で、10月無口な君は忘れられました?

EVENING編集部( Evening Music Records )

※ 会員登録で限定記事の閲覧やお得なポイント獲得をいただけます。( ポイントシステムはこちら )

 

  

本記事のコメントを投稿...

本記事は約3分で読めます

※ 記事内容についてコメントしてみよう。「もっと見る・投稿する」をクリックするとコメント欄が表示されます。

利用規約を遵守し、良識のあるコメントを心がけましょう。

 

 

10月は季節の変化が感じられて好きである。

 

8月も9月も始めから終わりまで夏だが、10月は上旬に夏の名残を感じられて下旬では冬の先走りみたいなのが見えてくる。季節は1ページのワンシーンではなく1冊の起承転結の流れを表してるということを思い出させてくれる。

 

ここで個人的ニュースをお知らせしたい。読者の皆さんにはまったく興味がないだろうがつい先日彼女に振られました。

 

 

10月の出来事です。

 

もうじき大学2年になろうというタイミングです。

 

2ヶ月後はわたくしの誕生日です。西郷隆盛と同じ誕生日です。

 

隆盛という名前は本人の父親と同名らしいです。

 

父親の親友が市役所に間違えて父親の名前で提出してしまって隆盛という名前になったので仕方なくその名前を名乗っていたらしいです。意味が分からない。

 

 

話を戻そう。

おとなしげでめちゃめちゃいい彼女だったんですがまあ振られまして留年した時くらい落ち込んでる真っ最中にYouTubeの関連動画にかわいい女の子のサムネとこんな文字列が出現した。

 

10月無口な君を忘れる

 

 

タイトルがすごい

 

 

まあ私自身文学や詩の表現技法に明るいわけでもないのでどのくらいすごいのか分かりません。

 

ただ、いいじゃないすか。

 

余計な助詞を挟まずに接続された ”10月” と ”無口な君を忘れる”。

 

このダイレクトさがこっちの予想したリズムを裏切ってくれる。

 

「10月は無口な君を忘れる」

「10月で無口な君を忘れる」

「10月には無口な君を忘れる」

 

普通。

普遍。

 

『10月無口な君を忘れる』

これである。

 

試しに10月を動作主にしてみる。

 

「10月が無口な君を忘れる」

 

無生物が動作主になるっていうギャップはいいけど、あのダイレクトさが持つ威力には叶わない。

 

そして ”無口な君”。

 

無口である。

 

君を修飾する言葉は ”無口な”。

 

”静かな” でも ”穏やかな” でも ”おとなしい” でもない。

 

”無口な”

 

これだけで作中の2人がどんな日々を過ごしてきたのか一瞬で想像できる。

 

ローラのような快活で天真爛漫な女子ではなく寡黙であんにゅいな小松菜奈のような人物。でも、never young beachの「お別れの歌」の小松菜奈じゃなくて「恋は雨上がりのように」の主人公みたいな。

 

だけどイントロの前の語りにこうある。

 

「最後くらいこっちみてよ」

 

自己主張のある彼女が言う「こっちを見て」ではなく、無口な君が遅い朝にまだ半分寝てる彼氏に向けて絞り出した...

 

「最後くらい、こっち見てよ」

 

いいんすよ。

この感じ。

 

コレサワの「タバコ」でもっと僕を見ててよって主張しすぎて後悔してた女子に、言わなかったら言わなかったでこういう別れもありますよと伝えたい。

 

 

↓ 関連情報を掲載

 

 

新曲「嘘つき」をリリース

 

 

特に何が解決された訳でもないんですけど、どっぷりとハマってしまった。そんなあたらよがこの10月に新曲「嘘つき」をリリースしまして、しかもそれが「10月無口な君を忘れる」を男性目線から描いた曲らしいです。

 

「嘘つき」

 

おお。嘘つき。

 

シンプル。

 

いや、まあこのタイトル自体はシンプルです。重要なのはそのコンセプトなんすよ。

 

それ自体はよくある作品の製作パターンだと思います。優里の「ドライフラワー」も前作のアフターストーリっていうコンセプトでヒットしてるし再現性あるよなってのは。

 

ただ、今回あたらよの「嘘つき」では前作との繋げ方がすごい自然で「10月無口な君を忘れる」を鬼リピしてるリスナーとしては聞き心地がめちゃめちゃいい。

 

具体的には「嘘つき」のラスサビと「10月無口な君を忘れる」のマッシュアップがすごい。ボーカルのひとみが歌う「嘘つき」の歌詞に「10月無口な君を忘れる」のサビを男性ボーカルのまーしーが掛け合い形式で追いかけていくのはまさに男女のすれ違いって感じで、しみる。

 

今回は男女それぞれの視点でストーリーを展開したけど、個人的にはこの先の2人の物語みたいなのがめちゃめちゃ気になる。

 

会って尋ねたい。

 

 

...で、10月無口な君は忘れられました?

 

 

※ あたらよ - 10月無口な君を忘れる(Music Video):

https://youtu.be/zO8yNYEsYTc

 

 

アンケートご回答のお願い:

EVENINGメディアの改善にご協力をお願いします。

毎月抽選でAmazonギフト券 500円を進呈(ご回答はこちら )

EVENING編集部

※ 会員登録で限定記事の閲覧やお得なポイント獲得をいただけます。( ポイントシステムはこちら )

 

 

あわせて読みたい記事:『BE:FIRST(ビーファースト)が、日本音楽界の未来を見せる理由とは...』

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

Slider

  

▲ Including ads

 

今読まれている記事はこちら

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽ニュースやアーティスト評価をお届けするWebメディアです。

 

Evening Music Records Inc.
©︎ Evening Music Records Inc.
Slider

新着記事はこちら

Slider

関連記事はこちら

人気記事はコチラ×

山口真帆 事件の主犯NGTメンバー特定!被害内容がヤバすぎ!削除動画&ツイート画像アリ… 2019年1月11日 に投稿された 「世界で最も美しい顔100人」ツウィが再びアジアトップ TWICEから4人ランクイン 2019年1月3日 に投稿された 山下達郎 山下達郎、不朽の名曲「クリスマス・イブ」40周年記念盤の発売が決定! 2023年9月24日 に投稿された 伊根 Ado、King & Prince、Souなどへの楽曲提供で活躍の場を広げているボカロP「伊根」の魅力に迫る 2023年9月24日 に投稿された 音田雅則 音田雅則の新曲「fake face dance music」が洒落すぎている件とは? 透明感ある淡い歌声がSNSで話題のアーティスト 2023年8月6日 に投稿された 【音楽サブスク比較】どのサービスが音質が良いのか徹底検証! 2023年5月6日 に投稿された BLACKPINK ジェニー と EXO カイの熱愛が発覚! 手つなぎデート写真が公開される 2019年1月3日 に投稿された 世界を熱狂させる「K-POP」を支える戦略的なマーケティングとは… 2021年7月3日 に投稿された BAD HOP BAD HOP、遂に解散ライブの会場を発表! 2024年2月に東京ドームで開催 2023年9月24日 に投稿された GReeeeN、初の顔見せか。拡張現実(AR)を使ったリアルな演出とは… 2021年1月1日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (2 投票, 平均: 8.00 / 10)