Home » 高まるナイトクラブへの偏見、一部から音楽が理解されない理由とは?

高まるナイトクラブへの偏見、一部から音楽が理解されない理由とは?

Seigo Ando( Evening Music Records )

※ 音楽クリエイター事務所「BOOOM」所属により、クリエイター同士の楽曲制作機会を提供します。

  

本記事はEVENINGニュース記事です

本EVENING記事は約3分で読めます。

 

音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、最新の音楽情報をはじめとするエンターテインメントに関する情報をお届けするWebメディアです。音楽クリエイターやアーティスト、芸能関連のホットな情報が手に入る。当サイトがイイねと思った方は会員登録を!!

 

Evening Music Records株式会社 

 

 

音楽情報バイラルメディ「EVENING」では、当サイトの掲載記事にご出演いただけるアーティストの方を随時募集中です。気になる方やご出演希望の方は、本記事の最後にタイアップ特集記事に関する応募ボタンからお申し込みを。メールでのお問い合わせはこちらまで。( info@evening-mashup.com )

 

Evening Music Records株式会社 

 

 

 

ナイトクラブっていうと、なんだかパリピのための遊び場で...ナンパ目的の人が集まってて....治安が悪くて.....といったような、それらをとても「音楽を楽しむ場所」としてイメージできない人は多くいるであろう。

 

 

上述したことも多少は事実であり、平日では比較的にはさほど見られないものの、週末ともなれば多くのパリピが続出し、ナンパ目的で訪れている人も少なくともいるし、治安が多少は悪くなっているケースもある。だが、ナイトクラブはそればかりではないというのが本当のところだ。

 

 

ただ上に書いたような、一般的に想起される悪いイメージばかりが募られて、ナイトクラブという存在を自己から遠ざけてしまっている人がとても多く見られる。それはとてももったいないことであると思う。何よりナイトクラブとはそもそも、「音楽を楽しむための場所」なのだから...

 

 

▲ 音楽コンテンツも月額500円で見放題 !!

  

クラブミュージックの世間的な浸透、原点はナイトクラブにあり!

 

 

ナイトクラブは一番盛況を見せるのが深夜ということもあって、お酒も入って多くの人がテンションが上がっていることから何かとガヤガヤしている。ナイトクラブで流れる音楽も今主流のEDMだったりヒップホップだったり、ダンスミュージックといったものが基本的には流れている。そういった音楽を普段耳にするのはやはりナイトクラブであり、アンダーグラウンドな印象がある音楽ジャンルである。

 

 

しかし最近では、昨年のSUMMER SONICにも出演したThe ChainsmokersやZEDDのようなアーティストは今や世界的DJであり、クラブミュージックのアーティストである。そんな彼らは日本でも大きい会場で来日公演を果たしたし、サマソニでもメインステージで何万人という人を魅了した。クラブミュージック自体は実はもうアンダーグラウンドなものではない、実にメジャーな音楽ジャンルとなっているのだ。

 

 

そういった今やメジャーとなったクラブミュージックの原点がまさにナイトクラブであり、実際にフロアに赴けば大迫力のサウンドを楽しめる。どうか妙なバイアスに囚われて遠慮してばかりでなく、ふらっとカジュアルな気持ちでナイトクラブに足を運んで見てほしい。

 

 

↓ Instagram 関連情報を掲載

この投稿をInstagramで見る

20200131 | EDGE HOUSE photography @marisatakesshittyphotos

SOUND MUSEUM VISION(@visiontokyo)がシェアした投稿 -

 

▼ EVENINGだけの限定サービスを公開中 !!

Slider

 

 

 

▼ 限定オーディション情報を公開中 !!

 

↓ 公式SNSでも最新情報を公開中 !!

 

 

あわせて読みたい記事:『2020年の次なるヒットは? あいみょんやOfficial髭男dismに見る売れるための3つの条件とは...』

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

 

EVENINGがあなたの音楽活動をサポートします

アーティスト特集記事に19,800円でご出演が可能です。

本プランの詳細はこちらからご確認いただけます。

 

 

※ 上記のボタンから決済完了後、当社スタッフから1~2営業日以内に掲載までの流れのご案内をさせていただきます。

※ 個人でご活動中のアーティストの方は、19,800円(税抜)でのご掲載が可能です。

※ 芸能事務所等の法人にご所属中のアーティストの方は、100,000円/月(税抜)でのご掲載が可能です。

▲ 音楽コンポやオーディオを高価買取 !!

  

 

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます

 

 

人気コメンター

[Fancy_Facebook_Comments]

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

EVENINGは「エンタメを、もっとおもしろく。」するバイラルメディアです。最新のエンターテインメント情報を見たい方は、新規登録より全ての記事をご覧いただけます。

 

運営会社: Evening Music Records株式会社

 

 

※ 音楽ベンチャーでの有給インターンはこちらから

※ 音楽クリエイターの登録はこちらから

※ Webサイト制作やタイアップ記事掲載はこちらから

 

↓ EVENINGプレミアム会員登録はこちらから

(※ 会員限定記事や限定イベントを優待)

Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider
Evening Music Records Inc.
Evening Music Records Inc.
Slider

新着記事はこちら

Slider

人気の記事はこちら

投稿者

Seigo Ando
Seigo AndoWebマーケティング事業部 / 編集部
音楽情報バイラルメディア「EVENING」

お仕事のご依頼や所属アーティストに関するお問合せは下記まで宜しくお願い致します。
mail: info@evening-mashup.com
問合せサイト: https://evening-mashup.com/contact

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

人気記事はコチラ×

モノンクル モノンクル、7年ぶり新作アルバム決定!12月代官山でレコ発ライブ開催 2025年9月18日 に投稿された TWICE TWICE『THIS IS FOR』ツアー完走!東京ドームで40万人が熱狂! 2025年9月18日 に投稿された ITZY ITZY、The 4th ファンミーティングの追加公演が決定! 2025年8月30日 に投稿された 水曜日のカンパネラ 水曜日のカンパネラ、アニメOPの新曲「ウォーアイニー」音源を初解禁 2025年9月17日 に投稿された Kaoru Masaki Kaoru Masaki、第二弾シングル「Kagerou」配信リリース&新アー写公開 2025年9月17日 に投稿された ONE OK ROCK ONE OK ROCK、全国4カ所7公演で約36万人を動員した日本ツアー完走! 2025年9月15日 に投稿された 高橋優 高橋優、15周年記念で故郷・秋田での密着ドキュメンタリーを公開! 2025年9月16日 に投稿された アイナ・ジ・エンド アイナ・ジ・エンド『革命道中』が若者を掴む理由とは 2025年9月8日 に投稿された マキシマム ザ ホルモン マキシマム ザ ホルモン、ライブイベント『地獄絵図』が15年ぶり復活! 2025年9月5日 に投稿された Sundae May Club Sundae May Club、2ndミニアルバム「風がはやい」リリース決定! 2025年3月4日 に投稿された
   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (2 投票, 平均: 8.00 / 10)