提供:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
THE YELLOW MONKEY、30周年記念ドームツアー映像作品リリースを記念し、3月7日からスマートニュース音楽チャンネルで独占映像公開。
EVENING編集部( Evening Music Records )
※ ClickでWeb SHOP公式サイトへ遷移します。
音楽ニュース記事はこちら
3月10日(水)、いよいよドームツアー3公演を収録したライブ映像作品をリリースする。
2019年12月28日のナゴヤドーム、2020年2月11日の京セラドーム大阪、そして2020年4月4日、5日に開催されるはずだった東京ドーム2daysが中止になり、それに替わる新規公演として開催に至った2020年11月3日の東京ドームの全3公演を詰め込んだドームツアーBOXだ。
ライブ・アルバム『Live Loud』リリース時には、Disc1収録曲の特別編集のライブ映像ダイジェストを公開したが、大好評につき第二弾企画として、今回、スマートニュースでは、ナゴヤドームのライブ映像をメンバー全員で視聴するコメンタリー映像を72時間限定で公開する。
3月7日(日)11時から、スマートニュースの音楽チャンネルにて、ナゴヤドームのオープニングから冒頭の2曲『SECOND CRY』〜『追憶のマーメイド』を視聴しながら、メンバーが会話する貴重なコメンタリー映像を観ることができる。ドームツアー初日である、ナゴヤドームの裏話は必見だ。
また、視聴ページからプレゼント応募もあり、京セラドーム大阪、東京ドームでパフォーマンスした『Four Seasons』のLEDの演出で使用した「花」をモチーフにデザインしたマグネット5種セットをプレゼントする。グッズになっていない非売品アイテムとなる。
※ 公開期間:3月7日(日)11:00〜3月10日(水)10:59
スマートニュースアプリダウンロードはこちら:
▲ Including ads
また同タイミングで、THE YELLOW MONKEYオフィシャルYouTubeでは『DANDAN』『LOVE LOVE SHOW』、ファンクラブサイトでは『This Is For You』『LOVERS ON BACKSTREET』のコメンタリー映像を公開しているので、そちらも是非チェックしてみて欲しい。
※ オフィシャルYouTube: https://www.youtube.com/channel/UCt0m5XveBzLRAi7JNT4tnNA
※ オフィシャルサイト: https://theyellowmonkey.jp
↓ 関連情報を掲載
※ Clickで外部サイトへ遷移します。

あわせて読みたい記事:『米津玄師「感電」カバーに続き「Replica1」をリリース。期待の新人アーティスト「SUIREN」が注目を集める理由とは...』

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。
▲ Including ads

今読まれている記事はこちら


新規登録・ログインして全ての記事を見る

音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽ニュースやアーティスト評価をお届けするWebメディアです。
投稿者

- Evening Music Records Inc.
-
注目の音楽情報をいち早くお届け。
最新トレンドや今気になるアーティストをピックアップし、わかりやすくお伝えしていきます。定期更新の特集企画もお楽しみに。
最新情報はX(旧Twitter)、撮り下ろし写真はInstagram、オリジナル動画はYouTubeをチェック。
最新記事一覧
- 2025.04.01EVENINGがらり、新曲「ステラ」を4月23日に配信リリース決定!
- 2025.04.01EVENING中森明菜、NHKベストパフォーマンスが史上初の配信展開スタート!
- 2025.04.01EVENING礼賛、ワンマンツアー2025『NICE BUDDY』のファイナル公演を開催
- 2025.03.31EVENINGTHE FRANK VOX、オリックス2025開幕シリーズで国歌斉唱!
プレゼント応募出来ました!(^-^)/
2021年3月8日 11:00 AM
スマートニュースのプレゼント応募方法がわかりません(>_<)
2021年3月8日 10:52 AM