CIX、初の日本公演がついに実現! 充実のパフォーマンスでファンを魅了。
-- 運営:Evening Music Records Inc.【CIX 1st CONCERT <REBEL> in JAPAN -Pinky Swear-】
— CIX Japan Official (@CIX_JP_Official) August 7, 2022
3年ぶりに日本のFIXの皆さんと直接お会いできて嬉しさが溢れた1日でした。ありがとうございます😊
また会いましょう。その日が来るまで信じて待っていてください❤️#CIX #FIX #BX #SEUNGHUN #BAEJINYOUNG #YONGHEE #HYUNSUK pic.twitter.com/XutzLMZtvd
SF9、ファンミーティングで3年ぶりの来日!「Good Guy」や「SCREAM」まで、日本初披露曲を全力パフォーマンス!

SF9、ファンミーティングで3年ぶりの来日!「Good Guy」や「SCREAM」まで、日本初披露曲を全力パフォーマンス!
SF9が日本デビュー5周年を迎え、約3年ぶりの来日イベント『SF9 JAPAN FANMEETING 2022“HANABI”』を開催。8月2日の横浜、4日の大阪の2日間で計4公演を行い、韓国ではじめて音楽番組で1位を獲得した「Good Guy」の日本語バージョンや、7月にリリースした韓国最新曲「SCREAM」など全曲日本初パフォーマンスの楽曲と、楽しいトークでファンを喜ばせた。
SF9はヨンビン、インソン、ジェユン、ダウォン、ジュホ、ロウン、ユテヤン、フィヨン、チャニから成る9人組韓国ダンスボーイズグループ。ヨンビンとインソンが入隊中のため、今回は7人での来日となった。ここでは、8月2日の神奈川県民ホール・昼公演の模様をレポートする...
9人組ダンス&ボーカルグループ「BLACK IRIS」、11月にメジャーデビューシングル「Super Nova(スーパーノヴァ)」のリリース決定!
-- 運営:Evening Music Records Inc.【重大発表📣】
— 【公式】BLACK IRIS (@BLACKIRIS_info) August 5, 2022
2022年11月9日
BLACK IRIS WARNER MUSIC JAPANより
メジャーデビュー決定!!!!!🎉
8月14日(日)からリリースイベントスタート!
詳しい詳細は後日お知らせします。 pic.twitter.com/C2ITcnPZqs
FTISLAND、9月21日発売ニューシングル「DOOR」Primadonna限定盤収録の特典DVDのティザーを公開!
-- 運営:Evening Music Records Inc.
ちゃんみな、自身初の全編韓国語で制作された新曲が9月に配信リリース決定!
ミュージック・ビデオ
Never Grow Up: 美人: ハレンチ:-- 運営:Evening Music Records Inc.
須田景凪、10月7日公開の映画『僕が愛したすべての君へ』の主題歌を担当することが決定!
ちょっと切ないラブストーリー...
須田は本作のために書き下ろした主題歌について、『様々な関係性の形がある中で、共犯者で在れるように音楽を作りました。過去が霞んで行って未来のことがわからずとも、確かなものがあると信じています。』とコメントしている。 『僕愛』から観ると “ちょっと切ないラブストーリー” 、そして『君愛』から観ると “幸せなラブストーリー” となる斬新な設定が隠された本作品。主題歌にもご期待いただきたい。須田景凪コメント:
今回、映画『僕が愛したすべての君へ』への主題歌に「雲を恋う」という楽曲を書かせて頂きました。最初に絵コンテを見せて頂き、既に繊細な情景や心模様が描かれていたことがとても印象に残っています。様々な関係性の形がある中で、共犯者で在れるように音楽を作りました。過去が霞んで行って未来のことがわからずとも、確かなものがあると信じています。少しでも、この映画を彩る事が出来れば幸せです。主題歌情報
楽曲名:雲を恋う(読み方:くもをこう) アーティスト名:須田景凪 レーベル表記:WARNER MUSIC JAPAN / unBORDE 作詞・作曲:須田景凪 編曲:須田景凪, PRIMAGIC 『僕が愛したすべての君へ』本予告リンク(YouTube) 『君を愛したひとりの僕へ』本予告リンク(YouTube) -- 運営:Evening Music Records Inc.¥ellow Bucks、キャリア初のワンマンライブをAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて開催!
ライブ情報
タイトル: The Show ’22 アーティスト: ¥ellow Bucks 日程: 2022年11月6日(日) 時間: 開場 16:00 / 開演 18:00 / 終演 20:00 会場: AICHI SKY EXPO 展示ホールA(物販:ホールB) 住所: 愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号-- 運営;Evening Music Records Inc.
〈ライブレポート記事〉水曜日のカンパネラ、8月3日リキッドルーム公演「水曜日のカンパネラ ワンマンライブ2022 ~Neo poem~」の盛り上がりをレポート!

〈ライブレポート記事〉水曜日のカンパネラ、8月3日リキッドルーム公演「水曜日のカンパネラ ワンマンライブ2022 ~Neo poem~」の盛り上がりをレポート!
水曜日のカンパネラが2022年8月3日(水)、新体制初のワンマンライブ「水曜日のカンパネラ ワンマンライブ2022 ~Neo poem~」を東京・恵比寿 LIQUIDROOMにて開催した。
2021年9月に初代ボーカリストのコムアイが脱退、2代目ボーカリストとして詩羽の就任が発表。現在は詩羽に加え、サウンドプロデューサーのケンモチヒデフミ、何でも屋のDir.Fと3人で活動しているが、ライブでは詩羽のみがステージ上でパフォーマンスする。
6月22日の神奈川・F.A.D YOKOHAMAを皮切りに、全国8箇所を巡る対バンツアーを巡り、満を持して東京でのワンマンライブを迎えることとなった。新体制になって以降、リリースパーティは2回主催しているが、正式なワンマンだライブは今回が初。チケットは即日SOLD OUT。プレミアチケットを手に入れることのできた来場者で会場は満員と...
ukka(ウッカ)、あたらしい物語の一曲となる「Viva La Vida」のデジタルシングル配信スタート!

ukka(ウッカ)、あたらしい物語の一曲となる「Viva La Vida」のデジタルシングル配信スタート!
ukkaの夏にぴったりのスカ・ロック調の弾けるパーティーチューンな新曲「Viva La Vida」(ビバ・ラ・ビーダ)が、8/3(水)に配信リリースされた。
タイトルの「Viva La Vida」とはスペイン語で “人生バンザイ” という意味があり、幅広い世代に向けて楽しいことも辛いことも全部まとめて「人生最高」「素晴らしい人生」だと背中を押すワードが散りばめられた作品となっており...
竹内アンナ、浴衣姿でデビュー4周年記念の生配信決定。前夜祭ではワンマンの映像を一夜限り特別公開!

竹内アンナ、浴衣姿でデビュー4周年記念の生配信決定。前夜祭ではワンマンの映像を一夜限り特別公開!
シンガーソングライターの竹内アンナが今月8月8日にデビュー4周年を迎え、夏らしく浴衣姿で生配信を実施することが決定した。
昨年のデビュー3周年の記念日では新曲リリースや配信LIVE、料理動画の公開など、ファンにとっても忘れられない8月8日になったことは記憶に新しいが、4周年を迎える今年はどんな内容が企画されているのか、今から待ち遠しい。
また、前日の8月7日は前夜祭ということで、最新アルバム『TICKETS』の初回盤DVDに収録されているライブ映像が一夜限りで特別公開される。本人もチャットに登場予定との事なので、改めてワンマンライブの熱量を同時刻、同タイミングで視聴しながら、夏の夜長に竹内アンナとの楽しいひと時を...
音楽業界への就職活動で知っておきたい情報 3選とは…

音楽業界への就職活動で知っておきたい情報 3選とは...
音楽業界への志望者は多い反面、体系的な業界への就職関連情報は限られている。
広義にエンターテインメント業界としての就職ポジションを提供している企業としては、レコード会社や芸能事務所など多数存在しており、華やかなイメージやエンターテインメントを創る側としてのキャリアに魅力を感じ、例年志望者が多数出てくるが、実際にどのような人材が採用されており、どの様な職種ポジションが公開されているかについては有用な情報を目にする事が少ないのではないだろうか。
本記事では、音楽業界の現状とともに、大手音楽レコード会社をはじめとした採用情報について、就職活動を行うにおいて知っておくべき情報3選をお届けしたい...
TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 コラボ 企画。水着でアイドル頂上決戦 開催決定! あなたの一票で、推しグループが表紙に起用…

TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 コラボ 企画。水着でアイドル頂上決戦 開催決定! あなたの一票で、推しグループが表紙に起用...
毎年恒例の週刊 SPA!と、世界最大のアイドルフェスティバル 『TOKYO IDOL FESTIVAL 2022』とのコラボ企画が実現した。今年で5回目となる本企画では、グループ表紙出演権をかけて “水着でアイドル頂上決戦” を開催する。
8月5日(金)・6日(土)・7日(日)に開催される世界最大級のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022」に出演する6組のアイドルグループから、6名の選抜メンバーが集結する。
なお、8月2日(火)発売の、週刊 SPA!(8月9日号)の誌面上にて、水着グラビアを披露する予定とのことだ。同誌では、グループ全員での本誌表紙出演権やインタビューページ出演権をかけて、熾烈な投票バトルも繰り広げ...