aespa、初の日本ツアーで海外アーティスト史上最速の東京ドーム公演を発表!「これは、エイプリルフールじゃないですよ!」
エイプリルフールじゃないですよ!
アンコールではジゼルが「すごくすごく大切なお知らせがあります。(発表日が4月1日のため)これは、エイプリルフールじゃないですよ!」と切り出し、ウィンターが「叫んでくれたら教えます!」と言うと、会場からは大きな歓声が上がる。そしてカリナが「8月5日、6日で東京ドームの公演が決定しました」と発表すると、割れんばかりの大きな歓声が代々木体育館を包んだ。ウィンターは「皆さんの応援のおかげです。ありがとうございます」と感謝を伝え、ニンニンが「期待してくださいね!」とキュートな笑顔でファンに語りかけた。 デビュー曲「Black Mamba」のMVが、デビュー曲として史上最短でYouTube再生回数1億回を達成するなど、ヒット街道を驀進しているaespa。昨年7月にリリースした最新2ndミニアルバム『Girls』は発売時に164万を売上げK-POPガールズグループ初の初動ミリオンセラーとなり、米国ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で当時のK-POPガールズグループ最高順位である3位を記録。また、昨年4月には米カリフォルニア州で開催される世界最大級の野外フェスティバル『Coachella Valley Music and Arts Festival』に出演。そして日本では、初上陸となる昨年8月の『aespa JAPAN PREMIUM SHOWCASE 2022 〜SYNK〜』ぴあアリーナMMでの4公演のチケットに92万通の応募を集めた。 ニンニンの透明感のある力強いボーカル、ウィンターの突き抜けるような高音、ジゼルのクールなラップ、そしてカリナの美しいパフォーマンスと、生でだからこそ感じられる感動があった初のツアー。デビューから繰り広げて生きた「Black Mamba」との闘いを遡る形で展開した日本ツアー『aespa LIVE TOUR 2023 ’SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN』はこの後、4月15日、16日の埼玉・さいたまスーパーアリーナ、4月29日、30日の愛知・日本ガイシホール公演まで続き、全10公演で11万人を動員予定。ネクストレベルへと進む8月の東京ドーム公演に期待が高まる。-- 運営:Evening Music Records Inc.
indigo la End、新曲「瞳のアドリブ」を4月19日にデジタルリリース!
〈ライブレポート〉クマリデパート、3月30日に東京 日本武道館でワンマンライブ『クマリデパー トのおいでよ!日本武道館!』を開催

クマリデパート、3月30日に東京 日本武道館でワンマンライブ『クマリデパー トのおいでよ!日本武道館!』を開催
クマリデパートが、3 月 30 日(木)に東京・日本武道館でワンマンライブ『クマリデパー トのおいでよ!日本武道館!』を開催した。
2016 年の結成からライブを重ね、一歩一歩前進してきたクマリデパート。初の日本武道館 単独公演は、メンバーの努力によって掴んだ夢のステージだ。早桜ニコ、優雨ナコ、小田ア ヤネ、楓フウカ、山乃メイ、七瀬マナのメンバー6 人は、武道館の大きなステージを駆け回り、明るくハッピーなクマリらしさ全開のライブを繰り広げた。
公演後には、6 月にニューシングルの発売と Zepp ツアー『おいでよ!東名阪 “福” Zepp ツアー!』の開催が発表された。
大勢の観客が詰めかけた会場にオープニング SE が流れ、この日のために用意したカラフル な武道館衣装を着たメンバー 6人がステージに登場。彼女たちは「2060 年チェリーブロッ サムの旅」を元気いっぱいにパフォーマンスし、記念すべき武道館ライブをスタートした。
続けて、大きな火柱が上がる中で自己紹介ソング「ククククマリデパート」を歌唱。さらに、 3 月 7 日 に 発 売 さ れ た ニ ュ ー シ ン グ ル か ら 、 清 竜 人 が 楽 曲 提 供 し た 「 ぶどう ♡Grape♡For♡You♡」をかわいさたっぷりに歌っていく。階段が組まれた大きなセットを 上下に移動しながら、メンバーたちは観客にアピールしていく。ライブ冒頭からフルスロッ トルの彼女たちは「二十四時間四六時中」を披露し、会場の熱量をグングン高め...
高橋優 主催の野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES 2023」! 第6回は潟上市で開催
高橋優メッセージ
秋田CARAVAN MUSIC FES2023の開催が決定しました。会場は潟上市、元木山公園です。「音楽で秋田を盛り上げる」という想いのもと、今年も素晴らしいアーティストの皆さんが潟上市に結集して下さいます。昨年からはじめた「+a」という取り組みも継続し、より多角的な視点から秋田の魅力を改めて実感し、そして発信していきたいと考えています。#acmf を通して秋田の音、秋田の香り、秋田の景色、秋田の味、秋田の人を、あなたに知っていただけたら幸いです。 ぶっ飛ぶべ。 9月16日(土)そして17日(日)、潟上市でお待ちしております。 【公演概要】 秋田 CARAVAN MUSIC FES 2023 日程:2023年9月16日(土)、9月17日(日) 会場:秋田県潟上市・元木山公園 開場10:00 / 開演 12:00 / 終演予定 18:00 【チケット代】 1日券(ブロック指定):¥8,800 / 学割1日券(ブロック指定):¥4,400 2日通し券(ブロック指定):¥16,100 / 学割2日通し券(ブロック指定):¥8,400 ※ 学割は中学生から高校生の学年にあたる方が対象。入場時に身分証提示 ※ 小学生以下無料(要保護者同伴) ※ 入場年齢制限無し(小学生以下無料 / 要保護者同伴) ※ 1公演日につき1人4枚まで -- 運営:Evening Music Records Inc.渋谷の街をライブ会場に、水谷若葉がバスライブ!スクランブル交差点にいた人たちみんながオーディエンス…?
セットリスト
『スタートライン』(水谷若葉) 『Movin'on without you』(宇多田ヒカル) 『ハレンチ』(ちゃんみな) 『メロディー』(玉置浩二) 『マトリョーシカ』(あいみょん) 『ヤングアダルト』(マカロニえんぴつ) 『透明人間』(東京事変) 『一歩』(水谷若葉)スケジュール
4/4(火)ストリートライブ(川崎駅付近) 4/8(土)カラオケイベント「Singing 昭和ソングを歌おう!!」(浅草花劇場/浅草花やしき) 4/13(木)渋谷クロスFM「すきラジ」公開生放送ゲスト出演 4/16(日)村重酒造 酒まつり(山口県岩国市 村重酒造) 4/18(火)ストリートライブ(川崎駅付近) 4/30(日)東京渋谷コレクション(渋谷ドクタージーカンズ) 5/11(木)渋谷クロスFM「すきラジ」公開生放送ゲスト出演 5/13(土)水谷若葉ワンマンライブ(J-SQUARE SHINAGAWA) ● 5/13(土)品川J-SQUARE 水谷若葉ワンマンライブ「Grow up〜The 24th birthday 〜」 開場17:40 開演18:00 物販 20:00〜21:00 Sチケット10,000円(最前列・着席)※完売 特典付き(Tシャツ・限定タオル・缶バッチ10個セット) Aチケット(2~4列目・着席) 3,000円※30席限定 手売りBチケット(立見)1,000円 ※当日 各+500円 予約はこちら https://tiget.net/events/231608narasuを使って自分の音楽で収益を得る方法とは?

音楽ビジネスをトータルにサポートするプラットフォーム
また、ライブ配信やチャット機能を使ってファンとのコミュニケーションを取りながら、音楽を通じたコンテンツを提供することも大切です。これにより、ファンとの距離を縮め、より強いコミュニティを形成することができます。 さらに、narasuには音楽の販売に関する機能もあります。たとえば、楽曲を販売することができ、CDやグッズなどの販売も可能です。これにより、音楽以外のアイテムでもファンを惹きつけ、収益を増やすことができます。 narasuは、音楽制作から販売まで、音楽ビジネスをトータルにサポートするプラットフォームとして、多くのアーティストやレーベルから注目を集めています。自分の音楽で収益を得る方法を考えている人は、narasuを利用してみることをおすすめします。
narasuを使って収益を得るためには
同様に、SNSを活用したプロモーションも有効な方法です。例えば、自分の音楽をSoundCloudやYouTubeにアップし、そのリンクをTwitterやInstagramにシェアすることで、より多くの人にアクセスしてもらえます。また、配信サイトに投稿する前に、YouTubeなどでミュージックビデオを公開しておくこともあります。このようにして、アーティスト自身が積極的に宣伝活動を行い、ファンを増やすことが大切です。 さらに、narasuには、楽曲のセールスプロモーションを行うためのツールが用意されています。たとえば、クーポンコードやプロモーションコードを作成し、SNS上で配布することで、リスナーに割引を提供することができます。また、ストリーミング配信サイトのプレイリストに自分の楽曲を追加することも可能です。プレイリストは、ユーザーがよく聴く曲をまとめたリストで、その中に自分の楽曲が入ることで、新たなリスナーを獲得することができます。 このように、narasuは、アーティストが自分の音楽を収益化するための有力なツールとなっており、有効に活用いただくことで、アーティスト活動を効果的に拡大いただくことができるでしょう。 最後に、narasuを使って収益を得るためには、音楽制作だけでなく、プロモーションやマーケティングにも力を入れることが重要です。narasuが提供する機能をうまく活用し、自分の音楽を多くの人に聴いてもらい、ファンを増やしていくことが重要となるでしょう。Ayumu Imazu、Da-iCE花村想太がフィーチャリング参加した新曲 「Don’t Mind Me (feat. 花村想太 from Da-iCE)」のデジタルリリースを発表!

Ayumu Imazu、Da-iCE花村想太がフィーチャリング参加した新曲 「Don’t Mind Me (feat. 花村想太 from Da-iCE)」のデジタルリリースを発表!
作詞・作曲・ダンスの振り付けまで手掛け、圧倒的なダンスパフォーマンスと日本語・英語のバイリンガルを武器に魅力的な歌声で、世界を股にかけ活動するZ世代グローバルアーティスト Ayumu Imazu。
そんなAyumu Imazuが、5人組男性アーティスト”Da-iCE”のボーカリストを務め、楽曲制作・ソロプロジェクトなど多方面でマルチに活動している花村想太をフィーチャリングに迎えた新曲「Don't Mind Me (feat. 花村想太 from Da-iCE)」を3月31日(金)に配信リリースすることが決定!
以前よりSNSを通じて交流があった両者だったが、音楽に対する姿勢で共感するところが多く、コミュニケーションを重ねるうちに今回のコラボレーション楽曲を制作することに...
BONNIE PNIK、新曲「Like a Tattoo」がドラマ「私と夫と夫の彼氏」のエンディングテーマに決定!
-- 運営:Evening Music Records Inc.
市場の需要を先読みした米津玄師のブレイク:マーケティング戦略の成功要因を解説する

市場の需要を先読みした米津玄師のブレイク:マーケティング戦略の成功要因を解説する
近年、音楽業界において大きなブレイクを果たしたアーティストに、米津玄師が挙げられます。
彼は、従来のジャンルにとらわれず、多様な音楽性を持ち合わせたミュージシャンとして注目を集めています。しかし、単に音楽性が良かったからブレイクしたわけではありません。
今回は、市場のニーズを先読みした米津玄師のマーケティング戦略の成功要因を解説していきます。
市場ニーズにマッチしたRADWIMPSのブレイク:マーケティング戦略の成功要因を考察する

市場ニーズにマッチしたRADWIMPSのブレイク:マーケティング戦略の成功要因を考察する
近年、音楽業界では、一部のアーティストが強い影響力を持ち、多くのファン層を形成しています。その一つに、「RADWIMPS」が挙げられるでしょう。彼らの音楽は、独特の感性と哲学性に裏打ちされた歌詞と、アーティスティックな楽曲によって、多くの人々に愛され続けています。そこで、本稿では、RADWIMPSが市場に応える形でブレイクし、多くのファン層を形成することができた理由を、マーケティング戦略の面から考察していきます。
まず、RADWIMPSが市場に応える形でブレイクすることができた理由として、音楽性の多様性が挙げられるでしょう。RADWIMPSの楽曲は、ロック、ポップ、アコースティックなど、ジャンルを超えた多様性を持っているため、様々な層の人々に受け入れられやすいというメリットがありました。また、彼らの歌詞は、日常的な言葉を織り交ぜたストーリー仕立てになっており、聴く人々の心に深い共感を呼び起こすことができたことも一つの要因でしょう。
WANIMA、Netflixにて世界配信が決定している『GAMERA -Rebirth-』の主題歌とエンディングテーマに決定!!
作品概要
【作品名】GAMERA -Rebirth- 【配信】Netflix世界配信 【公式サイト】https://gamera-rebirth.com/【公式Twitter】@gamera_rebirth 【コピーライト】©2023 KADOKAWA/ GAMERA Rebirth Production committee 「ガメラ」とは: 大映(現:KADOKAWA)が1965年(昭和40年)に公開した特撮映画『大怪獣ガメラ』に登場する怪獣。ガメラは地球の危機から人々を守る、子供や正義の味方であり、カメがモデルとなったユーモラスなデザインや飛行能力など独特の個性を持つ。円盤状で回転飛行をするなどのユニークなスタイルと、どんな強敵にも立ち向かう勇敢な姿に人気を博し、『大怪獣ガメラ』以降も『宇宙怪獣ガメラ』まで昭和ガメラシリーズとして全8作品が製作された。その後も「平成ガメラ三部作」や、『小さき勇者たち〜ガメラ〜』のガメラシリーズが展開されている。-- 運営:Evening Music Records Inc.💥『GAMERA -Rebirth-』メインPV公開💥
— 『GAMERA -Rebirth-』公式 (@gamera_rebirth) March 25, 2023
少年たちは伝説を目撃する——。
2023年 Netflixにて世界配信決定!
ボコ: #金元寿子
ジョー:#松岡禎丞
ジュンイチ:#豊崎愛生
ブロディ:#木村昴
タザキ:#宮野真守
エミコ:#早見沙織
https://t.co/R5l0v1vzJC#ガメラリバース #gamera_rebirth #ガメラ pic.twitter.com/kv0ZnCw4yl
きゃりーぱみゅぱみゅの成功の秘訣:マーケティング展開とヒットの理由
どれが好き?☺️#スナックきゃり子 pic.twitter.com/p1Wc1kPEqi
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) March 11, 2023