Quote source:https://unsplash.com/photos/6pO3QFkk7hQ
アーティストと本 - 尾崎世界観の日常と本音を垣間見る回 その2 -
Mizuna Koga( Evening Music Records )
※ 音楽クリエイター事務所「BOOOM」所属により、クリエイター同士の楽曲制作機会を提供します。
本記事はEVENING連載記事です
ずなこ。Evening Music Records インターン中の大学2年生。
好きなものはたくさんあるけれど、
大学までのながーい道のりを、読書をして過ごします。
Mizuna Koga
本連載記事では「アーティストと本」をテーマに、アーティストや音楽にまつわる記事をお届けします。楽曲を生み出すアーティストが出版した著作を毎週読み、その感想を書き溜めていくという連載
Evening Music Records
↓ Mizuna Kogo さんの他の連載記事はこちらから
↓ 広告
"アーティストと本"とは?
こんにちは。Evening Music Recordsインターン生のずなこです。
連載名は、アーティストと本。
第2回は、前回と同様クリープハイプのボーカル尾崎世界観さんを取り上げ、”
“祐介”は、世界観のはんぶん
ここからは、小説「祐介」メインのお話。冒頭ではこの小説について、過去を織り交ぜているという意味で半自叙伝であると書きました(一般的にもこう言われている)。読んでみると正確には過去と現在、そして事実と虚構を配合しているという意味での半自叙伝なのだと解釈できました。
- バンドのベースとドラムが突如として姿を消してしまった話
- スーパーでのアルバイト
- ライブハウスでのチケットノルマ
- 一攫千金を狙っての遠征ライブ
大筋は尾崎さんの過去の出来事の羅列のようなので最初は「ストーリー展開も含めて、完全なるエッセイ本にしてみてもいいのでは...?」と思ってしまいました。でも、そうしなかったのは、彼の”素直じゃなさ”が関係していそうです。自分の身の上話は嘘とごちゃ混ぜにして小説という芸術作品として味わってもらいたかったのかもしれない。小説の中なら嘘でも本当でも関係なく受け止めてもらえるから。読み進めていくうちにそう感じ始めました。作品終盤にはこんな一節も。
“あなたの詩は比喩が多いでしょ?一度聴いただけですぐわかる程に。だから古くなるんだって。素直にまっすぐに、っていうのは基本じゃない?何をするにしても。だからね。どうしてもそうしたいなら、ある程度音楽でやってから、小説でも書けばいいじゃない。どこかの編集者にそそのかされて勘違いして、好きなだけ比喩を使って、小説でも書けばいいのよ。”
-2016年 文藝春秋出版 尾崎世界観 「祐介」より引用
↓ Evening Music Records 公式広告
捨てられない、飽きられない。ひかるものを探しつづける
よくよく読んでみると、「あれれ、これクリープハイプの歌詞じゃない?」と疑わざるを得ない部分があるのです。そこには尾崎さんの思う、フロントマンとしての在り方が書かれているような気がしてなりませんでした。
“ボーカルが笑い始めて驚いたの。本当に信じられないくらいに全然声が出てなくて。最初は驚いたんだけど、その歌を聴いていたら、嬉しくてたまらなくなって来て、気がついたら自分が叫んでいたの。なんか認めてもらえた気がして。CDで、繰り返し繰り返しバカみたいに聴き続けてた曲の高いところで、CDとは程遠い掠れた声で情けなく裏返るその声を聴いてたら、窓からいつも見てた何もない絶望的な風景を認めてもらえたような気がして嬉しくて。気がついたらステージに向かって叫んでたの。ありがとうって。... よかったら、また遊びに来てね”
-2016年 文藝春秋出版 尾崎世界観「祐介」より引用
この文章は主人公祐介が後に恋をする、風俗嬢瞳ちゃんが放ったセリフ。最後の、よかったら、また遊びに来てね という部分はクリープハイプの楽曲欠伸にも使われています。
“やっと気がついた時にはもう遅くて、残ったのは、今日あの人、大丈夫かな...最近声が全然出てないし...みるのも怖いけど、でも私はちゃんと見ていてあげないと...でも、これ以上ひどくなるようなら、もう辛くてついていけないかも知れない...そろそろ潮時なのかも...なんて言いながらライブに通う、修道院のシスター気取りの天から全て見てます的な客しかおらんくなるぞ、っていうことを言われて...ファンを疑うなとは言わないけど、ファンを信じるなよっていう締めの言葉に対しての俺なりの答えがそれでさ”
-2016年 文藝春秋出版 尾崎世界観「祐介」より引用
この部分は、楽曲「社会の窓」の2番で歌われていることと非常によく似ています。祐介が思い切って京都へと遠征に行った際に出会ったバンドマンの放ったセリフです。お情けで曲を聴いてもらうようなバンドには絶対になりたくない 尾崎さんの強い意思が垣間見えます。
今回も、お読みいただき本当にありがとうございました。次回は、星野源さんを取り上げさせていただきます。楽しみにしていてね。
↓ 公式SNSでも最新情報を公開中!!
EVENINGがあなたの音楽活動をサポートします
※ 上記のボタンから決済完了後、当社スタッフから1~2営業日以内に掲載までの流れのご案内をさせていただきます。
※ 個人でご活動中のアーティストの方の特集記事プロモーションを19,800円(税抜)で企画&編集から掲載までご提供いたします。
※ レコード会社や芸能事務所などの法人に所属中のアーティストの方は、本プランの対象外です。
運営会社: Evening Music Records株式会社
※ 音楽ベンチャーでの有給インターンはこちらから
※ 音楽クリエイターの登録はこちらから
※ Webサイト制作やタイアップ記事掲載はこちらから
↓ EVENINGプレミアム会員登録はこちらから
(※ 会員限定記事や限定イベントを優待)
※ iTunes 関連楽曲はこちら
あわせて読みたい記事:『アーティストと本 -尾崎世界観の日常と本音を垣間見る回その1-』
※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。
※ 音楽クリエイター事務所「BOOOM」所属により、クリエイター同士の楽曲制作機会を提供します。
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
人気コメンター
新規登録・ログインして全ての記事を見る
EVENINGは「エンタメを、もっとおもしろく。」するバイラルメディアです。最新のエンターテインメント情報を見たい方は、新規登録より全ての記事をご覧いただけます。
新着記事はこちら
人気の記事はこちら
投稿者
-
音楽情報バイラルメディア「EVENING」
お仕事のご依頼や所属アーティストに関するお問合せは下記まで宜しくお願い致します。
mail: info@evening-mashup.com
問合せサイト: https://evening-mashup.com/contact
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
最新記事一覧
- 2019.12.242019アーティストと本 - 星野源が大切にしていること。-
- 2019.12.212019アーティストと本 - 尾崎世界観の日常と本音を垣間見る回 その2 –
- 2019.12.192019アーティストと本 - 尾崎世界観の日常と本音を垣間見る回 その1 –
- 2019.11.072019BUMP OF CHICKEN、35万人を載せたライブツアー”aurora arc”遂に終焉