Home » 2019MAMAがナゴヤドームで開催決定…生中継で見れる機会も…

2019MAMAがナゴヤドームで開催決定...生中継で見れる機会も...

Marina Takeda(Evening Music Records株式会社)

※ 音楽クリエイター事務所「BOOOM」所属により、クリエイター同士の楽曲制作機会を提供します。

 

 

 

「2019 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」が日本で開催されることが発表されました。

 

場所はナゴヤドーム、12月4日開催とのことです。MAMA(Mnet Asian Music Awards)とは、アジア最大規模の音楽授賞式として知られていますね。

 

1999年から、「Mnet KM MUSIC Festival(MKMF)」 としてはじまり、2009年に現在の名前に変わってから11回目の開催を迎えるCJ ENM 主催の音楽の祭典。韓国をはじめとしてマカオやベトナム、香港などさまざまな国で開催されてきたMAMA、ちなみに昨年は横浜でも開催されていました。

 

BTSやTWICEをはじめ、BLACKPINK 、IZ*ONE 、MONSTA Xなど今まさに注目を集めているK-POPアーティストやアイドルグループが名を連ねてきましたが、今年は初のドームでの開催になるとのこと。今年のMAMAは過去最大の規模で行われるため、さらに注目を集めています。

 

 

 

 

日韓関係の悪化で日本でのMAMA開催は保留になっていた…?

 

 

実は、8月時点で「2019 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」日本開催がすでに決定していたのですが、一度開催を全面見直し、保留になっていました。理由は度重なる香港デモと韓日関係の悪化です。

 

そのため、一時はタイでの開催や、以前開催国でもあったベトナムなど、さまざまな候補地が上がり議論されていたそうです。しかし、今回改めて開催国を日本に決定した理由として、政治問題とは別に、民間文化交流は続かなければならないという意見が大勢だったとか。

 

 

今回の一件で、MAMAは政治的な問題に振り回されることなく、ひろくアジアでの音楽の祭典であるとして新たに認識されていくのではないでしょうか。

 

 

EVENING広告掲載1

 

 

2019 Mnet Asian Music Awardsが生中継で見れる…?

 

 

さらに、昨年同様今回もCJ ENM が運営する韓国エンターテインメントチャンネル「Mnet」および韓国エンタメ動画配信サービス「Mnet Smart」では、12月4日にナゴヤドームで開催が決定した「2019 Mnet Asian Music Awards」のレッドカーペットと授賞式の模様を生中継・生配信する予定です。

 

オンエアの時間はまだ発表されていませんが、決まり次第こちらの「2019 MAMA」の日本公式ホームページにて発表されるそうです。是非チェックしてみてくださいね。

 

https://mnetjp.com/mama/2019/

 

 

運営会社: Evening Music Records株式会社

 

 

※ 音楽ベンチャーでの有給インターンはこちらから

※ 音楽クリエイターの登録はこちらから

※ Webサイト制作やタイアップ記事掲載はこちらから

 

↓ EVENINGプレミアム会員登録はこちらから

(※ 会員限定記事や限定イベントを優待)

   

この記事の評価をお選びください。(回答 5ポイント進呈)

1:友人に薦めたいとは思わなかった2345678910:非常に友人に薦めたいと思った (まだ評価がありません)

 

 

あわせて読みたい記事:「調和と創造、特異性と普遍性、King Gnu常田大希の二面性に迫る」

※ 上記タイトルをクリックすると関連記事が読めます。

 

 

※ 音楽クリエイター事務所「BOOOM」所属により、クリエイター同士の楽曲制作機会を提供します。

  

 

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます

 

 

人気コメンター

[Fancy_Facebook_Comments]

 

 

新規登録・ログインして全ての記事を見る

EVENINGは「エンタメを、もっとおもしろく。」するバイラルメディアです。最新のエンターテインメント情報を見たい方は、新規登録より全ての記事をご覧いただけます。

 

広告
広告
広告
広告
広告
スライド1
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

新着記事はこちら

人気の記事はこちら

投稿者

Marina Takeda
Marina TakedaEvening Music Records株式会社 Webマーケティング事業部
音楽情報バイラルメディア「EVENING」

お仕事のご依頼や所属アーティストに関するお問合せは下記まで宜しくお願い致します。
mail: info@evening-mashup.com
問合せサイト: https://evening-mashup.com/contact

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

人気記事はコチラ×

中森明菜 中森明菜、HZ VILLAGE Inc. PURPLE BUBBLE BTS 音楽 サブスク 【音楽サブスク比較 2024年】どのサービスが音質が良いのか徹底検証! 2023年5月6日公開 山口真帆 米津玄師 紅白 がらり 礼賛