Home » ReN » Page 2

ReN

ReN、ニュー・デジタル・シングル「Milk tea」のオフィシャルリリックビデオを公開!
0

ReN、ニュー・デジタル・シングル「Milk tea」のオフィシャルリリックビデオを公開!

 | , ,  | 
ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが特徴的なシンガーソングライター ”ReN”。 先週、2023年最初のリリースとなったデジタル・シングル「Milk tea」(読み:ミルク・ティー)のオフィシャルリリックビデオが2月4日(土)に公開となった。また、今週1日(水)、同曲はFM大阪が“大切にしたい、"いい音楽”として月間でPushする「E∞Tracks」の2月度に選出されている。 「Milk tea」のダウンロード / ストリーミング: https://ReN.lnk.to/MtJPu 「Milk tea」は昨年3月、自身初となる自主対バン企画「ONE by ONE」にて新曲(タイトル「未定」)としていち早く披露してからライブでのみ歌いファンと一緒に大事に育んできた曲で、橋本塁(SOUND SHOOTER)が撮影したライブ写真を使用したシンプルで温かみのあるビデオに仕上がっている。 「Milk tea」Official Lyric Video: また、ReN自身初となるアコースティックの演奏とループステーションで巡る全国ツアー『Calm Days Tour』のオフィシャル先行も実施中で、普段訪れる事の無い都道府県を中心に全18公演を企画している。 アコースティックを中心に紡ぎ出すReNの演奏と鮮麗な歌声を楽しめるライブを是非堪能して欲しい。
-- 運営:Evening Music Records Inc.
Ren、新シングル「Milk tea」が27日リリース。全国を巡るアコースティックライブツアー情報も解禁!
0

Ren、新シングル「Milk tea」が27日リリース。全国を巡るアコースティックライブツアー情報も解禁!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

Ren、新シングル「Milk tea」が27日リリース。全国を巡るアコースティックライブツアー情報も解禁!

 

ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが特徴的なシンガーソングライター ”ReN”。

 

1月27日(金)、2023年最初のリリースとなるデジタル・シングル「Milk tea」(ミルク・ティー)がリリース。 「Milk tea」は昨年3月、自身初となる自主対バン企画「ONE by ONE」にて新曲(タイトル「未定」)としていち早く披露。以来、ライブでのみ歌いファンと一緒に大事に育んできた楽曲で、オーディエンスからも音源化の要望の高い楽曲がいよいよリリースと...

 

 

 

ReN、自身初となるバンド編成で臨んだ全国ツアー「ReN THE BAND TOUR」、ツアー完走!
0

ReN、自身初となるバンド編成で臨んだ全国ツアー「ReN THE BAND TOUR」、ツアー完走!

 | , ,  | 
ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが特徴的なシンガーソングライター ”ReN”。 今年10月にデジタルEP『Early Project』(アーリー・プロジェクト)をリリースし、同月より全国7ヶ所8公演となる、ReN自身初となるバンド編成で臨んだ全国ツアー「ReN THE BAND TOUR」のツアーファイナルが12月7日(水)、12月8日(木)恵比寿LIQUIDROOMにて開催、見事なフィナーレを飾り、ツアーを無事完走した。 10月28日(金)の札幌cube gardenから始まった「ReN THE BAND TOUR」は、デジタルEP『Early Project』リリース後のツアーで且つ、初となるバンド編成のため、どのようなステージングになるのかという高い期待から会場に駆け付けたファンは開演前からそわそわと、どこか浮足立ったような高揚感に包まれていた。 いよいよ開演時間。 拍手に包まれる中、SANABAGUN.より澤村一平(Dr)、磯貝一樹(Gt)、大樋祐大(Key)、そしてThe2より森夏彦(Ba)からなる同年代のバンドメンバーがステージイン。その後続くようにReNもいつもの自然体でステージインし、1曲目はEP『Early Project』収録曲「Traveling Train」からスタート。力強いバンドサウンドを1曲目から奏でることでオーディエンスを納得させたかったかようなReNのメッセージ、意気込みが伝わる。 客席で手拍子が巻き起こり、2曲目「Decision」、3曲目「Shake Your Body」と続き、あたかもこのバンドが元々存在していたのではないかと思わせるほど一体感のあるグルーヴを展開、駆け抜けるような疾走感で一気にギアを上げ会場を盛り上げる。 冒頭のMCでは、「東京の皆さん、こんばんはReNです!昨日もDAY1、最高だったんですけど、今日が正真正銘のファイナル!しかもいつもと違いますよ、今日はスペシャルです!最高の仲間を連れて、最高の仕上がりでここにやってきました!よろしくお願いします!」とコメントし、「Don’t Let Go」、そしてループステーションを使ってコーラスを積み上げ、バンドと組み合わせた「Can’t get enough of you」、しっとりしたエレキギターと奏でた「No No Lies」と3曲続けてパフォーマンスを披露。ReNがバンドメンバーに時折視線を向けながらステージを楽しんでいるのがオーディエンスにも伝わり、会場との距離感をぐっと近づける。

最高のみんなに会いに来た

「俺いつも1人で歌っているけど、今回は特別にカズキング(磯貝一樹(Gt))とアコースティックセッションしてみたいと思います。去年の春かな、ちょうどステイホームの真っ最中に、家の中でこもりながらギターを弾いていた時に、フッと降りてきたフレーズ、その言葉をもとにできあがった切ない曲があるんだけど、今日は2人でやりたいと思います」とReNを代表する人気曲「あーあ。」、そして「Illumination」を2人で披露。バンドサウンドとは対照的なしっとりした雰囲気がフロアを包む。 「今日は足元にループステーションを持ってきてるから、久々にやってみたいと思います。(ループステーションは)出した音を繰り返していって、これにまた新しく音をどんどん足していくんだけど。これを使いながら1個1個バンドっぽいサウンドを1人で作っていくんだけど久々に聞いてもらおうかな」と「What I’m feeling」をお馴染みのルーパースタイルで、また「Umbrella」ではギターと歌声だけのシンプルな音像でフロアを優しく包み込んだ。 バンドメンバーが再びステージに戻り、「存在証明」のイントロが始まるとともに自然とオーディエンスの手拍子が。続く「Higher」が始まると、さきほどとは一気に雰囲気が変わりバンド感が増幅する。演奏後、ツアーを振り返った話や、道中、打ち上げ、反省会などバンド1年生のReNとしては、1人ではないバンドだからこそ味わえた、ステージ上だけではわからなかった新鮮な感想を楽しそうに話す場面も。 「今日は最高の仲間を連れてきて、そして最高のみんなに会いに来たんで、ここで1曲みんなと一緒にハッピーなれる歌を歌いたいと思います」と話し、「Friends Forever」を披露。会場のファンも右に左に手を、体を揺らしてその空間を楽しんでいた。 終盤はループステーションとバンドを融合させて「Life Saver」、そして「次の曲はみんなにも力を貸してもらって花火をぶち上げたいと思います。ずーっと導火線引っ張ってきたから今日ここで大爆発させたいと思います」と「千輪花火」で怒涛のスパートでアップデンポなバンドサウンドを畳みかける。

クリスマスソング「Fallin’」をサプライズ披露

「当たり前のことが、当たり前にできないことでストレスが溜まっていったりすることがあったりするんだけど、それが長びくと、当たり前ってなんだったんだろうな、と思うくらい何が何だか分からず、何をすべきか迷っちゃったりすることもあって。。。最後になりますが、当たり前の景色とか、日常とか、ありふれたこと/ものこそが大切だなと感じて書いた曲を送ります」と本編最後に新曲を披露して終了した。 鳴り止まないアンコールに応えて登場すると、「みんなEP『Early Project』は聞いてくれましたか?今回はアルバムという形とは違って、今の瞬間を切り取るということをテーマにして、またその瞬間でしか録れないものを残すことに意味があると思って曲を作りました。EPの中でもちょっと特殊で、ワンテイクで録った曲『エール』という曲があるんだけど、なかなか歌うのに勇気がいる曲で。でもワンテイクでそのままの自分を録ることで、振り返った時にいろんな想いに気づける自分がいるだろうなと、1つの日記のように作ってみた1曲です」と「エール」をキーボード大樋祐大とセッション。 再びバンドメンバーがステージに。ツアーファイナルを迎える12月ということで、ReN自身のクリスマスソング「Fallin’」をサプライズ披露。会場をクリスマス色に灯した。 最後に、ReNが「今日は最初に『Traveling Train』という電車に乗ってここまでやってきましたけど、最後はみんなで10代に戻ってもらおうと思います!」」と「Teenage Dreamers」を力強く歌い、約120分に及ぶツアーファイナル公演を飾った。
-- 運営:Evening Music Records Inc.
ReN、デジタルEP『Early Project』収録曲「千輪花火」公式MVに、新たにDance ver.ミュージック・ビデオが公開!
0

ReN、デジタルEP『Early Project』収録曲「千輪花火」公式MVに、新たにDance ver.ミュージック・ビデオが公開!

 | , ,  | 
ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが特徴的なシンガーソングライター ”ReN”。 11月4日、デジタルEP『Early Project』(アーリー・プロジェクト)収録曲「千輪花火」(センリンハナビ)オフィシャル・ミュージック・ビデオに続き、新たにダンサーであるYUYU(ユユ)にスポットを当てた「千輪花火」Dance ver.ミュージック・ビデオがReNのYouTubeチャンネルにて公開された。 「千輪花火」Music Video(YUYU ver.): Dance ver.ミュージック・ビデオとは、「千輪花火」オフィシャル・ミュージック・ビデオに参加している、東京ゲゲゲイを卒業して以降初の作品となり、ReN「Life Saver」ミュージック・ビデオ出演以来約5年振りの共演となったYUYUにスポットを当てたミュージック・ビデオ。 YUYUは切れ味鋭く、狂気にも似た、中毒性の高いダンスを展開。また撮影当日、現場で自身の髪の毛を世界観にあわせ大胆にカットし撮影に臨んだことからもその覚悟・決意がうかがえた作品。公開になっている「千輪花火」オフィシャル・ミュージック・ビデオとはまた違った世界観を感じて欲しい。 「千輪花火」オフィシャル・ミュージック・ビデオ: -- 運営:Evening Music Records Inc.
ReN、デジタルEP『Early Project』が本日10月7日にリリース!
0

ReN、デジタルEP『Early Project』が本日10月7日にリリース!

 | , ,  | 
ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが特徴的なシンガーソングライター ”ReN”。 10月7日(金)、デジタルEP『Early Project』(読み:アーリー・プロジェクト)がリリースとなった。 タイトル『Early Project』はReN曰く、「最新の一番新しいプロジェクト(作品)」の意味を込めており、アルバムではなく、EPだからこそ表現できる、今のReNを詰め込んだジャンルや音楽性を問わずチャレンジした様々な楽曲が彩る作品となっている。 また、本日より『Early Project』収録曲で未解禁だった「エール」、「Higher」、「No No Lies」が解禁。最新EP『Early Project』を是非チェックして欲しい。 同時に、収録曲「エール」のミュージック・ビデオも、本日ReNのYouTubeチャンネルにて公開された。 「エール」ミュージック・ビデオ:
-- 運営:Evening Music Records Inc.
ReN、10月7日にデジタルEP『Early Project』リリースが決定!
0

ReN、10月7日にデジタルEP『Early Project』リリースが決定!

 | , ,  | 
ギター1 本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが特徴的なシンガーソングライター ”ReN”。 2022年最初のリリースの7月15日(金)デジタルシングル「Decision」(ディシジョン)に続き、今週、10月7日(金)にデジタルEP『Early Project』(アーリー・プロジェクト)のリリースが発表になったばかりだが、8月19日(金)より先行シングル「千輪花火」(センリンハナビ)が各サイトにて配信スタートとなり、iTunes StoreではデジタルEP『Early Project』のプレオーダーが開始となった。 「千輪花火」 各配信サイトのリンク: https://ren.lnk.to/senrinhanabi また、8月27日(土)より、10月から開催されるReN自身初となるバンド編成で臨む全国ツアー、「ReN THE BAND TOUR」(レン・ザ・バンド・ツアー)のチケット一般発売がスタートする。こちらも要チェックだ。 詳しくはオフィシャルHPにてご確認いただける。 http://ren-net.com また、気になるデジタルEP『Early Project』のジャケット写真、及び収録曲も解禁となっている。ReNの最新EP『Early Project』をチェックしてみて欲しい。
-- 運営:Evening Music Records Inc.
ReN、今秋10月より全国ツアー『ReN THE BAND TOUR』開催決定!
0

ReN、今秋10月より全国ツアー『ReN THE BAND TOUR』開催決定!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

ReN、今秋10月より全国ツアー『ReN THE BAND TOUR』開催決定!

 

ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄ますように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、オリジナルのバンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが話題のシンガーソングライター ”ReN(レン)”。

 

7月15日(金)デジタルリリースの新曲「Decision」(ディシジョン)が、テレビ東京系 金曜8時のドラマ「警視庁強行犯係 樋口顕Season2」の主題歌に決定したばかりのReNが今秋10月より全国ツアー開催を発表した。本ツアーは「ReN THE BAND TOUR」(レン・ザ・バンド・ツアー)というタイトル通り、ReN自身初となるバンド編成で臨む全国ツアー。初日の10月28日(金)札幌cube gardenを皮切りに、全国7ヶ所8公演を巡るツアーとなる。

 

バンドメンバーには、SANABAGUN.より澤村一平(Dr)、磯貝一樹(Gt)、大樋祐大(Key)。そして、The2より森夏彦(Ba)を迎えての同年代のメンバーを集めた強力な布陣となっている。ReNのループステーションを使ったプレイスタイルに、生のバンドサウンドが重なり合う新たなチャレンジを...

 

 

 

ReN、7月15日リリースシングル「Decision」が、テレビ東京系 金曜ドラマ「警視庁強行犯係 樋口顕Season2」主題歌に決定!
0

ReN、7月15日リリースシングル「Decision」が、テレビ東京系 金曜ドラマ「警視庁強行犯係 樋口顕Season2」主題歌に決定!

 | , ,  | 
ギター1 本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが特徴的なシンガーソングライター ”ReN”。 2022年最初のリリースとなるデジタルシングル「Decision」(ディシジョン)が、テレビ東京系 金曜8時のドラマ「警視庁強行犯係 樋口顕Season2」(初回放送7月15日(金)- / 毎週金曜20:00〜)の主題歌に決定した。 2021年1月期放送のテレビ東京 金曜8時のドラマ「今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕」主題歌「Running Forward」に続き、ReNが2作連続で同ドラマ主題歌を担当することになった。 ReNは... 「シーズン1に続き、シーズン2でも主題歌をやらせていただき大変光栄に思っています。 前作以上にスリリングな展開を僕自身も楽しみにしてますし、ドラマに寄り添える内容の主題歌になったと思います。 明日を切り開き、自分と向き合う『決断(Decision)』をテーマにした楽曲が、 樋口顕さんの活躍と、ドラマを更に盛り上げてくれるよう願っています。 最終回まで本当に楽しみです。」 ...とコメントしている。

ReNの全国ツアーもスタート

また、音楽にも造詣の深いドラマ主演の内藤剛志氏は... 「新たなスタートラインに立った『チーム樋口顕』に美しい歌が届いた。ありがとう、今回もとても素晴らしい。また背中を押してもらって、新しい1歩が踏み出せるよ。 ReN君の音楽を聞くと、すぐ『音色』と言う言葉が浮かぶ。目に見えるはずがない『音』。彼のギターと歌声が流れ出すと、自分がいる空間が『美しい色』に染まっていくようだ。前へ、明日へ、未来へ、希望へ向かっていく色だ。 「Decision」は『決心』より『決意』と訳させてもらうよ。決断することへの少しだけ強い意思を感じるから。その方が『チーム樋口顕』らしいからね。 『近道を探す生き方は、性に合わん』とReN君が歌っている。 この歌詞を胸に、とりあえず出発しよう。向かう先はもちろん強い風が吹いてくる方角だ。 ReN君ありがとう。」 ...とコメントした。 振り返らず、自分と向き合いながら突き進んでいくストレートな気持ちを歌詞に乗せて歌う「Decision」が物語の終わりに華を添える。 そんな同曲が週明け7月12日(火)、J-WAVE(81.3FM)「STEP ONE」(9:00〜13:00)内にて、全国ラジオ局に先駆けてフル尺にて初O.A解禁される。聞き逃しなくぜひチェックしてほしい。 また、10月からReNの全国ツアーがスタートされるが、詳細は7月12日(火)に解禁になることも発表された。 気になる同曲のリリース日は、ドラマ初回放送と同じ7月15日(金)に決定しており、ドラマ放送とあわせてチェックしてみて欲しい。 -- 運営:Evening Music Records Inc.
ReN、自身初となる自主企画2マンイベント「One by One」の対バンアーティストを発表!
0

ReN、自身初となる自主企画2マンイベント「One by One」の対バンアーティストを発表!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

ReN、自身初となる自主企画2マンイベント「One by One」の対バンアーティストを発表!

 

ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄ますように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションで重ね合わせ、オリジナルのバンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが話題のシンガーソングライター ”ReN(レン)”。

 

2021年に、自身初となるホール公演を含む全国8カ所を巡る「ReNBRANDT Tour」の東京公演で発表された自身初となる2マン自主企画『One by One』(ワン・バイ・ワン)。

 

そんな対バンイベント『One by One』の出演アーティストが1月28日に発表された。

 

今回ReNが対バン相手に選んだのは、全編英語の歌詞とハイブリッドなサウンドで、またたく間に国内外のフォロワーを獲得し、60年代~現代の音楽・ファッション・アートを自由に飛び回る圧倒的な[個]性で人気を集めるアーティストの「Doul」...

 

 

ReN、自身最大規模の「ReNBRANDT Tour」完走! サプライズ・ゲストでワンオク Takaも登場した東京公演ライブ・レポートとは…
0

ReN、自身最大規模の「ReNBRANDT Tour」完走! サプライズ・ゲストでワンオク Takaも登場した東京公演ライブ・レポートとは…

 | , , ,  | 

 

 

photo by RUI HASHIMOTO(SOUND SHOOTER)

 

ReN、自身最大規模の「ReNBRANDT Tour」完走! サプライズ・ゲストでワンオク Takaも登場した東京公演ライブ・レポートとは...

 

ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄ますように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、オリジナルのバンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが話題のシンガーソングライター ”ReN(レン)”。

 

今年9月に3rdアルバム『ReNBRANDT』 (ヨミ:レンブラント)をリリースし、10月から全国8か所を巡る「ReNBRANDT Tour」を開催!東京と大阪公演に関しては自身初となるホールでの開催となり、過去最大規模となったこのツアーが12月25日の大阪公演を終え、見事なフィナーレを飾った。

 

セミファイナル公演で、生配信も行われた12月23日に開催された東京公演のライブ・レポートをお届け....

 

 

ReN 、2022年初のLiveは自身初となる自主企画2マンイベント「One by One」を開催!
0

ReN 、2022年初のLiveは自身初となる自主企画2マンイベント「One by One」を開催!

 | , , ,  | 

 

 

提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン

 

ReN 、2022年初のLiveは自身初となる自主企画2マンイベント「One by One」を開催!

 

ギター1本でステージに立ち、研ぎ澄ますように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションで重ね合わせ、オリジナルのバンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが話題のシンガーソングライター ”ReN(レン)”。

 

2021年9月に3rd Album『ReNBRANDT』(ヨミ:レンブラント)をリリースし、全国8カ所を巡る「ReNBRANDT Tour」を開催中のReNが、本日開催されたセミファイナルとなる東京公演の最後に、自身初となる2マン自主企画『One by One』(ヨミ:ワン・バイ・ワン)を発表した。

 

現在は出演者が伏せられた状態での発表となっているが、今後発表される対戦相手を期待して欲しい。

 

初となるホールでの開催を含んだ「ReNBRANDT Tour」で自分の居場所を強く示し、更にスケール感を増していくReNの2022年初ライブを目撃必須だ。

 

12月23日(木)22時より、自身初となる2マン自主企画『One by One』のオフィシャルHPチケット先行受付が...

 

 

ReN、blackboard初登場! 別れを告げられない心情が歌われ、リリックビデオは100万再生を超える楽曲「あーあ。」を披露。
0

ReN、blackboard初登場! 別れを告げられない心情が歌われ、リリックビデオは100万再生を超える楽曲「あーあ。」を披露。

 | , ,  | 
ギター1 本でステージに立ち、研ぎ澄ますように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、オリジナルのバンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが話題のシンガーソングライター ”ReN(レン)”。 今年春リリースされ、リリックビデオのYouTube再生数は100万回を超え、歌詞に共感を呼んでいる渾身のバラード「あーあ。」をこのたびYouTube音楽チャンネルblackboardにて披露した。 2020年9月にスタートしたblackboardは大きな黒板を前にアーティストが先生となり、楽曲を教科書として「歌に込められたメッセージ」を視聴者に伝えにきてくれるYouTubeチャンネル。「もしもあのアーティストが自分の学校の先生だったら…」「もしもあのアーティストが自分の教室で歌を歌ってくれたら・・・」、そんな夢が叶うだけでなく、楽曲を歌い終わったあと、チョークで書かれた黒板の歌詞を消すシーンが印象的だ。 生きていく中で時の流れと四季を感じ、自分の気持ちと向き合いながら変わっていく女性の気持ちを表現した楽曲に、リリックビデオでも登場する女性と本人の直筆をモチーフとした黒板のデザインが相まって、印象的なライブ映像となっている。ReNの紡ぎ出すストレートな歌詞と、唯一無二の世界観を存分に味わっていただきたい。 また、今回披露した「あーあ。」も収録される9/8(金)発売の3rd Album『ReNBRANDT / レンブラント』を引っ提げた全国ツアー「ReNBRANDT Tour」のチケット先行第2弾が本日7/23(金)より8/1(日)23:59までオフィシャルHPにて受付中。 是非「あーあ。」を含むReNの楽曲を会場にて体感して頂きたい。 ※ ReNオフィシャルHP: http://ren-net.com 【ReNコメント】 今回、4月にリリースした『あーあ。』を歌わせて頂きました。四季を感じられる楽曲が、春から夏に季節が変わっても沢山の人に聞いて頂けて嬉しく思っています。blackboardという、黒板の前で歌う企画という事だったので、学生時代の事や、春の出会いや別れを思い出しながら歌う事が出来たので、こちらの動画も沢山の方に見てもらえると嬉しいです。 【ReN 「あーあ。 (blackboard version)」URL】 7/24(土) 19:00 プレミア公開 https://youtu.be/4zB-Pkp4z9g 【リリース情報】 ReN ▼ Digital Single 「あーあ。」https://ReN.lnk.to/Ahh-ahAY 「One Last Try (feat. Maisie Peters)」 https://ReN.lnk.to/OneLastTryPu ▼ New Album 『ReNBRANDT / レンブラント』 9/8(水) Release 収録曲には、テレビ東京「今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕」主題歌「Running Forward」やTBS「王様のブランチ」エンディングテーマとなった「We’ll be fine」、SNSで話題のシングル「あーあ。」などに加え、アシックスCMソングに選出された「One Last Try (feat. Maisie Peters)」などが収録される豪華なアルバムをご期待下さい。 【ライブ情報】 『ReNBRANDT Tour』 10/22(金) 札幌cube garden 10/24(日) 仙台 darwin 11/5(金) 鹿児島 CAPARVO HALL 11/7(日) 福岡 DRUM LOGOS 11/14(日) 広島 CLUB QUATTRO 12/3(金) 名古屋 BOTTOM LINE 12/23(木) 東京 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) 12/25(土)大阪 サンケイホールブリーゼ 【関連リンク】 ReN ・Official Site:http://ren-net.com/ ・Twitter:https://twitter.com/Renmusic28 ・Instagram:https://www.instagram.com/renstar.gram/ ・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCWAZJf8ZdI8xqP3Sttf35ZQ blackboard ・Twitter:https://twitter.com/blackboard_text ・Instagram:https://www.instagram.com/blackboard_text ・TikTok:https://www.tiktok.com/@blackboard_text ・Play List:https://topsifyjapan.lnk.to/blackboard