Home » 今年SUPER SONICに出演予定のヒップホップクルー “Wu-Tang Clan” 王道をゆく彼らのライブは必見…

▲ Advertisement

今年SUPER SONICに出演予定のヒップホップクルー "Wu-Tang Clan" 王道をゆく彼らのライブは必見...

Seigo Ando( Evening Music Records )

※ 音楽クリエイター向けのeマーケティングサービスはこちら

  

音楽ニュース記事はこちら

本記事は約3分で読めます

 

 

今年9月に開催予定のフェス・SUPER SONIC。

 

 

クリエイティブマンが主催の2020年限定のこのフェスは、豪華な出演アーティストのラインナップで注目を集めている。その一つとして、Wu-Tang Clanが挙げられる。

 

Wu-Tang Clanはアメリカ発のヒップホップクルー。ザ・ヒップホップともいうべき、王道のヒップホップのスタイルを継承しており、その界隈では伝説とも呼ばれているグループである。

 

 

彼らはデビューから25周年を迎えており、なかなかの長寿グループである。日本で言えば、Mr.Childrenやスピッツに匹敵するレベルのキャリアとなる。

 

 

そんなキャリアを持つWu-Tang Clanは世界レベルで言えば知名度は高いが、日本で見ると知名度はさほど高くはないと思われる。2000年代のヒップホップでいうエミネムや、カニエ・ウェストといったあたりは確かな人気を誇っているが、Wu-Tang Clanはそれらよりも前の世代となるために、特に今の若い世代には馴染みの薄いグループである。

 

 

だからこそ、今回の来日公演は注目するべきなのだとも言える。 

 

 

Advertisement

  

同じ日のヘッドライナーはPost Malone。新旧のヒップホップの対決も注目

 

 

ヒップホップという音楽は今日までに、何回も形を変えて、語り継がれてきた。

 

ヒップホップはそれ単体だけでなく、ロックと融合したり、EDM、エレクトロニカと融合したりと様々な音楽との融和性を持って、多くのリスナーに愛されている。

 

 

そんな中で、Wu-Tang Clanが貫くヒップホップは古いと言えば古いものかもしれない。だが彼らは、王道のスタイルを忠実に貫き、ブレない芯を持って自分たちの音楽を続けてきた。それこそが彼らを大きくさせた要因であろう。

 

 

一方、Wu-Tang Clanと同じ日に出演するアーティストの中で、ヘッドライナーを務めるアーティストはPost Malone。これまたヒップホップアーティストである。

 

 

Post Maloneの場合は、まさに新しいヒップホップとも言えよう。最新の、流行りのスタイルを取り込んだサウンドはまさに現代のヒットチャートを席巻するにふさわしい音楽であり、やはり若年層からはかなりの支持を集める。

 

 

新旧のヒップホップが1日で一気に楽しめる今夏のSUPER SONIC。チケットの一般発売をスタートしており、わずかながらの可能性をかけて運営は開催に向けた努力をしてくれている。

 

無事、開催となることを祈りたい。

 

 

↓ Instagram 関連情報を掲載

この投稿をInstagramで見る

#wutang #tbt

Wu Tang Clan(@wutangclan)がシェアした投稿 -

 

 

 

 

あわせて読みたい記事:『今やビッグビジネス? 世界各地で進む”大麻の合法化”日本では多くの著名人が大麻所持で逮捕、日本は合法化にしようがない?』

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

 

▲ Advertisement

 

 

今読まれている記事はこちら

 

 

Slider

Advertisement

  

 

掲載内容へのご要望はこちら

掲載内容に関するご要望をお聞かせください

メールアドレス

掲載記事に関するご要望

※ 編集部スタッフより内容に関してご連絡させて頂く場合がございます。

※ 全てのご要望内容にはお応えできない場合があることは予めご了承ください。

※ ご記入頂いた連絡先へ、広告を含むメールをお送りする場合がございます。

※ 送信前に利用規約Privacy Policyをご確認ください。ご利用には事前同意が必要です。

 

 

広告掲載はこちら

効果的なWebマーケティングなら

プラン詳細はこちらからご確認いただけます。ご購入前に必ずご確認ください。

 

 

※ 上記のボタンから決済完了後、当社編集部スタッフより1~2営業日以内に掲載までの流れのご案内をさせていただきます。

※ 広告プランは、EVENING広告掲載ページ( https://evening-mashup.com/home/qrated-trend )の内容に準拠いたします。

※ 決済完了後、個人プランまたは法人プランの適用が異なった場合は、適正な料金プランの決済処理をさせていただきます。

※ 各種ご質問は、下記連絡先までお問い合わせください。( info@evening-mashup.com

※ お申込み前に利用規約Privacy Policyをご確認ください。ご購入には事前同意が必要です。

 

 

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽ニュースやアーティスト評価をお届けするWebメディアです。

 

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider
Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider
Slider

投稿者

Seigo Ando
Seigo AndoWebマーケティング事業部 / 編集部
音楽情報バイラルメディア「EVENING」

お仕事のご依頼や所属アーティストに関するお問合せは下記まで宜しくお願い致します。
mail: info@evening-mashup.com
問合せサイト: https://evening-mashup.com/contact

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

人気記事はコチラ×

音楽 サブスク 【音楽サブスク比較 2025年】どのサービスが音質が良いのか徹底検証! 2023年5月6日 に投稿された TWICE ツウィ 世界で最も美しい顔100人 ツウィがアジアトップ!TWICEからサナも 2019年1月3日 に投稿された BTS BTS(防弾少年団)が世界で最もハンサムな顔100人に全員ランクイン? 2018年12月31日 に投稿された ヒトリエ wowaka ヒトリエwowakaが急性心不全で逝去。享年31歳の若さで原因や理由は? 2019年4月13日 に投稿された ©羊文学 羊文学はなぜ今広がっているのか?国境を超えるその声 2025年5月5日 に投稿された i-dle i-dle、楽曲「Girlfriend」のMusic Videoを先行公開 2025年5月10日 に投稿された AAA 與真司郎 活動休止 AAA 與真司郎、2021年をもってアーティスト活動休止の理由とは 2020年11月19日 に投稿された LET ME KNOW こんなバンドを求めていた! 2023年結成の新生バンド『LET ME KNOW』 2024年4月13日 に投稿された PURPLE BUBBLE PURPLE BUBBLE、「ナツメグ」がTikTokで人気上昇中の理由とは? 2025年2月18日 に投稿された 大原優乃 & 山田南実、「圧倒的彼女感」をテーマに美女8人による大好評写真集が発売決定! 2021年8月28日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (3 投票, 平均: 8.67 / 10)