Home » 限定記事 » Page 46

限定記事

韓国10人組ボーイズグループGolden Child、日本デビューシングル『A WOO!!』 が音楽チャートを席巻している凄さとは…
0

韓国10人組ボーイズグループGolden Child、日本デビューシングル『A WOO!!』 が音楽チャートを席巻している凄さとは…

 | , , , ,  | 

 

 

提供:ユニバーサル ミュージック合同会社

 

韓国10人組ボーイズグループGolden Child、日本デビューシングル『A WOO!!』 が音楽チャートを席巻している凄さとは...

 

2022年1月26日(水)待望の日本デビューを果たした韓国10人組ボーイズグループGolden Child、その日本デビューシングル『A WOO!!』 が各音楽チャートを席巻している。

 

2022年2月1日発表の最新「オリコン週間シングルランキング」では、初登場1位を獲得した。

 

なお、1stシングルの初登場1位は、海外男性アーティストではENHYPEN以来7ヵ月ぶり、史上6組目【※1】【※2】の達成となった。

 

また、2月2日公開(集計期間:2022年1月24日~1月30日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”にて初登場1位、さらにタワーレコード全店総合シングルウイークリーチャート(01/24-01/30)でも1位を獲得し、素晴らしい日本デビューと...

 

 

シバノソウ、新作EP『これから』リリース決定。特典にカレーレシピZINE登場!
0

シバノソウ、新作EP『これから』リリース決定。特典にカレーレシピZINE登場!

 

 

©︎ シバノソウ

 

シバノソウ、新作EP『これから』リリース決定。特典にカレーレシピZINE登場!

 

シバノソウが新作EP『これから』を3月16日にリリースする。

 

2020年6月に1stフルアルバム『あこがれ』を発表、同年10月に配信EP『夏で待ってて』をリリースし、約1年5カ月ぶりとなる本作『これから』は、先行配信となるシングル「愛を祈らないで」を含む全6曲を収録予定だ。

 

リリースに際して、シバノソウからのコメントも到着...

 

 

中村航がプロデュース。VTuberユニット「Silent Emotion」の第2弾配信シングルが「ワールドプロレスリング」のファイティングミュージックに。
0

中村航がプロデュース。VTuberユニット「Silent Emotion」の第2弾配信シングルが「ワールドプロレスリング」のファイティングミュージックに。

 

 

©︎ Silent Emotion

 

中村航がプロデュース。VTuberユニット「Silent Emotion」の第2弾配信シングルが「ワールドプロレスリング」のファイティングミュージックに。

 

「退廃的な美しさ」をテーマにしたエモロック女性ユニット。それが、音楽系 VTuberユニットのSilent Emotion。メンバーは、花燎めら(カリョウメラ)、氷雨いちか(ヒサメイチカ)、小紫小夜丸(コムラサキサヨマル)の3人。

 

Silent Emotionは、「BanG Dream!」や「D4DJ」のストーリー原案などの作家でもある中村航率いる「ステキコンテンツ」がプロデュースするVTuberプロジェクト『Mi→RiSE116(ミライズピンピンロク)』に所属。同プロジェクトの第一弾アーティストとして、2021年12月25日に始動した。

 

Silent Emotionの第一弾楽曲「情熱系アンドロイド」は、現在、Silent Emotion公式chにて公開中...

 

 

rice water Groove、新アルバム「Discoveries」からザ・おめでたズのシタバ、BaramonKを客演に迎えた新曲MVを公開!
0

rice water Groove、新アルバム「Discoveries」からザ・おめでたズのシタバ、BaramonKを客演に迎えた新曲MVを公開!

 | , , ,  | 

 

 

©︎ rice water Groove

 

rice water Groove、新アルバム「Discoveries」からザ・おめでたズのシタバ、BaramonKを客演に迎えた新曲MVを公開!

 

90's、00'sの再解釈を掲げるHIPHOPクルー:rice water Grooveが、結成から5年の歳月を経て先月発表した初のフルアルバム「Discoveries」から、ザ・おめでたズのシタバ、BaramonKを客演に迎えた"Round N Round feat. シタバ, BaramonK"のMVを公開した。G-FunkマニアであるTBS'93がフレンチGシーンから着想を得て織り成す極上のエレクトロ・ファンク・チューン。息もつかせぬマイクリレーに西風吹かせるトークボックスが楽曲に華を添えている。

 

ミュージックビデオは、前作"NEW EDEN"に続き、ディレクターをrice water Grooveが主宰するDoggy G Central RecordsのSHIMUが担当。「G-Funk」と「古き良き日本家屋」という相反する2つの要素が混じり合い、奇しくも融け合ってゆくカオスティックな演出になって...

 

 

YouTube界隈で人気を誇る新人ヴォーカリスト「こはならむ」が人気ボカロP “40mP” プロデュースの新曲をパフォーマンス!
0

YouTube界隈で人気を誇る新人ヴォーカリスト「こはならむ」が人気ボカロP “40mP” プロデュースの新曲をパフォーマンス!

 

 

Quote source:https://youtu.be/ZRaUc1Gafq0

 

YouTube界隈で人気を誇る新人ヴォーカリスト「こはならむ」が人気ボカロP “40mP” プロデュースの新曲をパフォーマンス!

 

「blackboard」は2020年にスタートした、アーティストのパフォーマンスを届ける音楽系YouTubeチャンネルだ。

 

ジェニーハイ/PUFFYといった有名アーティストに加え、川崎鷹也/もさを。といったSNS発のストリーミングスターなどが登場。さらにはカンニング竹山/ラランドのサーヤなどの芸人とアーティストとのコラボレーションを披露するなど、ジャンルに囚われることなく、様々なアーティストのパフォーマンスを公開してきた。

 

その「blackboard」が「blackboard -One Cut Live Show-」としてリニューアルされた。

 

 

今回の出演者は、2019年9月から YouTube チャンネルを中心に活動し、「泣きながら」「感情を沢山込めて」歌うカバー動画が人気を博している新人ヴォーカリストこはならむ...

 

 

ちゃんみな、初の映像作品『THE PRINCESS PROJECT』等のオフショット入りティザー映像を初公開!
0

ちゃんみな、初の映像作品『THE PRINCESS PROJECT』等のオフショット入りティザー映像を初公開!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

ちゃんみな、初の映像作品『THE PRINCESS PROJECT』等のオフショット入りティザー映像を初公開!

 

トリリンガル女性シンガー/ラッパー ちゃんみなの歴代ワンマンライブを振り返る映像作品「THE PRINCESS PROJECT」、初の日本武道館公演を全編収録した「THE PRINCESS PROJECT - FINAL - 」が3月23日(水)にリリースされる。それに先駆けて各ライブのオフショットやメイキングが盛り込まれたティザー映像を公開した。

 

本映像は、2018年の初回から昨年10月に開催された日本武道館単独公演までの、歴代ワンマンライブの見どころを凝縮したダイジェスト映像に加え、本邦初公開となる貴重なオフショットや未公開メイキング映像が随所に盛り込まれ、見応えのある内容となっている。

 

ちゃんみなのライブの醍醐味である奇想天外な演出や、華やかな演出をダイジェストで感じることができる、この映像を是非楽しんで....

 

 

竹内アンナ、同世代の学生たちと作り上げたZepp公演。アルバム発売記念イベントも続々発表
0

竹内アンナ、同世代の学生たちと作り上げたZepp公演。アルバム発売記念イベントも続々発表

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社テイチクエンタテインメント

 

竹内アンナ、同世代の学生たちと作り上げたZepp公演。アルバム発売記念イベントも続々発表

 

2月2日Zepp Hanedaにて「日本工学院ミュージックカレッジpresents卒業ライブ Ulysses -ユリシス- Tria」と銘打ったイベントが開催された。

 

日本工学院専門学校蒲田キャンパスの生徒達が企画・制作・主催・運営を行ったイベントで、本公演以外にも1月25日と2月1日にも開催され、3回目となる今回は”竹内アンナ”と”水曜日のカンパネラ”の2マンLIVEとなった。本記事では竹内アンナのステージをレポートしている。

 

開演と同時にステージに現れたのは竹内アンナ。

 

「皆さん、こんばんは。竹内アンナです。」と挨拶をすると、1曲目はデビュー曲「ARLIGHT」で会場の雰囲気を一気に竹内アンナムードへと包み込み、そのまま「SUNKISSed GIRL」、「Now For Ever (with AFRO PARKER)」、「TOKYO NITE」と序盤から怒涛に歌い上げる。

 

その圧倒的なギターテクニックと甘い、そして柔らかな歌声に発声ができないオーディエンスは...

 

 

かみじょうちひろ(9mm parabellum bullet)率いる女性ヴォーカル・ピアノロック・バンドmonomono、昨日配信リリースされたシングル『プリッフーラン』にあわせてメンバーによるSpotifyプレイスリトを公開
0

かみじょうちひろ(9mm parabellum bullet)率いる女性ヴォーカル・ピアノロック・バンドmonomono、昨日配信リリースされたシングル『プリッフーラン』にあわせてメンバーによるSpotifyプレイスリトを公開

 

 

提供: HEART QUAKE TRACKS

 

かみじょうちひろ(9mm parabellum bullet)率いる女性ヴォーカル・ピアノロック・バンドmonomono、昨日配信リリースされたシングル『プリッフーラン』にあわせてメンバーによるSpotifyプレイスリトを公開

 

9mm parabellum bulletのドラムとしても活動するかみじょうちひろによる女性ヴォーカル・ピアノロック・バンドmonomonoが、前作『Moon Story』から約2年ぶりのデジタル・シングル『プリッフーラン』を昨日リリースした。

 

こちらのリリースにあわせてメンバーによるSpotifyプレイリスト第1弾を公開した。

 

第1弾はドラムかみじょうちひろの選曲に...

 

 

TWICE、日本デビュー5周年プロジェクトの第一弾情報解禁!!
0

TWICE、日本デビュー5周年プロジェクトの第一弾情報解禁!!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

TWICE、日本デビュー5周年プロジェクトの第一弾情報解禁!!

 

「いい音楽で一度、素晴らしいパフォーマンスで二度魅了させる」と言う意味を持つ、Asia No.1最強ガールズグループTWICEが、日本デビュー5周年を迎える2022年、何やら大きなプロジェクトを仕掛けているようだ。

 

2017年発売の日本デビューベストアルバム『#TWICE』のビジュアルで突如SHIBUYA109をジャックしたTWICE。公式HPで「ONCEの皆さん、遂に私たちTWICEは日本デビュー5周年を迎えます!5年間の活動の感謝を込めて皆さんに楽しんで喜んで頂けるプロジェクトを沢山用意しました♪2022年も、沢山楽しみましょう!これからもずっとそばに居てください。(TWICE)」と手書きメッセージとティザーを公開。

 

今回の発表が、5周年プロジェクトの第一弾発表。今回の発表では、3月に『#TWICE4』(同作は、日本デビュー作『#TWICE』のシリーズ作で、韓国楽曲の日本語バージョンが集められた大人気のアルバム)、5月に日本デビュー5周年記念DVD、7月にJAPAN 4th ALBUMが発売する事が告げられ、ファンからは早くも「2022年も楽しみ!!」「期待しかない!!」と期待と歓喜の声が...

 

 

結成15周年迎える「a crowd of rebellion」が、初のfeat.vocalを迎えた新曲をパフォーマンス。
0

結成15周年迎える「a crowd of rebellion」が、初のfeat.vocalを迎えた新曲をパフォーマンス。

 

 

Quote source:https://youtu.be/hfia9oLW_Bg

 

結成15周年迎える「a crowd of rebellion」が、初のfeat.vocalを迎えた新曲をパフォーマンス。

 

「blackboard」は2020年にスタートした、アーティストのパフォーマンスを届ける音楽系YouTubeチャンネルだ。

 

ジェニーハイ/PUFFYといった有名アーティストに加え、川崎鷹也/もさを。といったSNS発のストリーミングスターなどが登場。さらにはカンニング竹山/ラランドのサーヤなどの芸人とアーティストとのコラボレーションを披露するなど、ジャンルに囚われることなく、様々なアーティストのパフォーマンスを公開してきた。

 

その「blackboard」が「blackboard -One Cut Live Show-」としてリニューアル。

 

そして、今回の出演者は、結成15周年迎え、スクリーモをメインとした音楽性と、ツインヴォーカルが特徴の新潟出身4人組ロックバンド「a crowd of rebellion」...

 

 

Spotifyが総額1億円のクリエイター支援プログラムを強化。次世代を担う音声コンテンツクリエイターへの 支援拡充を目的。
0

Spotifyが総額1億円のクリエイター支援プログラムを強化。次世代を担う音声コンテンツクリエイターへの 支援拡充を目的。

 | , , , ,  | 

 

 

©︎ Spotify

 

Spotifyが総額1億円のクリエイター支援プログラムを強化。次世代を担う音声コンテンツクリエイターへの 支援拡充を目的。

 

Spotifyが、総額1億円を新たに拠出し、次世代を担う国内音声コンテンツクリエイターを支援する「クリエイター・サポート・プログラム」を拡充する事を発表した。

 

また、併せて同プログラムを通じて創作活動を支援する第1期クリエイターの募集も開始されている。

 

Spotifyは音声の力や可能性を確信しており、世界中で音声クリエイターを支援することで、世の中の多様な声やストーリーをお届けできるよう取り組んでいる。

 

日本では、音声コンテンツクリエイターが魅力的な作品を制作し、リスナーを広げ、音声分野でキャリアを築くことを後押しする目的で、「発掘」「共有」「育成」の3つの軸で活動を支援する「クリエイター・サポート・プログラム」を2021年1月にスタート...

 

 

ReN、自身初となる自主企画2マンイベント「One by One」の対バンアーティストを発表!
0

ReN、自身初となる自主企画2マンイベント「One by One」の対バンアーティストを発表!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

ReN、自身初となる自主企画2マンイベント「One by One」の対バンアーティストを発表!

 

ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄ますように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションで重ね合わせ、オリジナルのバンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが話題のシンガーソングライター ”ReN(レン)”。

 

2021年に、自身初となるホール公演を含む全国8カ所を巡る「ReNBRANDT Tour」の東京公演で発表された自身初となる2マン自主企画『One by One』(ワン・バイ・ワン)。

 

そんな対バンイベント『One by One』の出演アーティストが1月28日に発表された。

 

今回ReNが対バン相手に選んだのは、全編英語の歌詞とハイブリッドなサウンドで、またたく間に国内外のフォロワーを獲得し、60年代~現代の音楽・ファッション・アートを自由に飛び回る圧倒的な[個]性で人気を集めるアーティストの「Doul」...