Home » あいみょん » Page 4

あいみょん

あいみょん、新アルバム「瞳へ落ちるよレコード」より、堀田英仁監督と初タッグノ「強くなっちゃったんだ、ブルー」MVを公開。
0

あいみょん、新アルバム「瞳へ落ちるよレコード」より、堀田英仁監督と初タッグノ「強くなっちゃったんだ、ブルー」MVを公開。

 | , ,  | 
あいみょんが、8月17日(水)にリリースした自身4枚目となるオリジナルアルバム「瞳へ落ちるよレコード」より、収録曲「強くなっちゃったんだ、ブルー」のMusic Videoが公開された。 「強くなっちゃったんだ、ブルー」のMusic Videoは初のタッグとなる堀田英仁氏が監督を務めた作品。スタジオを舞台に複数のシーンで構成された映像内で様々な姿のあいみょんが映し出された作品となっている。公開に際してあいみょんからコメントも届いているのでぜひチェックしていただきたい。 あいみょんは全国14都市28公演をまわる史上最大規模の全国ツアーを8月31日(水)に大阪城ホールでファイナルを迎え、11月5日(土)には史上最大規模のワンマン公演となる「AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場」の開催を控えている。甲子園公演は9月3日(土)にチケット一般発売が開始されたが即日完売。 精力的に活動するあいみょんに引き続き注目いただきたい。 あいみょん – 強くなっちゃったんだ、ブルー【公式MV】: -- 運営:Evening Music Records Inc.
あいみょん、過去最大規模14都市28公演にわたって開催された、アリーナツアー・ファイナルを大阪城ホールで開催!
0

あいみょん、過去最大規模14都市28公演にわたって開催された、アリーナツアー・ファイナルを大阪城ホールで開催!

 | , ,  | 
8月31日、あいみょんが自身にとって過去最大規模となるアリーナツアー『AIMYON TOUR 2022 “ま・あ・る”』のツアーファイナルを大阪城ホールで開催した。全国14都市28公演が行われた今回のツアーは4月16日に兵庫・ワールド記念ホールからスタートし、当初は7月24日の神奈川・ぴあアリーナMMがファイナルとなる予定だったが、新型コロナウィルス感染症の影響を受けて大阪と名古屋での公演が延期に。結果として5ヶ月間に渡って全国を回り、再び関西に戻って、遂に大団円を迎えた。 マーチングのリズムに導かれての幻想的なオープニングから始まった一曲目は“マシマロ”。勢い良くステージに飛び出してきたあいみょんは、軽快なリズムに乗って、ステージを飛び跳ねながらハンドマイクで歌う。その姿からはこの日を迎えられた喜びがヒシヒシと伝わってくるかのようだ。ピンクの照明に照らされた“桜が降る夜は”からはアコギを持ち、3曲目で早くも“マリーゴールド”が披露されると、サビではオーディエンスが一斉に手を振って、早速一体感が生まれて行く。 「大阪ファイナルにようこそ!」と呼びかけて、大きな拍手が起こると、千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が登場曲に使用していることでも話題となった“今夜このまま”を披露。この曲はシンセベースとスライドギターが特徴で、次の“プレゼント”では耳に残るギターフレーズが繰り返され、フォーキーな“ハッピー”ではオルガンがフィーチャーされたりと、長いツアーを一緒に回ってきたバンドメンバーと息の合った演奏を見せつつ、その中心にあるのはあくまであいみょんの歌。消えることのない音楽への愛情を綴った“愛を知るまでは”のボーカルは非常に凛々しく、大サビの頭でブレイクして歌が残る場面は、グッと心をつかまれるものがあった。 あいみょんのライブは歌や演奏はもちろんのこと、MCでのオーディエンスとのコミュニケーションも大きな魅力。今回のツアーではあいみょんの目に留まったオーディエンスをズームアップしてスクリーンに映し出す特別な双眼鏡が用意され、歴代のツアータオルを掲げたり、コミカルな動きでアピールするオーディエンスに対し、ときに感謝を伝え、ときに関西ノリで突っ込んだりするやりとりが実に楽しい。声が出せない状況でも、ライブに足を運んでくれるファンといかに楽しい空間を作り出すのか。あいみょんがそれを大事に考えていることがよくわかる一コマだ。

感動的な一体感が生まれた“君はロックを聴かない” も...

今回のツアー中に発表された最新シングル“初恋が泣いている”を披露すると、ここからは映像演出を使用。円形の枠内にメンバーが映し出された“ユラユラ”に続いては、ドラムとパーカッションのスリリングなセッションから“鯉”に突入して、カラフルな映像がアッパーな曲調をさらに盛り上げる。艶っぽいアカペラから始まった横ノリの“スーパーガール”は、モノクロの映像がアダルトでムーディーな雰囲気を強調し、サイケデリックな間奏も強烈。“愛を伝えたいだとか”ではステージの両サイドに伸びた花道を使い、オーディエンスとより近い距離で熱量の高いパフォーマンスを繰り広げ、前半戦のピークが刻まれた。 「学生さんいますか?」「ご夫婦もいらっしゃいますか?」「一人で来てる人も楽しんでますか?」と再びオーディエンスとやりとりをして、あいみょんが男女問わず幅広い世代に愛されていることを再確認すると、「今回のツアーでこの曲は必ずやりたいと思った」という“◯◯ちゃん”から後半戦がスタート。アウトロのエモーショナルな盛り上がりから一転、あいみょんが一人ステージに残って披露されたのは、真骨頂とも言うべき弾き語りでの“君がいない夜を越えられやしない”。薄暗い照明の中で歌われる歌謡曲的なメロディーのセンスが抜群だ。さらに“生きていたんだよな”はあいみょんとドラマーの2人だけで演奏し、ソリッドで攻撃的な歌とビートの組み合わせに痺れる。ここから再び雰囲気が変わって、メランコリックな“ひかりもの”を届けると、続いてピアノをフィーチャーした“裸の心”を歌唱。半円を描くような美しいライティングの下、切々と歌われるせつない恋心が胸を打ち、場内は温かな拍手に包まれた。 ツアーを一緒に回ってきたバンドメンバー、井嶋啓介(ベース)、八橋義幸(ギター)、伊吹文裕(ドラム)、山本健太(キーボード)、朝倉真司(パーカッション)、qurosawa(ギター)を紹介し、「ここから徐々にみんなと上がって行けたらいいなと思ってます」と呼びかけると、まずはバンド感たっぷりに“ジェニファー”を演奏。「次はみんなの声でアレを聴きたいけど、今日は私に任せて」と言って始まった“ふたりの世界”からは再び花道を行き来して、“夢追いベンガル”で一気に場内はヒートアップ。あいみょんが花道の端まで行くと、リフターで舞台が持ち上がって、2階席はさらに大盛り上がりだ。ステージ中央に戻り、“貴方解剖純愛歌”が始まると会場中からクラップが起こって、このときのあいみょんはまさにロックスター。場内に感動的な一体感が生まれた“君はロックを聴かない”では、あいみょんの表情からもこみ上げるものが感じられた。 「まだまだ完璧とは言えないですけど、こうやって100%お客さんが入れられるようになって、みんなと熱い空間を過ごせることがホンマに幸せです。でもここに立てるのは絶対に自分の力だけじゃなくて、一緒にライブを作ってくれてるみなさんのおかげやと思ってます」と感謝を伝えると、高ぶった気持ちを一旦クールダウンするかのように“ハート”をしっとりと届けて、重厚なイントロからこの日最後に演奏されたのは〈君も大人になったら恋をするんだよ〉とポジティブなフィーリングを伝える“双葉”。長かったツアーに想いを馳せながらも、最後は笑顔で歌い切った。 「28本どれもすごくいいライブで、こんないいツアーあるんやと思ってやってきましたけど、今日はホンマにびっくりするくらいいいライブができたと思います。でもそれはみんながいたらかで、無観客は寂しかったし、こうやって100%お客さんが入ってくれた会場をまた観れてすごく嬉しかったです。まだまだ私頑張りますし、もっとみんなのことを楽しませたり、面白いなと思ってもらえるシンガーソングライターになっていけたらいいなと思ってます」と話すあいみょんは、ライブアーティストとしての確かな手応えを感じていたはず。花道を回りながら名残惜しそうに挨拶をして、「最高のファイナルでした。ホンマにありがとう」ともう一度感謝を伝えてステージを下りると、あいみょんの自筆による「まある完走 みんなほんまに ありがとう!!」という言葉がスクリーン全面に映し出され、過去最大規模にして過去最高に濃密なツアーが幕を閉じた。 文: 金子厚武 撮影: 永峰拓也
-- 運営:Evening Music Records Inc.
あいみょん、8月17日リリースとなる4thアルバム「瞳へ落ちるよレコード」より、収録曲「3636」がFM802にて初OA決定!
0

あいみょん、8月17日リリースとなる4thアルバム「瞳へ落ちるよレコード」より、収録曲「3636」がFM802にて初OA決定!

 | , ,  | 
あいみょんが8月17日(水)にリリースする自身4枚目となるオリジナルアルバム「瞳へ落ちるよレコード」より、収録曲「3636」が7月29日(金)に先行配信されることが決定した。今回配信される楽曲は過去に「青春と青春と青春」「ジェニファー」「ふたりの世界」を担当したSundayカミデ氏がサウンドプロデュースを担当している。 今回の先行配信に先んじて、7月27日(水)にFM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」内にて楽曲の初OA解禁も決定。ぜひ放送を楽しみにお待ちいただきたい。 また8月17日(水)に発売される4thアルバムの封入特典として、11月5日(土)に開催される「AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場」のチケット先行応募権、そして抽選で100名にオリジナルのレコードプレイヤーのプレゼントも決定した。 あいみょんは現在全国14都市28公演をまわる史上最大規模の全国ツアーを開催中。そして11月5日(土)には史上最大規模のワンマン公演となる「AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場」の開催が決定している。精力的に活動するあいみょんに引き続き注目いただきたい。 あいみょん - 瞳へ落ちるよレコード【very short teaser】 -- 運営:Evening Music Records Inc.
あいみょん、8月17日に2年振りとなるアルバム「瞳へ落ちるよレコード」発売決定!
0

あいみょん、8月17日に2年振りとなるアルバム「瞳へ落ちるよレコード」発売決定!

 | , ,  | 
あいみょんが8月17日に自身4枚目となるオリジナルアルバム「瞳へ落ちるよレコード」の発売、そして11月5日には、あいみょんの地元である兵庫県西宮市の阪神甲子園球場にて弾き語りワンマンライブ、「AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場」を開催することを、本日配信したインスタライブにて発表した。 あいみょんとしては、2020年9月にリリースされた3rdアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」以来約2年振りとなるオリジナルアルバム。既発曲6曲に加え新曲が7曲収録された計13曲のアルバムとなり、初回盤は7インチサイズの豪華な仕様。さらに初回盤には弾き語りツアーの追加公演としてメジャーデビュー記念日でもある2021年11月30日に実施された「AIMYON 弾き語り TOUR 2021 “傷と悪魔と恋をした♡in武道館”」のライブ映像が付録される。 あいみょんによるオーディオコメンタリーとツアーのバックステージの模様を記録したOFF SHOT MOVIEも収録されるので、ぜひ初回盤の映像も楽しんでいただきたい。 なお、今回の解禁に合わせ、アルバムのジャケット写真と新アーティスト写真、そしてアルバムに収録されるシングル曲をまとめた”very short teaser”も公開されている。アートディレクション&映像ディレクションは過去作に続きとんだ林蘭が務めており、ぜひこちらもチェックしてみて欲しい。 あいみょん - 瞳へ落ちるよレコード【very short teaser】 https://youtu.be/UiHdThhnBig

史上最大規模の全国ツアーも開催中...

そして合わせて発表された11月5日(土)に開催される阪神甲子園球場でのワンマンライブはあいみょんとしては過去最大規模でのワンマンライブであり、阪神甲子園球場でのアーティストによるライブ自体も2019年以来約3年ぶりの開催となる。そして阪神甲子園球場での弾き語り&センターステージでのライブは史上初。6月16日(木)正午12時よりあいみょんオフィシャルファンクラブ "AIM"でのチケット先行受付もスタート。あいみょんの地元でもある兵庫県西宮市での開催となる記念すべきライブとなるので、ぜひ注目したいところだ。 また、アルバムを7月4日までに予約すると、11月に開催される「AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場」のチケット先行受付の権利(一部ECサイト、店舗のみ)と、アルバムタイトルにちなんだオリジナルのレコード型コースターが早期予約特典としてプレゼントされる。 さらに、現在開催中の全国ツアー「AIMYON TOUR 2022 “ま・あ・る”」の会場でアルバムを予約すると、オリジナルのB3アートポスターもプレゼントされるのでぜひチェックしてみよう。 あいみょんは、現在全国14都市28公演をまわる、史上最大規模の全国ツアーを開催中。今回の発表に合わせ”4thアルバム「瞳へ落ちるよレコード」特設サイト”、”「AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場」特設サイト”もオープンしている。 どちらのサイトも要チェックだ。
-- 運営:Evening Music Records Inc.
あいみょん、リリースしたシングル「初恋が泣いている」のMVがYouTubeにて公開!
0

あいみょん、リリースしたシングル「初恋が泣いている」のMVがYouTubeにて公開!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

あいみょん、リリースしたシングル「初恋が泣いている」のMVがYouTubeにて公開!

 

あいみょんが6月8日にCDリリースした13thシングル「初恋が泣いている」のMusic Videoが、YouTubeにて公開された。

 

今回公開されたMVは過去に「マリーゴールド」「今夜このまま」「ハルノヒ」「真夏の夜の匂いがする」「さよならの今日に」「裸の心」などのMusic Videoも手掛けた山田智和氏が監督。本作は、都内某所の焼肉店のワンシチュエーションのみで撮影が実施され、大勢のお客さんが集まる焼肉屋で一人泣きながら食事をするあいみょんが映し出されており、観る人の像を掻き立てる映像と...

 

 

 

 

あいみょん、6月8日リリース予定のシングル「初恋が泣いている」の発売に先立ち、全国で”初恋がぶら下がった” 電柱広告の掲出がスタート!
0

あいみょん、6月8日リリース予定のシングル「初恋が泣いている」の発売に先立ち、全国で”初恋がぶら下がった” 電柱広告の掲出がスタート!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

あいみょん、6月8日リリース予定のシングル「初恋が泣いている」の発売に先立ち、全国で”初恋がぶら下がった” 電柱広告の掲出がスタート!

 

6月8日(水)に現在放送中のカンテレ・フジテレビ系月10新ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌に起用されているニューシングル「初恋が泣いている」をリリースするあいみょん。本日より”初恋がぶら下がった”電柱広告の掲出が全国順次スタートする。

 

今回掲出される電柱広告は、歌詞にある象徴的なフレーズ「電柱にぶらさがったままの初恋は 痺れをきかして睨んでる」にちなんだもの。

 

広告には、あいみょんやunBORDEのSNSにもたびたび登場し...

 

 

 

あいみょん、6月8日にカンテレ・フジテレビ系 新ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌 “初恋が泣いている” リリース決定!
0

あいみょん、6月8日にカンテレ・フジテレビ系 新ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌 “初恋が泣いている” リリース決定!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

あいみょん、6月8日にカンテレ・フジテレビ系 新ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌 "初恋が泣いている" リリース決定!

 

2022年4月18日(月)にスタートするカンテレ・フジテレビ系月10新ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌、あいみょんの新曲「初恋が泣いている」が6月8日(水)にCDリリースが決定した。

 

あいみょんの新曲「初恋が泣いている」は広瀬アリス、松村北斗(SixTONES)、西野七瀬、藤木直人、飯豊まりえ、岡山天音といったキャストの出演が発表されている注目のドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌として起用された楽曲。主題歌情報の発表時はリリース情報が明かされていなかったが、この度ドラマの初回放送を迎える本日4月18日に合わせてリリース情報が解禁....

 

 

あいみょんと18歳世代1000人が演奏した「双葉」のパフォーマンス映像がYouTubeに公開決定!
0

あいみょんと18歳世代1000人が演奏した「双葉」のパフォーマンス映像がYouTubeに公開決定!

 | , ,  | 
3月23日(水)にNHK総合テレビで放送された「あいみょん18祭(フェス)」でのあいみょんと1000人の18歳世代の参加者による「双葉」のパフォーマンス映像がこの度NHKのYouTubeチャンネルにて公開された。 「あいみょん18祭(フェス)」は、あいみょんと 18歳世代1000人が参加したイベント。あいみょんは番組のために「双葉」を制作し、1000人の18歳世代と同曲をパフォーマンスした。「双葉」に関しては3月24日(木)から楽曲配信もスタートしており、ぜひ音源と合わせてパフォーマンス映像も楽しんでいただきたい。 4月16日(土)より、自身最大規模のアリーナツアー「AIMYON TOUR 2022 “ま・あ・る”」の開催も控え、精力的に活動するあいみょんに引き続き注目して欲しい。 あいみょん『双葉』
-- メディア運営:Evening Music Records Inc.
NHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした、新曲「双葉」のMusic Videoが公開!小林光大監督が手掛けた本作は全編沖縄で撮影!
0

NHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした、新曲「双葉」のMusic Videoが公開!小林光大監督が手掛けた本作は全編沖縄で撮影!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

NHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした、新曲「双葉」のMusic Videoが公開!小林光大監督が手掛けた本作は全編沖縄で撮影!

 

あいみょんが3月24日(木)より配信開始した新曲「双葉」のMusic Videoがに公開された。

 

今回公開されたMusic Videoは過去に「満月の夜なら」「夢追いベンガル」「チカ」「愛を知るまでは」などの映像監督も手掛けた小林光大氏が監督。本作は全編沖縄で撮影が行われ、沖縄県内の様々なロケーションで撮影された特別な映像となっている。今回の映像に関してあいみょんと小林光大氏からコメントも届いているので....

 

 

あいみょん、新曲「双葉」が配信スタート!さらに翌週3月31日には「双葉」Music Videoの公開も決定!
0

あいみょん、新曲「双葉」が配信スタート!さらに翌週3月31日には「双葉」Music Videoの公開も決定!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

あいみょん、新曲「双葉」が配信スタート!さらに翌週3月31日には「双葉」Music Videoの公開も決定!

 

あいみょんの新曲「双葉」が3月24日(木)に配信限定でリリースされた。

 

今回リリースした「双葉」は3月23日(水)に放送されたNHK「あいみょん18祭」にて披露された楽曲となっており、放送に向けて日本全国の18歳世代(17歳~20歳)の1,000人参加希望者からメッセージやパフォーマンス動画を募り、あいみょんがその動画を見て制作した楽曲。リリースに合わせてとんだ林蘭がアートディレクションを手掛けたジャケット写真も公開...

 

 

あいみょん新曲「初恋が泣いている」、広瀬アリス主演のカンテレ・フジテレビ系ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌に決定。
0

あいみょん新曲「初恋が泣いている」、広瀬アリス主演のカンテレ・フジテレビ系ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌に決定。

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

あいみょん新曲「初恋が泣いている」、広瀬アリス主演のカンテレ・フジテレビ系ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌に決定。

 

2022年4月スタートのカンテレ・フジテレビ系月10新ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌にあいみょんの新曲「初恋が泣いている」が決定。

 

今回あいみょんが主題歌を務めるドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」は広瀬アリス、松村北斗(SixTONES)、西野七瀬、藤木直人、飯豊まりえ、岡山天音といったキャストの出演が発表されている注目のドラマ。恋に本気になれない3組の男女が人生最大の“本気の恋”に落ちていく姿を描く群像ラブストーリーとなっている。

 

あいみょんは主演を務める広瀬アリスとは...

 

 

あいみょん「弾き語り TOUR 2021“傷と悪魔と恋をした!”」追加公演をメジャーデビュー記念日となる11月30日に日本武道館公演にて開催!
0

あいみょん「弾き語り TOUR 2021“傷と悪魔と恋をした!”」追加公演をメジャーデビュー記念日となる11月30日に日本武道館公演にて開催!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

あいみょん「弾き語り TOUR 2021“傷と悪魔と恋をした!”」追加公演をメジャーデビュー記念日となる11月30日に日本武道館公演にて開催!

 

11月30日、あいみょんが現在行われている弾き語りツアーの追加公演として、『AIMYON弾き語りTOUR 2021~傷と悪魔と恋をした♡ in 武道館~』を開催した。あいみょんが日本武道館で弾き語りのワンマンライブを行うのは2019年2月以来2度目。この日はちょうどメジャーデビュー5周年の日にあたり、メモリアルな一日を大勢のファンが祝福した。

 

ツアーグッズの黄色いフリースを着たオーディエンスが目立つ場内が暗転し、あいみょんがステージに登場すると、一曲目に披露されたのは今回のツアーのために書き下ろされた新曲“傷と悪魔と恋をした!”。ピンスポットのみで、ぼんやりと浮かぶあいみょんの姿を会場全体が見守ると、今年CMソングとしても話題を呼んだ“青春と青春と青春”からはステージが明るくなり、場内から自然とクラップが起こる。“ポプリの葉”では繊細なスリーフィンガーとメランコリックなメロディーでグッと引き込み、「弾き語り」と一言で言っても、歌の表情は実に多彩だ。

 

MCでは場内が明るくなり、声が出せない代わりにスケッチブックなどにメッセージを書いたオーディエンスとコミュニケーションを取りながらのアットホームな雰囲気の中、「次の曲は2年前の武道館で一番最初に歌った曲」という紹介から、“マリーゴールド”を披露。サビでは手を振るオーディエンスも見え、思い思いに楽しんでいることが伝わってくる。ピンク色のムーディーな照明で歌った“スーパーガール”と、それに続く“朝陽”は原曲のファンキーなアレンジとの違いが面白い。“朝陽”は言葉数の多い曲だが、アコギ一本でも軽快なフロウでグルーヴを生み出すあいみょんのシンガーとしての力量が改めて伝わってくる。

 

「ここから数曲はゆったり聴けるセットリストになってるので、彼氏の肩にちょこんとしてもいいし、ゆっくり聴いてもらえればと思います」と話して、まずはじめに披露されたのは“裸の心”。普段はピアノとともに歌われる曲だが、原曲よりもゆったりとしたタイム感で、情感たっぷりに届けられたこの曲はやはり絶品だ。切々と歌われる“恋をしたから”に続いては、リリースされたばかりのニューシングル“ハート”を歌唱。“裸の心”、“恋をしたから”と同様に、恋をしたときの胸の高鳴りとせつなさを表現する、実にあいみょんらしい一曲であり、フェイクを交えながら歌い切ると、場内は大きな拍手に...