竹内唯人、asmiを迎えた新曲「LIFULL (feat. asmi)」配信リリース!
本人コメント情報
--- 竹内唯人 本人コメント --- 僕に近い世代のカップルが抱えているであろう悩みを歌った楽曲です。ゲームばかりをしている彼氏に対して、彼女は怒るがいつも許してしまう...。この繰り返しで彼女はメンヘラになっちゃうけどお互い好きなのは変わらずだから許しあっちゃうみたいな!僕目線で言うとゲームもいいけどたまにはおでかけして楽しんでくれって思う様な楽曲です!是非沢山聴いてください! --- asmi 本人コメント --- 頂いたテーマからキャッチボールをして、とあるカップルの日常を描いていきました。曲の中で、これまでは隠れていた竹内くんのリアルな部分を少し引き出せた気がしています。ぜひ沢山聴いてください!-- メディア運営:Evening Music Records Inc.
〈ライブレポート〉着実な成長を続ける「にしな」の現在地、多様な表情を見せた3度目のワンマンライブとは…

〈ライブレポート〉着実な成長を続ける「にしな」の現在地、多様な表情を見せた3度目のワンマンライブとは...
4月17日、にしながワンマンライブ『虎虎』の東京公演を中野サンプラザで開催した。この日は昨年6月にZepp Tokyoで行われた初ワンマン、4月2日に開催された『虎虎』の大阪公演に続く、にしなにとって3回目のワンマンライブ。回を重ねるごとに着実な成長を続ける彼女の現在地が伝わってくるようなライブだった。
開演時刻を過ぎてまずバンドメンバーがステージに登場し、フィードバックノイズが鳴らされるなかで にしな が姿を現すと、1月に配信リリースされた最新曲“スローモーション”からライブがスタート。ざらついたギターがかき鳴らされるアグレッシブなナンバーで幕を開け、勢いそのままに“真白”、ウィンドシンセのソロがフュージョン感を演出する“夜になって”と...
あいみょん、6月8日にカンテレ・フジテレビ系 新ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌 “初恋が泣いている” リリース決定!

あいみょん、6月8日にカンテレ・フジテレビ系 新ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌 "初恋が泣いている" リリース決定!
2022年4月18日(月)にスタートするカンテレ・フジテレビ系月10新ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌、あいみょんの新曲「初恋が泣いている」が6月8日(水)にCDリリースが決定した。
あいみょんの新曲「初恋が泣いている」は広瀬アリス、松村北斗(SixTONES)、西野七瀬、藤木直人、飯豊まりえ、岡山天音といったキャストの出演が発表されている注目のドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」主題歌として起用された楽曲。主題歌情報の発表時はリリース情報が明かされていなかったが、この度ドラマの初回放送を迎える本日4月18日に合わせてリリース情報が解禁....
元超新星ソンモ、Billboard Live YOKOHAMAでのライブ開催!3年5ヶ月ぶりの待望のミニアルバム「ADAMAS(アダマス)」発売決定!

元超新星ソンモ、Billboard Live YOKOHAMAでのライブ開催!3年5ヶ月ぶりの待望のミニアルバム「ADAMAS(アダマス)」発売決定!
元超新星ソンモが、4月17日に初のBillboard Live YOKOHAMAでのライブ「SUNGMO Billboard 1st Live ‘ADAMAS’」を開催した。昨年12⽉に開催予定だった本公演はコロナ禍により延期となり、2年2ヶ⽉ぶりに来⽇が決定し念願の開催の運びとなった。
今回のライブはソロとしては自身初となる生バンドでのパフォーマンス。代表曲の「Butterfly」「Hello&Goodbye」をはじめソンモの楽曲がバンドサウンドのグルーヴと共に、心地よいアレンジになって、とても新鮮でソンモの楽曲がより生々しく表現豊かに披露されて...
アイドルグループ「26時のマスカレイド」2022年10月30日をもってグループの解散を発表。
メンバーからのコメント
6年間全力で走り抜けてきました。たくさんのことを経験しました。その間にコロナ禍にな り、自分自身を見つめ直す機会が多くなり、今回このような決断を致しました。決して後ろ向 きな決断ではなく自分たちの未来のためにこのタイミングが一番だと判断しました。残された 期間、私達は今までの感謝を伝えて行ければと思います。残り半年活動期間がありますので、 10月30日まで精一杯アイドル活動します。最後まで応援してくれると嬉しいです。-- メディア運営:Evening Music Records Inc.
にしな、7月にニューアルバム「1999」リリース決定!
にしな・プロフィール
新時代、天性の歌声と共に現れた新星、「にしな」。やさしくも儚く、中毒性のある声。どこか懐かしく、微睡む様に心地よいメロディーライン。無邪気にはしゃぎながら、繊細に紡がれる言葉のセンス。穏やかでありながら、内に潜んだ狂気を感じさせる彼女の音楽は、聴く人々を徹底的に魅了する。Spotifyがその年に注目する次世代アーティスト応援プログラム「RADAR:Early Noise」に選出。ゆっくりとマイペースにリスナーを虜にしてきた彼女の声と音楽が、静かに、そして、より積極的に世の中へと出会いを求めに動き出す。最重要ニューカマー、「儚さと狂気」を内包する才能が、ここに現る。-- メディア運営:Evening Music Records Inc.虎虎大阪ありがとうございました〜!!!たのしかった🤤
— にしな (@nishina1998) April 2, 2022
そして昨日でアルバム出して一年だったみたい。写真フォルダからでてきた🧸
はやいね〜〜〜〜 pic.twitter.com/r9dudXxyxQ
Ayase作詞作曲のボカロ曲「夜撫でるメノウ」をSinging Cosplayer Hikariがカバー。ドラマMVでは小林太陽と共演!
●●
アニソンやボカロ曲を中心としたJ-POPをカバーするなど国際派の歌い手として活動中の「Singing Cosplayer Hikari」こと「ひなたひかり」が、YOASOBIのAyaseが作詞作曲したボカロ曲「夜撫でるメノウ」をカバー、4月27日(水)0時~各種音楽&映像配信サイトで全世界配信を開始する。 また、音楽配信に先立ち、YouTubeにフルバージョンのミュージックビデオが公開された。 YouTube動画: 今回は彼女にとっては初めてとなるドラマ型ミュージックビデオで、Paraviの恋愛リアリティードラマ「18禁の恋がしたい」出演の他、TikTokerとしても人気の小林太陽が共演している。MVの後半では、歌唱シーンの撮影中、感極まって自然に泣いてしまうなど曲の世界観に入り込んだSining Cosplayer Hikariを観ることができる。配信ジャケ写もその泣いているシーンの映像から切り出している。プロモーション・タイアップ展開はこれから随時発表されるが、4月16日~4月22日、週間 USEN HIT J-POPランキング(A-26)でオンエアが決まっている。 Singing Cosplayer Hikariは2021年元旦から、アニソンやボカロ曲などのJ-POPをカバーしたり、コスプレをしたりするなどJapanese Cultureを世界に発信する活動を勢力的に続けている。特に、2021年4月20日にリリースした青木月光作詞作曲のボーカロイド曲「夢と葉桜」カバーが世界14か国のJ-POPチャートで1位になり、現在も世界中のJ-POPチャートで上位にランクインしており、YouTube映像は248万回以上再生されている他、日本・インドネシア・ベトナムで彼女のカバーバージョンのリミックスバージョンがリリースされている。 また、お笑いタレント・ボディビルダーの なかやまきんに君とコラボで、2022年1月26日、「お願いマッスル」カバーをよしもとミュージックよりメジャー配信リリースした。 同曲は、3月末まで毎週土曜放送のカンテレ/フジテレビ系全国ネット「土曜はナニする!?」エンディングテーマソングとして、ミュージックビデオがオンエアされた他、MVやメイキング・振付など関連動画は、公開3ヶ月弱で、YouTube/ニコニコ動画合わせて合計252万再生を突破。LINE MUSIC ミュージックビデオウィークリーチャートで最高位6位、2022年2月度有線ランキングJ-POPお問合せランキングチャートで3位、インドネシア地上波ラジオ局DJFMの2022年4月2日付J-POPウィークリーチャートで3位に入っている。また、同曲のApple Musicのストリーミング再生回数は、前述の「夢と葉桜」カバーの5倍以上となっており、自身最高の配信ヒットとなっている。
さらに、2022年4月3日には、文化放送の新ラジオ番組「アニソンPARTY!」(毎週日曜20:30-20:45)のレギュラーパーソナリティーに抜擢された。同番組はYouTubeでの映像版が番組公式チャンネルだけでなく、Manga News(フランス)、ANIME NEWS NETWORK(北アメリカ)、HYPER JAPAN(イギリス)、GwiGwi(インドネシア)のYouTubeチャンネルで配信されている。 直近では、7月14日木曜~17日日曜、フランス・パリ・Parc des Expositions de Paris-Nord-Villepinteで開催される世界最大(4日間で25万人以上を動員見込)のジャパンカルチャーフェスJAPAN EXPO 2022に、シンガー・コスプレイヤー双方として出演することが発表された。彼女の国際的なイベント参加は、2021年7月開催のイギリス最大のジャパンカルチャーフェスHYPER JAPAN ONLINE 2021に続き二度目だが、有観客のイベント参加は自身初めてとなる。 -- メディア運営:Evening Music Records Inc.
indigo la End、新曲「春は溶けて」の”溶ける”Music Videoを公開!

indigo la End、新曲「春は溶けて」の”溶ける”Music Videoを公開!
3月18日に配信リリースしたindigo la EndのDigital Single「春は溶けて」のミュージックビデオが公開された。
この楽曲は、昨年のFM802 春のACCESS!キャンペーンソングとして川谷絵音が書き下ろした楽曲のセルフカバー。公開されたミュージックビデオは、川谷絵音を中心にメンバーが登場しストーリーが進んでいく中...
竹内アンナ、最新曲「手のひら重ねれば」を英語詞でリアレンジ。ワールドワイドなメッセージソング「Hand in Hand」のMVを公開!

竹内アンナ、最新曲「手のひら重ねれば」を英語詞でリアレンジ。ワールドワイドなメッセージソング「Hand in Hand」のMVを公開!
3月2日にリリースされた竹内アンナのセカンドアルバム『TICKETS』に収録されている「手のひら重ねれば」はYouTubeでまもなく80万回再生に到達、J-WAVE「TOKIO HOT 100」では2週に渡りNo.2に輝くなど、好調の楽曲だ。
そんな中、早くも竹内の得意なギターをフューチャーしたアレンジに一新され、新たに英語詞で書き下ろされた楽曲「Hand in Hand」として、急きょレコーディングスタジオで撮影したミュージックビデオが、この後4月16日21時より竹内アンナ Official YouTube Channelにて公開される。
「手のひら重ねれば」の歌詞の一節には「解り合えないことがあっても 分け合うことはできるはずでしょう きっと」という...
coldrain、約3年ぶり新アルバム「Nonnegative」発売決定!リリースツアー&初の横浜アリーナワンマンも発表!

coldrain、約3年ぶり新アルバム「Nonnegative」発売決定!リリースツアー&初の横浜アリーナワンマンも発表!
2020年、地元・名古屋での主催フェス「BLARE FEST.」では2万人×2Daysを動員、TVアニメ『炎炎ノ消防隊』オープニング主題歌となった「MAYDAY (feat. Ryo from Crystal Lake)」は全世界で5,000万回以上の再生数を突破するなどリアル世界基準、ロックバンドとして国内外で高い人気を誇るcoldrain。今年で結成15周年を迎える彼らの7 th Full ALBUM「Nonnegative」が7月6日にリリース決定した。
バンド結成日の本日4月17日、同作に収録される先行デジタルシングル「CALLING」のミュージックビデオ公開&配信スタートと共に発表...
勝利の女神〝田畑実和″ が京セラドーム大阪にて新曲「ココロミュージカル」を熱唱!
田畑実和コメント
「この度は、球場でデビュー曲を歌う機会を頂き、本当にありがとうございました。『ココロミュージカル』初めての弾き語り披露が京セラドーム大阪という事で、とても緊張しましたが、温かいバファローズファン、野球ファンの皆様に迎えて頂き、この曲をお届け出来たことはとても幸せです。新生活を迎えられた皆様の心に少しでも寄り添いながら、背中を押せる応援ソングになってくれたら嬉しいです。」-- メディア運営:Evening Music Records Inc.
ワーナーミュージックアーティスツとイトーカンパニーグループが初の合同オーディションを開催中!
【応募資格】
① 13歳~21歳の男女(未成年の方は保護者の同意が必要となります) ② 特定のプロダクション、音楽レーベル、出版社等との専属及び契約のない方 ③ 自薦・他薦は問いません。【賞受賞者への合格特典】
・イトーカンパニーグループへの専属契約 ・ワーナーミュージックアーティスツ制作【SNSドラマ】への出演権【応募方法】
◆ 応募サイトより応募 「デビュー」:https://deview.co.jp/Audition/Overview?am_audition_id=31232 「narrow」:https://narrow.jp/audition/7844 ◆ 郵送で応募 履歴書(志望動機、身長、サイズ、経歴などを記入)、写真2枚(全身、バストアップ) 保護者の同意書(保護者の署名・捺印をお願いします)を同封の上、下記住所に郵送でお送りください ※ 履歴書に記入の場合は不要です [送り先] 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-8-17 横山ビル3F イトーカンパニー「合同オーディション」係【応募期間】
4月1日(金)~5月3日(火)まで ※ 消印有効-- メディア運営:Evening Music Records Inc.#ワーナーミュージックアーティスツ×#イトーカンパニーグループ 合同オーディション開催決定https://t.co/4LszUT4BmS
— ITOH_Company OFFICIAL (@itoh_company) April 3, 2022
賞受賞者は、ワーナーミュージックアーティスツ 制作【SNSドラマ】出演権が与えられます‼️
応募締め切りは4/30(土)まで。
ぜひ奮ってご応募ください!#オーディション pic.twitter.com/bgt7jp8O8G