日本と海外のライブチケットの販売方法が全然違う...!? 世界のチケットシステムの違いについて...

Marina Takeda(Evening Music Records株式会社)

 

 

最近話題になっているニュースの中で、ふとK-POPアイドルについての記事と、ジャニーズについての記事が並んでいるのを見ました。

 

 

ニュースにはなっているものの、どちらもまだまだ今後の日本のアイドル文化を牽引していく存在のように感じます。そんな中、キンプリのライブチケットが取れるのか、といった内容の記事を読んで、国内でのライブチケットの入手方法と、韓国(海外)でのライブチケットの入手方法が異なるということに気づきました。

 

 

そこで、今回は日本国内と海外におけるライブチケットシステムの違いを調べてみました。

 

 

 

 

日本のライブチケット販売方法とは...

 

 

日本国内において、ジャニーズに限らず、ファンクラブ会員限定の抽選などでチケットを入手しようと試みたことがある人は結構多いのではないでしょうか。

 

そして、少なからずそこに不公平感などを抱いたことがある人は一定数いるはずです。特に最前真ん中の席と同じ値段なのに自分は見切れ席だった、なんて時や、そもそもファンクラブ会員なのにチケットが当たらなくてがっかりしているのをよそにファンクラブ会員でない人が重複して当選していたりする時の悔しさは言葉にできません。

 

 

日本では人気アーティストのライブは抽選という形が多いですね。お金を払ってファンクラブに入っているのにその中でも抽選、いろんな事情の人がいるのを考慮して公平さを保つための抽選ですが、座席の良し悪しと金額が見合わないという事態は公平と言えるのでしょうか。

 

 

海外のライブチケットの販売は映画館方式...!?

 

見切れ席とわかって買っているならまだしも、ファンクラブ会員先行でよくない席が取れてしまうのはちょっと…という意見が多いような印象を受けます。

 

しかし、このチケットシステムは世界から見るとちょっと変わっているようです。

 

 

海外のチケットシステムでは、映画館のように自分の座席は自分でとる、というスタイルが大半を占めているようです。つまり、座席指定ができるのです。もちろん座席によって値段が異なります。せっかく苦労してとった席が抽選で端っこ、なんてことにはならず、自分でその席と値段に納得してチケットを購入できるなんて素晴らしいです。日本では運要素が強いのに対し、海外のチケットシステムは自分の力で勝ち取るというイメージなのではないでしょうか。このように、日本と海外のチケットシステムを比べると、なんだか海外のやり方の方が納得して買えるし良いのでは?という気もしてきます。

 

 

しかし、海外システムでは、人気のアーティストになればなるほど、その争奪戦は過酷を極めるのもまた事実。サーバー落ちたらどうなるの?運悪くその日は電波が良くないところにいる…などという事態にもなり得ます。その点、日本のシステムでは、一定の申し込み期間があって、その後抽選という形なので、場所や時間などを選ばずに申し込みたい時に申し込める点はメリットと言えるのではないでしょうか。

 

 

日本のライブチケット販売方法のスキームは多様化が必要か...

 

結果的にどちらが良いかについては一概に言えませんが、日本のシステムと海外のシステム、どちらも良い面も悪い面もあります。

 

 

個人的には日本特有のチケットシステムだけでなく、日本はもっと様々なチケット販売方法を導入してみても良いのではないかと考えます。また、もっと細かく座席ごとに金額設定をした上での抽選ができるようになれば、なんとなく感じてしまう不公平感は拭えるのではないでしょうか…。

 

 

完璧に誰もが納得できるチケットシステムを作るのは難しいことではありますが、それでも、今後もっとたくさんの人が座席や金額のことにモヤモヤせずにライブを楽しめるように改善していってほしいですね。

 

 

編集: Evening Music Records株式会社

 

 

※ iTunes 関連楽曲はこちら

 

 

あわせて読みたい記事:「2018年の音楽市場でストリーミングが急成長したことについて...」

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

 

  

 

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます

 

▼Evening Music Records代表のブログ記事はこちらから

▼ブログランキングへの応援はこちら(人気ブログランキング公式サイト

 

 

人気コメンター

[Fancy_Facebook_Comments]

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

EVENINGは「エンタメを、もっとおもしろく。」するバイラルメディアです。最新のエンターテインメント情報を見たい方は、新規登録より全ての記事をご覧いただけます。

 

新着記事はこちら

[instagram-feed]

投稿者

EVENING編集部
EVENING編集部Evening Music Records Inc.
注目の音楽情報をいち早くお届け。

最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。

最新情報はTwitter、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。

人気記事はコチラ×

「世界で最も美しい顔100人」ツウィが再びアジアトップ TWICEから4人ランクイン 2019年1月3日 に投稿された BLACKPINK ジェニー と EXO カイの熱愛が発覚! 手つなぎデート写真が公開される 2019年1月3日 に投稿された 山口真帆 事件の主犯NGTメンバー特定!被害内容がヤバすぎ!削除動画&ツイート画像アリ… 2019年1月11日 に投稿された SixTONES 遂にデビュー決定!所属レーベルがソニーミュージックであることの意味とは… 2019年8月17日 に投稿された 世界を熱狂させる「K-POP」を支える戦略的なマーケティングとは… 2021年7月3日 に投稿された 礼賛、即完売となったアルバムリリースツアーファイナル公演!28日にYouTubeで無料配信と秋のツアーも発表 2023年5月26日 に投稿された 福岡のギター教室比較2023年|福岡・博多のギター教室から理想の音楽教室を見つけよう! 2023年5月28日 に投稿された ヒトリエwowakaが急性心不全で逝去…その原因や理由が気になる!享年31歳の若さは如何に 2019年4月13日 に投稿された どうしたらTikTok(ティックトック)でバズるのか…?おすすめに乗る確率の高い動画の作り方とは… 2019年4月6日 に投稿された グッバイ宣言、TikTokでバズった理由とは… コロナ禍で生まれた「引き籠り 絶対 ジャスティス」の歌詞が表す楽曲の力。 2021年2月14日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (まだ評価がありません)