オレンジスパイニクラブ、「ナイフ」発売記念!フリーライブ開催決定!
オレンジスパイニクラブが、9月10日(水)にリリースする4th Mini Album「ナイフ」の発売を記念して、同日19:00より渋谷区立北谷公園にて、フリーライブを開催することが決定した。
本イベントでは、来場者による写真・動画の撮影が可能となっており、撮影したコンテンツはSNSへの投稿も自由。投稿の際は、ぜひハッシュタグ「#オレスパ_ナイフと夏服とフリーライブ」を添えてご参加ください。
さらに、当日会場にて4th Mini Album「ナイフ」(通常盤/初回限定盤)をご購入いただいた方には、会場限定特典として、複製自筆サイン入りポストカードをプレゼント。
本イベントは入場無料でどなたでもご参加いただける。ぜひ会場にお越しいただき、4th Mini Album「ナイフ」とともに楽しんでいただきたい。
オレンジスパイニクラブ ワンマンツアー2025「ふたりで聴いた唄をまたうたう日」
10/2(木) @ 福岡 BEAT STATION
OPEN 18:30 / START 19:00
10/10(金)@ 札幌 SPiCE
OPEN 18:30 / START 19:00
10/26(日)@ 名古屋 CLUB QUATTRO
OPEN 17:45 / START 18:30
11/19(水)@ 恵比寿 LIQUIDROOM
OPEN 18:00 / START 19:00
11/27(木)@ 仙台 MACANA
OPEN 18:30 / START 19:00
12/11(木)@ 梅田 CLUB QUATTRO
OPEN 18:15 / START 19:00
フリーライブ概要
タイトル:オレンジスパイニクラブ 4th Mini Album「ナイフ」リリース記念 #オレスパ_ナイフと夏服とフリーライブ 日時:2025年9月10日(水)19:00〜19:30 会場:渋谷区立北谷公園 入場料:無料 ※ 本イベントは事前に関係各所の許諾を得た上で開催いたします。 ※ お客様による写真・動画の撮影が可能です。 ※ 雨天・荒天時にはイベント中止となります。開催可否についてはオレンジスパイニクラブ公式SNSにてご案内いたします。リリース情報
Digital Single
「ネクター」(読み:ねくたー) 配信日:2025年8月6日(水) 配信URL:https://OrangeSpinyCrab.lnk.to/knife4th Mini Album
「ナイフ」(読み:ないふ) 発売日:2025年9月10日(水) 通常盤:¥2,200(税込)(WPCL-13689) 初回限定盤:¥4,400(税込)(WPCL-13689/WPCL-13690) 配信予約URL:https://OrangeSpinyCrab.lnk.to/knife CD予約URL:https://orangespyniclub.lnk.to/4thMiniALインストアライブ情報
水戸・東京にてインストアライブを開催! <インストアイベント:アコースティックライブ+サイン会> 日時:9月13日(土)OPEN13:30 / START14:00 会場:タワーレコード水戸オーパ店 5F ARTcityHALL 日時:9月14日(日)OPEN18:30 / START19:00 会場:タワーレコード新宿店 イベントスペース ※【新宿のみ】イベント入場引換券は配布終了いたしました。尚、サイン会参加券は配布しております。ライブ情報

プロフィール
スズキユウスケ(Vo、Gt)、スズキナオト(Gt、Cho)、ゆっきー(Ba、Cho)、ゆりと(Dr)からなる茨城県出身の4人組バンド。 2020年1月に初全国流通1stミニアルバム 『イラつくときはいつだって』 をリリース。第13回CDショップ大賞入賞 関東ブロック賞受賞。収録曲の「キンモクセイ」がSNSを中心に話題となり、音楽配信サービスの総再生回数は1.5億回をこえる。またApple Music、Spotify、LINE MUSICなど各音楽配信サイトのチャートでも1位を獲得した。 同年11 月に2ndミニアルバム 『非日常』を発売。そして2021年10月にワーナーミュージック・ジャパンよりメジャー1stフルアルバム 『アンメジャラブル』 をリリース。2022年3月にはインディーズ時代の廃盤になった3作品から、バンドの初期衝動が詰め込まれた楽曲再録と新曲を収録した1st Digital EP 『hodgepodge』 をリリース。収録曲の「みょーじ」は日本テレビ系「スッキリ」 1月テーマソングに抜擢。2023年9月20日にメジャー2ndフルアルバム「Crop」をリリース。 2024年1月24日にはテレビ東京ドラマ25「ハコビヤ」(毎週金曜24:52~)のエンディングテーマとして書き下ろした「六号線」をリリース。そして2024年7月3日には3rdミニアルバム「生活なんて」をリリース。11月2日(土)より全国ワンマンツアー「オレンジスパイニクラブ ワンマンツアー2024 〜バカの才能 来世まで〜」を開催、ファイナルは過去最大規模のワンマン公演としてZepp Divercityで開催。12月18日(水)に配信シングル「献立」をリリース。 2025年フジテレビスペシャルドラマ『告知事項あり。~その事故物件で起きること~』の主題歌として書き下ろした「正体」を4月23日(水)にリリース。2025年5月8日より全国12ヶ所でワンマン&対バンツアー「混ゼルのかい!?混ゼナイのかい!?どっちなんだい!!ツアー」を開催し、同年10月からは、全国6ヶ所を回るワンマンツアーも開催。日常を連想させる歌詞やどこか哀愁を漂わせるメロディー、その中に垣間見える熱量やパンクロックの精神がライブシーンのみならず、若者を中心に注目されているバンドである。 -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ ECサイト:https://shop.evening-mashup.com/DeNA、スチャダラパー・STUTS出演の音楽ライブイベントを11月2日開催
DeNAが、スチャダラパー、STUTS出演の音楽ライブイベント「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」を11月2日に開催することが決定した。
11月に川崎市内で同時開催されるイベント間の連携機会を創出する共通テーマ「101 - Next New Challenge - 」のもと、音楽ライブイベント「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY - 」がSUPERNOVA KAWASAKIで初開催される。
9月8日よりチケット先行抽選の受付が開始となっている。
出演
スチャダラパー、STUTS
チケット イープラスにて先行抽選受付中
https://eplus.jp/livestock/
受付期間
9/8(月)14:00 〜 9/15(月)23:59
詳細は公式サイトをチェック
https://live-stock-kawasaki.com/
LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -
2025.11.2.SUN.
OPEN.15:00- START.15:45-
[出演]
スチャダラパー / STUTS
[会場]
SUPERNOVA KAWASAKI
--
EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/
Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/
ECサイト:https://shop.evening-mashup.com/
Luby Sparks、タイ・バンコクでライブ公演が決定!
Luby Sparksが、11月2日にタイ・バンコクでライブ公演を開催することが決定した。
「BAAD : Between Ambience And Distortion」は、バンコクのライブハウスBlueprint Livehouse Bangkokにて開催。
タイのDeath of Heather、Outside the Windowに加え、インドネシアのSunlotus、シンガポールのBlush、中国のPale Airの出演も決定している。
公演概要
BAAD : Between Ambience And Distortion:https://www.ticketmelon.com/blueprint/baad AT Blueprint Livehouse Bangkok:https://blueprintlivehouse.com 2025.11.02 [Sun] Open 17:00 Early Bird 900฿ (limited) / GA 1,200฿ / At Door 1,600฿ Ticket:https://www.ticketmelon.com/blueprint/baad -- EVENINGサイト:https://evening-mashup.com/ Web3 音楽ストリーミング:https://w3.evening-mashup.com/ ECサイト:https://shop.evening-mashup.com/アイナ・ジ・エンド『革命道中』が若者を掴む理由とは

アイナ・ジ・エンド『革命道中』が若者を掴む理由とは
アニメ主題歌として登場した『革命道中 – On The Way』は、リリース直後から国内外で異例の勢いを見せている。その人気は一過性の話題にとどまらず、むしろ今が最も高まっていることが各種データから明らかだ。
Billboard Japan Hot 100では、リリースから6週連続でTop50入りを果たし、Spotifyバイラルトップ50 – グローバルにもランクイン。さらに世界30か国以上のチャートで上位に食い込み、国内外での存在感を確立している...
サマーソニック2025で証明したWOODZの魅力と兵役中も愛された音楽力

サマーソニック2025で証明したWOODZの魅力と兵役中も愛された音楽力
2025年8月、真夏の東京と大阪を熱狂させたサマーソニック。そのステージに、韓国のマルチアーティストWOODZ(ウズ/本名:チョ・スンヨン)が初登場した。
兵役を終えたばかりの彼が、国内外のロックバンドやポップアクトと肩を並べ、堂々とフェスの大舞台に立った姿は、単なる復帰以上の意味を持っていた...