで、音楽業界への就職に有利なポイントとなると言えるでしょう。 デジタルマーケティングは、効果的なオンライン広告の展開やターゲットオーディエンスの理解、データ分析などを含みます。また、ソーシャルメディアやウェブサイトを活用したコンテンツの制作やストーリーテリング能力も重要です。音楽業界では、オンラインでのプロモーションやファンコミュニケーションが盛んに行われており、デジタルマーケティングのスキルを持つことで、アーティストやレーベル、イベント企画などさまざまな分野で活躍することができます。

プロジェクトマネジメント能力

音楽業界では、プロジェクトマネジメント能力が求められます。 アーティストのマネジメントやイベントの企画・運営など、複数の要素を調整し、スムーズにプロジェクトを進行させる能力が必要です。特に、プロジェクトマネジメントでは、タイムマネジメントや予算管理、チームの協調性などが重要な要素となります。プロジェクトの成功においては、スケジュールの立て方や優先順位の設定、リソースの適切な割り当てなどの判断能力が必要不可欠となり、意思決定能力や問題解決能力も求められます。 プロジェクトマネジメントのスキルを磨くためには、実務経験やトレーニング、関連する資格の取得などが有効です。特に、複合的なスキルセットに加え、プロジェクト全体の状況を把握しながら最適な対応を選択する判断力が求めらるので、これらの能力を磨くには、より実践的な業務経験を積む環境が好ましいでしょう。

ライブパフォーマンスの創造能力

音楽業界では、ライブパフォーマンスの創造能力も重要視されます。 アーティストやバンドのパフォーマンスを担う方においては、ライブイベントやコンサートを通じてファンとの繋がりを深め、魅力を発信することが求められます。ライブパフォーマンスでは、音楽の技術だけでなく、ステージプレゼンス、表現力、コミュニケーション能力などが総合的に求められます。観客の反応を見ながら、一緒にステージの盛り上がりを創出する為に、総合的に観客とのコミュニケーションを成立させる必要があると言えるでしょう。 また、良いパフォーマンスをするためには、練習やリハーサルが欠かせません。自身の演奏技術の向上だけでなく、パフォーマンスのプランニングやステージ演出、ファンとのコミュニケーション方法などを学ぶことも重要です。他のアーティストやバンドのライブを積極的に観覧し、インスピレーションを得ることもおすすめです。 ライブイベントやコンサートを裏方として創る方においては、よりアーティストやバンドが観客と一体になりパフォーマンスを楽しむことができるステージ環境を整備したり、イベント自体の内容を魅力的にするための企画力が必要になります。 いわゆるイベントプロデュース能力と言えますが、イベントの内容自体や出演するアーティストによっても、適切なステージ構成やセットリスト、ステージ上でのサポート演出などは異なってきますので、センスを伴う企画力が求められると言えるでしょう。 このような能力は、やはり一朝一夕で身に付くものではありませんので、学生の方であれば、例えば、文化祭のイベント企画の運営や、自主企画のイベントを実践的に経験してみるのが近道でしょう。また、音楽イベント関連の事業を手がける企業のインターンシップやアルバイトとして、ビジネスの場に触れる機会を持つことも有効と言えるでしょう。

コミュニケーション能力とネットワーキング

音楽業界では、コミュニケーション能力とネットワーキング能力が非常に重要です。アーティストやプロモーター、エージェント、プロデューサーなど、さまざまな関係者とのコミュニケーションが業務の一部となります。円滑なコミュニケーションを通じて、アーティストの需要やニーズを理解し、成功につなげることができます。 ネットワーキングは、音楽業界での成功に欠かせない要素です。イベントやセミナー、業界団体のイベントに積極的に参加し、関係者とのつながりを築くことが重要です。また、SNSやオンラインコミュニティを活用して業界の情報をキャッチし、自己の存在をアピールすることも効果的です。 コミュニケーション能力を高めるためには、積極的に対話を行い、フィードバックを受け入れる姿勢が大切です。さらに、柔軟性や協調性を持ち、チームでの作業やプロジェクトでの協力を円滑に進めることも求められます。 音楽業界において求められるビジネススキルは多岐にわたります。デジタルマーケティングの知識やスキル、プロジェクトマネジメント能力、ライブパフォーマンスの能力、コミュニケーション能力とネットワーキングが重要な要素となります。これらのスキルを磨くことで、業界への就職やキャリアの発展に有利なポイントを持つことができます。 音楽業界は常に変化しているため、今後も新しいビジネススキルやトレンドに対応する必要があります。業界の動向を把握し、自己のスキルセットをアップデートすることが重要です。柔軟性や創造性を持ちながら、常に学び続ける姿勢を持つことで、音楽業界での成功への道を切り拓いていきましょう。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ 音楽ビジネス学習なら:https://evening-mashup.com/online-school
ONJUICYとなかむらみなみ「Cho – chocolate drip」のリミックス曲をリリース!
0

ONJUICYとなかむらみなみ「Cho – chocolate drip」のリミックス曲をリリース!

 | ,  | 
先日、様々なダンス・ミュージックのプロデューサー陣を迎えたEP『Slide on life』をリリースしたばかりのラッパー・ONJUICY、そして元ホームレスという過酷な生い立ちを超えて海外のレーベルからも多数の作品をリリースするラッパー・なかむらみなみが、プロデューサーのMasayoshi Iimoriを迎えて共同リリースしたシングル「Cho - chocolate drip」のRemixesを発表した。 ONJUICY - Cho-chocolate drip Remixes https://809.lnk.to/oj_minami_remix

ONJUICYとなかむらみなみらしいセレクトが光るREMIXの数々が収録

「Cho-chocolate drip」を収録したONJUICYのEP『Slide on life』の制作にも大きく関わった国内最高峰のダンスミュージック・レーベル・TREKKIE TRAXが全面協力した今回のREMIX EP。 TREKKIE TRAX CREW名義でフロアライクなJersey Clubに仕上げたM-1、原曲をプロデュースしたMasayoshi Iimoriによってドープに再構築されたM-2、原曲グルーヴを活かしつつUKトライバルなビートに乗せたNirBornaのM-3、そしてダンスホール〜デンボウなテイストを感じるWRACKのM-4など、ダンスミュージックをこよなく愛するONJUICYとなかむらみなみらしいセレクトが光るREMIXの数々が収録されている。 また、本日から「Cho - chocolate drip」のジャケット・デザインを落とし込んだTシャツの受注生産販売もTREKKIE TRAXのWEB STOREにて開始された。 https://store.trekkie-trax.com/items/76163702

リリース情報

ONJUICY / なかむらみなみ - Cho-chocolate drip Remixes https://809.lnk.to/oj_minami_remix Release:2023/07/07 (Fri) Format:Digital / Streaming Label:TREKKIE TRAX / +809 Cho-chocolate drip (TREKKIE TRAX CREW Remix) Cho-chocolate drip (Masayoshi Iimori Remix) Cho-chocolate drip (NirBorna Remix) Cho-chocolate drip (WRACK Remix) Cho-chocolate drip YouTube: https://www.youtube.com/playlist?list=PL3RKTUUEW1vzbcUpUiNliJvY7H7ZRGZ72 Cho-chocolate drip T-Shirts (White) https://store.trekkie-trax.com/items/76163702 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
小柳ルミ子、バースデーライブで今後の更なる活動の抱負を語る!
0

小柳ルミ子、バースデーライブで今後の更なる活動の抱負を語る!

 | ,  | 
7月6日(木)、JZ Brat Sound of Tokyo(ジェイジーブラット サウンドオブトウキョウ)にて7月2日に71歳の誕生日を迎えた小柳ルミ子がBirthday Liveを行った。 会場には平日の夕方にも関わらず長くからのファンや関係者が多数集まり、赤の派手な衣装で登場。最初の一声は「コロナも5類になり声出し解禁のライブなので皆さんには思いっきり楽しんでいただきたい」と挨拶した。

感極まって涙する場面も

まずはライブ定番曲『お久しぶりね』からライブはスタートした。続いて『私の城下町』スペシャルバージョンではデビュー当時を思い出してか、感極まって涙する場面も見られた。 また、途中MCでは『バナナとゼリーとユンケルで頑張れます!』と71歳とは思えないアスリートのような発言で会場を沸かした。 『アンチェインド・メロディ』『追憶』『キャバレー』の映画音楽コナーではルミ子流アレンジでそれそれの曲を披露し、『乾杯』では会場全員と乾杯をしようと会場中を歌いながら挨拶して周り、ファンからアンコールを受け、最後は自分の気持ちを歌詞にした『C’est moi』を力一杯歌い上げ、内容盛りだくさんなバースデーライブとなった。 なお、1部では本人冠番組の『ルミ子の食卓』で共演中の篠宮暁(40)がサプライズで登壇し、花束を贈呈した。 2部では同じ事務所の川﨑麻世(60)が花束を持って小柳を祝福。『麻世くんいつでもお姉さんに相談しておいで』と後輩に対して頼もしい一言も残していた。 小柳ルミ子は「今日は楽しい時間を皆さんと共有できてとても嬉しかったです。これからも大好きな仕事もサッカーも楽しみながら愛犬ルルと人生をエンジョイして行きたいと」と感謝を述べ、年齢を感じさせないパフォーマンスで、2回公演は大いに盛り上がりを見せた。

セットリスト

01 お久しぶりね 02 わたしの城下町 03 京のにわか雨 04 アンチェインド・メロディ 05 追憶 06 キャバレー 07 愛の讃歌 08 乾杯 09 今さらジロー 10 乱 11 瀬戸の花嫁 12 C’est moi

関連情報

公式HP https://talent.platinumproduction.jp/koyanagirumiko 公式Instagram https://www.instagram.com/rumiko_koyanagi/?hl=ja 公式Twitter https://twitter.com/rumiko2020 公式BLOG https://ameblo.jp/rumiko-koyanagi/ -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
HOOLIGANZとLinn Mori、コラボレーション楽曲「VEGA 17’」を遂にリリース!
0

HOOLIGANZとLinn Mori、コラボレーション楽曲「VEGA 17’」を遂にリリース!

個性溢れる多国籍ヒップホップ集団:HOOLIGANZと、孤高のビートマエストロ:Linn Moriがコラボレーション楽曲「VEGA 17'」を、7月7日(金)にリリースする。

シンガーをフィーチャーしたシリーズ第5弾楽曲

「VEGA 17'」は、KID FRESINOとの「Bouquet」、maco maretsとの「Evening Calm」、Daichi Yamamotoとの「誰の声?」、haruru犬love dogとの「invitation」に続くLinn Moriによるラッパー、シンガーをフィーチャーしたシリーズ第5弾楽曲だ。 2015年発表のHOOLIGANZのアルバム「Salad Bowl Boys」での共作をきっかけに長い時間をかけて育まれた特別な楽曲である「VEGA 17'」は、クラシックなビートに印象的なカッティングギターが絡み合うLinn Moriのトラックの上で、TAKUMA THE GREAT、万寿、BANの個性的なフロウが一体となり、さらに、Saltyによるアグレッシブなスクラッチが加わることでこの面子ならではのオーセンティックなヒップホップに仕上がっている。 また、本作のアートワークはKOHHの「梔子」のアートワークやPoet meets dubwiseとのコラボ等も話題となったコラージュ・アーティストのKilliman Jah Low Worksが手掛けている。

リリース情報

Digital Single: HOOLIGANZ, Linn Mori「VEGA 17'」 Artist : HOOLIGANZ, Linn Mori (フーリガンズ、リンモリ) Title : VEGA 17' (ヴェガセブンティーン) Label : rockwell product shop Release Date : 2023年7月07日(金) Format : DIGITAL(DL/ST) URL:https://ultravybe.lnk.to/vega17 収録曲 1. VEGA 17' -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
Shibu3 project わちゃわちゃ飛び跳ねたくなる新曲! 「We Are Jumping」を七夕に配信リリース!
0

Shibu3 project わちゃわちゃ飛び跳ねたくなる新曲! 「We Are Jumping」を七夕に配信リリース!

 | ,  | 
アニメ『東京ミュウミュウ』の黄歩鈴役でも活動していた戸田 梨杏(トダ リアン)、『今日、好きになりました。秋桜編』に出演した吉田佳音(ヨシダ カノン)らが所属する大型ガールズグループ『Shibu3 project』(シブサンプロジェクト)が、7月7日(金)0時より、思わず飛び跳ねたくなるとびきり明るい新曲”We Are Jumping”を各種配信サービスにてリリースする。 なお、今回のリリースに合わせて、9月16日(土)に Shibu3 project ONE MAN LIVE “We Are Jumping”の開催も決定している。 今後も精力的に活動していく「シブサン」を要チェックだ。

戸田 梨杏 コメント

「”We Are Jumping”は、ライブで盛り上がること間違いなしのUPテンポで、毎回この曲が流れると自然と体が動いてしまうくらい、楽しい曲です!! シブサンならではのかわいらしさや元気感が全開の歌詞で、メンバーが共感できる部分だったり、ファンの方が共感できる歌詞がたくさんあります!! 思わず口ずさんでしまうくらい素敵で、中毒性の高い曲なので是非沢山聴いてください!! ライブで披露する時には一緒に歌いまくりましょう!!♫ 今回のワンマンライブは普段のライブ以上にシブサンワールドに引き込むことが私の目標です! 楽曲に対して全力で歌い、踊るのはもちろんの事、登場曲からMCまでも全力でやりきります! 全身でシブサンを感じることができ、見に来てくださった皆さんに良い意味で衝撃的で一生に一度の最高な日にすることをお約束します!! メンバー一同気合い入れて頑張りますのでぜひ多くの方に足を運んで頂きたいです!待ってます!!!!」

吉田 羽花 コメント

「”We Are Jumping”は、リズムがすごくアップテンポで頭に残るような曲でこの曲を聴くと誰でも自然に体が動いてしまうような曲になっています!! ライブでこの曲を披露したらメンバーもファンの皆さんも自然と口角が上がって笑顔になるし、絶対みんなで盛り上がれる曲になっていると思います! 特にサビの部分が勇気をもらえるし、落ち込んでないで前に進もう!と思えるような歌詞になっていて、前向きになれるので大好きな曲です! そしてワンマンライブは、3月に行った卒業ワンマンライブ以来なので、もっともっと成長したシブサンを見せられると思います! メンバーもたくさん加わり新体制になってから初めてのワンマンライブなので、メンバー一同気合いを入れて頑張ります!!! このワンマンライブを見に来てくださった方には絶対に『楽しかった!』『来てよかった!』と思ってもらえるようなライブにします! ワンマンライブは特別なので、是非たくさんの方に見に来てほしいです!!たくさんの方に会えるのを楽しみにしています♡」

配信情報

Shibu3 project ニューリリース タイトル:「We Are Jumping」(ヨミ:ウィーアージャンピング) 作詞・作曲・編曲:NNBS. 配信日:2023年7月7日(金) 0時 URL:https://nex-tone.link/A00119185

ライブ情報

Shibu3 project ONE MAN LIVE “We Are Jumping” 日程:2023年9月16日(土) 会場:SHIBUYA DIVE(東京都渋谷区東2-22-5) ※ 詳細は後日発表予定 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
礼賛、ライブでも話題の新曲「スケベなだけで金がない」のリリースが決定!
0

礼賛、ライブでも話題の新曲「スケベなだけで金がない」のリリースが決定!

 | ,  | 
ラランドのサーヤがCLR(クレア)名義で作詞作曲とボーカルを担当し、晩餐=川谷絵音(G)、簸=木下哲(G)、春日山=休日課長(B)、foot vinegar=GOTO(Dr)が参加する5人組ヒップホップ・バンド、礼賛。1月リリースの1stアルバム『WHOOPEE』のリリースツアーも全公演即完売の盛り上がりを見せていたが、待望のシングル・リリースが発表された。

新曲「スケベなだけで金がない」

7月12日に配信開始となる、「スケベなだけで金がない」と冠された本楽曲は、文字通り、“金を持たない割に何故か派手な生活を送るカルチャー界隈に存在感を放つ男性像”をモチーフとしたもの。オルタナティブ・ロック+ヒップホップが高次元で融合したトラックに“スケベなだけで金がない”というパワーワードが強烈に刺さる、サーヤの知性・エロス・お笑いといったメンタリティが凝縮された、バンドの次の指針となるような楽曲だ。 今秋に東名阪で開催する、”TOUR 2023 満腹御礼ツアー”は既に全公演完売となっており、その注目度の高さを示している。

リリース情報

Digital Single『スケベなだけで金がない』 発売日:2023年7月12日(水) 試聴URL:https://raisan.lnk.to/sukebe -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
Tempalay、1万人超動員の全国ライブツアーをドォォォン!!と完走!ファイナル東京公演をZepp DiverCityで開催
0

Tempalay、1万人超動員の全国ライブツアーをドォォォン!!と完走!ファイナル東京公演をZepp DiverCityで開催

 | , ,  | 

 

 

©︎ Tempalay

 

Tempalay、1万人超動員の全国ライブツアーをドォォォン!!と完走!ファイナル東京公演をZepp DiverCityで開催

 

7月3日、Tempalayが8都市9公演に及ぶ全国ツアー『ドォォォン!!』のファイナルとなる東京公演をZepp DiverCity(TOKYO)で開催した。

 

インディーズ時代の楽曲をアップデートした『from JAPAN 3』のリリースやAAAMYYYの産休などを経て、この規模感では約2年ぶりとなった今回のツアーでは、セットリスト一般応募企画「ドォォォン!!と投票」を実施。

 

投票結果を参考にしたセットリストでファンを喜ばせるとともに、バンドの新たなスタートを刻む充実のツアーとなった...

 

 

 

 

 

Rude-α、Q汰、奏、KenTがスタートさせた 話題のバンド『Bubble Baby』が、待望の1st EPをリリース!
0

Rude-α、Q汰、奏、KenTがスタートさせた 話題のバンド『Bubble Baby』が、待望の1st EPをリリース!

 | ,  | 
日本最高峰のラッパー「Rude-α」、初ライブでマイナビBLITZ赤坂をSOLD OUTさせ、日本のインディーシーンの概念を打ち砕いた、ACE COLLECTIONの屋台骨として活躍してきた「奏」、天才キッズドラマーとして数々の地上波で取り上げられた後、The Winking Owlとしてメジャーデビューを果たした「KenT」、昨年10月に惜しくも活動休止を迎えた、POP PUNKの雄「NO BRIGHT GIRL」のQ汰から成る、4ピースバンド『Bubble Baby』(バブルベイビー)。 今年2月のデビュー音源配信直後にレコ発公演はソールドアウトするなど、その注目度の高さを伺わせる彼らが、待望の1st EP『We are Bubble Baby』をリリースした。

関連リンク

Bubble Baby『We are Bubble Baby』配信リンク https://lnk.to/BB_WaBB -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
水曜日のカンパネラ、コカ・コーラ Coke STUDIO キャンペーンソング「マーメイド」を本日リリース!
0

水曜日のカンパネラ、コカ・コーラ Coke STUDIO キャンペーンソング「マーメイド」を本日リリース!

 | ,  | 
本日7月5日(水)に、コカ・コーラ Coke STUDIO キャンペーンソングの新曲「マーメイド」をリリースした。 本楽曲は、夏を意識したスローテンポなレゲエ風のイントロが印象的で、ジャングルのビートへ変化し、ブラスセクションのメロディでエモーショナルさを表現した、夏フェスの楽しさ、アツさと、少し切なさを漂わせる1曲だ。 また、ケンモチヒデフミらしい “フェスあるある“ を散りばめた歌詞や、楽曲の中で、コロコロ変わっていく詩羽の歌い方にも注目して欲しい。 なお、マーメイドに扮した詩羽の華やかなジャケット写真もみどころとなっている。今作はコラージュを取り入れたデザインになっており、コラージュはモデル / コラージュアーティストの花梨、撮影は横山マサトが担当。背景には海を想起させるモチーフが散りばめられ、 “マーメイド” の世界観を表現した作品になっている。

TikTokとSpotifyが共同でアーティストを応援

また、本日、TikTokとSpotifyが共同でアーティストを応援するプログラム「Buzz Tracker」第16弾のマンスリーアーティストに、水曜日のカンパネラが決定しており、「マーメイド」のコンテンツが両プラットフォーム上で展開されていく予定だ。 現在、2nd EP「RABBIT STAR ★」を引っ提げた、全国12か所13公演のツアーを開催中の水曜日のカンパネラ。夏フェスにピッタリの爽快感のある「マーメイド」をこの夏の1曲として、是非楽しんで欲しい。 「マーメイド」配信リンク https://wed-camp.lnk.to/mermaid

デジタルシングル「マーメイド」

・リリース日:7月5日(水) ・配信リンク:https://wed-camp.lnk.to/mermaid

2nd EP「RABBIT STAR ★」

・デジタルリリース日:4月26日(水) ・CDリリース日:5月3日(祝・水) ・品番:WPCL-13470 ・価格:1,980円(税込) ・収録内容: M1. 赤ずきん M2. 七福神 M3. 金剛力士像 M4. シャドウ M5. 鍋奉行 M6. ティンカーベル ・購入/配信リンク:https://wed-camp.lnk.to/2ndEP -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
SKE48 熊崎晴香、誕生日前日に写真集の発売が決定!透け感のある水着の先行カットが到着
0

SKE48 熊崎晴香、誕生日前日に写真集の発売が決定!透け感のある水着の先行カットが到着

 | ,  | 
SKE48 の元気印 熊崎晴香が、グループ加入10周年を迎えた今年の誕生日前日の8月9日にファン待望の1st 写真集を発売することが決定した。

一緒に旅行を楽しんだような気分になれるはず

本作では、常に全力、満開の笑顔が魅力の彼女が、真冬の北海道ロケに挑戦した。 過去イチの笑顔を写真に収めるべく、乗馬やスキー・温泉・冬の海岸・動物園でのクマとの遭遇など、本人がいまやってみたいことを詰め込んだ2泊3日の旅行を記録した写真集となっている。 雪景色のなかで無邪気にはしゃぐ姿から、ホテルの部屋でお酒を飲み、ほんのり赤くなった顔まで、ステージ上とは違う素の表情がたっぷり詰まった1冊。読めばまるで一緒に旅行を楽しんだような気分になれるはずだ。 本人いわく「北海道旅行をただただ楽しんでいるところを撮ってもらったので、完全に素の表情の写真ばっかり。お仕事や SNS 用の写真は決め顔が多いので、自分でも“私ってこんな顔するんだ”と驚いた写真も多いです(笑)」とのこと。 自身初のランジェリーカットに加え、10年のアイドル生活を振 り返るインタビューも収録されている。

本人コメント

今回の写真集に水着が何着か出てきますが、私といえば元気というイメージですが、対照的な水着の色だったり、表情だったり、少しでもドキッとしてもらえたら嬉しいなと思います! この水色の水着、実はフィッティングの時にはなかったものだったのです。急遽もっと水着のショットを増やそうとな り、スタイリストさんが似合うんじゃないかと持ってきてくださったものがこの水色の水着でした。 今まで着たことのある水着とは形も違うしどんな感じになるのかと思っていましたが、素敵に撮ってもらえて嬉しかったです! -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
BabyKiy、女の子の気持ちを代弁する歌詞と耳をとらえるハスキーヴォイスで支持を得る待望のEP「Love seasons」をリリース!
0

BabyKiy、女の子の気持ちを代弁する歌詞と耳をとらえるハスキーヴォイスで支持を得る待望のEP「Love seasons」をリリース!

 | , ,  | 
女の子の気持ちを代弁する歌詞と耳をとらえるハスキーヴォイスで、世界観のあるライブステージは同世代に圧倒的支持を得るBaby Kiy(ベイビー・キイ)。 本楽曲は、2022年夏に行われた Billboard live でのツアーの為に作られた3曲に、新しく制作された「恋焦がれ」が加わった4曲入りとなっている。 ファン待望のEPのリリースは2021年振りとなり、「Love seasons」に収録された楽曲は2023年7月8日(土)東京、2023年7月21日(金)大阪で開催される自身のワンマンライブにてLIVE披露される予定だ。

本人コメント

この作品は、四季を恋愛に例えて楽曲制作をしました。 それぞれの季節にそれぞれの思い出がある。私の中で四季はとてもカラフルでそんな中で飛び交ういろんな形のハートを歌詞にしたくて、この作品が出来ました。 恋をして、ドキドキしたり、幸せな気持ちになったりもするし、切ない気持ちになったり、辛い経験をすることもあるかも知れない。でも、そんな経験や気持ちを大切にして、思い出になるまでずっと心に寄り添える作品になったら嬉しいです。 去年のBillboardで新曲を歌って、それを見にきてくれたファンの皆様からリリースしてほしい!と沢山のリクエストを頂いて今回のリリースとなりました。みんなが届けてくれた気持ちのおかげです。いつも本当にありがとう!

リリース情報

配信日:2023年7月5日(水)AM0:00 形態:配信限定 タイトル:Love seasons M1. 恋焦がれ M2. 好きって聞かせて M3. Sorry M4. 光と影 配信URL:https://linkco.re/5tbG7NhC -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/